匿名さん
[更新日時] 2024-08-26 20:23:16
転勤により首都圏へ転居することになりました。
社宅には入れないので、自分達で探さないといけないのですが、
高学年の子供もおり、公立の学区が良いとされている地域を中心に
選びたいと思っています。比較的治安がよく、学力水準の高いエリア
となるとどの辺りがいいのでしょう。今の学校区は大変良かったため、
全く受験を視野に入れていなかったので、今更受験準備も出来なくて・・・
丸の内から一時間以内のエリアが希望です。引越しは夏休み中の予定。
[スレ作成日時]2005-05-25 16:00:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公立の小中学校区のよい地域は?
-
883
匿名
>>881
高級住宅地のない田舎や地方はどうするの?
大学受験するとわかるけど田舎の公立高校出身者多いし、頭いい人多いよ。
子どもの教育考える前にその偏見を治した方がいいぞ。
-
884
匿名さん
金持ってるから私学に行かせるでしょ。高級住宅地に住む家庭は。
公立であわよくばお金がかからなくて頭がよくなってほしい=金持ちでないよ。
背伸びして住んでるだけ。
-
885
匿名
小受が多い地域だと公立小は落ちた組が多く、勉強習慣ができててレベル高いよ。編入狙いもいるし。
-
886
いつか買いたいさん
Wの地域は公立小中ともに都内トップと聞きました。その地域の戸建ては毎日のように不動産会社から家売りませんか?査定します。こんな方がこの地域限定で探していますとチラシが入るそうです。新興住宅地できれいな街並みのためロケも多いのですが、小中荒れていないのがなによりです。でも周辺相場よりかなり高い感じがジレンマです。
-
887
匿名さん
小中荒れていない?授業が成立していれば大差ないでしょう。
仮にいい校区に住んで、義務教育だから誰でもいける公立小・中にいって、頭がよくなるかは保障もない。
-
888
匿名
都内在住です。再来年から小学校ですが、近所に大規模な都営住宅があります。市内のダウンタウンと異名をとる位なのですが…在校生の八割がそちらの子供達で、給食費の未払いはクラスの半数以上との事…本当に不安です。やはり違う小学校を選択するべきでしょうか?
-
889
匿名
-
890
匿名
高級住宅街と言われているところに家を買い、最近引越してきました。
先日、近所の五年ほど前にできたマンションのお母さん方が話していたのですが、
この地域は半分以上が私立中学に進学しているけれど、自分のところは公立で十分とのことでした。
うちは夫婦でフルタイムの共働きなので、子供は中学から私立に入れるつもりで塾を探していますが、
中学受験に必要なのは小学校で習う量の三倍だそうで、
塾に行かなければ合格はありえません。
その通塾代と私立の学費を払えるだけの財力がなければ、
半分以上が私立で抜けた公立中学に通うしかないのです。
また、公立中学の学習内容では難関高校は無理なので、塾代が必要になります。
高級住宅街に住むために多額のローンを組んでしまったら、子供の教育費の捻出が大変です。
いいと言われている学区に住んでも、あまり意味ないのではと思いました。
どこの公立小学校でも、中学受験できる内容を教えてくれるわけではありません。
それより、地価が安い地域に家を買い、その分子供の教育費に回した方が確実です。
-
891
匿名
凄い説得力ですが、そちらは都内?どのあたりですか?
-
892
匿名
杉並区です。
引っ越す前に小学校の面談があったのですが、担任の先生が3月まで杉並区にいたそうで、
引っ越し先は杉並区で最もいいところ、教育熱心な人がいっぱいいると聞き、うかれていました。
いい学区の小学校に転校すれば難関大学が近づいたような錯覚を起こしてましたが、
塾で私立受験は小学校の三倍の量の学習が必要と聞き、家は安いのにしてもっとお金を残すべきだったかと
少し後悔してます。
昔からそこに住んでいる方は私立の学費が出せる裕福な方が多いってことです。
-
-
893
匿名
お聞きした891ですが、私、小中学校→杉並区浜田山なんですけど????
今そんなんですか?!!!!!!?
-
894
匿名
-
895
匿名
892です。
浜田山でも久我山でもないところです。
買った時は高級住宅街と言われていることも知らず、中受がそんなに多いことも最新知りました。
学区内の中学校が数年前に廃校の話があったそうですし、杉並区で最も中受が多い地区なのかも。
確かに通学距離4キロ以内に、私立中学が5つ以上ありますし、多くのところは一時間以内で通えとても便利な場所です。
通勤に便利なので高いのは承知で買ったのですが、通学にも便利なのです。
-
896
匿名さん
杉並区って浜田山以外に高級住宅地なんてあったっけ??
-
897
匿名
893です
(^_^;)
嬉しいのですが浜田山はそんなに高級ではないですよ
私の出た浜小もほのぼのとした普通の子の小学校でしたよ。
高級にならず素朴な街であって欲しいな
しみじみ…
-
898
匿名さん
結局公立小の授業そのものは何処も一緒
教職員はしょっちゅう各地を転任してるし
ただ、中受を予定しているなら、中受の盛んな公立小に入学した方が
受験に関して周囲の児童や保護者からあれこれ陰口叩かれたり浮いたりすることも無いし
場合によっては受験に有用な情報も入ってきたりする
あと中受盛んな学区は放課後に遊んでる高学年が少なく
子供もすんなり勉強、通塾モードになる
ついでに、うちの子が通う公立小(中受率5割以上8割とも)は
長期休暇時の宿題が少ない
自由研究と読書数冊(読書感想文も休み明けに学校で書かせる)だけ
みんな休み中は盆と正月を除いて塾の講習に明け暮れてるから
普段の宿題も10分でできる程度の量
ちなみに、自分自身も同じ地域の公立小出身なんだけど
先日同窓会で同学年の近況を聞いたら
現役で東大行った人が少なくとも2人、国立上位大、早慶レベルはゴロゴロしてた
数歳下の弟の学年も現役東大生が2人は確実に存在してた
-
899
匿名
897です
仰る話は大変納得出来ます。
差し支えなければ、地区だけでも教えていただけないでしょうか?
-
900
匿名さん
-
901
匿名
つまり郷に入れば郷に従えということで、その地域に住んでいる人と同じだけの経済レベル(中受可能な)が必要で、
それができないのに無理して土地が高いところに住んでもメリットがないということではないかと思います。
塾に行ってないのに宿題も少なかったら、ますます勉強しないだけとなります。
-
902
匿名さん
具体的な場所は勘弁。小学校の通学路にある中卒兄弟の洗濯屋。兄弟で店舗前で煙草を吸いまくり、店の前を通る児童が咳き込むとこ。なんとかして欲しい。小学校側の理由で給食袋やユニフォームとか仕事受けてるクセに
バカなんだから
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)