住宅なんでも質問「禁煙マンションってないの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 禁煙マンションってないの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みんなのあらしさん [更新日時] 2015-12-10 03:05:29
【一般スレ】禁煙マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タバコはキライだ!
においもけむりも喫煙者も大大大ッッッッッキライ!!

マンション内でタバコを吸うなんて絶対に許せない。
共用部だろうが専用部だろうが敷地内は一切禁煙だ!

喫煙者は敷地内への立ち入りを断固拒否する!
非喫煙者専用のマンション作れ!!


このような極論についてどう思いますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】禁煙マンション

[スレ作成日時]2008-06-22 00:56:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

禁煙マンションってないの?

  1. 22 匿名さん 2008/07/09 03:19:00

    >>所有権に条件をつけることは許されない・・・

    本当ですか?
    一戸建てと違ってマンションは区分所有です。
    区分所有の範囲では無条件に何でもOKなのでしょうか?

  2. 23 匿名さん 2008/07/09 06:24:00

    区分建物といえども所有権を侵害する条件はつけられませんね。
    例外的に区分所有法の規定の中で規約であれば最低限の条件が付けられるのでしょう。

    どうしても禁煙マンションをつくりたければ賃貸にする
    さらに厳格にするなら、ゴルフ場のようにメンバーシップにするしかないでしょう。

  3. 24 匿名さん 2008/07/09 06:33:00

    販売当初から管理規約で専用部、共用部の禁煙を規定しておくことは
    できないのでしょうか?
    それをふまえての契約ということで。。。

  4. 25 匿名さん 2008/07/09 07:09:00

    >>24
    そのような規定は無効になるでしょう。
    第一実効性がありませんし、違反した際の処理方法が見えません。

    流通性のない所有権を、個人が勝手に生み出すことは社会秩序の安定を害します。
    たとえば国や銀行が家を差し押さえようとしても、特殊な制限のある家では処分しにくいのです。

  5. 26 匿名さん 2008/07/09 09:00:00

    >>25
    では、例えばペット禁止マンション(専用部、共用部とも)については
    どうなんでしょうか?

    これも販売当初から管理規約での規定となりますが。。

  6. 27 匿名さん 2008/07/09 15:53:00

    理由を読めば分かるだろ
    ペットを禁止しても別に流動性はそがれない

  7. 28 22,24,26=すれぬし 2008/07/10 00:05:00

    >>流通性のない所有権を、個人が勝手に生み出すことは社会秩序の安定を害します。
    >>特殊な制限のある家では処分しにくいのです

    >>理由を読めば分かるだろ
    >>ペットを禁止しても別に流動性はそがれない

    ふむ。
    申し訳ありませんがいまいちよく分かりません。
    専用部ペット禁止マンションが可能であれば専用部禁煙マンションができても
    おかしくないと思うのですが。
    流通性(流動性?)があるかどうかはニーズの有無によると思います。

  8. 29 匿名さん 2008/07/10 00:45:00

    スレ主さんへ

    私もタバコは嫌いですし、確かに専用部禁煙マンションができたら、素人受けはするでしょう。
    しかしもし規約を破ったらどうなるでしょうか?
    警告・罰金・最終的には差し押さえて競売?

    後のトラブルが確実な物件を販売するような無責任なデベが信頼できますか?
    またそんな物件に融資する銀行があるでしょうか。
    融資したとしてタバコだけで不良債権ですよ(笑)そんな銀行に預金できますか?
    あなたが住み替えで売った場合も、あなたも売主の責任が問われますよ?

    ですからこのような規約は法的には無効でしょう。当事者への訓示規定に過ぎません。
    ペット禁止の規約にしても、金魚や小鳥・カブトムシまで制限できないという話を聞いたことがあります。

    過度に所有権を制限すると、著しく社会が不安定になるからです。
    国や銀行は最終的に私達の財産を取り上げてしまいたいという下心もあるわけですからね。

  9. 30 匿名さん 2008/07/10 03:26:00

    レスありがとうございます。
    私の極論?(妄想?)につきあっていただき感謝しています。

    勝手に問題点を整理しますと29さんの懸念されていることは
    ①規約違反時の管理組合の対応
    ②このような物件を販売するデベは存在しない
    ③このような物件に融資する銀行は存在しない
    ④中古売却後に買主がトラブルを起こした場合の売主にも責任
    ⑤専用部の禁煙をうたう管理規約は法的には無効か

    ①は後述するとして
    ②と③については仰る通りだと思います。
    将来的にニーズがあれば状況も変わるのではないかと期待します。
    ④は禁煙マンションであることを説明し納得いただいた上での
    売却になると思いますし、特に問題ないように感じます。
    中古購入者が管理規約を守らないからって
    それを売主にまで責任を問うのはちょっと違うと思いますよ。
    ⑤は法的にどうなのか正直よく分かりません。
    ですが、マンション内において管理規約は法的にも充分効力があるものだと
    認識していますし、そうあるべきだと思います。
    でなければ何のための管理組合であり管理規約であるのか
    その存在意義を問われかねないと思います。

    ①なんですが、難しいですね。
    禁煙マンションであることを承知で喫煙者が購入する可能性は大いにあると思います。
    理由としては立地や価格等の諸条件が希望通りであり他に良いマンションが
    無ければ規約違反を承知で購入する人も中にはいるでしょう。
    こう考えると立地はともかく、価格的には相場よりも高くし、それでも禁煙マンションに
    価値を見出す人に販売する必要があろうかと思います。
    それでも規約違反が発覚した場合に備えて警告、罰金等の罰則規定が必要と思います。
    ただ、最終的な差し押さえや競売を実行するのは不可能だと思います。
    せいぜい退去勧告がいいところだと思います。

    こうして考えると結局は住民が住民で決めた管理規約を守るかどうかに尽きます。
    共同住宅である以上は守らない方には最終的には退去願うしかないと思います。
    ただ、それは何も禁煙だけに限ったことではなく、ペットやその他多くの規約と
    同様だと思うのですがいかがでしょうか?

    長文失礼しました

  10. 31 匿名さん 2008/07/11 07:33:00

    法的に強制できできなければ規約に書いても意味無いでしょう?

  11. 32 匿名さん 2008/07/11 08:54:00

    意味無いことはないでしょう。
    法的に強制できないことでも規約にのってませんか?
    規約と法律は違いますよ。

  12. 33 匿名さん 2008/07/11 13:54:00

    規約=大人の約束レベルでは?(もちろん消防法等が基礎に定めている部分もありますが)
    ですから金銭が絡むものは契約書となってます。
    その約束を割ときちんと守る国民性なので通用するわけです。
    USなんか約束守らないから州法とか契約で拘束してきます。それでも守らないのがいるしね。
    所有権と財産権が絡む問題だと思いますので難しいです。
    所有権の絶対性を認めてしまうと社会が上手く回らなくなるので財産権により一定の制約をかけてい
    ると習った記憶があります(法学部卒ではないのでちがってたらごめん)。
    「所有権には一定の義務が生じる」では義務とはとなると「公共の福祉」とあいまいです。

    私からの提案ですがもう10年まてばタバコなくなるだろうからそれまで待つというのはどうでしょう?
    実際、現在のところ望みの物件はないのですから。
    別に茶化してはいないですよ。
    父親がうちに遊びに来ると我慢しているのが少し気の毒ですので自分は現時点では完全禁煙マンショ
    ンだとすこし困るかな。

  13. 34 ラーメン万 2008/07/12 16:24:00

    いやいや、契約自由の原則があるから、たばこを禁止しても問題ないよ。ペットも然り。但し、子供禁止は、人類の営みを否定することにもなり、公序良俗に反し、契約そのものが無効。

  14. 35 購入経験者さん 2008/07/27 01:26:00

    禁煙マンション賛成ですね。住宅は自由ですが、ペット禁止などそういう人たちで構成されたマンションなら、トラブルが起きにくくていいですね。
    ただデべがそういうマンションを作るかどうかですが(笑)。

  15. 36 匿名さん 2008/07/27 01:48:00

    デベも商売ですから需要があれば作るでしょう。
    作らないのはそれほど需要が無いということなのでしょうね。

  16. 37 ビギナーさん 2008/08/02 02:39:00

    禁煙マンションがあれば是非購入したいです。
    エリア全体を禁煙にした禁煙ニュータウンができれば更にうれしいですが、
    さすがにそれは難しいでしょうね(笑)

    非喫煙者の所得水準は喫煙者より高いと思われるので、デベにとっても魅力的な層ではないかと思うんですが、、、

  17. 38 匿名さん 2008/08/02 12:10:00

    後10年位すれば相当禁煙者が減るから事実上禁煙マンションじゃないか?

  18. 39 たー 2008/08/25 15:24:00

    私も禁煙マンション大賛成です〜
    せめてフロアーごとに禁煙とかでも・・・
    そんな妊婦にやさしいマンションがあればぜひ購入したいです。

  19. 40 匿名さん 2008/08/26 03:40:00

    作れば売れるような気がしますけど、問題は、それだけが売りで買う人がいるかどうかという
    こと。他にも売りがなければ、買う気になれないのでは? 禁煙マンション、駅から歩いて
    1時間、では買えない。

    それと、一度禁煙したのに、また吸い出してしまった人をどうするかですよね。

    どなたかも書いてましたが、共用部では禁煙、くらいが無難な気がします。タバコを
    すうひとは減ってますよ。公立病院では、病院の建物外でも、喫煙禁止になりました。
    喫煙室も廃止です。

  20. 41 匿名さん 2008/08/26 05:59:00

    そうです、煙草を吸う人は減っています。
    このスレがスレ主の主旨とは違う正しい方向へ向かっていく事は
    喜ばしい限りです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】禁煙マンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    クレストプライムシティ南砂

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸