マンションなんでも質問「マンションで飼いやすい犬」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションで飼いやすい犬
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-04 21:30:31
【一般スレ】飼いやすい犬(マンション)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

来年、ペット対応マンションに入居予定ですが、子どもが犬が大好きで入居を心待ちにしています。
しかし、犬を飼ったことが無いためどのような犬が良いのか悩んでいるところです。
そこで、マンションで飼いやすい犬について教えて下さい。
ペット飼育規約では、犬の場合は体高(首の付け根から下)が40cm以下に限られています。
候補としては、毛が抜けにくいとのことから、トイプードルが第一候補です。
飼いやすい条件としては吠えない、毛が抜けにくいなどいろいろあるかと思いますが、苦労されている点、平日昼間の留守の時の対応方法なども含めてお願いします。
できれば、実際に犬を飼っている方(戸建ての方も)の経験談がありがたいです。

【住宅なんでも質問板からマンションなんでも質問板に移動しました。09.12.16 管理人】

[スレ作成日時]2006-06-17 00:57:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで飼いやすい犬

  1. 2 悩み中 2006/06/16 22:58:00

    スレ主さん、偶然にも我が家も同じく悩んでいます!!
    ミニチュアシュナウザーも毛が抜けにくいそうで、候補にしています。
    トイプードルも候補のひとつですが、ちょっと値段がお高いので(~~;)
    サイズ的に小さく毛が抜けても大した事ないんじゃないかと、チワワもどうかなと...
    マンションで買いやすいと聞いた事ありますし。
    経験談でなくて申し訳ありませんm(__)m
    便乗ですが、私もどなたか経験談をお聞かせ頂けたらありがたいです。

  2. 3 匿名さん 2006/06/17 01:27:00

    トリマーさんに聞くと断然プードルがオススメだそうです。
    毛も抜けにくいしおりこうさんだとか。
    チワワは元々弱いから大変だよとのこと。

  3. 4 匿名さん 2006/06/17 03:24:00

    犬の美容室でバイトしてます(トリマーじゃなくて雑用で)
    店長がプードルを飼ってますが、少しは吠えてもいいのにと思うほどほとんど吠えません。
    まあ飼い主の躾次第でしょうけど。
    やはりプードルが断然おススメと言ってます。
    シュナウザーはシュナウザーカットだと食事のたびに口髭が汚れます。
    なので結構ひげをカットしてしまうお客さんが多いですね。

  4. 5 匿名さん 2006/06/17 14:57:00

    豆柴飼いたい。
    でも柴ってマンション飼いには向いていないんですよね〜?

  5. 6 匿名 2006/06/17 15:00:00

    ミックスも飼えませんよね、成犬になってからならともかく、
    子犬だとどこまで大きくなるかわからない。
    そう思うとマンションは不便。

  6. 7 匿名さん 2006/06/17 18:05:00

    マンション住まいでプードルを飼っています。
    人それぞれ好みもあるでしょうが・・・プードルは大きさにしろ、抜け毛はあんまりないのでいいですよー。

    実家はパピヨンを飼っているのですが・・・なにしろ毛が・・・!!
    ほぼ同時期に飼い始めて2年位経つのですが・・・実家の部屋、フローリングにペットの毛がパラパラ、ふわふわとあるのを見て『そうだよね・・・犬って毛が抜けるんだよね・・・』と思い出した位、忘れていました・・・って感じです。
    ウチにはハイハイ、つかまり立ちのベビーが居るんですが、抜け毛がベビーの手や服に付いてしまうのがスゴーク気になり、以前より行かなくなってしまいました。

    と、話は逸れましたが、プードルお勧めです!
    が!! 毛はまったく抜けない訳ではなく、日々ブラッシングは必要大です!!あとトリミングも月に1〜2回は必要です。(我が家は人間より美容代が掛かり、1回あたり、シャンプーカット、バリカンで7,500円です!!)

  7. 8 ぱぴこ 2006/06/17 18:20:00

    マンションで飼っています。
    苦労は、やはりトイレ問題とその臭いですね。わんちゃんにもよりますが、多少の失敗はするのでこまめにトイレ環境はよくしておく必要がありますね。

    日中はマンションは熱がこもりがちになるので、換気や日陰の部屋へも行けるようにさせてあげる。
    ワンちゃんは暑いのが苦手です。夏の暑い時に日当たり良好なリビングは地獄です!!

    ワンちゃんを買い始めたらご近所さんにも手土産もって挨拶しておいたほうがいいですよ〜
    ワンちゃんがおうちに来たての頃はせつなく、かなしーい声で何日間か夜鳴きします!(昼も!?)
    子供ってある種無責任に!?寝ちゃうけど・・・おかーさんは精神的にも参るかも!?
    私がそーでした。特に夜鳴きは回りの迷惑も考えてしまうので・・・。

  8. 9 匿名さん 2006/06/18 01:23:00

    マルチーズをマンションで飼っています。
    プードル同様、毛がぬけにくく、体臭も少ないです。
    体重は2.3kgとプードルの約半分、片手でヒョイと持ち上げられます。
    ただ、白い毛は涙などで目の下が変色してしまうので、こまめに拭いてやらないといけません。

    キャバリアなどもお子さんのいらっしゃるご家庭には向いているのではないでしょうか。

  9. 10 匿名さん 2006/06/18 01:33:00

    初めて飼われるのでしたら、性格の穏やかな犬種を選び、しつけ教室などで犬のことを
    よく学ばれることをお勧めします。
    私も初めて飼って、その幼犬時代の暴れぶりにビックリしました。
    特に室内で飼う犬は、人間の生活に適応できるよう小さい頃にしっかり教えて、
    お互いにストレスにならないようしたいです。

    大変なことも多いですが、かわいいです。スレ主さんも良い子に会えるといいですね。

  10. 11 スレ主 2006/06/18 02:01:00

    スレ主です。みなさん情報ありがとうございます。
    やはりプードルが第一候補ですが、マルチーズも良さそうですね。
    ところで、プードルについてはトリミングなどで月に7500円かかるということですが、自分ではできないものなのでしょうか?
    上手下手は別として、子どもの髪をカットするくらいは出来るのですが・・。

    それと、子どもと同じように幼少期のしつけについては大事ですよね。家族の一員として暮らしていくので、しつけ教室などに行ってしっかり学んだほうが良さそうですね。

    同様の悩みの 02(悩み中)さんへ 以下のスレも参考になります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15470/

  11. 12 匿名さん 2006/06/18 05:29:00

    シャンプーは自宅でできるとしても、プードルのクリクリ毛をカットするのはむずかしそうですよ。
    トリマーさんへお願いする間隔をあけて、間に自宅シャンプーを入れられるなどすればどうでしょう。
    犬を飼うと、美容代以外にもさまざまな出費があります。
    ワクチン、予防接種、フィラリア予防薬は毎年。医療費は結構かさみます。
    病院選びもポイントです。
    病院によって料金が変わってくるものもありますし、近所で飼われてる方などに聞かれるのも
    よいのでは。

  12. 13 匿名さん 2006/06/18 06:26:00

    スレ主さん 07です。
    トリミング代金はウチがお願いしているところでの料金です。(東京市部)
    都心か地方かによって差はあるかと思いますが、月に7,500円ではなく1回7,500円です。
    安い所で、4,500円ってところもありましたが・・・。

    自分では・・・無理だと思います(たぶん・・・)シャンプーは自分でもしますが・・・。
    私も毛玉やもつれ毛などは自分で部分的にカットしちゃう事もありますが、全体を整えるのはやはりプロに任せるほうが良いかと思います。
    じっとしていられないし、慣れていない人のバリカンや目のまわり、口元、足先のカット等は非常に危険です!!

    トリミング代が気になるならば、やはり毛の伸びにくい犬種や(プードルは毛抜けは少ないが、毛はぼさぼさと伸びてきます)手入れの楽な犬種などを選んでみてはどうでしょうか?

  13. 14 スレ主 2006/06/18 08:36:00

    12、07(13)さん ありがとうございます。
    なるほど、トリミングは思ったより難しんですね。
    手入れが楽な犬種を含め考えてみます。

  14. 15 匿名さん 2006/06/18 09:03:00

    マルチーズやトイプードルは比較的、無駄吠えが多い犬種だったと思うのですが。
    無駄吠えが少ない犬種なら、パグやシーズーがお薦めです。

  15. 16 悩み中(02) 2006/06/18 10:09:00

    皆さん、色々情報ありがとうございます。

    04さん、チワワは体が弱いんですね。うーん、悩みますね...
    シュナウザーの口ひげに関しては、特にこだわりを持っている訳でないので、
    シュナウザーカットでなくてもいいいんです(^^;)
    時々見かけるお散歩中のシュナも、おひげはカットされてたように思います。
    雑誌でトイプーカットされたシュナを見たのですが、結構似合ってました。
    シュナらしくはありませんでしたが...

    スレ主さん、参考スレありがとうございます。
    マンションで犬を飼うのは大変そうですね。
    子供の頃、室外で飼った事はあるのですが、室内は初めてなので、
    飼うまでに色々勉強したいと思っています。
    どんな子を飼う事になるになるのやら...

  16. 17 匿名さん 2006/06/18 10:10:00

    トイプーは利口な犬種で無駄吠えしないよ。
    吠えてても可愛いって言われちゃうぐらいだから、
    トリミング代が負担でないなら断然おすすめです。

  17. 18 匿名さん 2006/06/18 14:58:00

    個人的には、「キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル」がお勧めです。
    この犬種は優しく穏やかで、遊び好きで愛嬌もあり、愛情深く、物静かです。
    他の犬やペット、見知らぬ人に対してもすぐに仲よくなる社交的な犬ですよ。
    室内犬に適した品種だと思います。
    ただ、ブラッシングはこまめに(2日に1回くらいは)してあげてください。

  18. 19 匿名さん 2006/06/19 03:43:00

    毛が抜けない点で、ヨーキーはどうですか?実家で飼っています。柴犬などにあるアンダーコート
    (冬場に生える綿毛)がないので、毛の生え変わりがないんです。そのため寒さには弱いので
    冬になると洋服着せてもらっている子が多いですよね。家の中を動きまわれるようなら、ほとんど
    散歩も不要ですし(たまには連れて行ってあげるとストレス発散にはなります。)、体は小さいので
    片手で持てちゃいます。(笑)ただ、毛が伸びるのは早く、プードル同様トリミング代はかさむかも・・・

  19. 20 04 2006/06/19 06:39:00

    もしブラッシングをこまめにしてあげられないようであれば短毛種をお薦めします。
    長毛種の場合、トリミングに出すからいいやとブラッシングをサボると
    毛もつれ料金を取られることもあります。(\500〜\2000ぐらい)
    それに犬も痛がります。

  20. 21 パピヨンと同居 2006/06/19 10:37:00

    確かに毛が抜けにくい(マルチーズ、ヨーキー、シュナウザー、プードルなど)=トリミングが必要
    でも、短毛種はお手入れ楽だけれど毛が抜ける子が多いですね。
    パクなどは皮膚に刺さる感じで抜けるようです。(友人談)
    全ては一長一短!あまり犬種で選んでしまうと「こんなはずでは無かった」と、
    思って可愛がれない人もいるようです。
    我が家も一匹の時は全然吠えず、躾をいれなくてもOKだったのに、
    2匹目迎えたとたん2匹で吠えるようになりました。(物音に対する警戒心などで)
    それと、トリミングやお医者さんなどについ目がいきがちですが、
    マンションで風などが抜ける開けておいてOKの窓がなければ、
    夏のお留守番は冷房常時ON状態なので、電気代がばかになりません。
    ペットとの同居が前提のマンションでしたら、その辺の工夫ははじめから
    入っているかもしれませんが。。。
    来年ご入居だということなので、実際にペットショップなどに行かれて、
    話を聞いたり、してみると良いかもしれません。
    それに、同居前提のマンションなら他の住人さんも飼っているわけで・・・
    入居されてからその方々のお話を伺うのが一番参考になるかもしれませんね!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】飼いやすい犬(マンション)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸