福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンリヤン大橋3丁目タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 大橋駅
  8. サンリヤン大橋3丁目タワー&レジデンス

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-03 12:18:36

サンリヤン大橋3丁目タワー&レジデンスについての情報を希望します。
皆さん、よろしくお願いします。


売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:西鉄建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-03-11 12:13:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンリヤン大橋3丁目タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名

    新聞に載ってたのってここ?

  2. 45 購入検討中さん

    たぶんここ。

  3. 46 匿名さん

    こういう場合工事とまるの?

  4. 47 購入検討中さん

    何があったんですか?
    不具合?

  5. 48 ご近所さん

    事故・・・。

  6. 49 契約済みさん

    48さん、ありがとうございます。
    事故…って、建設会社の方とか?

  7. 50

    亡くなったらしいですよ...

  8. 51 契約済みさん

    えっ…。
    転落されたのでしょうか?
    本当ですか?

  9. 52 購入検討中さん

    昨日の新聞に載ってましたよ、七階から転落したと‥

  10. 53 匿名さん

    あちゃー。縁起が。

  11. 54 匿名さん

    悲しい事故ですね。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

  12. 55 匿名さん

    縁起が・・・とか、事故だからしかたがないかなと思います。
    54さんとおなじく、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

  13. 56 匿名さん

    これって、引き渡し等に影響あるんだろうか?

  14. 57 契約済みさん

    キャンセルしたら手付け金返ってきますか?

  15. 58 匿名さん

    作業員が死亡したマンションとか縁起悪くてイヤです。
    キャンセル受付てくれるんでしょうか?

  16. 59 匿名さん

    返ってくるでしょ。

  17. 60 匿名さん

    返ってくるんですか?
    マンション自体に問題は無いわけだし…
    とりあえず契約書見てみます。

  18. 61 契約済みさん

    無理やないすか?ローン駄目とか以外。

  19. 62 匿名さん

    No.61のかたは契約済のかたのようですが、特にキャンセルとかされないということですか?

  20. 63 匿名

    前例では、不可抗力で発生した事故においての解約は不可能。
    買主都合になるので、手付金放棄なら解約に応じてくれるかも。

  21. 64 契約済みさん

    考え中です。

  22. 65 匿名さん

    何が怒るかわからないですね…

  23. 66 契約済みさん

    転落による工事への影響はないそうです。
    引渡しも予定通りだそうです。
    足場の解体が少し遅れるぐらいみたいです。

    転落は敷地の外に落ちて病院で亡くなられたそうです。
    亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

    ちなみにそれが原因での解約には応じてもらえないようです。
    手付金が返ってこなくていいならできるみたいです。

    残念な事故ですがあまり売れ行きや契約には影響ないみたいですね。
    自分も現場見てきましたが気にならないと思いますよ。

  24. 67 匿名さん

    普通に影響あるでしょ
    転落死があったマンションとか買いたくない

  25. 68 匿名

    当たり前の価格では買いにくいなぁ

  26. 69 匿名さん

    間違いなく資産価値は下がるでしょうね。
    ご愁傷様です。

  27. 70 匿名

    こういったケースでは、買う人に事故物件として説明するんだろうか?

  28. 71 匿名さん

    販売会社は契約者にたいしてもきちんと報告をされております。
    また今から購入される方にも事故のことを説明されていますよ。
    だから今から契約されるかたもきちんと理解した上で契約されているみたいです。
    NO66さんがいわれるように、契約や販売に影響は少ないようです。

  29. 72 匿名さん

    よほど気に入った人じゃないと買わないでしょ。私は絶対嫌!


  30. 73 匿名さん

    理解して買う方がどれだけいるか…
    営業マンの苦悩が目に浮かびます。

  31. 74 匿名さん

    既に契約済みですが。。。こういう場合、営業からなにも連絡が無いのは普通なの?
    今はもう正月休みだろうけど。
    なんて言ってくるのか静観してみます。

  32. 75 匿名さん

    問い合わせないと何も言わないのでは?
    入居者説明会とかで一言あるかな?

  33. 76 匿名さん

    74のかたは本当に契約者ですか!?
    販売会社の担当者の方にはとてもよくしていただいております。
    事故後すべて契約者の方に担当者は連絡済です!
    キャンセルも1件もありません。


  34. 77 匿名さん

    ここを購入候補の一つと考えてましたが、候補から外しました。
    もし購入していたら手付が戻るならキャンセルしますが、無理だと思うので泣く泣くそのままにすると思います。

    これだけ大きな買い物をするのに、敢えてここを買おうと決めるには相当額の値引きが無いと無理だと思います。

  35. 78 匿名さん

    購入候補からはずしたのでしたら、それはそれでいいと思います。
    また相当の値引きがないと買わないなら、買わなければいいのです。
    もう購入候補からはずしたのでしたら、もうコメントする必要ないですよね。
    事故後も値引きなしの価格で契約されている方々もいるのですから。

  36. 79 匿名さん

    >76
    別に75さんは営業が対応悪いとか言ってないと思いますが…そんなムキにならなくても。

    それに『キャンセルは1件もありません』とか『契約者には担当者がすべて連絡済みです』とか何故言い切れるのですか?

  37. 80 匿名さん

    >78さん
    『事故後値引きなして契約されてる方々も居る』って、事故から一週間も経たない短期間に、そんなに何件も売れているんですね。
    早めに検討しないと、イイ間取りなくなっちゃいますね。

  38. 81 購入検討中さん

    実際事故後、販売戸数も減っていますし、閲覧できる間取りもAタイプとGタイプになっていますね。

  39. 82 匿名さん

    すごい。ここも売れ行き好調みたいですね。
    プレミストとどっちが先に完売するかな。

  40. 83 申込予定さん

    いろいろ意見が出ていますね。
    ちなみに事故物件にはならないそうですよ。
    マイナス的な意見の方もいますが、事故物件にはなりませんよ。
    自殺や殺人とは違いますので、購入検討の方は実際に行ってからどうするか決めたほうがいいですよ。

    たしかに高い買い物なので気持ちよく買いたいですけどね・・・。
    自分は行ったら納得しましたので!

    購入者には販売会社から全員に連絡しているそうですよ。
    自分にもありました。

    事故の後も売れていてGタイプは残りわずかだそうです。
    Aタイプはまだ余裕があるそうです。

  41. 84 匿名

    スーモでは、18戸も残っているようになっていますが。
    本当に事故後も契約成立?

  42. 85 匿名さん

    スーモよりも西鉄のHPが一番最新情報だと思います。
    HPでは販売戸数は18戸ではなく、13戸ですので単純に事故後一週間もしないうちに、5件の契約があったということですよね。
    たしかに事故もなにもなく購入できるのが一番いいですけど、特に問題なさそうですね。

    事故のこともふくめ、気になる方は販売会社にきちんと話をきくことが一番いいですね。

  43. 86 購入検討中さん

    霊とか信じないですが、やっぱり気になります。

  44. 87 匿名さん

    サンリヤンのHP、どの物件も改訂については怠慢でSUUMOの方がいつも早いのに、
    ここだけ違うってことでしょうか。

  45. 88 契約済みさん

    サンリヤンのホームページも情報更新遅いですよ。
    自分が契約してそのタイプの部屋がなくなってもしばらくホームページは
    更新されていませんでしたから。

    事故後も普通に契約しているのを見ましたよ。
    敷地外の転落ですし、正しい情報で判断しましょうね。

  46. 89 購入検討中さん

    正しい情報で選択肢から外しました。
    検討してただけに残念です。

  47. 90 名のるほどでもございませんが

    みなさん、あまりクレームをつけないで  大きな心で見ましょうや 契約された方もおられるので
    がんばれ 西鉄

  48. 91 購入検討中さん

    クレームっていうか死んだ事実が気になってたまらない。

  49. 92 匿名

    例え敷地外でも、このマンション工事で人が死んだ事は、消せない事実。
    気になる人は避けたほうが無難。

  50. 93 購入者

    当該物件の契約をいたしました。

    ①駅から近い、又駅からの経路が閑散でもなく繁華街でもくほどよい
    ②日々の生活に必要な商店及び病院が徒歩数分圏内に殆ど所在する
    ③天神及び博多駅までも好アクセス
    ④学校が近い
    ⑤近くに神社や公園の休日散歩スポットがある
    ⑥分譲会社の倒産リスク懸念がない
    ⑦将来転売する場合、大橋駅徒歩8分程度なら魅力あると思われ大きな価格下落はない
    ⑧管理費・積立金・駐車場が2万円強である
    ⑨販売価格が一般サラリ-マンが背伸びしない程度である

  51. 94 匿名さん

    なんだかんだ言っても、ケチのついたマンションであることは事実。

  52. 95 匿名さん

    94のかたはなにがしたいのですか?
    ご自分が気に入らないもしくは検討していないのだったら、
    それでいいわけで、わざわざレスするのは??

  53. 96 匿名さん

    早く売り出したのに、売行きは悪いじゃないの。
    後から販売開始の他物件は、次々完売しているから。

  54. 97 匿名

    95さん
    掲示板は検討してなくても、めちゃくちゃネガレス書き込まれますよ。
    フリーディアもネガレスすごかったじゃないですか。
    ここも何だかんだ言われても気にしないで。

  55. 98 検討中さん

    そうそう、スレの書き込み内容と売れ行きは比例してないよ。
    MJRもフリーディアもネガレス書かれてたけど、完売したし。
    今日、この物件通りかかりに見たけど外観素敵でしたよ。

  56. 99 購入検討中さん

    残り何戸ですか?

  57. 100 匿名さん

    サンリヤンって、大半は売れ残って最後は処分のパターン。仕様の割には高くて、特に管理費・修繕費はもっと割高。

  58. 101 購入検討中さん

    管理費や修繕費が割高なのでしょうか?オービジョンさんとかの管理費はもっと高かったような気がします。安くてあとで足りなくなるよりいいと思うのですが・・・。

  59. 102 入居予定さん

    事故の後見に行きました。落ちたと見られるフェンスを見たら何ともいえない怖さみたいなものを感じました。バルコニーに出るのが怖くなりそうで7階でしたっけ?霊的なのを見たこと無いですが怖いし子供たちが変にならないかと余計なことを考えてます。解約すべきか何か良い方法ないですか?

  60. 103 契約済みさん

    フェンスが事故がわかるような形跡で残っているのですか?
    それは、引き渡し前に直してくれないんですかね…

  61. 104 匿名さん

    解約したら手付け金もどらないんですか?

  62. 105 契約済みさん

    手付け金戻らないらしいです。
    亡くなられた方の気持ちを考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいな反面、102さんの気持ちも分かります。

  63. 106 購入者

    93にて投函した者です。

    事故って判る形跡は残すことはありえません、もっと言えばマンションやオフィス・商業ビルにおける
    建築中の死亡事故は恒常的にあります。

    今回は新聞報道されたこと、及び西鉄が昨今の企業としてのCSRの流れに対応し、契約者に
    対して能動的に告知をしたためにディスクロ-ズされたものです。
    分譲会社の過去販売物件の建築の欠陥、及び分譲会社そのものの経営不振風評が大きくなっ
    た等々のマイナス要因に比較すれば大したことではないと理解しています。

  64. 107 匿名さん

    精神的なものはでかい、気にする人は気にします。なんとか手付け金返してもらえるように考えた方がいいですよ。

  65. 108 匿名

    銀行ローンが通らないと無条件に解約できる特約がありますよね。
    今から本審査落ちるようにするとか…
    しばらくマンション買えなくなっちゃいますがw

  66. 109 匿名さん

    まだ建ってもないのに、こういう理由で解約できないとかあるの?契約上は無理でも人間味出していいのでは?業界的にお客の目線ではないんやね。

  67. 110 購入検討中さん

    106さんのレスはいつも参考になっています。

  68. 111 匿名

    >106
    ただそれを知ったうえで、気持ちよく買えるかどうかだと思うけどね

  69. 112 匿名

    相変わらず的を得ない擁護者がいるね。
    労災認定される事故を起こす建設屋って、国にも消費者にも信用ないんだよな。

    恒常的な事故?に対し、安全管理義務を怠る西鉄建設が造ったマンション。
    物件の信用も堕ちるわけよ。

  70. 113 購入検討中さん

    理屈は分かるけど、自分が長く住む物件で死亡事故があったら単純に嫌だ。

    住んだ後ならまだしも、住む前に分かってたらなおさら

  71. 114 匿名さん

    西鉄は、もっとしっかりしている企業だと思っていましたが、危機管理の点では不十分。

  72. 115 匿名

    気持ちの問題ですが、やはり常識的には解約したくなるのが当然。
    今時まともな企業なら、コンプライアンス的に解約OKが普通です。

  73. 116 匿名さん

    お客様目線が全くない企業。九電となんもかわらんよ。

  74. 117 ご近所さん

    今日マンションそばを通ったら、フェンスはきれいになっていました。

  75. 118 ご近所さん

    なんか小心者すぎる。
    気にしてる人はどこに住んでも文句言うんでしょうね。

  76. 119 匿名さん

    数年前に同じような事故があった姪浜のマンション同様、ここも事故物件サイトに載ることでしょう。

  77. 120 サラリーマンさん

    そこそこ良いのでは価格も安いのでは

  78. 121 匿名さん

    これから契約する人は値引きを簡単に引き出せるでしょうね。

  79. 122 匿名さん

    No119さん事故物件の定義を教えてください。

  80. 123 匿名

    >>122
    自分で事故物件サイト見ればいいのでは?

    竣工したら、お決まりの値引き祭りになりそうですね。

  81. 124 匿名さん

    ここは、「てる」以外のサイトに必ずのりますよ。

  82. 125 匿名

    てる?って何ですか?

  83. 126 匿名

    疑ってたけど、あるサイトで姪浜某マンションが事故物件(工事中)で出てる。

  84. 130 匿名さん

    いまだに1/3以上が売れ残ってるみたいですが、原因はやはり「事故」の影響なんですかね。

  85. 131 匿名さん

    サンリヤンは、どこも売れ残っています。事故の原因だけではないと思います。
    間取りとか、価格とか、課題が多いのでは???

  86. 132 匿名さん

    手付け金返してもらえて、キャンセルできる方法知ってるよ!

  87. 133 匿名さん

    どうすればいいですか?

  88. 134 匿名さん

    契約書をみて下さい。どんな時にお金を戻すか書いてますよ。

  89. 135 匿名さん

    困ってます、教えて下さい。

  90. 136 入居済み住民さん

    入居しました。
    感想ですが快適です。
    気になる点はマンションの動線がよくないです。(部屋内でなくエントランスや階段位置など)
    あと隣の子供の走る音が意外によく聞こえます。が話声やほかの物音は聞こえません。
    今のとこは日当たりはすごくよく眺めもいいです。
    駅までもあるいて9分となってますが、実際は7分ぐらいで着きます。
    駅からの帰り道にいろいろ店があるのも毎日楽しいですね。
    値段から立地や間取り、周辺環境など考えると妥当かと思います。
    何か気になることあればわかる範囲でお答えしますよ。

  91. 137 匿名

    私も隣の足音かなと気になってます。でも隣の物音が聞こえることはまずないと営業サンには言われてたんですがね。
    あまり続くならお願いに行こうかとも思っています。上下斜めとかではなく隣って判断していいですよね?

  92. 138 匿名

    上下からの音は仕方ないですが隣から聞こえるならクレームとして売主に言った方がいいですよ。

    乾式壁でも叩いたりしない限り聞こえることは無いはずです。

  93. 139 匿名さん

    ここってまだ6戸しかうれてないの!?

  94. 140 匿名

    ええー!?

  95. 141 匿名さん

    ばか・・・

  96. 142 匿名さん

    ここの売れてない理由は何ですか?

  97. 143 匿名さん

    今売れ残っている部屋のタイプは一つで間取りが悪いですよね。
    部屋も見に行きましたけど生活しにくそうです。
    いい間取りはすぐに売れていましたね。
    無理して窮屈な4LDKじゃなく広めの3LDKだったらよかったのにって思いました。
    立地条件などは申し分ないんですけどね・・・。
    他の方はどう思ったんでしょう?
    残りもわずかになってましたので完売も近いかもしれませんけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

エイリックスタイル那珂川

福岡県那珂川市五郎丸2丁目

3,260万円~4,100万円

3LDK

65.01平米~72.10平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸