福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブライトパーク・サンリヤン地行((仮称)サンリヤン地行プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 西新駅
  8. ブライトパーク・サンリヤン地行((仮称)サンリヤン地行プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-24 00:46:55

地下鉄空港線「西新」歩6分。総戸数117戸のサンリヤン地行PJの情報交換をできればと思っております。物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします

売主:西日本鉄道
施工会社:三井住友建設(株)
管理会社:未定

【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2011.07.08 管理人】



こちらは過去スレです。
ブライトパーク・サンリヤン地行の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-10 17:25:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトパーク・サンリヤン地行口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    ここが青田売りで厳しく、在庫を抱えることを予期した営業マンの言い訳。

  2. 182 匿名さん

    幹線沿いの高層複合ものといい
    ここの分譲といい
    ヨカトピア沿いの賃貸といい

    この辺は西鉄がそうとうな気合で臨んでいるみたいですね。

    売れ行きはいかがなのでしょう
    Ⅰ~Ⅲありますね

  3. 183 匿名さん

    上層階は完売近いみたいです。

  4. 184 匿名

    2LDKも完売してますよね

  5. 185 匿名さん

    この販売ペースだと、まだまだ先は相当長そうですね。
    はっきり言って苦戦中。

  6. 187 匿名さん

    説明会によると、同じブロック内に計画されているタワーマンションにはサニーが入るらしいです。にしてつストアではないのですね。Ⅱ・Ⅲの資料を見るとタワーマンションやスーパーのシルエットが分かりますが、かなり面積が狭いペンシルマンションのようです。

  7. 188 契約者

    サニーなんですね
    スーパーは何が入るのか少し気になってたので、情報ありがとうございます!
    私も多分にしてつストアだろうなぁ、と思ってました
    サニーだとプラリバ内にもありますが、この近距離で2店舗営業?それともプラリバを撤退して移転するんですかね?
    どちらにしても近くに買い物できる場所があると便利なので嬉しいです

  8. 191 匿名

    ↑毎回同じ人?
    過去レス読んでね。

  9. 193 匿名さん

    でも、このエリア利便性の割りに人気がない。雰囲気暗く、校区が悪く、水害の懸念大だからか?

  10. 194 匿名さん

    ここの場所の大潮で満潮時の樋井川の水位を見ると、不安に思う。
    これまで水害が無いと言っても、本当に大丈夫かと。
    タイだって50年に一度と言われる洪水の影響で、想定外の非常事態に陥っている。

  11. 195 匿名

    ここに限らず、山や川だらけの福岡市内は危険な場所だらけですね。

    川の近くだと氾濫、洪水
    山の近くだと崖崩れ。
    警固断層エリアだと地震時の影響が懸念。

  12. 197 匿名さん

    温暖化が進んでいるから、ここら辺は今でも不安に思えるため、何も対策しないと将来氾濫が現実になると思います。

  13. 198 購入検討中さん

    ここ売れてるの?戸数も当初のままだけど。

  14. 199 匿名さん

    地行って、ぱっとしません。売行きも、ぱっとしません。

  15. 202 匿名さん

    売れ行きがぱっとしないのは西鉄だから。地行に出た過去の物件は売れ残った物件無。

  16. 204 匿名さん

    >203
    あんたの方が、はずかしい。西鉄のメインが不動産???プップップッって感じ。
    売れ残りばかり建てるグループ内の問題児。しかし、本業の鉄道や輸送事業ではしっかり儲けている。

  17. 207 匿名さん

    Ⅱ・Ⅲ番館のHPを見ました。戸境壁はⅠ番館の乾式壁でなく、コンクリートですね。
    遮音性などはあまり変わらないのかも知れませんが、やはりコンクリートのほうが
    心理的に安心できます。価格はⅠ番館と比べてどうでしょうか。

  18. 208 匿名さん

    久しぶりに建設場所の近くを通りました。Ⅰ番館は最上階の10階くらいまで躯体が出来ているようでした。Ⅱ・Ⅲ番館の建設予定地に重機が入っていましたので、いよいよ建設開始のようです。その次に予定の高層賃貸の計画の詳細をご存知の方は居られますか。

  19. 209 匿名さん

    こんな場所にたくさん建て過ぎ。きっと売れ残る。

  20. 210 匿名

    今日の昼、建設現場の近くにあるガスト(川の反対側)に行った帰りに現地見てきました。
    第一印象は、この場所にこんな大きいマンションを建てるのか…でした。無理があるような気がします。
    在庫抱えそうですね。

  21. 211 匿名さん

    ん?73戸/117戸ってなってるから44戸は売れたのかな?

  22. 212 匿名さん

    雑誌版のSUUMOの特集で、西鉄の住宅部門のトップが色々語られていましたが、実態が伴っていません。
    立地が良い、長期優良住宅積極導入とか、カッコいいこと言っていますが、どっちも中途半端。
    結局本年も大量供給で1つも竣工前完売物件はなし。大半の物件で分譲価格が、割り高なのに気付いて欲しい。結局、在庫を抱えただけでした。残念。

  23. 213 匿名さん

    年末の31日に横を通りました。昔のバスセンターの敷地を紅白の幕で囲って
    入り口にガードマンが車を誘導していたようです。販売会でもやっていたのでしょうか?
    二番館、三番館も基礎工事をしていますが一番館の売れ行きはどうですか。

  24. 214 匿名さん

    なんせ間取りがダメ。
    今時、特に2番館、3番館の4LDKであの間取りは流行んない。
    売れ残り必至だね。

  25. 216 匿名さん

    >>215さん
    年収300万円以下でしょ。しっかりして。本当に売れ残っちゃいますよ。

  26. 217 物件比較中さん

    CMはじまたね

  27. 218 周辺住民さん

    全容が見えたけどすっごい大きいね。要塞って感じ。

  28. 219 住まいに詳しい人

    Ⅱ ⅢよりⅠの方が設備やデザインもよい。
    Ⅰは設計変更はもうできないらしい。
    4月以降になればもっと売出し始めるかもしれない。
    医療関係のオーナーも多く住人の質もよさそうだ。

  29. 220 匿名さん

    何故こんなに売れ残っているのか、やっぱり地行は人気が低い。

  30. 221 匿名

    知人が説明を聞きたいと言うのでついていってみました。そしたら一番館は半分強契約済でした。
    やっぱり角部屋ではない3LDKがほとんど残ってました。

  31. 222 匿名さん

    年末くらいから樋井川のしゅんせつ工事を行っています。
    少しは洪水の心配がなくなり、川もきれいになるのではないでしょうか。
    売れ行きが振るわないのは川の横や地行という場所というより、
    建物や設備、間取りの問題が大きいと思います。

  32. 224 マンション投資家さん

    車庫は不便って馬鹿じゃないの?はっきり言って売れてないのは人気が無いのではなく建物自体や営業によるもの。

  33. 225 ご近所さん

    >220
    当仁中の正常化問題は、長期に渡りなかなか解決しないですね。校区に附属小中があり、西公園や大濠公園の風致地区があり、一流企業の社宅や官舎、高級マンションがある高級住宅街地域にもかかわらずです。荒れる原因として市営住宅の存在は疑いようがありませんが、ひとつは義務教育開始期や中学受験期に子供が成長すると、教育熱心な層が附属を受験し、落ちても私立を選択するか、百道中の通学のために越境・移転する家庭が他の校区より圧倒的に多いのも原因ですね。学力上位〜中位がすっぽり抜けた典型的な学習環境不適格公立中です(まれに学年により荒れの程度が低い場合もありますが)。したがって、ここの中学の内申書は、どの公立高校も全く信用していません。このスレをお読みの方で、自分の子供が優秀で、内申書高評価ねらいであえて学習環境不適格公立中に進学させた場合は、目的が的外れな上、陰湿ないじめに遭うか不登校児になる確率が極めて高いです。この校区の親御さんは慎重に真剣に子供の行く学校について考えるべきです。

  34. 226 キャリアウーマンさん

    熱いね。

  35. 227 匿名

    残念ながら当仁中は昔から評価が変わってません。
    常識ある人ならパスします。

  36. 229 匿名さん

    >225
    関東の公立小中学校とそっくりな状況ですね。優秀な子が附属や私立に流れ、公立があぶれた集まりに。

  37. 230 匿名さん

    車庫で油まみれなんて何の意味があんの?
    井戸水でも飲むわけじゃ有るまいし。
    土壌汚染があるなら重説に記載されてるはずだし改良して引渡しでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸