福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブライトパーク・サンリヤン地行((仮称)サンリヤン地行プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 西新駅
  8. ブライトパーク・サンリヤン地行((仮称)サンリヤン地行プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-24 00:46:55

地下鉄空港線「西新」歩6分。総戸数117戸のサンリヤン地行PJの情報交換をできればと思っております。物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします

売主:西日本鉄道
施工会社:三井住友建設(株)
管理会社:未定

【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2011.07.08 管理人】



こちらは過去スレです。
ブライトパーク・サンリヤン地行の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-10 17:25:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトパーク・サンリヤン地行口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション投資家さん

    唐人町の地行と西新との間に川がるのですが、ここに人が通れる歩道橋がかかれば、西新小学校へ余裕で通えます。そうなれば、百道中へも通えるようになるので、ここの物件の価値は見直されるはず。
    そんな計画がすすめばなあと。

  2. 122 購入検討中さん

    反対運動は解決したのですか?

  3. 123 匿名

    71さんが書かれていますが、こちらは反対運動はなかったようですよ。

    それとも、知らない所でそういった運動があったのですか?

  4. 124 匿名さん

    >121
    区が異なるので、校区が変更になる可能性は全く期待できないと考えます。
    橋があろうとなかろうと、樋井川を境に完全に分けています。実際、城西・曙は城西中の方が近いのに、
    百道校区。早良区は、区内を徹底していますし、百道中は過密状態ですし、将来的にもまず無理でしょう。

  5. 125 マンション投資家さん

    昔西鉄がこの近くを売却する計画を出した際に反対運動が起こりましたけど
    そもそも反対運動されたからすみずらいとか無いですし、何のマイナス要因にもなりません。
    昔から住んでいる人にとってできれば大型開発は避けていただきたいというのが本音。
    近隣対策費で解決されますから心配無用。
    クレアハイライズ地行やマリノア近くの愛宕浜などでも猛烈な反対運動がありましたけど
    今はその面影は無い。あたりまえだ。

  6. 126 匿名

    価格や利便性を考えると、結構良いと思うのですが、なかなか売れないみたいですね

    やっぱり、校区、地盤、川沿いというのがネックなんですかね??


    個人的には北側に出来る予定の物件も気になります
    ガス、電気併用だし

    価格帯について営業の人に聞いたら、曖昧にごまかされました


    分譲マンション3棟に賃貸1棟、一気に建てすぎな気がします
    本当、供給過多ですね

  7. 127 匿名さん

    西鉄は建て過ぎです。他のマンション会社に任せては?

  8. 128 サラリーマンさん

    上層はほぼ売れたようですね。
    普通の営業で8割は売れると思われますから、まずまず。

    3LDKの72㎡で3000万円か

    この辺の相場はどのくらいなんでしょうね。

    近くにある西鉄賃貸は同じ広さで月の賃料が13万円くらい。
    どちらがいいのかな。

  9. 129 購入検討中さん

    2番館と3番館も申込み開始みたいです。
    値引きに期待。

  10. 130 検討中


    申込みは会員優先の先行販売か何かですか?
    西鉄さんのHPでは10月1日〜登録開始となっていたのですが…

  11. 131 近所をよく知る人

    HPは一般的に・・・ということで

    そんなに公正にとり進める意味無いでしょ

  12. 132 検討中

    130です。
    131さん、ありがとうございます。
    早速今日問い合わせてみます。

  13. 133 住まいに詳しい人

    マンション用地が少ない場所で、通勤買い物通学に便利なせいか
    人気があるみたい。

    もう少し整備された道路付ならいいのですが・・・・

    付近の安アパート街とスウェット+雪駄履きのハンケツにいちゃんもどうにかしてほしい・・・

  14. 134 匿名

    南側には高級賃貸の高層マンションが建つ予定らしいので、住民層は若干変わるんでしょうかね

    価格が安い割りには便利な場所なので購入予定です

  15. 135 住まいに詳しい人

    ↑不動産投資のつもりなのかな?
    便利だから買うって? それほどでもないと思うが。

    高層といってもせいぜい12-3階とかでしょうか。
    南がわに建つのであればここはさらに評価はさがるのでは?

    いい面がわかりません

  16. 136 匿名さん

    この地域の賃貸の相場は意外と高く3LDKなら10-15万円くらいです。転勤族・医師向けですね。
    中古相場としては2000-2500万円で築10年で新築価格からの下落は30%は覚悟する必要があります。
    物件がすくないのでなんともいえないね

  17. 137 匿名

    西鉄さんのお話しでは賃貸用高層マンションは33階建ての予定のようです。

  18. 138 匿名さん

    137>本当かな

    従来までの容積率ではまずありえない。
     
    緩和されたのかは不明だけど、1フロアに3戸くらいの超ペンシルなヤツでしょうか
    そうであれば建つと思います。
    まるで煙突

  19. 139 匿名

    137です。

    私も本当にそんなに高い建物が建てられるのか、正直疑問なんですが。

    具体的にどのような形状で建てられるのかまでは聞いていません。

  20. 140 匿名さん

    百道タワーやアトモス、ネクサスなどの敷地がバガッ広いのは周知の事実。
    価格帯が高くないとタワマンは割に合わない。しかも賃貸か。50万円払えるのはホークスの選手くらいかな。
    評判の悪いおおてもんタワー見たいなのはないだろう。

    前の書き込みの判ケツにも難しいだろう。


    ホークスも短期契約だとおもうけど。

    頼むよ
    にしてつさん

  21. 141 匿名さん

    敷地面積はそこそこあるので余裕で33階建ては可能かと。

  22. 142 匿名さん

    本当にペンシル形?大手門タワーと同じようなサイズですか?
    裏側のこちらは日陰だね。ガガ-ん

  23. 143 匿名さん

    建設反対!!すぐ裏に住んでますが建設するなら絶対反対!!

  24. 144 匿名さん

    反対の理由は? 環境が変わるからとか?

    それはないよな

  25. 145 匿名さん

    >>143
    容積率いっぱいにデブビルを建てられるより33階建てタワマンの方が全然いいと思いますけどね
    反対運動すると多分逆効果ですよ

  26. 146 匿名さん

    どうせ合法だとして建設はされるのでしょうから反対運動には興味がありませんが、
    33階建てだと地上100mを超えますよね、あの場所でその高さは違和感があります。
    あの地区の街並みの調和として、せいぜい20階くらいにはならないものでしょうかね。

  27. 147 匿名さん

    街並みって
    古いボロ屋とか西鉄の単身寮や寺でか

    もともと違和感がある街なんだけど




  28. 148 匿名さん

    大雨の時の川が心配です。満潮時と重なると堤防ギリギリですね。周りに比べると低い土地のようですし
    その辺考慮しなければならないかな。

  29. 149 匿名さん

    この場所に、1~3番館で総戸数192戸を建て大丈夫でしょうか?
    いつもに増して、最後は叩き売りになるのが見えていますね。

  30. 150 匿名さん

    近くにマンションを持っていますけれど、ここの投売りに便乗して買い換えることも考えたい。
    そういう事をいってくる業者さんもいるので、おそらくそうなる可能性が高いんでしょうね。
    この地域に200戸は多すぎ。

  31. 151 匿名さん

    サンリヤン、大橋とか藤崎とか場所が良くても売行きが今一歩。
    ここで200戸近く竣工前に売切るのは、絶望的でしょう。待ったが賢明。

  32. 152 匿名さん

    値段見ると異常なものではないんですが、1割高いかなという印象。
    1割引けば予定通り売れるはず。場所もまずまずですし、あまり地価が振れない場所と思います。

    西新や百道浜と同じ人権やステイタスが許されるなら1割高くてもいいのかも。

    どちらかといえば、転勤族向きなのかも。天神まで便利でしょ。

  33. 153 匿名さん

    ここは待ちの一手。
    サンリヤンだからセール待ちが賢い。

  34. 155 匿名

    ただ後になればなる程、余りもの+駐車場は変な場所になるけどね。。。
    安けりゃ良しってなら待つのが賢明。

  35. 156 匿名

    以前、近所に住んでた者です。
    参考になるかわかりませんが環境について書いてみます。

    ・交通は天神、博多駅、空港へ地下鉄1本で行けますし、バスも次から次にやってきますので かなり良かったです。
    ・買い物はプラリバや西新商店街に行けばたいがい揃います。
    ・公園は近所に小さいものが点在し、少し散歩すれば百道に出れますので子供を遊ばせることには 不自由しませんでした。
    ・そばを流れる川ですが、2009年の豪雨で鳥飼や草ヶ江辺りが浸水した時はなんともなかったです。
    ただ、大潮と満潮が重なる時は所々波の高い部分が溢れて水溜り程度ですが道路が濡れてることがありました。
    ・騒音は国道から少し奥まっていることもあり基本的には静かです。
    あるとすれば、近所の記念病院には深夜でも救急車がきますのでサイレンの音が響きます。
    あと夏場は暴走族とパトカーの音。
    そして、年に1、2回ですが近所の領事館周辺に街宣車が集結します。
    ・一番気にしてたのはドームでのイベント時(特に野球)。
    開始前と終了後は割りと多くの人が川沿いの道を歩いていきますので話し声とかが響いていたのと、ただでさえ狭い道なので車での移動には気を使いました。
    また周辺の国道も渋滞するため、イベントの開始終了時をなるべく避けて外出・帰宅するようしていました。

  36. 157 匿名

    つまり最高の場所ってことです

  37. 158 匿名さん

    いい場所なんですがバスの操車場跡地ですね。ブランド地でもなく少しさびしい気がします。

    野球選手などが最上階に住んだりすればブランド化しそう な 気がする。

    ないな

  38. 159 匿名さん

    TVコマーシャルまで開始していますね。売行き、悪いからでしょう。
    サンリヤン、どこも売れていないのに、ここは大規模を計画し過ぎですね。

  39. 160 匿名さん

    穴吹跡地に小学校が建てばいいのに

  40. 161 匿名

    二軍野球選手だったら有り得るんじゃない?
    少なくとも一軍で活躍している選手がサンリヤンマンションなんかに住む訳がない。

  41. 162 匿名さん

    人工島アンピールをかっている有力選手がいるね。
    グランドメゾンもいる。
    田舎ですし、にしてつも同じレベルですけど。

    場所が気に入るかどうかがポイントです。野球場から近いのであるでしょうね。

  42. 163 匿名さん

    ちょっとした有名人は、サンリヤンは選ばんよ。ブランド力、ゼロだから。

  43. 164 匿名さん

    アンピルやコーセーよりはあるでしょう。
    マンションブランドってなんだろ 三井不動じゃないんだから しかも福岡だよ

  44. 165 匿名さん

    何言ってんの。福岡には、グランドメゾン信者がぎょうさんいるじゃないの。

  45. 166 匿名さん

    信者? 妄想は貴方では
    それを信じてどうするの?

  46. 167 匿名さん

    サンリヤンの信者はいない。アンチサンリヤンは、いっぱいいる。
    何故なら、これまでロクなマンションを供給していないから。今も、どこも売れていないじゃないの。

  47. 168 匿名さん

    この場所に、そんなに需要があるでしょうか。竣工前に売り切るのは、無理でしょう。

  48. 169 匿名さん

    鉄道系って言われる時点で、よくMJRと同列に語られるよね。
    ユニクロマンションって。

  49. 170 匿名さん

    JR>サンリヤンだと思うよ。
    売れ行きが違いすぎ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸