物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
332
入居前さん
入居後、数十年住みますから。
それに比べたら数ヶ月の補修期間なんて、誤差の範囲ですよ(笑
-
333
引越前さん
冷静になりつつある有る様ですが、
ところどころCTAを押す輩がいて、
笑ってしまう。混乱の元なのでやめて頂きたい。
ここはBASの掲示板でござる。
ーーーーー
こう言う天災の時は、
皆で苦労を少しずつ負担する気持ちで乗り切りましょうよ。
(それは学校問題かもしれないし、
賃貸の更新手続きかも知れない。
東京建物も修繕費を負担しなければいけない)
平穏無事な生活の時と事情が違うんだから、
それぞれの悩みも違うし、不安は皆あると思う。
ただ、平穏無事な時と違うのに、
同じようにいようとするから、
ワガママに見える部分が目立ってしまう。
ちょっとだけ、ひと呼吸おいて
気分的な文章とせず、
一つ一つ確実に進んで行きませんか。
私たちは、みんな経験しないようなことを
経験している仲間なんだからさ。
-
334
入居前さん
被災地で頑張っている方々のことを思うと、なんてことありません。
1日も早く暖かい物を、そして復興を、私たちは節電、募金・・・
身近にできることから協力していきましょう!
-
335
契約済みさん
-
336
引越前さん
引っ越し延期にてかかる費用は約50万となります(マンションを売却しマンスリーとトランクルーム、駐車場を借りています。)費用対効果を考えると、現状のまま引き渡し、住みながら修復が望ましいです・・・・
-
337
入居前さん
今日はほんとにどん底の気分になり何も手がつきませんでした。明日、今の賃貸、家具、家電、引越し業者全て延期の連絡をいれないといけません。。はじめはキャンセルまで考えましたが、ようやく気持ちに整理がついて契約者のみなさんと頑張って励ましあって入居まで頑張っていきたいと思います。大震災はもちろん辛いですが、1年間楽しみにしてたことが直前で崩れることもとても辛いことです。同じような気持ちの方、沢山いらっしゃると思いますが、今回の地震で安心して長く住めるマンションであるための試練として考えて前向きに頑張っていきます。落ち込んでも仕方ないですね。みなさん入居まであと少しです!頑張っていきましょう!!
-
338
入居前さん
確かにそういう選択肢があった方が嬉しかったような気もするよね。
でも、よく考えてみると、そういう選択肢があったら、ほとんどみんな予定通り引っ越すと思いません?
さんざん、集中日は日をまたぐほど大変だといわれた引越し作業
養生もする、家具が行きかう、人も行きかう
果たして、そんな状況下でまともに補修作業ができるでしょうか?
ということを合理的に考えると、無理なんですよね。普通に。
引渡ししながらできるのであれば、したいのは私たちと同じように、売主もそうだと思います。
だって、プロパー以外のローン、および契約、また説明会の手配、再度の内覧会。
めちゃくちゃ大変じゃないですか?私たち以上に。
まあ、この国レベルの非常事態ですから。
みんなで、支えあっていきましょうよ。
-
339
契約済みさん
しっかり総点検、修復してくれるのはありがたいことです。
東京建物も大変だと思います。
まだ賃貸継続できるか確認できていませんが、どんなことになっても頑張ろうと思います。
被災者が一番大変ですしね。
みんなで乗り切りましょう!
-
340
入居前さん
本当にどうしていいかわかりません、あんなに楽しみにしていた入居が突然の地震で状況が全て変わり、今回の地震と津波も全て想定外で、こんなにも被害をもたらした、もし東京近辺で、今専門家の想定外の地震と津波が起きたらと思うと、本当にどうしていいかわかりません。色々データを信じたい所ですが。。
-
341
入居前さん
>>340さん
別に建物がなくなっちゃったわけじゃないんだし
最初から5月入居だったと思えばいいんじゃないですかねー。
花火大会には間に合いそうじゃないですか(笑)
住んで、何年かしたら、何月に引っ越したとかいう月単位のことなんて
覚えてないぐらいですよ。
-
-
342
引越前さん
>317
そぉゆうことですよね。
私もほぼ同じような状況ですが、私なんかは特に余裕が無いので、出費がこたえます。
かからないと思っていたお金がかかるのが痛いですね。
なかなか時間も取れないし・・はぁ・・・=3
-
343
契約済みさん
今日担当の営業から電話を貰いました。内容はほぼ上記の皆さんが書いた内容と同じです。このような混乱の中に、しっかり状況を把握してくれるように感じています。私も前向きに検討していきます。
-
344
入居前さん
あと、想定外の地震と津波におびえていたら
どこにも住めないですよ^-^
海沿いじゃなくても、地震がもたらす災害はさまざまですからね。
日本に住むなら、地震とは共存する覚悟が必要だと思います。
-
345
引越前さん
3ヶ月後にまた地震がきて、もう3ヶ月分引越待機費用がかからなければ良いのですが・・・
-
346
入居前さん
東京建物は賃貸物件も自分のところで結構持ってますよね。
交渉によっては空き部屋を相応(たとえば現在の賃貸料と同額とか)の値段で借りることができるのではないかと、今ふと思いました。
私は賃貸契約解除のキャンセルができましたので、そういう選択肢が提示されたとしても必要とする状況にはないのですが、必要な方は交渉してみる価値はあるかも知れません。
-
347
入居前さん
遅れたことによりかかるコストの一部は東建が負担すべきだろー。
入居しながら修理という形をとることもできたし、少なくともコストのかかる話をまったく相談もなく決めてしまうのはおかしいです。
全額負担すべきとは言いませんが、住むところがなくなってしまう人等もいるため、そういった人への対応等は金銭面でも実務面でももっと真剣に考えたり、事前相談すべきだったと思います。
-
349
入居前さん
遅れた費用を東京建物が持つなら大歓迎ですが、持つべきとは全く思いません。
災害の不利益は、当事者それぞれ負うしかないと思います。
コストがかかるのは自然災害が起こったからであって、そのことによって生じるそれぞれの不利益は
個別具体的に考えるべきではないですか?
コストがかかることを勝手に決めるのはおかしい、というは、子供の友達作りの都合もあるのに勝手に
決めておかし、というのと同次元です。
目先のお金や些細な都合に囚われて本筋を見失っているように見えます。
また、対応について我々に事前相談というもおかしな話だと思います。
相談して決めるようなことなのでしょうか?
東京建物と我々が共有している財産でも何でもありません。
この状況を受けて、東京建物はどのように債務を履行するかは、あちらが決めること。
許容できないなら手付けを放棄するしかない。
なぜならこの結果は東京建物の落ち度ではないから。
別に東京建物の肩を持つつもりはありません。
東京建物に対して同情心を持っている人もいるようですが、私自身はそういう感慨は一切ありません。
粛々となすべきことがされるのを注視したいと思っているだけです。
ただ、遅れたコストは東京建物が持ってくれて当然という考えは道理が違うと思います。
-
350
匿名さん
天王洲アイルの賃貸住まいだけど、今回の地震でまったく被害なしなんで、正直BASがこんな状況でビックリ&残念です。
建築は三井住友ですよね?そこは問題ないと思うので、やはり天王洲アイルと有明の違いということなのでしょうね。
-
351
引越し前さん
>348さん
お隣の被害状況の詳細を把握していませんので、おっしゃっていることを判断する材料
を持っていません。
BASの状況については、営業さんから「軽微」なものであるとの説明がありました。
個人的に先入観を持たず、今週末の説明会を臨みたいと思います。
正直、いままでの東京建物さんの対応は、むしろ好印象です。
-
352
引越前さん
天災による、契約や修繕やらは
重要事項説明書に書いてあったかと。
対応を求める以前に、販売側も購入者側も
負担範囲は分かっていたかと思います。
という事で、>>349さんの仰っている事が
今行われる最善の策かと思います。
-
353
契約済みさん
CTAは本当に何の被害もなかったのだろうか?
地震があったのは3/11。
3/12の時点で問題なしと言われたのなら、
ろくな点検はしていないということでは?
あの状況下で全部屋、躯体、その他の点検を
終える事はありえないと思う!
それを問題なしと言い切ったのなら
それの方が問題! 怖いマンションだなと思う。
天王洲アイルのマンションも全住戸を調査した訳ではないよね。
たまたま、あなたの住んでいる部屋に問題が無かっただけでは?
それを街の比較に結び付けるのは少し無理があるよね。
-
354
契約済みさん
わたしも占有部についてはクロスの破れなどが多少有ると聞いてます。
東雲の賃貸物件ですが、梁のクロスのつなぎ目が破れました。
ただ、その軽微な損傷が1000戸単位で起こっていると、修繕に1ヶ月かかっても不思議ではないかと。
-
355
契約済みさん
>347 さん
本当に購入者なら契約書をもう一度読んでください。
そしてその契約書に判を押したのはご自身です。
-
356
入居予定さん
確かに契約上はそうだよ。
割安だったのでリスクを承知で契約した方(私はそう)も少ないないと思う。ただそのリスクが
予想以上に早く顕在化したのが、辛いよね、、、
そもそも“天災による~”とかいった条項を無くして欲しいね(無理だけど)。それが一般的で、結局不動産ビジネスは売り手貸し手に有利は契約社会になってしまっている
-
357
契約済みさん
売り手も“天災による~”で直さなきゃいけないのです。
あと1週間後なら売り手は知らんぷりもできたのにね~
それを思うとこのタイミングで良かったかなと。
点検もせず、大丈夫だと言っている所に比べれば...
-
-
358
匿名
売主が修理せずに引渡したら問題だけどね。
この時期に決算もできないし、費用もかかるし、痛み分けみたいなもんでしょ。
そもそも納得できてないなら何で契約したかが理解できない。
あなたが自宅を売ろうとしてて修理が必要となったらどうするの?全て直して発生する相手方の費用は全て持ちますって特約つける?
-
359
入居前さん
CTAもそうだけど、ビーコンや耐震のオリゾンも特になにもなかったみたいですね。
この辺りでは、ここだけが騒いでる?地盤か施行かな?
でも他と比べる必要はないでしょ。こちらは入居前だからすべて治してくれるんですからゆっくり待ちましょうよ。
あと1か月、入居が早ければ完全に購入者負担だったことを思えば。
冷静に考えると震度6弱の地震がこの地域で度々起こるものでもないですし。
-
360
契約済みさん
だから~
CTAもビーコンもオリゾンも
本当に特になにもなかったの?
そんなはず無いでしょ!!
BASとBMAだけ何かあるような
言い方やめません?
-
361
契約済みさん
そーか!
CTAもビーコンもオリゾンも
引き渡した後は、あんまり点検とかしてくれないんだぁ!
怖い怖い
-
362
契約済みさん
友人がCTAに住んでいますが、本当に何もなかったらしいですよ。
エレベータも当日6時間後に通常通りに動いたみたいです。今も余震のとき自動停止するけど直ぐ再稼動されるらしい。まず揺れがほとんどないみたいです。ゆっくり揺れて体感的には船に乗ってるような感覚だそうです。
耐震とどれくらい違うのでしょうかね。地盤の弱い埋立地だけに少し考えてしまいます。。
-
363
ご近所さん
すみふも売れ残り対策に地震で自信を持ったのか。この未曽有の被害に対し、なんの
憂慮もなきブログを公表したものだ。まさに、商売人の真骨頂が行きつくとこまで行
ったという感じだ。
地震が起きた時に有楽町の店は閉店していたので、やっているのは吉野家か中国人が
経営する中華料理屋と思い、中華料理屋に向かったら案の定、営業していた。
すみふとはまさにこの中華料理屋に匹敵するものと思う。
商売になるのであれば、なんの躊躇もなく商売のネタに使う。そこに科学的な論拠は
なにも存在しない。なぜなら、ツインでは耐震でも大丈夫と言い、そして、CTAで
は最強の免震と語る。そして、今、住んでいる民たちは免震がよかったと判断を称え
合う。まさに、無知と未知なる恐怖をしらに所業である。
ますます、CTAの売れ残りを確信する。事実、角は売れていないし、地震発生後に
灯りが灯っていない部屋が増えている。
これは、さくらがいなくなったと考える方が妥当な見方だと思う。
-
364
匿名さん
まあ今回よりも強い地震はこれから来る可能性の方が高いと思いますが。
ちなみに聞くところによると、CTAの住友の管理サービス、施工の前田建設(免震装置)は対応が早かったそうです。
CTAの皆さんはほんとに今回の地震についての対応は、不満がないみたいですよ。
それに比べて、隣のBMAの掲示板を見ましたか、荒れまくりで残念です。
特に地盤の液状化は有明の他には見られないと思いますが・・・・
-
365
契約済みさん
他マンションを蔑むようなこと、この掲示板に書き込むのは止めましょう、意味ない。
昨日は、現賃貸マンションの会社が営業しておらず、解約延期連絡すら取れない状態です。
手続きや、違約金などの支払いについて自費でまかなうのは、想定外の出費でキツイですが、仕方ないと思います。
タイミングの問題で、引渡し後に震災だったら補修費用や管理費からの修繕費は必要だったわけで、どちらにしても何らかの出費が発生したのだと思います。
-
366
匿名さん
いろいろ見ますと、耐震だろうが制震だろうが、建物に直接ダメージはくるので
、壊れるのはしょうがないですね。
免震は直接建物に地震の揺れが伝わらないので、無事なんだと思います。
-
367
契約済みさん
わたしはキャンセルしませんよ。
もう愛し始めているんです。
BASという物件も、その周りの環境も、
この掲示板でコミュニケーションをとってるまだ見ぬ隣人さん達も・・・
-
-
368
入居前さん
-
369
匿名
私もキャンセルする気はありません。
むしろこれでビビって北側に高層が建たなくなればいいなあと思っています。
空き地で結構。
都心がこんなに近いのに建物が密集していないところが気に入ったのですから。
ただ、3-1地区の商業施設はできてほしい。
-
370
匿名さん
一つ疑問です。
何でBMAの掲示板は、なぜ住民自体が荒れているのでしょうか?
住民自体が、デベを攻撃している掲示板はさすがにありません。
他の掲示板では、第三者が勝手に吠えているのはよくありますが(笑い)、
隣の掲示板は何で・・・・
やはり何か対応に問題があるのでしょうか?
-
371
匿名さん
>370
隣の掲示板を見てきましたが、どうみても住人ではない荒らしだと思いますよ。
住民自体がデベを攻撃しているのでなく、悪意のある人が、住民専用掲示板で攻撃しているだけでしょう。
-
374
匿名
キャンセル出ないかな〜
そしたらキャンセル待ちしたかいがある
-
375
匿名さん
367さんの気持ち、分からなくはないです。
高い買い物ですし。
東京建物さんの対応が悪いとは、私はまったく思いません。
担当より昨日電話があった時も一生懸命に説明してくれました。
皆、不安は一緒。
残念ながら2ヵ月程延期ですが、一緒にここに入居される皆様、
楽しみに待ちましょ。
さらにゆとりが出来たので、引越しまで準備万端にしましょう。
-
376
匿名
この災害の為、若干住民に団結力のような物が生まれている気がします。
不幸中の幸いでしょうか。
-
377
契約済みさん
マンションが心配で現地に見に行きましたが、その時に絶対にここに住みたいって感じましたよ。
367さんが書かれているように、つよい愛着を覚えました!
正直、このマンションは一生住むと思って契約していなかったんですけどね。不思議とこのマンションが欲しいんですよ。
-
378
匿名さん
そんなことより、東北地方で被災された方がたの心配でもして下さい。
たくさんの人が亡くなったり、家が流されたりしてるのですよ。
契約がどうのこうの、愛してるとか、もう少しこの状況を把握してください。
こうしている中でもたくさんの人が悲しんでいますよ。
まだ建物があるだけいいじゃないですか。
引き渡しが遅れても・・・・・
-
379
引越前さん
愛着いいね!
今日払ってきたよ…今住んでる所の更新料。・゜・(ノД`)・゜・。
良いんだ。BASをゆっくり待てると思う様にする。
有明の空に惚れちゃったからな。しゃーない。
-
-
380
入居前さん
私は10年前の10代の頃、買ったばかりのボロ中古車でドライブといえばお台場!
って感じで今のディファのあたりの道を通ってたとき
「いつかこのあたりに住みたい」っておぼろげに思ってたんですよね。
それがやっと叶うんです。
だから、私はまだ住んだことのないこの土地が好きですし
2、3ヶ月延びたくらいでキャンセルは考えません。
まあ、今豊洲に住んでるんですけどね 笑
だから、修繕の状態など、これから頻繁に見に行くことにしますよ
遠方の皆さんが安心できるように写真も極力撮ってきます。内部は取れませんが。。
-
381
匿名さん
確かにBMAの住民掲示板(マンションではなく)には、東京建物に相当な悪意を持つ(素行が悪く解雇でもされたのかな)何者かが住み着いていて、まっとうな情報ではなく、印象操作で東京建物を貶めようとしている。
もちろん、東京建物が気に食わない情報でも、事実に基づくものなら最大限尊重されるべきだが、「友人が・・・と言っていた」「知り合いが・・・」「一般的に・・・」の類で東京建物の評判を落とそうとする輩は、何年か前の「ブログ炎上」で逮捕者が出ている事実(今回は偽計業務妨害)を肝に銘じたほうがいい。
匿名とは言っても、発信元は、容易にわかるのだから。
-
382
契約済みさん
被災地の方や、犠牲になった方たちや、そのご家族の方を軽く考えているわけじゃないですよ。
悲惨な映像を見て、本当に辛いし、眠れないし、食欲もない。
でも、日本経済の復興を信じてるし、災害で心を折ることなく、生きて行こうと考えます。
生きていて、住むところのある私たちが、絶望して泣いて暮らすなんて、それこそ絶対にダメだと思います!
-
383
引越前さん
被災地とスカイタワーは別問題。
2ヶ月以上の延期の可能性があるし、各家庭事情や生活があるので、困っている人がいるのも事実。
最初から困ってますと言っている人の方が、まともだと思う。
困っていますという人々を攻撃した方々は、今回の延期の救済策が東京建物から提示されても、当然断るのですよね?
断らなければ、東北が・・・とか、我慢すべき・・・って言っているのは偽善です。
こういう人に限って、救済策が提示されたら飛びつくんだよね。
今日中に結果が出ると考えられる救済策は、『延期は困ってる』と声を上げた人々の結果です。
結局、東北が・・・とか、仕方がない・・・とか、我慢って言ってる人は、何もしていないと理解すべき。
-
384
入居前さん
>>383
いや、そういうことじゃないんじゃないかな。
「この掲示板で困ってる困ってる言っても解決しない」ってことでしょう。
延期の救援策が出たら「困ってる」って言った人しか受けられないってのもおかしいし。
極論すぎますよ。
前向きに行きましょうよ、建物がなくなったわけじゃないんだし。っていう状況なのに
なんで上記のような意識を削ぐような極論を持ってくるんですかね?
-
385
入居前さん
>383
それは空しい言い訳と言いがかりですよ。
困ってるのは皆同じです。
想定以上の費用がかかるのもそう、時間的が負担もそう、環境面でもそう。
困っているのは誰のせいでもないことに目に向けてはどうですか?
いい加減に、自分だけが被害者なのだという決め付けるのをやめてはどうですか?
前向きな発言をしている方や、筋道の通った発言をしてる方が困っていないとでも?
そうじゃないですよ。
皆さん、理性と努力で、何とか現実的に冷静に論理的な思考を実践しているのです。
まるで加害者のように東京建物に責任を転嫁し、
その考えをここで受け入れられないと「攻撃された」と因縁を付ける。
そして、東京建物が救済策を提示したとした私たちの手柄だ、お前らに権利はない、と罵倒する。
八つ当たりもいい加減にして下さい。
皆同じように困ってるし、困惑しているんですよ。
しかし、その気持ちの矛先を、あなたのように東京建物に向けたり、他の住人い向けたりはしないだけの
分別があるんですよ。
あなたはお粗末過ぎる。
-
386
入居前さん
困ってると書いても仕方がないけど、困っていた人がいるのも事実として受け止めるべき。
困っているという話を、いちいち被災者がって攻撃するから、逆に言われるわけだし。
極論言われても仕方がないよ。
そもそも、東建が動いたのは、困ってると抗議した人の力では?
ここで、延期は仕方ないねって言ってた人は何かしたのかな?
言わなきゃ、東京建物のいい様に動いてたでしょ。
それこそ団結した結果。
きちんと主張する所はしないと。
前向きなのは、キレイ事を言っている人達じゃなく、きちんと問題と向き合って、自身の生活を確立しようとしている人々。
賃貸の更新が出来ない人がいるかもしれないし、金銭的に無理っていう人もいるかもしれない。
入居数日前の延期決定なんだから、それが色々な事情で出来ない人もいるのは、忘れちゃいけない。
困っているのは我儘じゃないし、ごくごく当たり前のこと。
それを、被災地を絡めて攻撃するからおかしくなる。
そういう人達だって、被災者や被災地の事を考えてると思うよ。
東京建物が修繕をするとしても、社員一人一人が身銭をきる訳じゃない。
この延期で身銭をきるのは、買主個人。
これって、すごく大事な問題じゃないか?
-
387
引越前さん
-
388
入居前さん
賃貸に住まわれてる皆様は、どうする予定ですか?
今、現在の賃貸マンションに掛け合っていますが、どうなる事やら・・・
2ヶ月延期といいますが・・・放射能問題で、諸外国の大使館からは国外退去の連絡が出ています。
仏大使館からは、約10時間で首都圏に微量の放射能が、風で流れてくるという情報が。
不要不急の外出は、控えた方がよさそうです。
この様子だと、当初2ヶ月の延期が、リミットが見えなくなってきた可能性がありますね。
まぁ、色々と書き込みがありますが・・・皆様、冷静になりましょ。
今日は、早く帰宅できる人は、早く帰宅したほうが無難かも知れません。
-
389
入居前さん
386の方が正論ですね。他の方はビジネスもしたことのない世間知らずのお嬢さんのたわ言にしか聞こえません。
自分で動かないと企業の思うがままにされちゃいますよ。
-
-
390
匿名
386さんは正論。
でも389さんの書き方にはトゲがありますね。
他の方を余計に刺激するのは避けましょうゆ。
-
391
入居前さん
>386さん
賛同します。倒壊の危険性物件ではないので、入居しながら修繕だって可能なはずです。うちも賃貸追加2ヶ月延長しましたがこれ以上の延長は無理です。入居可能の部屋は入居を進めてもいいのではないのでしょうか?
-
392
入居前さん
389です。トゲのある言い方はすみません。ただちゃんとわかっている人もいて安心しました。
-
393
契約済みさん
それぞれの立場、それぞれの哲学での意見がありますよね。
様々な意見を尊重しあいながら交換すれば、より有意義な掲示板となるでしょう。
そして来る有明での新生活もそんな感じで!
-
394
匿名
まるで東建が救済策を提示した様な内容に読めるのですが何かあったのでしょうか?
-
395
入居前さん
386です。
賛同していただける方がいて、安心しました。
流れとして、批判の的かなぁと思っていました。
まだ救済策の連絡は着ていませんが、今日中に結果は出るような事を、東京建物から連絡を受けています。
その返答しだいで、皆様で考えましょう。
我が家は、現在の賃貸マンションの契約を解消していたのですが、事情を話したら契約延長のOKをして頂けました。
でも、次の方を説得して入居延長をして頂いたので、心苦しくもあります。
我が家は延長できたので運のいい方です。
しかし、契約を打ち切らなければいけない方、売却をしたので仮住まいを探す方も、大勢いらっしゃると思います。
そのような家族は、1日1日が不安だと思います。
どのような救済策を出すのか未定ですが、とりあえず結果が出るのを待ちましょう。
-
396
入居前さん
何か救済策が提示されたのですか?
うちも大家さんに相談し、そういう理由であれば。。
と解約契約を解約し、賃貸契約を継続できそうです。
ただ、金銭的に厳しいです。
-
397
入居前さん
394さん>
386です。
本日、昼過ぎに営業に延期の件で連絡をしたところ、『現在、救済策を話し合っています』と伺いました。
まだ、連絡がないので連絡待ちです。
どのような結論が出るかわかりませんが、とりあえず連絡を待つか、不安でしたら担当営業に、連絡をしてみてはいかがでしょうか?
担当営業によって、連絡の有無・連絡内容に違いがあるようですね。
このような状況なので、掲示板頼りではなく、自ら動く事も大切です。
-
398
入居前さん
ブリリアから連絡がありました。救済策を決定したようで、契約者に予定どおり入居、順次修復か、昨日のお話のように1-2ヶ月待つのかどちらを希望するかを連絡していくというお話でした。返事は明日の朝までだそうです。
-
399
匿名さん
私には386さんが正論とは考えにくいですね。
東京建物が動いたのは皆さんが抗議や主張したからではなく、企業責任を全うしただけだと思います。
困ってるのは皆同じで自分は何かしたのか?なんて大した問題ではありません。
スルーや反論していただいても結構ですが、社員一人一人が身銭をきるだなんて貴方の発想自体が
大人、一企業人として恥ずかしいと思いませんか?
社員個人や東京建物に(東武鉄道もですが。)責任なんて無いですよ。
これは天災地変です。
入居可能な部屋だけ入居して、修復が必要な箇所でもし何かがあったらどうするつもりですか?
偉そうに捕らえられたら申し訳なく思いますが「仕方ない」と私は思います。
-
400
入居前さん
>>384 です。
なるほど、そういう動きなんですね。
理解できました。掲示板の文字だけで状況をおうのはやはり難しいですね。
私が極論といったのは、困ってると発言しない人は救済策を受ける権利がないのでは?
というような部分です。
私自身は、週末の引渡しをめちゃくちゃ楽しみにしていましたし、残念でありません。
倒壊の危険がないのであれば、引渡し後に補修でもいいんじゃないのか?と思えます。
ただ、私は延期の連絡後、即自分自身を守るために、賃貸延長、契約見直しをやりました。
その上で、上記のような疑問事項などをまとめて、救済策の検討を説明会のときに
建設的な雰囲気で伝えさせていただこうと思っていた次第です。
そのような思考だったので、掲示板で「困っている」との発言は他の方の不安を煽ることにもなるので
若干気になったというところですね。
今のところ、700世帯程度の規模を相手にしている会社の担当に
「困っている何とかしてくれ」を現状今日で押し通していいものか、どうか。というタイミングを
見ているところもありましたね。
ただ、この数回の書き込みを閲覧している限り、かなり前向きな形での交渉をお見受けしました。
私も、双方の動きに支障がでない程度に救済策を出してもらう形で考えることにします。
あ、ちなみにどなかたにビジネスをしたことがないお嬢様と言われてしまいましたが
すいません・・・会社を2つほど経営しております^^
ベンチャーですけどね。
それでは、みなさんがんばりましょう。
-
401
匿名さん
被災地や原発も心配ですが・・・
18~20日、午前・午後で説明会があるようですね。
内容が決まり次第、再度ご連絡をくれるようです。
取り急ぎ皆さんの疑問をまとめておきませんか?
まずは現状について分析ですね。
・調査会社、調査方法について
・調査結果の報告、スケジュール
その結果を踏まえて、補修ですね。
・補修内容
・補修スケジュール
その後
・再内覧会日
・引渡し会
これを見て思うのは、調査結果が分かるまでは補修内容も確定できないですから
18~20日の時点では内覧会や引渡しの日程は分からないってことですね。
-
402
入居前さん
救済策、結論が出ましたね。
希望者のみ入居が予定通りという事でした。
修繕は、入居しながらになるそうです。
我が家は予定通り引越しです。
これは個人の判断なので、問題は出なそうですね。
掲示板も平和になるかな?
-
403
入居前さん
我が家にも連絡ありました。
買い替えで住むところが無くなる予定でしたので少しほっとしました。
内容は
条件付で予定通り入居するか、賃貸などで1~2ケ月待つか・・・
引渡しが延び、賃貸される方の家賃補助も検討中とのこと。
-
404
契約済みさん
世田谷で既に放射能物質が検出されています。
すぐに引っ越しキャンセルなど手続きを終わらせて、あとは当面の間は自宅の中で静かにしていたほうがいいです。
-
405
契約済みさん
まだ私のところには連絡ないですが、ということは、躯体の検査や制震デバイスのチェック、液状化による建物の影響調査などは、やらないということですね。
修理等が完了しないうちに引き渡してしまうというのはちょっとビックリです・・・。
非常に心配です。
-
406
引越前さん
救済案というのは本当ですか?営業に連絡していますが電話がつながらない状態です。賃貸の解約等ある為、事実であって欲しいです。
-
407
入居前さん
>>405
そのあたりはもちろん聞きました。
調査の結果、構造上の問題が見受けられない、軽微な修復のものと判断したため
今回の措置が可能となりました、とのことです。
-
408
入居前さん
全て引越手続キャンセル終わってから救済策ですか。
有難いですけど、正直、疲れました。
-
409
入居前さん
会社の体質がよくわかりました。
昨日は入居者の安全を考え、入居させないといっておきながら、それに対する批判が多く、たとえばその間の必要資金が負担する等という話が出てきたタイミングで安全のことはもうどこかにいってしまい、入居を可能にしました。つまり入居者の安全よりも自分たちの利益を優先する会社ということです。
この分では安全確認もどこまで真剣に行われるかわかりませんね。
-
410
契約済みさん
>405
同意します。
目先に支出や子供の都合に気を取られて、結果的に東京建物にとって「安易な」選択肢を与えてしまっているのではないという不安を持ちます。
早く住みたいと連呼する人が出るのは、東京建物にとっては都合の良い話ですよね。
不完全な状態で「納品」することを購入者自身が最初から了承しているわけですから。
きちんと直してから報告しろ、ではなく住みながら直せる範囲じゃないの??そうだよね??と購入者から
誘いかけるなんて。
それが救済案とは驚きです。
私はどなたかが書いておられた住まいを妥当な価格で用意するとか、そういう案を想像していました。
-
411
入居前さん
>>410
補修についての説明会は予定通り行われますよ。
全部きっちりと説明するとのことです。
契約者なら電話の連絡の際に伝わっているはずですが。
しかも、強制入居ではなく、希望がある人のみ入居です。
会社の利益のみ考えていたらこの選択肢はないんじゃないですか?
-
412
契約済みさん
今後の地震を考えて1~2カ月責任を東建に置くか。
余計な経費使いたくないからすぐ手を出すべきか。
リスクをどう考えるべきか。
とりあえず外しておいた地震保険には入らないとね(笑)
-
413
引越前さん
救済策は事実なのでしょうか?東京建物に電話してもつながらないので定かではありませんが。
入居前さんの連投が気になります。自作自演??
-
414
入居前さん
躯体の被害はないようですし、それを信じるか信じないかは、個人の問題。
不安なら入居を延ばせばいいし、事情がある人は入居すればいい。
それだけの問題です。
正直、そんなに安全・安全って騒ぐような物件かな?
入居できない状態なら、BMAやオリゾン等は住民に退避勧告出るんじゃないかな。
基本的に建物は大丈夫な訳ですし、安全は建前で、亀裂や壁紙の浮き、部屋の中の破損等で、買主に文句を言われるのが嫌だったんじゃないでしょうか。
-
415
匿名
一部、入居可との事ですと、占有部に修正箇所があっても入居しながら直すとの事なんですかね?
留守中も職人さんが部屋に入るのは嫌ですね…
共有部だけの修復だとすれば、入居のパターンを二つに分ける意味は余りないような気がするし。
当初、制震のあの壁を取り替えようとしていたのに、入居を早める為に、壁をそのままにする方針にしたなどに、なって無ければ、良いです。
現状だと、事故車みたいな状態ですしね。
-
416
契約済みさん
>409
東京建物にとって、「うちだけは先に入居させて」の声は渡りに船だったのだと思います。
遅れたことによる費用を東京建物が負担する道理はありません、その点は契約書で互いに確認済みですからね。
ここで、東京建物には二つの選択肢がある。
1.当然に負担を断って手付け金放棄でキャンセルしてもらう
2.キャンセルを避けるために何らかの妥協点を探る
(具体的には入居までの間に住める場所を確保できるようサポートするとかその程度のことだと思います)
そこに、購入者側から「もう住みたい」と言われたら、これは渡りに船でしょう。
何の費用が要るわけでもなく、キャンセルのリスクもない。
想定の中でもっともありがたい話ですよ。
あちらが飛び付くのは当然です。
-
417
契約済みさん
>411さん
強制入居なんて、この状況ではできないと思いますよ。危険負担条項があるのですから。
(私が実際に見たわけではありませんが)損害が発生している以上、売主には修復して
引渡す義務があるはずです。
基本的には、410さんのご認識に同意致します。
入居するということは、引渡しを受けるということですから。
引渡しの有無は危険負担に関して非常に重要な点であり、不用意に引渡しを受けてしまう
ことは、責任問題や当事者の意識等、色々と危険だと思います。
-
418
契約済みさん
昨日の夜に電話もらったときは、
あくまで今は目視だけの簡易的なチェックしかできていなくて、しっかりとした調査もするためには、問題あるなしに関わらず、来週の引き渡しは不可能。
という説明がありました。
いま希望者がいるからということで、まさになし崩し的に引き渡しが行われるのは受け入れがたいです。
それなら一部だけ引っ越しOKなら全戸が予定通り引っ越してもまったく違いは出ません。
-
419
契約済みさん
>412
>今後の地震を考えて1~2カ月責任を東建に置くか。
>余計な経費使いたくないからすぐ手を出すべきか。
>リスクをどう考えるべきか。
まさにそこだと思います。
引渡しがされるということは、専有部分に加えて共有部分も引き渡されてしまうわけですから、今後何かあっても非常に難しい問題になりますよね。
既に条件付きで履行完了している共有持分があることは、共有者全体を考えると不利益ではないでしょうか。
-
420
契約済みさん
完璧なチェックと修理が完了しない限り、一戸も引き渡してはいけないんです。
一戸でも引き渡したら、責任の所在が曖昧になり、絶対にトラブルになります。
失礼な言い方かもしれませんが、入居前さんの情報がデマであることを願います。
-
421
入居前さん
連絡はまだですが、この掲示板を見ておいて良かった。いきなり言われても、冷静に考えられなかったでしょうから。
延期した賃貸分を補償してくれるというのであれば(補償がなくても)、ここは1〜2ヶ月入居を延期しようと思います。
余震の心配もありますし、どうしても今でないと困るという訳ではないので。
-
422
入居予定さん
なんかいきなり否定派がワラワラ沸いてきましたね
自分は引渡し延期すれば済む話なのに。
-
423
入居予定さん
ちなみに連絡もらった人はすでに知ってるかもしれませんが
説明会と鍵の引渡しの時間は選べます。
なので、説明会を聞いた後に考えることもできるということです。
そういう選択肢がある、ということなのに、頭ごなしに否定するのは何か理由があるんですかね。
-
424
入居前さん
・専用部の補修は必ず行うとのこと、但し、入居待ちの方優先にて後回しとなる可能性有り
・共用部の使用についても制限有り
・駐車場の使用は不可
・週末の説明会は入居後であっても予定通り行う
以上が、私の確認した”条件付き入居”です。
条件に同意できる方は引越を再検討してみては?
-
425
匿名さん
>422
占有部については、個々に引渡し延期すればよいかもしれませんが、制震制御部や、共有部は、一人でも先に入ったら責任の所存が曖昧になるって心配しているのです。
-
426
契約済みさん
うーん・・・
こういう言い方は失礼ですが、お金の余裕がない方の弱みに付け込まれた感じがありますね。
-
427
匿名
震度5ですよ
心配しすぎではないですかね。
それで構造上に問題があれば、
明らかに東京建物の責任です。
-
428
契約済みさん
いや、修理が入居のあとになるというのは、まだ理解できます。
でも構造的な検査が終わってないんですよね。
そこで引き渡してしまったら構造検査はまともにやらないと思いますよ。
構造検査は建物全体のことですから、自分が入居しなければそれでいいという訳にはいきません。
構造に問題が発覚したら、また全員退去ですよ。
偽装問題とは話が違いますが、行く末のトラブルは似たような展開になりますよ。
目先の数十万円のために問題マンションを所有して数千万円を損してしまう可能性をはらんでいます。
めちゃくちゃリスクですよ。
-
429
引越前さん
入居してしまえば、その責任も追及できません。
まだ不完全なのを承知で引渡しを受けることで、完全な商品を納品させる権利を自ら放棄するんですから。
専有部分および共有部分(持分)について「売主に完全なものを納めるよう請求する権利」を放棄するということです。
集合住宅でこういう手続きは不適当だと思います。
-
430
匿名さん
>422
東京建物さんを悪く言うつもりではありませんが、最悪の場合、
「もう入居されている方もいらっしゃいますから」
が殺し文句になる可能性もあると思います。
-
431
引越前さん
>・専用部の補修は必ず行うとのこと、但し、入居待ちの方優先にて後回しとなる可能性有り
>・共用部の使用についても制限有り
>・駐車場の使用は不可
こんな条件で入居させるなんて、東京建物は商品の価値を毀損する行為をしようとしていると言えますね。
皆が大きな金額が購入する大切なマンションが、修理と検査を要するの未完成の状態で仮住まい住宅として使用される。これはおかしなことです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件