名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シャリエ上岩崎公園WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 三島市
  6. 文教町
  7. 三島駅
  8. シャリエ上岩崎公園WESTってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-11-06 01:02:59

シャリエ上岩崎公園WESTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県三島市文教町2丁目3700-1(地番)
交通:
東海道本線JR東海) 「三島」駅 徒歩16分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.85平米~93.94平米
売主:東レ建設 三島支店
販売代理:東レハウジング販売 三島支店

施工会社:東レ建設株式会社三島支店
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社東京支店三島営業所

[スレ作成日時]2011-03-10 13:33:53

[PR] 周辺の物件
リジェ南山
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ上岩崎公園WEST口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    多くの方が入居されるとにぎやかになるでしょうね。最近はチラシ落ち着いてきていますが予約など好調なのでしょうか。イーストも人気のようですね。緑がいっぱいでいいところだと思います。虫とか車の通りがきになるところです。

  2. 122 匿名さん

    ここに住む方は普段どちらまで買い物に行くことになるのですか?
    キミサワ壱町田店はそれほど大きくないスーパーだった記憶がありますが。
    ウエストの建設予定が三年以上先ならばそれまでにもう一つくらいスーパーが
    欲しいですよね。
    昔このへんをよく歩いていましたが東レの社宅がいっぱいありました。
    そこを全部潰して新しいマンションになるんですねぇ。ちょっと驚きました。

  3. 123 匿名

    イーストは前に早くても来年の10月以降に着工という情報がありましたよ。
    税金、エコポイント、減税を考えるとどんどん値段が上がっていくようで早くしてほしいですね。
    元々東レの社宅だった為、土地を購入してない分ウェストは安いと言われてますが、イーストもそうなのでしょうか?

  4. 124 匿名さん

    マンションや立地からしても、EASTもWESTもさほど金額は変わらないと思いますよ。
    でも、マンションにしては金額高めだと思います。

  5. 125 匿名さん

    値段的にはそこそこしますよね。
    >122
    スーパーはキミサワ壱町田くらいで無いですよね
    ちょっとした買い物はここにして
    週末とかマックスバリューとかビックフジやエースなど裾野方面まで行けば色々ありますね。

  6. 126 匿名さん

    来年の春オープンの民間保育園の建設とかって
    進んでいるのでしょうか もう募集開始したかな

    働くお母さんにとってはうれしいですね

    晴れた時は思いっきり遊ばせてもらえそうですし

    保育内容はたとえば音楽とか英語とかスポーツとか何か力入れているとか知りたいですね

  7. 127 匿名さん

    先日、マンションから大通りへ出る狭い道で、車同士のすれ違いが原因のトラブルが起きていました。
    双方譲らず、道は大渋滞。警察官まで来る始末。

    ガラの悪いオジサンが何やら騒いでおり、近くにこんな人が住んでいるのかと思うとちょっと憂鬱になってしまいました。

  8. 128 匿名さん

    マンションが完成したら更に渋滞は増すでしょうね。
    狭いのに相当のスピードを出す車が多すぎる

  9. 129 匿名さん

    とにかく道が狭いしあちこち交差して見通しも悪いところも多く、改善されればと思います。お互い譲り合って通りたいものです。

  10. 130 匿名さん

    犯罪に加えて事故までありそうってこと!?
    子供のことを考えると公園のイメージは良かったのですが・・・立地のイメージがだんだん下がってきた(ΘoΘ;)

  11. 131 匿名さん

    テレビCMがやっていました。今週末モデルルームがオープンするんですね。
    行かれる方いますか?サイトのほうも新しい情報が載っていて期待が高まります。

    住人が増えれば交通量が増すのは致し方ないです。
    細い道だけど交通量が多いという状況が定着するまで
    そう時間は掛からないと思いますが。。
    こればかりは住人が慎重に取り組んでいきたいところですね。

  12. 132 匿名さん

    私もCMみましたよ!
    緑いっぱいのイメージでさわやかでした

    秋になって虫の音を聞きながらの癒しの夜のひと時もたまりませんでしょうね

    もうすぐ銀杏も色づいてくるいい季節到来です

  13. 133 入居予定さん

    久しぶりに現地に様子を見に行ってみました。
    すでに、6階まで出来上がっていました。
    今月中には外観は完成するのかなぁ?
    3階までは、窓も設置されていて、だいぶマンションらしくなっていました。
    今週は、1~3階の内装仕上げ工事が行われるみたいです。
    近所に完成予定の幼稚園の工事も始まっていました。
    来年の2月の竣工予定みたいです。

  14. 134 周辺住民さん

    保育園ですよ。

  15. 135 匿名さん

    公園もあり保育園もあり子供たちの声に癒されるでしょうね

    ちょっとした風邪をひいたときは芹沢病院さんかな
    この前チラシが入っていて講演会もやっていて病気の予防とかの啓発とかにも力入れているんですね

  16. 136 近所

    恵明保育園の系の私立保育園が出来る様ですね。
    市立保育園より延長時間も長そうですし、いいですね。

  17. 137 匿名さん

    なるほど。もう保育園に通うような子供はいないけれど
    恵明保育園さんは病後児保育をしていましたね。
    生後8週から預かってもらえるから
    職場復帰も早めにできます。

    恵明コスモス保育園は一時預かりしてますよね

    新しい保育園のサービスも若いお母さんたちは注目しているでしょう

  18. 138 近所

    園児数の比較的多い保育園になる様ですね。
    送り迎えなどで、たくさんの方が出入りするとなると、
    周辺の道路の渋滞などが、気になります。
    セブンイレブン付近の道に、電柱がないと、
    いいんですが・・・

    このマンションで使用されている、機械式駐車場
    では、出し入れにどのくらい時間がかかるのでしょうか?

  19. 139 匿名さん

    車がないと生活がなかなか難しいところではあるので
    もう少し道路の整備が進むといいです。

    1階の住戸の方は専用の駐車場がついているそうですね
    専用庭とは鍵がついているから出入りも楽そうです。

    長泉にできたマックスバリューはオープン2週間かなとおもいますが、道路を整備したけれどだいぶ混雑している様子。このマンションからも買い物先としては近いほうだと思うので行かれる方も多いかもしれませんね。

  20. 140 土地勘無しさん

    こちらの物件の近くには川があると思います。

    今日のような台風の場合、
    川はあふれるような感じなんでしょうか。

    最近の台風被害を見て気になります。


    こちらより下流の狩野川では昔洪水がおきたと聞いています。
    (市のホームページより)

    いままでこの近辺・上流での水害情報をお持ちの方いましたら教えてください。

  21. 141 匿名さん

    大場川も昔、氾濫しましたよ。
    戸建ての家ごと流されて全国ニュースになっていました。

    ここはどうなんでしょう?

  22. 142 匿名さん

    今日の雨はすごかったです。
    かなり警察や消防も出て道路の管理などされていて
    かなり迂回して沼津から三島に抜けることができました。黄瀬川の増水はすごかったです。三島でもバスも運休、タクシーも捕まらずでたいへんです。
    15号の影響で長泉町では、化学メーカーの事業所の高さ約2メートルのブロック塀が東西約30メートルにわたって倒れたなど被害もでている様子です。
    ここはどうだったかな

  23. 143 匿名さん

    公園が近くにあるのは、すごく魅力的なのですが
    周辺の道路が狭いのが難点ですね。
    マンション西側の道路(三島体育館入口に通じる道路)は、
    5年後以内に拡張されることが決まっているようなのですが
    周辺は、民家が立ち並んでいるので、それほど広くなりそうな気配はないのですが
    どうなのでしょうか?

  24. 144 匿名さん

    三島体育館へ通じる道路が拡張されるのはうれしいです。
    前はすれ違いもやっとでしたが少しづつ改善されつつありますが、まだまだですから。
    車の往来が増えますから道路が拡張されることを望みます。公園に行く子供たちも安心して歩いてほしいものです。

  25. 145 不動産購入勉強中さん

    その話、先日の書込み以外では聞いたことが無いんですが、本当の話なんでしょうか?

  26. 146 匿名さん

    今日夜10時くらいに壱町田から幸原のほうに抜けてみました。車4台位とすれ違いちょっと怖いです。
    街灯が無いので道を知らないと分からなくなっちゃいそうです。
    無理せず三島体育館の方に回り北小や日大通りに出た方が安全です。
    実際住むとなると夜遅く仕事で買える場合もあるでしょうから注意が必要でしょう。

  27. 147 匿名さん

    最終期モデルルームオープンで追い込みです。
    秋で日大どおりの銀杏はどうでしょうか
    台風で色づくのか心配です
    いい季節になったので公園で子供たちも元気に遊べそうです。今日は雨でしたが。
    身体を思いっきり動かせる環境というのは子育てには重要だと思います。

  28. 148 近所

    恵明キッズサクラビレッジ保育園 広報みしまに載りましたね。
    沢地大橋から、キミサワに向かう途中の酒屋さんの所を右折する道と、
    日大通りのセブンを右折または左折する道以外にマンションに向かう道はありますか?
    運転が苦手で、東レの社宅方面から上岩崎公園に抜ける道以外で教えて下さい。

    周辺の道路がもう少し広ければ即決したい所なんですが・・・

  29. 149 匿名さん

    恵明キッズサクラビレッジなんておしゃれな名前ですね。広報見ました。定員120人なのでだいぶ大きいです。11月上旬に入園案内ができるそうです。
    >148
    道路が狭くて辛いですね。
    市民体育館のところからも行けるのですが
    もっと狭いです。
    日大どおりのセブンイレブンのところに入る道で行くのが最短でしょうけれど、出入りが躊躇します。実際稼働するとだいぶ渋滞するのではと危惧しています。

  30. 150 購入経験者さん

    ここは、道が狭くて不動産としての価値はあまりありませんよ。
    東レの営業は言わないでしょうけど、近くで良い土地を仕込んでるようなので、それを待った方が……

  31. 151 近所

    近くで良い土地?
    それは知りませんでした。
    周辺道路は広めですか?

  32. 152 匿名さん

    ↑気になりますね。
    駅にも自転車で行ける距離ですし、環境も良いですね。日大に通って三島にすっかり魅せられて住みついちゃったので本当ここはおすすめだと思います。

  33. 153 匿名さん

    ↑東レはマンションのみだと思いますよ。
    なので、近くでいい土地は他の業者さんじゃないでしょうか?

    保育園ができる事によって、道の混雑は避けられないと思います。
    市としてもなんらかの対応を取らざるをえないと思います。何年か、かかると思いますがきっと今よりも広くなるはず!!(願望も込めて)

    駅まで自転車や徒歩で行ける距離なので、立地は良いと思います。

  34. 154 匿名さん

    徒歩で行ける!?
    まあ頑張れば行けないことはないけど・・・
    道を広げるには市が日大や通り沿いの民間から土地を買わなきゃ出来ないだろうから、
    そんなに簡単じゃ無いでしょう。

    車がなきゃ不便で、あっても不便じゃ流石に苦しい。

    学校や公園は良いけど家を買うのは一生の問題だから考えちゃいますよね。

  35. 155 近所をよく知る人

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  36. 156 匿名さん

    道は確かに狭いですが、
    慣れの問題じゃないでしょうか。

    10年以上、その道を使っていますが特に不便を感じたことは
    ありません。

  37. 157 匿名さん

    20年くらい前に比べれば長泉に通じる道も良くなりましたし、スーパーや病院なども増えたり、公園も整備されたりとだんだん良くなってきています。
    まして、保育園もできるなんて考えてもいなかったですね。電車通学している学生さんも多いので駅までも歩いて行けない距離ではないです。
    なれてしまえば本当にいいところだと思います。

  38. 158 匿名さん

    156さんも157さんも「慣れる」という言葉を使っているのが非常に気になるのですが・・・

  39. 159 匿名さん

    現地案内会に参加された方いらっしゃいますか?
    どんな様子なのでしょうか?
    実際のお部屋を見学できるのでしょうか?

  40. 160 匿名さん

    新聞折り込みが毎週入ってくるので気にはなっているのですが忙しくて参加していません。
    最終分譲ですから人気でしょう。
    私も参加された方の感想を伺いたいです。

  41. 161 匿名さん

    日大通りへ出る道が狭いという方が多いですが
    確かに決して広くはないですが、そんなに狭いですかね?

    あのぐらいの狭さの道、三島や沼津では全く珍しくもないと思うのですが。
    (もっと狭い道、普通にありますよね)

    もし道が拡張されればそれは便利でしょうが…

    狭い狭いという方は、運転が苦手なのでしょうね。

  42. 162 匿名さん

    すれ違いの出来ない道は狭くないと言うこと?

    過去レスであったように、ゆずり合いの考え方がないとトラブルにもなるのに?
    これは運転の上手い下手の話なの?

  43. 163 近所をよく知る人

    え?あの道すれ違いできませんか?
    狭くない、というのではなく、特別狭すぎる訳でもないのでは、という意味だと
    私は思いましたが。

    ゆずりあい云々は、このマンション周辺ではなく
    どの道でも同じことですよね。

  44. 164 匿名さん

    道は狭くないと思いますが、電柱が出っ張っていて邪魔ですね。
    それに、結構マナーの悪い人もいますし。
    要は、ゆずり合いの気持ちですよね

  45. 165 匿名さん

    この掲示板で書かれている懸案事項の多くは、近くの某新築分譲マンションの営業マンがギャラリーで言ってた近隣物件への悪口トークと丸かぶり…誰かがトークを受け売りしているのか、はたまた営業マン自身の書き込みなのか…どっちだろう?この物件の評価には役立つが、だからと言って他社の悪口を並べ立てる営業マンの物件を買おうとも思えない。他社の悪口は自社商品への地震の無さの表れ。購買意欲が低下する。

  46. 166 匿名さん

    もうオープンしてだいぶ経ちました長泉のマックスバリューに行ってみました。
    こちらからだと車で10分もかからないでしょう。
    焼きたてパンが並んでいて思わず買いたくなります。
    子供が「もじばける」がほしくて買いました。
    品ぞろえも近隣より豊富なので重宝するのではないでしょうか。
    おすしの盛り合わせとかアジ刺が安くて買ってきました。

  47. 167 匿名さん

    銀杏並木を歩くウォーキングが今日行われていたようですね。今年は台風の影響なのか暖かい気温のせいなのかきれいな黄色になりませんね。でも県の景観最優秀賞に選ばれたという事でこの美しい銀杏並木が続いていくことを期待します。

    1. 銀杏並木を歩くウォーキングが今日行われて...
  48. 168 marumichan

    今頃、モデルルームとか見に行ってみようと考えています。ネットで確認したら、あと販売戸数20戸。もう良い感じの間取りは、うまってますよね…。どなたか、まだ売れていない間取りって、どんなのが残っていたか、覚えていらっしゃいますか?一階とか、小さめの間取りとか、西向?とか…

  49. 169 匿名さん

    販売戸数は、18戸です。
    西向きはラスト1戸です。(角部屋の4F 74m3のお部屋です)。
    1F住戸はすべて、売約済みです。
    最上階も、売約済みではないでしょうか?

  50. 170 marumichan

    169さん 情報ありがとうございます!1階の駐車場と小さなお庭付き、ちょっと憧れだったんですけど、やっぱり売約済ですか…残念

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~5350万円

3LDK・4LDK

66.72m2~83.6m2

総戸数 95戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

[PR] 静岡県の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸