購入検討中さん
[更新日時] 2012-11-06 01:02:59
シャリエ上岩崎公園WESTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県三島市文教町2丁目3700-1(地番)
交通:
東海道本線(JR東海) 「三島」駅 徒歩16分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.85平米~93.94平米
売主:東レ建設 三島支店
販売代理:東レハウジング販売 三島支店
施工会社:東レ建設株式会社三島支店
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社東京支店三島営業所
[スレ作成日時]2011-03-10 13:33:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県三島市文教町2丁目3700-1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR東海) 「三島」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
79戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月上旬 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 三島支店 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 三島支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ上岩崎公園WEST口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
日大通りへ出る道が狭いという方が多いですが
確かに決して広くはないですが、そんなに狭いですかね?
あのぐらいの狭さの道、三島や沼津では全く珍しくもないと思うのですが。
(もっと狭い道、普通にありますよね)
もし道が拡張されればそれは便利でしょうが…
狭い狭いという方は、運転が苦手なのでしょうね。
-
162
匿名さん
すれ違いの出来ない道は狭くないと言うこと?
過去レスであったように、ゆずり合いの考え方がないとトラブルにもなるのに?
これは運転の上手い下手の話なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
近所をよく知る人
え?あの道すれ違いできませんか?
狭くない、というのではなく、特別狭すぎる訳でもないのでは、という意味だと
私は思いましたが。
ゆずりあい云々は、このマンション周辺ではなく
どの道でも同じことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
道は狭くないと思いますが、電柱が出っ張っていて邪魔ですね。
それに、結構マナーの悪い人もいますし。
要は、ゆずり合いの気持ちですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この掲示板で書かれている懸案事項の多くは、近くの某新築分譲マンションの営業マンがギャラリーで言ってた近隣物件への悪口トークと丸かぶり…誰かがトークを受け売りしているのか、はたまた営業マン自身の書き込みなのか…どっちだろう?この物件の評価には役立つが、だからと言って他社の悪口を並べ立てる営業マンの物件を買おうとも思えない。他社の悪口は自社商品への地震の無さの表れ。購買意欲が低下する。
-
166
匿名さん
もうオープンしてだいぶ経ちました長泉のマックスバリューに行ってみました。
こちらからだと車で10分もかからないでしょう。
焼きたてパンが並んでいて思わず買いたくなります。
子供が「もじばける」がほしくて買いました。
品ぞろえも近隣より豊富なので重宝するのではないでしょうか。
おすしの盛り合わせとかアジ刺が安くて買ってきました。
-
167
匿名さん
銀杏並木を歩くウォーキングが今日行われていたようですね。今年は台風の影響なのか暖かい気温のせいなのかきれいな黄色になりませんね。でも県の景観最優秀賞に選ばれたという事でこの美しい銀杏並木が続いていくことを期待します。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
marumichan
今頃、モデルルームとか見に行ってみようと考えています。ネットで確認したら、あと販売戸数20戸。もう良い感じの間取りは、うまってますよね…。どなたか、まだ売れていない間取りって、どんなのが残っていたか、覚えていらっしゃいますか?一階とか、小さめの間取りとか、西向?とか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
販売戸数は、18戸です。
西向きはラスト1戸です。(角部屋の4F 74m3のお部屋です)。
1F住戸はすべて、売約済みです。
最上階も、売約済みではないでしょうか?
-
170
marumichan
169さん 情報ありがとうございます!1階の駐車場と小さなお庭付き、ちょっと憧れだったんですけど、やっぱり売約済ですか…残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
人気のようで、1階が完売はやっぱりという感じでした
チラシも毎週入ってきて気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
2週間ほど前に行ってきました。
冷やかしですが♪
敷地はウエストよりは次に造るイースト?のほうがお奨めです。
イーストも来年早々に販売するそうです。
お部屋もオプションも選べないウエストより好きに全部選べるイースト?お値段ももっとディスカウウント!!でしょう!?
とりあえずは様子見が一番賢い選択ですね。
-
173
購入検討中さん
値段はウエストの方が安いんで
迷ってるなら今買っとけって
モデルルームで社員が言ってました。
つーことは
172か社員のいずれかが
嘘つきということになりますw
-
174
匿名さん
イーストも気にはなっています。
さすがに営業マンの人もイーストまちの方がいいですよとは言わないと思うので
迷っているなら今が買いと言ったのかもしれませんね。
公園で子供を思いっきり遊ばせられる環境がいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
やはりイーストはウェストより高くなるんじゃないですかね?
目の前が公園で見晴らしもいい場所ですし人気が集中しそうですね。
どちらが資産価値が高そうかといったらイーストな気がします。
ただ、ウェストが大分売れ残るようでしたら多少なりともイースト高くして
ウェストを選ぶように仕向けるのが商売ってもんじゃないですかね。
まぁ、税金を上げることが現実味をおびてきましたし
高い買い物ですから、慎重な判断が必要ですね。
-
176
入居予定さん
私も営業マンからEASTの方が値段は高くなると聞きました。目の前に戸建ができる上に東はEASTによってある程度視界が遮られてしまうためWESTの方が安いのは当然かと・・・・
WESTはEASTに比べ安いこと、住宅ローン減税の控除枠が有利なこと、オール電化であることがポイントとしてWESTを選択しました。もう少し資金に余裕があればEASTを待ったかもしれません。どこで手を打つかはそれぞれの事情によりますが、トータルで考えて私はWESTで納得しました。先日ギャラリーに行ってきましたが売れ行きは順調かと・・・・入居予定者として竣工までには売り切れて欲しいという願望も入っていますが。
-
177
匿名さん
イーストの方が鉄塔の隣ですよね。
ウエストは前に戸建てが建つといっても、
低層階でなければ特に問題ないように思いますが。
ウエスト販売開始当初から、イーストの方が高くなるとは聞いていましたが
いまいち理由がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
イーストのほうの間取りがどうなるかとかも気になりますが
ウェストとさほど設備など変わらないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
現地の様子を見に行って来ました。外壁も出来上がって、今までシートで覆われていた西側の住居もシートが外されて、見えるようになっていました。今は、立体駐車場の工事を実施しているみたいです。
いよいよ、完成までカウントダウンが始まりました。
個人的には、日当たりを気にするのであればEAST、設備・税金等の恩恵を受けるならWESTって感じがします。
EASTの方は、建築資材の高騰により値段は高くなる、または金額を同じにするならば、設備はWESTよりも劣るでしょうね。
実際、規模はWESTの方が断然大きいみたいです。それと、EASTは、オール電化にしないと聞きましたが、どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
完成まじかのようですね
179さんが言うようにWESTの設備がよさそうで迷っています
自転車の設置もあるようなので皆さんが言っていた道が狭いも
ちょっとした買い物時は少しは改善されそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件