購入検討中さん
[更新日時] 2012-11-06 01:02:59
シャリエ上岩崎公園WESTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県三島市文教町2丁目3700-1(地番)
交通:
東海道本線(JR東海) 「三島」駅 徒歩16分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.85平米~93.94平米
売主:東レ建設 三島支店
販売代理:東レハウジング販売 三島支店
施工会社:東レ建設株式会社三島支店
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社東京支店三島営業所
[スレ作成日時]2011-03-10 13:33:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県三島市文教町2丁目3700-1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR東海) 「三島」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
79戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月上旬 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 三島支店 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 三島支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ上岩崎公園WEST口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
長泉の○鉄の物件ですよね。
そこと比べてどうというのではなく、冷静に建設地周辺を自転車で走ってみてそう感じたのですが、
まあ捉え方は人それぞれですから、公園がいいって言うのであれば、購入すればいいのではないですか?
私は公園だけでは自分達が暮らすのには物足りないし、逆に公園のハトが来ないかとか夜暗い中マンションの明かりで虫が飛んで来ないかとかも気になりますよ。もともと社宅があったとこなので、住んでいた感覚がわかるといいのですが
もっとスーパーとか日常の買い物をするところがあればいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
昔は100均の場所にスーパーがあって2階が100均だったんですよね。
誰か戻して…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
購入検討中さん
虫について、前に社宅があった時のお話を聞きました。EASTの方に飛んでくるので、あまりWESTにはこないのではないかと言われました。
-
64
匿名さん
>62様
わー懐かしい。
学生だったときそういえばそのスーパーに暇つぶしに行ってました。
100均一だけじゃなくスーパーも歩いてい行ける距離にあると便利です。
マンションは明りで虫が来るんですね。
虫コナーズしないとダメかしら
-
65
匿名さん
>63様
虫の件ありがとうございます!イーストは来るんですね。
ベランダとか網戸に虫がついてるのを想像すると震えてしまうので、
検討するならウエストしかないなぁ。
鳩はどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>55さん
話に出ている100均の近くに住んでますが夏はカナブンや蝉と蛾が来ますよ。朝ベランダに転がってます。このマンションは私の住まいよりもっと公園に近いので、来ないことはないと思います。
ただ緑のある公園の近くに住むのであればこのくらいは仕方ないでしょう。自然の中のマンションなら虫がいるのも当然だと思いますよ。
ちなみに鳩はそんなに話を聞きません。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>66さん
情報ありがとうございます!
確かに虫については諦めるしかないですね。
貴重な情報ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
誰か第1回抽選会行った方いますか?
どんな様子だったか気になります。
もう半分くらいは売れちゃったかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
ミサワ1000万
行きませんでしたが、4LDKは全部出ちゃったんではないでしょうか。公式のルームプランはすでにアップデートされてて、LDKしか表示してませんね。
-
70
ミサワ1000万
-
-
71
購入検討中さん
4LDKは人気が高かったようで、ほぼうまっていました。
4LDKの限らず、マンション全体の半分くらいは申込みがありました!
-
72
匿名
情報ありがとうございます。
やはり早く売れそうですね。
この時期、防災がしっかりしているのも大きな魅力ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
物件比較中さん
そうなんですね!やっぱり4LDKは人気がありますよね。公園が近くにあるのは、すごく魅力で子育てものんびりできますよね。
他の部屋も申込みがあるという事は、税金が上がる事も関係しているんですかね??
-
74
匿名さん
4LDKは人気そうですね。チラシには4LDK3660万円からと出てましたが間取りはでていませんでした。
11日は集中豪雨なみの大雨だったですけれど抽選受付皆さんいかれたのかしら。
あんなに降ったのは本当に久しぶりでした。
昼過ぎにはあがって、11日4時からの抽選では天気は落ち着いていましたね。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
明日、明後日はは食育全国大会があり近く、日本大学前は歩行者天国になりますね。学区の北小学校でもイベントがあり給食とか食べれるようですね。
綺麗な学校だしこの機会に中も見てみようと思います。
-
77
物件比較中さん
1階は専用駐車場がついていて、魅力的と思いますが道が狭いのが少し難点かなと思います。広い道があれば良いと思うのですが。
-
78
匿名
確かに道は少し狭いですよね。
通勤時の混雑も予想されますが、そういう点ではEASTよりWESTのほうがマシですね。
文教区だし仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
物件比較中さん
>78さん
ありがとうございます。そうですね!WESTの方が通勤を考えると良いですね!物件の購入を前向きに考えているので、抜け道があるか探してみたいと思います。
-
80
匿名さん
76です
北小学校行ってみました。とにかくきれいですね。
体育館から校舎まで雨の日もぬれずに行けたり
木のぬくもりとか優しいイメージを持ちました。
大規模学校で校舎は広く、楽しい学校生活が送れそうです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件