大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2012-04-09 13:07:30
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

大阪市内のタワーマンションがかなり増えてきましたが、新築タワーだけでなく過去のタワーも含めて、どのタワーマンションが優れているのか議論しませんか?

[スレ作成日時]2011-03-09 22:22:43

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?

  1. 957 物件比較中さん

    高級物件でも踵落としみたいな歩き方されると防げないね。
    気を遣って歩くのが嫌ならスリッパ履くか厚手の絨毯敷けば済む話なのに、それすらできない人間も残念ながらいるからなぁ。

  2. 958 匿名さん

    値段が安いマンションは、住む人の層も、それなりになるから仕方ないかな。

  3. 959 匿名さん

    音気にする人は一軒家にして下さい。

  4. 960 匿名さん

    >No.934
    財閥が本気でつくったタワーと比べると
    オリックスや長谷工ではどうしても
    企画の詰めの甘さが目立ちますね。

    kitahamaの住民版みてみ、駐車場がえらいことに
    なってるよ。

    おそらく財閥では来客用と住民用が同じ駐車場
    ってことは企画としてあり得ないことやと思う。

  5. 961 匿名さん

    あそこは大した集客力ない商業店舗なのでそんなに揉めないと思ってましたが揉めてるんですか?

  6. 962 匿名さん

    案の定集客力がなかったから、長谷工さんが
    勝手に格安時間貸し駐車場にしたそうな。
    それで住民が車だすのに20分かかるように
    なって大揉めしとる。
    やっぱり下駄履きマンションはあきませんわ。

  7. 963 匿名

    ジーニス大阪、よさそう。。。

  8. 964 匿名さん

    >No.960

    三井不動産や森ビル、住友不動産など大手は、東京の都心に高級賃貸物件を所有していて、
    中には、家具調度品など備え付けのサービスアパートメントなんかも経営したりしてるんですね。
    先に言った、東京ミッドタウンパークレジデンスは、リッツカールトンと提携して、
    高級住宅のあり方を模索したりしてるワケです。
    住友不動産も、森ビルの六本木ヒルズや三井不動産の東京ミッドタウンには規模には及ばないが、
    泉ガーデンタワー、泉ガーデンレジデンスなどを展開はしてるんですね。
    泉ガーデンレジデンスは外人向けの超高級賃貸マンションだが、
    それら同種の物件経営を通じて、独自のノウハウが蓄積されるワケなんですね。

    ところが、長谷工やオリックスなどの不動産業の目的自体が、
    そんな高い付加価値を目指したものではなく、
    こういっちゃあ、身もフタも無いかもしれんが、ミニバブルでお祭り騒ぎに
    タワーマンションが乱立するという時代の潮流にのっかり、
    値上がりした土地に上物のせてはい終わり的で
    ブランドとしての継続性もない、全く体たらくなものなんですね。
    だから、素質的に、ホテルライクマンションの管理なんて、スチャラカポンってワケで
    962のような件はある程度予想されていたことなんですね。



  9. 965 マンセー

    2011大阪市長選・反日極左テレビ局元アナウンサー平松氏支持区ランキング
    [↑反日]
    区名    平松****率
    西成区   46.21%
    平野区   45.63%
    旭区    45.49%
    住吉区 43.63%
    阿倍野区 43.61%
    生野区   43.6%
    住吉区   43.56%
    大正区   43.53%
    西淀川区 42.52%
    鶴見区   41.72%
    城東区   41.58%
    東淀川区 41.39%
    東成区   41.24%
    此花区   40.39%
    住之江区 39.78%
    都島区   39.4%
    港区    38.43%
    福島区   38.39%
    天王寺区 38.34%
    浪速区   37.78%
    淀川区   37.14%
    中央区   34.86%
    北区    34.67%
    西区    30.53%
    [↓親日]

  10. 966 匿名さん

    >No.960
    ほんまや、ザ北浜の住民と店舗利用者の共同駐車場、
    時間貸しで60分300円一日最大1500円になってるわ!
    そら住民から月45000円とったら住民怒るわな。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 967 匿名さん

    金持ち喧嘩せず
    思うとりました、はい。

  13. 968 匿名さん

    自分のマンションの駐車場に知らんおっさんの車が止まりまくってたら萎えるね。
    カローラバンとか。

  14. 969 匿名さん

    なぜかスレタイトルが近鉄不動産ってどうですかになっとる。

  15. 970 なりた

    ヴィークタワーは?

  16. 971 なりた

    ヴィークタワー南堀江?レス求む

  17. 972 周辺住民さん

    ヴィークタワーOSAKAですね。あそこは、人気ありますよ。過去の売買成約事例を見ても、全ての取引において、新築額を上回っております。
    部屋にもよりますが、一割から二割UPでした。

    私は、内覧したので成約事例を不動産屋を通して、見せてもらいました。

  18. 973 匿名さん

    ん?1割~2割DOWNじゃないの?
    もう一度調べなおしてくださいな。

  19. 974 匿名

    ヴィークじゃなくて、ジーニスでは?

  20. 975 匿名さん

    972は数年前の情報ですな

  21. 976 匿名さん

    ですね。あそこはもう設備が陳腐化している。
    地震対策も新築と比べられると話にならない。

  22. 978 匿名さん

    人によって都合が違うから、
    ベストと言っちゃうと、
    人の意見のけなしあいになるんじゃないか。

    TOP5出し合えば、
    自然とベストが見えてくるでしょう。

    私なら、
    品質 駅利便性 駐車場
    ザキタハマ ○ ◎ △
    CT大阪 ◎ ○ ○
    CT西梅田 ◎ ○ ◎
    TTO ○ ○ ○
    GM大手前タワー ◎ ○ ○


    実際に住んでみたのは、CT大阪、CT西梅田、GM大手前タワー

  23. 980 匿名さん

    GM大手前タワーってグランドメゾン?
    TTOは?

  24. 982 匿名さん

    979さんのTOP5意見、
    聞いてみたいですね。
    見る目がありそうですので。。。

  25. 983 匿名

    ウォータータワーは、あかんの?普通に憧れてるんやけど。

  26. 984 匿名さん

    それにしても少子高齢化、デフレが進む中マンションだけは勢いがありますねwww

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 985 サラリーマンさん

    先日、友人のお宅にお邪魔しましたが、シティタワー大阪、もうすぐ築10年でもそこはかとなく漂う高級感が、他のマンションとは違いました。
    個人的には、御堂筋に面したマンションが今後建設されることを期待しています。
    上質なマンションが欲しい、というシンプルな消費者の希望を叶えるマンションを建ててくれたら、いくらでもお金を出す人は、まだまだ潜在的にいるように思いますが・・・どこも余裕がないのかな?

  29. 986 匿名さん

    現状では、御堂筋沿いにマンションを建設することはできません。

    ハシモトくんとサカイヤくんに期待するしかしかありませんね。
    当方も表参道ヒルズのように、銀杏並木になじむ物件を期待します。

  30. 988 匿名さん

    987さんの見てきたTOP5は、いかほど?

  31. 991 匿名さん

    設計者(設計事務所や建設会社の設計部・・・)の観点でタワーマンション評価するのは、
    今までとは違った新鮮な切り口かもしれませんね。いささか、業界の話にはなってしまうでしょうけれど。

    ちなみに、日建設計と日建ハウジングシステムとは関係会社とはいえ別物としたほうが良いでしょう。
    基本的に、日建設計は事務所ビルや文化施設などの設計が主で、住居系の設計はしません。

    シティタワー大阪については、構造設計が日建設計で、他の部分は淺沼組の設計部
    グランドメゾン大手前タワーは、日建ハウジングシステムだったと思う。
    その日建ハウジングシステムが関わった大阪市内のタワーマンションは・・・エルザグレース南堀江、かな。

  32. 992 匿名さん

    消費税、10%にあがりそうな感じですね。4000万円の買い物だったら、200万円も増税です。いまのうちにかっておく?

  33. 993 匿名

    もしCT大阪がアップル淀屋橋の場所にあったら絶対に買ってただろうな・・・
    まさにベストだったと思う。

    別にCT大阪の場所も悪くはないが、アップル淀屋橋の場所は本当に素晴らしい。
    個人的にはグランフロントの場所より好き。

  34. 995 匿名さん

    建物割合100%で4000万全てに課税なんてことあり得ないよ。そもそも住居系は中古非課税だし。

  35. 996 匿名さん

    978です。

    駅と駐車場の両方の観点から、
    立地だけなら、
    私もアップル淀屋橋がNO.1(ダントツで)だと思います。

    御堂筋線徒歩3分内で、自走式駐車場なんて他にありましたっけ?!!!


    住友か三井のタワーなら、倍の値段でも買いたかったですね。

  36. 997 匿名さん

    うちのばあい外出はタクシーか電車か徒歩(時間帯と行き先により)なので
    理想は大ターミナル直結、そうでなくても周りに商業施設の多い賑わった環境の
    タワー高層階がいいですね。
    駅に近すぎる場所は逆に嫌いな人も少なくないでしょうし、家族で意見が一致しないと
    選ぶのが難しくなりそう。

  37. 998 匿名

    わかるわぁ。アップル、ほんと、なんでアップルなんだと思います。

    淀屋橋のあの場所こそ住友でしょうに。

    アパ系は一時期、アネハ事件の頃など、耐震偽装いわれてましたが、実際どうなんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 999 匿名さん

    大阪市内なら、比較的地盤強固で住宅環境も閑静な、

    上本町南から四天王寺前にかけての文教地区のタワーがベストバイ

  40. 1000 匿名さん

    中之島のような川に近い立地のタワーも、好みならべつに悪くないとは思う

  41. 1001 匿名さん

    ゼロゼロ新築賃貸を渡り歩くのがベストバイ以上のベストレント

  42. 1002 匿名さん

    >上本町南から四天王寺前にかけての文教地区のタワーがベストバイ

    地形的にはそうかもしれませんが、
    上本町周辺のタワーはどれもファミリー向けで、
    高級感にはかけるものばかりなんですよね。

  43. 1004 匿名さん

    市内のタワーで立地を勘案せずに、デザインの印象だけでベストを選ぶとしたら、
    CTG天王寺に一票。
    ああいうタワーは間取りや方角・階層によって、居住性がかなり違うだろうね。

  44. 1006 匿名さん

    NYタワー肥後橋の高層階はよかったですよ。
    天井高が3メートル以上あってコーナーウィンドウもすごく広いです。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
グランアッシュ京橋ソフィス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸