- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大阪市内のタワーマンションがかなり増えてきましたが、新築タワーだけでなく過去のタワーも含めて、どのタワーマンションが優れているのか議論しませんか?
[スレ作成日時]2011-03-09 22:22:43
大阪市内のタワーマンションがかなり増えてきましたが、新築タワーだけでなく過去のタワーも含めて、どのタワーマンションが優れているのか議論しませんか?
[スレ作成日時]2011-03-09 22:22:43
イーストと与力町ファンなんですか?
たぶんそれは貴方だけかと…
与力とイーストファンなんですか?
たぶんそれは貴方だけかと…
南森町みたいな中途半端な所は、どうでもいい。
いやいやファンって・・・。
ただ経験上の真実を書いてるまでですよ!
それからここは他人を中傷する趣旨の掲示板なんでしょうかね?
だって実際人気も知名度もないし。安きゃ考えなくもないかなって立地どまり。
そういえばパークハウス関係者が南森町を必死に叩いてたなぁ・・・
もうオワコンだとか何とか
情報がすぐに伝わるようになってマンションも思うように売れなくなったねぇ。
比較対象が多くなりすぎたかな?
それでライオンズ天満を高いだの何だの叩いておいて
蓋を開けてみれば、スーモに載る暇もなくさっさと完売
サンクタスも早かったし、まだまだ健在でしょ
梅田一極週集中は明らかだけど住環境としては疑問符が付く立地のマンション多いよね
梅田一極週集中だからこそ南森町がなぜ人気なのか理解していないのが約一名・・・
南森町や北浜は断層近くないか?
私は、パークタワー梅田に注目しています。
パークタワー梅田も値付けさえ間違えなければ、普通に売れるやろうね
グランフロントはずばりどうですか?
別格です。比較対象なし。
ここが良いというお金持ちがある程度いて、その人たちの資力や感覚からしたら坪300も400万も大差なし。ただ庶民が周りと比較で割高とか言うだけ。ここは周りと関係ないマンション。
別スレでジーニス大阪が取り上げられてますが、どんな評価のマンションでしょうか?
昔ならいざ知らず今となっては駅遠い中途半端な立地のマンションというイメージ。
後続タワーが続々と建っても、しんすけが住み続けてるってことはそれだけ魅力的なマンションなんでしょ。
kitahamaへの住み替えもちゃちさにがっかりしてやめたらしいし。
マンションのつくりなんて根本的には一緒。
新しいか古いかと、便利か不便かと、あとは人好き好きの環境内容と間取り。
新しさと便利さは普遍ですわ。
しんすけがkitahamaに移らなかったのは、
敵方のヤが住むの知って、
ビビッたからや。
前金まで払うとったのに(笑)
ジーニスの住民は巻き添えで撃たれんように、
気い付けときや(笑)
どこだったらちゃちくないの?
しんすけもキタハマに移らなかったけど、ミヤネさんもシティタワー大阪からキタハマに移らず今もシティタワー大阪に住んではりますね。
KITAHAMAの最上階は、女社長の有名引っ越し屋さん。
ジーニス大阪は、駅から徒歩5分という距離が近いと思うか遠いと思うか、
電車に乗らない人なら、駅関係ないし芦屋の六麓荘なんかに
行ってみたらいいんじゃないかな?
築10年以内の中古タワーマンションなら、ジーニス大阪が人気みたいだね。
東日本はセシウム汚染で外資が入らなくなり瀕死。
大阪のマンションの独り勝ち!
早くしないと残りモンしかねーよ。
と、なればいいんだけど。
東京一極集中が3月を機に緩和していく、と期待したのだが。時間がたつと、そういう気運もしぼみそうで。絶対に首都機能の分散・バックアップ体制が必要なのに!
首都圏 9.3%減、関西圏 11.6%増=10月マンション販売
不動産経済研究所が15日発表した10月の首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の新築マンション販売戸数は前年同月比9.3%減の3372戸で、3カ月ぶりのマイナスとなった。需要が盛り上がらず、大手不動産が大型物件の供給を抑制しているのが主因。
1戸当たりの平均販売価格は2.6%低下の4396万円。契約率は70.6%で、好不況の分かれ目とされる70%をわずかに上回った。不動産経済研究所は「市況そのものは安定している」とみている。
一方、近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の2府4県)は大型物件の供給が好調で、11.6%増の2283戸だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011111500599
そこは不便なので番外でしょう。
部屋を台形にして南向き量産というせこいことしなかったら、もう少し評価が上がったかもしれないですね。
>>部屋を台形にして南向き量産というせこいことしなかったら、もう少し評価が上がったかもしれないですね。
意味不明www
タワー大阪の南側を台形にしたのは、ランドマーク性と眺望のバランスをとった結果。
結果として南(南東・南西含む)向き部屋が増えたが、資産評価と何の関係があるのか。
むしろ、南向きの部屋が多いことは好結果を示しているといえる。
また北区だったらよかったのにというが、前のN4(北区)は中古取引が非常に苦戦している。
なお、N4は(台形ではなく)四角形でその長辺が南面に多く面するが、人気はない。
台形の部屋なんて本来的住居性能でいえばゴミでしょ。
N4結構売れ行き良さそうやったのにね…
何であれ大前提は駅直結か駅2分以内+ターミナル駅徒歩圏内ということでしょう。
↑具体的には??
駅に直結・徒歩2分以内だけでは自慢にもなりません。
マイナー路線の駅に、直結や2分以内と言われてもね。
だからって感じです。
弁天町のクロスタワー、肥後橋のNY、
北浜のKitahama
どれもショボい路線の駅ばかり。
に
大阪駅、梅田駅に近いなんて車なら渋滞しているし、
電車なら人が多いし。少し離れた大阪市北区のタワーがイイナ。
たとえば、しまだしんすけの住んでいるタワーとかね。
中之島の川沿いとかも、環境良さそう!!
The 難波タワー!
中之島ロジュマンどうですかね?
最後の1戸は5000万円台で買えるみたいだし・・・
ザなんばタワーは結構いいと思いますが、御堂筋のなんば駅に遠いのが残念。
南海のなんば駅に近くても使わないからなぁ。
シティタワー西梅田&大阪&天満
クレヴァタワー中之島
私ならシティタワー西梅田かな。
新町あたりのタワーがいい。たしか2つくらい建ってたと思うが名前がわかりません。
シティタワー大阪、西梅田は分かるけど、大阪天満はあり得ないです。
大量在庫に見合うだけの立地・評価・価値だと思います。