- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大阪市内のタワーマンションがかなり増えてきましたが、新築タワーだけでなく過去のタワーも含めて、どのタワーマンションが優れているのか議論しませんか?
[スレ作成日時]2011-03-09 22:22:43
大阪市内のタワーマンションがかなり増えてきましたが、新築タワーだけでなく過去のタワーも含めて、どのタワーマンションが優れているのか議論しませんか?
[スレ作成日時]2011-03-09 22:22:43
グラン
立地は好みによりますが、
天六よりkitahamaの方が断然上でしょう。
kitahamaはものが違う。
グランフロントよりも共用部の設備や満足度は上でしょう。
その分管理費は高いよ。特に48階以上はね。
いくらよくてもあんな管理費じゃ管理会社が儲けすぎ。
管理費をしぶるようじゃタマワンは無理無理
10年後の姿を想像したら…まぁ買う気も失せるだろう。
シティタワー大阪って10年くらい経ってない?
いまだいい感じのマンション続けてると思いますが。
買う気が失せるじゃないだろ?
買う金が無いだげ。
すっこんでろ
シティタワー大阪はどの辺がよいのかしら?立地??
イーストはハズレでは?
賃貸タワーみたいに見えました。
でもイーストはとにかく販売価格が安かったし、
立地もかなりいいのでやっぱ当たりでしょ?
イーストの色は酷すぎ
タワーの品格がない
有識者の間ではって買えない評論家連中の事ですか?
北浜タワーは、お金掛けてないでしょう?大理石も人工みたいだし。あと、置いてる物も。見た目だけ派手な見せ掛けだけのキャバクラみたい。
天六は駅上でも所詮、天六だしマイナーな阪急だからね。
グランも建ってみないとモデルルームや資料だけでは分からん。実際、一定レベルの何処のマンションのモデルルーム行っても大概、凄く綺麗に作ってある。でも、出来上がったら大概、違う。嘘が多い。
タワーの品格がある構えでも
天満のように立地が終わってたらどうしようもない・・・
中古市場でどっちがサッと売れるのか考えれば子供でも分かること
評価は市場が決める
まあ俺もイーストのあのう○ち色は好きでないけどw
この大阪において奇跡的にイーストは待ちが入っていて値上がりしてるしね
あとは与力町のローレルぐらいのもん
北浜タワーはとてつもない突貫工事してたからな、建築資材の高騰のせいで
イーストは仲介の人に聞いても評価高いよね。今年の取引でさえ築6年弱で未だに部屋によっては値上がりしてるからね。
色は好みですよね。レンガ色がイイという人もいればあの色はちょっとと思う人もいるでしょうね。
でも見えがかりだけではなく、梁底にもきっちりと余すことなくタイルを張っていたりするところは、実は仕様は高いんですよね。
あの頃のスミフのシティータワーはちゃんとしてる。
イーストは、菟田野の風俗街・ラブホ街を西に抜けた所でしょう。
立地に魅力なし。
知らん奴はこれやからこまるよなー。
イーストのジグライ、南森町最寄りの西天満アドレスをラブホ街というセンスのなさ。笑える
以前西天満にすんでいました
マンション売却の際、「西天満は値崩れがない珍しいところです」と不動産の方が言われていました。
実際私も買った当時と比べて値下がりなしで転売すぐにできました。
ものすごく静かでよいところでした。
イーストと与力町ファンなんですか?
たぶんそれは貴方だけかと…
与力とイーストファンなんですか?
たぶんそれは貴方だけかと…
南森町みたいな中途半端な所は、どうでもいい。
いやいやファンって・・・。
ただ経験上の真実を書いてるまでですよ!
それからここは他人を中傷する趣旨の掲示板なんでしょうかね?
だって実際人気も知名度もないし。安きゃ考えなくもないかなって立地どまり。
そういえばパークハウス関係者が南森町を必死に叩いてたなぁ・・・
もうオワコンだとか何とか
情報がすぐに伝わるようになってマンションも思うように売れなくなったねぇ。
比較対象が多くなりすぎたかな?
それでライオンズ天満を高いだの何だの叩いておいて
蓋を開けてみれば、スーモに載る暇もなくさっさと完売
サンクタスも早かったし、まだまだ健在でしょ
梅田一極週集中は明らかだけど住環境としては疑問符が付く立地のマンション多いよね
梅田一極週集中だからこそ南森町がなぜ人気なのか理解していないのが約一名・・・
南森町や北浜は断層近くないか?
私は、パークタワー梅田に注目しています。
パークタワー梅田も値付けさえ間違えなければ、普通に売れるやろうね
グランフロントはずばりどうですか?
別格です。比較対象なし。
ここが良いというお金持ちがある程度いて、その人たちの資力や感覚からしたら坪300も400万も大差なし。ただ庶民が周りと比較で割高とか言うだけ。ここは周りと関係ないマンション。
別スレでジーニス大阪が取り上げられてますが、どんな評価のマンションでしょうか?
昔ならいざ知らず今となっては駅遠い中途半端な立地のマンションというイメージ。
後続タワーが続々と建っても、しんすけが住み続けてるってことはそれだけ魅力的なマンションなんでしょ。
kitahamaへの住み替えもちゃちさにがっかりしてやめたらしいし。
マンションのつくりなんて根本的には一緒。
新しいか古いかと、便利か不便かと、あとは人好き好きの環境内容と間取り。
新しさと便利さは普遍ですわ。
しんすけがkitahamaに移らなかったのは、
敵方のヤが住むの知って、
ビビッたからや。
前金まで払うとったのに(笑)
ジーニスの住民は巻き添えで撃たれんように、
気い付けときや(笑)
どこだったらちゃちくないの?
しんすけもキタハマに移らなかったけど、ミヤネさんもシティタワー大阪からキタハマに移らず今もシティタワー大阪に住んではりますね。
KITAHAMAの最上階は、女社長の有名引っ越し屋さん。
ジーニス大阪は、駅から徒歩5分という距離が近いと思うか遠いと思うか、
電車に乗らない人なら、駅関係ないし芦屋の六麓荘なんかに
行ってみたらいいんじゃないかな?
築10年以内の中古タワーマンションなら、ジーニス大阪が人気みたいだね。
東日本はセシウム汚染で外資が入らなくなり瀕死。
大阪のマンションの独り勝ち!
早くしないと残りモンしかねーよ。
と、なればいいんだけど。
東京一極集中が3月を機に緩和していく、と期待したのだが。時間がたつと、そういう気運もしぼみそうで。絶対に首都機能の分散・バックアップ体制が必要なのに!
首都圏 9.3%減、関西圏 11.6%増=10月マンション販売
不動産経済研究所が15日発表した10月の首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の新築マンション販売戸数は前年同月比9.3%減の3372戸で、3カ月ぶりのマイナスとなった。需要が盛り上がらず、大手不動産が大型物件の供給を抑制しているのが主因。
1戸当たりの平均販売価格は2.6%低下の4396万円。契約率は70.6%で、好不況の分かれ目とされる70%をわずかに上回った。不動産経済研究所は「市況そのものは安定している」とみている。
一方、近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の2府4県)は大型物件の供給が好調で、11.6%増の2283戸だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011111500599