|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part2
-
972
住民さんE 2011/07/05 23:54:48
950さんを応援したいと思います。すでに、社会で人の上にたってらっしゃるんです。以前住んでたマンションで理事長もやってらっしゃるんです。自己主張も自慢もできます。考えは未熟かもしれませんが、こういう方を理事長として育てようという視点も共同住宅では大切ではないですか。
-
974
匿名 2011/07/06 00:09:30
吸わせろよとは言いませんが、数本くらい吸わせてください。
以上で煙草の件は終了で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
マンション住民さん 2011/07/06 01:19:38
万博記念公園の県分譲のブログに学童クラブが紹介されてた。
-
976
マンション住民さん 2011/07/06 01:46:29
>ここのマンションは新しいんだから、みんな同じような状態で手探りなのに「1年経ってないから様子見の段階」とか・・・。
いきなり出馬は無謀だろう。基盤作りや後援会の組織化が必要。
-
987
匿名 2011/07/06 12:17:18
『人の上に立つお方』様!
まず始めに管理会社を変えていただけますよう、何卒よろしくお願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
住民さんA 2011/07/06 12:42:48
-
997
マンション住民さん 2011/07/06 22:23:21
-
999
マンション住民 2011/07/07 05:25:46
1、学童クラブの営利運営
2、スクールバス
についてお聞きします。
1の学童については、ここに話題が出ると違う内容に変わってしまうので、あえて書き込みします。学童クラブは、ガレリアの施設を使っているのでしたらやめた方がいいのではないでしょうか?
ガレリアの施設を使用、習い事として月謝をとるのもやめたほうがいい。
2、スクールバスは、五年契約ですよね?
ここに書き込みをされている住民の方がいましたら、意見してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
マンション住民さん 2011/07/07 09:51:32
①学童クラブについて
学童は当初はマンション内で行う予定だったようですが、理事会の承認を得ることができず、現在は万博公園駅前の施設を借りて運営しています。
先日の総会、代表が営利目的で創設したのではないこと、NPO法人の認可を取ることの説明がありました。
私は、マンション居住者の子どもだけの学童であれば、マンション内で運営しても良いと考えています。
②スクールバスについて
バスは、5年契約です。5年という期間は近くに小中学校が建設されることも考慮しているようです。
総会で、スクールバスの経費が高く廃止してほしいとの意見がありました。私は、廃止には反対です。小学校までの距離は2Km強と低学年の子どもには遠いし、安全な通学路が島名地区のどこにあるでしょうか。先日、セーブオン近くで小学生の行列に車が突っ込む事故があったばかりです。また、震災時には通学路の民家の壁がことごとく倒れていました。子どもたちの安全を守るためにはスクールバスは必要です。
現在、バス廃止の反対意見所の署名を行っています。反対を希望する方、理事会の意見箱に投書をお願いします。
ガレリア住民の皆さん、子どもの安全を守るのは私たち大人です。大人の都合で判断しないでください。総会でもそうでしたが、自分勝手な意見が多く聞かれます。マンションはコミュニティです。皆で差さえあっていきましょう。
-
1004
住民さんA 2011/07/07 10:41:19
子供の安全を守ること当然です。バス廃止は反対です。スクールバスは利用者負担で継続でかまわないと思います。
-
-
1005
匿名 2011/07/07 12:15:26
-
1006
匿名 2011/07/07 12:24:19
>999
なんかあんたすごいしつこいな。
>ガレリアの施設を使用、習い事として月謝をとるのもやめたほうがいい。
他の人の意見を聞くと言いつつ結局これを主張したいだけじゃん。
私の意見はほぼ1003さんと同じ。
ただマンション住人の子どもだけに絞るとたいして面白い活動も出来なくなる気がするので
あくまで柔軟に対応すべき。そこらへんの線引きは理事会まかせで良い気がする。
スクールバス、田舎育ちの自分にしたら2Kぐらい歩けよとも思いますが、
いかんせん時代が時代だしまぁいいんじゃないすかね。
ただやはりちょっと高すぎますね。
あの値段で月々払うならワンボックスあたりをマンションとして購入して
運転は親御さんたちの持ち回りで運用とかいろいろ他の手もありそうなので、
反対するだけでなく他の提案もしていったほうがいいんじゃないすかね?
-
1007
匿名 2011/07/07 13:35:11
-
1008
マンション住民さん 2011/07/07 13:38:35
私が書いた
いつまでこの流れ?
ってのも消えてる
なんでだ?
-
1009
匿名 2011/07/07 14:01:31
>>1007
利用者負担だけじゃ維持できないから問題なのだけど。
>>1008
神経質なおばさんが徹底的に削除依頼だしたらしい。
IP判断でレスの内容に関係なく一回でも悪口いっていたらまとめて削除、という感じだね。
さて。そろそろ次レスですね。
個人的にはスクールバス含め買ったときにあった設備は廃止すべきじゃないと思います。
自分が必要ないからといって廃止を求める人は勝手だなぁと。
ただ、費用、サービスの面で改善できるところは考えていくべきでしょうね。
廃止は改善ではないです。
-
1010
匿名 2011/07/07 14:05:35
>>1004
総会で発言していた白髪のおばさんみたいな意見だね。
口では子供は大切と言っておきながら…
利用者負担だけだと実質廃止と言っていいでしょう。
-
1011
マンション住民さん 2011/07/07 14:41:38
スクールバスじゃなかった子が事故にあったってことか、かわいそうに
-
1012
匿名 2011/07/07 15:33:46
-
1013
マンション住民さん 2011/07/07 15:51:45
-
1014
管理人 2011/07/07 23:44:31
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172835/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件