大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「aie堅田 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 今堅田
  7. 今堅田
  8. aie堅田 住民掲示板
住民くん [更新日時] 2008-01-01 23:38:00

住民板作成しました。
皆さん、有意義な意見交換しましょう!

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59/

[スレ作成日時]2007-03-03 11:39:00

アイエ堅田
アイエ堅田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番)
交通:JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72.28m2-101.04m2
[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイエ堅田口コミ掲示板・評判

  1. 2 住民さん1 2007/03/03 10:59:00

    ありがとうございます。
    元スレ、1400件ではさすがに書き込むのに気が引けてました。

  2. 3 住民さん2 2007/03/08 07:16:00

    なんか寂しいですね
    住宅借入金の控除申告って皆さんお済みですか?

  3. 4 住民さん 2007/03/10 14:43:00

    確定申告書類、ネットで作成できるので便利ですね。
    無事提出できそうです。

  4. 5 土地勘無しさん 2007/05/10 04:58:00

    ココ、もっと有効利用していきましょう。

    ベランダの虫がちょっとひどいですね。
    湖西はどこのマンションもこんなもんなんでしょうか?

    あ、ベランダで思い出しましたが、
    4月のいつだったか、うちのベランダに大津市指定のゴミ袋(新品)が飛んできました。
    返しようもないのでありがたく使わせてもらいましたが、
    ベランダに日用品を保管している方は、しっかり管理しましょうね。

  5. 6 入居済み住民さん 2007/05/19 02:33:00

    隣のダイエー跡って、工事6月からでしたっけ?
    先日、溝を新しくしていましたね〜。

  6. 7 入居者 2007/05/19 16:15:00

    網戸に虫こないをしたら、虫の死骸が、ベランダのサッシの溝にたくさんつまったり、網戸にひっかかったままなんですが、いい掃除方法ありませんか?虫は最上階あたりの方が多そうですね。

  7. 8 2007/05/19 16:17:00

    ゴミ置き場にたまに勝手に駐車している車がありますね。

  8. 9 5 2007/05/21 10:50:00

    >1
    作業着姿の業者さんが停めてました。
    マンション管理に関わる方々なら、ちょっとくらい仕方ないかと…
    車の中で休憩もされているようですね。

    >6
    殺虫剤はスプレータイプをチョイスしてみてください!
    部屋の中から窓を薄くあけてアースジェットを2秒噴射、
    すぐに窓を閉めて、待つこと1分、死骸をほうきでサッサと掃いておしまい。
    これなら網戸にひっかかりませんよ☆

  9. 10 ご近所さん 2007/05/30 06:43:00

    こんにちは。
    うちも窓に付く小さなの虫の死骸に困っています。
    うちも 網戸に虫来ないをしているせいか、ほぼ毎日やたらと虫が死んでいます。
    サッシにも沢山入りこんでいるのですが、ホウキで取れないのは歯ブラシでかき出したりしています。それでも取れない分は掃除機で吸わせてます。
    虫はもっと暖かくなると増えるのでしょうか?

  10. 11 住人 2007/05/31 04:05:00

    掃除機ですわしているのですが、全部うまく吸えないです。歯ブラシか、ほうきか、ミニブラシか、小さい掃除機を買うか迷ってます。やっぱり虫多いですよね。網戸に虫来ない、よせつけないだけにしてくれたらいいのに、アースのは、かなり殺してくれてます。
    暗くなったらすぐ遮光カーテンして光を見せないようにするしかないのかな・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ライオンズ鴨川東
  12. 12 ご近所さん 2007/06/05 03:14:00

    昨夜、ベランダに出ようと窓に手を掛けた瞬間凍りついてしまいました。
    窓一面に(ベージュっぽい)小さな虫が張り付いていました。
    小さな虫は毎年、発生するモノでしょうか?

    朝から死骸の掃除が大変でした(涙)。
    遮光カーテンが欲しい〜。

  13. 13 住人 2007/06/05 04:37:00

    昨日は多かったですよね。日によって虫の多さが違います。遮光カーテンつけてますが、多い日は死骸がびっしりです。

  14. 14 入居済み住民さん 2007/06/11 09:32:00

    今日すごくショックなことがありました。
    ベランダにタバコの灰が落ちてたんです・・(T_T)
    幸いにも床は焦げてませんでしたが、うちにはタバコ吸う人いないし、灰の形はほとんどくずれずに落ちてたんで、すぐ真上の部屋の人が落としたんじゃないかと疑ってしまいます。

    以前にも同じような被害にあってベランダの床が焦げたお部屋があると張り紙してましたよね?
    警告されたのにやってるってことはかなり悪質。
    マンションなんだからいろんな人が住んでるのは覚悟してたし、深夜の物音なんかはガマンできますが、こればっかりは許せないです。

  15. 15 ご近所さん 2007/06/12 04:48:00

    この間、事件(ベランダの床が焦げた)があったばかりなのに・・・。
    そんなマナーの無い人が住んでいるのはホントに残念です・・・。

    ベランダで吸うとしても灰皿にキッチリ処理して、マナー良く吸って欲しいものですね。

    って言うか、もう一度 張り紙をしてもらった方が良いかも・・・。

  16. 16 2007/06/19 13:38:00

    駐車場から車出したら蟻だらけ。対策ありませんか?

  17. 17 y 2007/07/17 10:54:00

    昨日の花火大会綺麗でしたね。14日に予定していた野洲のですか?

  18. 18 y 2007/08/02 03:04:00

    昨晩の雄琴温泉の花火は、真正面にばっちり見えてきれいでしたね。いいマンションです。

  19. 19 14 2007/08/05 00:53:00

    以前ベランダにタバコの灰が落ちてたと書き込みした者です。
    最近はタバコの事、あまり言われてませんよね。
    やってる人が自粛してくれるようになったためか、
    夏場はベランダが暑いから吸わなくなったためか、
    まぁどちらにしろ良かったです。

    昇降式駐車場、入居して間もないころは面倒くさくて
    しょうがなかったんですが、地下2段目に駐車しているおかげで
    夏場でも車内がひんやりしてかえって良かったみたいです。
    ・・・でも!
    車を上げるたびに落ちてるゴミを発見するんですよね。
    なんかモノを落とされてばっかりだなぁ、ウチ。

  20. 20 住人 2007/08/07 13:32:00

    4日の堅田の湖族祭りの花火大会も、20時半からばっちり見えました。明日の大津の花火大会は見えるでしょうか?野洲、雄琴温泉、堅田と三回も花火が見れてよかったです。うちは中ぐらいの階ですが花火がこんなに見れると思ってませんでした。

  21. 21 Y 2007/08/08 20:21:00

    大津の花火は屋上庭園からなら見えました。

  22. 22 住民さん 2007/08/09 05:21:00

    旧ダイエー建物の工事、一体どうなってるのか知ってる方いますか?
    やるならやるで、さっさとキレイにしてほしいです。
    なんか不気味じゃないですか?

  23. 23 Y 2007/08/10 06:46:00

    6月着工予定でしたね。計画倒れ?

  24. 24 マンション住民さん 2007/08/11 13:48:00

    はじめまして。
    本マンションの購入検討の時からずっと掲示板を拝見しており、今までは読むばっかりでしたが、初めて参加したい気持ちになりました。
    私は購入してからも何故かマンションに対する興味が尽きず、インターネットや住宅情報誌などを毎日読んでいます。マンションを購入した先輩からは当初3年間は本当に楽しかったと聞かされており、私もせめてその期間くらいはめいっぱい浮かれた気分を楽しみたいと思っています。
    アイエ堅田はオール電化でしかもエコキュートで、eo光マンションなのでeo光・eo光電話が簡単に申し込め、しかもインターネット使用料は管理費に入っているので使い放題、その管理費も当初5年間はダイワハウスが負担してくれてと、なんと合理的で素晴らしいマンションなんだろうと客観的にみても思います(もちろん費用対効果が大きいという意味です)。
    でも、一番住んでみてよかった点は、堅田の街がとっても住みやすいことです。私は育ちが大阪で京都も仕事の関係で長く住んでいましたが、昔から滋賀県が特に琵琶湖が大好きでした。湖西と湖北は特に趣があります。ですから私にとって堅田の地は終の棲家として最高の立地です。現在は大阪へ通勤していますが帰りは特急で楽に帰ってこれます。湖西線通勤特急回数券が6枚綴りで3600円で販売しており、通常特急料金1150円が600円になり、42,3分で座って帰れるのですからこれも費用対効果が大きいと感じています。
    今日はこんな住民もいることを伝えたくて書き込みました。
    では、おやすみなさい。

  25. 25 住人A 2007/08/11 17:46:00

    私も住みやすいと感じています。同じ気持ちですよ。買い物は便利だし、なにより景色が最高です。屋上庭園から見る花火(しかも四回もあった)、夜景、初日の出は絶景です。琵琶湖の近くに住みたかったのですが、アイエから見る山の景色も素晴らしく、虫も多すぎずよかったです。今のとこ悪いところは見当たりません。堅田の人もいいひとばかりです。私も大阪、奈良、京都に住んだことがありますが、滋賀の琵琶湖はいいですね。友人を招待したら、屋上庭園の景色に感動していました。ただ学校が遠いのがちょっと難点かな。住人の方も変なひとは見たことがありません。子育てなど交流ができたらいいなという希望はありますが。

  26. 26 住人A 2007/08/13 00:45:00

    最近毎日のように、真野浜に子供を連れて行っています。徒歩十五分程度で、水もとても綺麗で、遠浅で、海のように波もないため子供の水遊びに最適ですよ。平日にいくと人が少なくプライベートビーチのようです。日本の水泳場88選になってます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ウエリス京都 東山五条通
  28. 27 住民さんE 2007/08/15 05:34:00

    毎日暑いですね〜!
    西日が強烈にキツイ!!!。
    ウチは他府県から引越してきたんですが、この辺りは朝晩涼しいですよね〜。毎年こんな感じの暑さなんでしょうか? 
    今シーズン、クーラーは数回しか点けてません。

    ウチも真野浜に行ってます。
    ホント、近くて浅いし小さな子供が居る我が家にはちょうど良い浜です!
    あと、個人的にはシーズンオフの真野浜も静かで好きです、ぶらっとの散歩には持って来いです。

  29. 28 マンション住民さん 2007/08/18 11:07:00

    真野浜はいいですか?
    以前に目指したことがありますが、途中で引き返してしまいました。
    もったいないことをしました。
    先日、「途中トンネル」を通って京都の大原に行きましたが、まさにあっちいうまに着きました。小川のせせらぎを背に「アイスきゅうり(浅漬けの胡瓜に棒をつきさしたもの)」がとってもおいしかったです。
    また、比叡山坂本駅から比叡山にも行きましたが、ケーブルカーからの眺めは格別でした。頂上の望遠鏡でアイエも見えました。日吉神社近くのお蕎麦もおいしかったです。
    近江今津からは竹生島へ連絡船で行きました。カワウがいっぱいいました。
    今朝テレビで高島市朽木が映っていました。田舎で遊ぼうという趣旨です。
    いやー、滋賀県はほんといいです。堅田は特にいいです。駅前の「ローレルコート堅田」もがんばってほしいです。
    でも、アイエの郵便ボックスにチラシを入れても無駄です。誰も買い替えはしないと思います。

  30. 29 住人A 2007/08/19 06:35:00

    アイエのボックスに入れるのは、知り合いを紹介してくださいということでしょうか?堅田はいいところだと思います。リゾート地気分ですね。雄琴温泉にも泊まりましたがいいお湯です。春は車で海津大崎に桜のトンネルを見に行きましたが絶景でした。真野浜はマンションから徒歩15分ぐらいです。イズミヤの横の川を川沿いにあるいていくとそんなに遠く感じません。(途中でイズミヤで休憩できますし)車で行くと駐車場代がかかるため散歩がてらいって、泳いだら自宅でシャワーしています。水も綺麗ですよ。今日も行ってきました。水中宝探し大会とかイベントもしています。

  31. 30 ペット所有者 2007/08/20 06:05:00

    京都から越してきた者です。
    夫婦二人のみ、子供がいないので地域住民との関わりもなく、
    現代人らしく同じ階層同士でもほとんどお付き合いがなかったり
    会釈&挨拶しても無視をされたり当初さみしい思いもしていました。
    気むずかしい方が多いのかしら・・・と不安でしたが
    犬を飼うようになってから同じペット飼い主さん同士で
    おしゃべりしていただけるようになりました。
    今までお互いのことを話すきっかけがなかっただけで、
    みなさんいい人たちのようで安心しました。

    た・だ・し、
    女性に対してちょっぴり『不適切な話しかけ方』を
    なさる方もいらっしゃいます。詳しくは書きませんけど。
    みんな仲良く長く暮らせるよう、住人同士で不快を感じないよう
    人付き合いにも注意したいものです。

  32. 31 住人A 2007/08/27 15:01:00

    火災警報器鳴りましたが、大丈夫でしょうか?二回も。

  33. 32 住人A 2007/08/27 16:51:00

    また警報なりました。三回目。どうなってるんでしょう???

  34. 33 2007/08/29 03:43:00

    屋上庭園のエレベーターのスイッチ横が壁がひびわれています。

  35. 34 マンション住民さん 2007/08/29 09:34:00

    ひび割れは乾燥収縮によるものでは?
    私は専門家ではありませんが、
    新築はコンクリートの水分が抜けるのに数年かかるから
    湿気に気を付けるようにと本で読んだことがあります。
    ここのところ暑かったので屋上辺りは
    とくに乾燥が進んだのかもしれません。

  36. 35 2007/08/29 13:59:00

    ひび割れは誰にいえば治してもらえるんでしょう?
    警報の原因はいかに?

  37. 36 住人A 2007/08/30 10:31:00

    警報機誤作動だったみたいですね。本当に火事になったら恐いですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    シエリア京都山科三条通
  39. 37 マンション住民さん 2007/08/31 03:02:00

    Yさん
    点検のときにアフターサービス基準書をもらいませんでしたか?
    軽微な亀裂は補修対象から除外されてます。

  40. 38 Y 2007/08/31 09:22:00

    結構なひび割れでしたが・・・実際に見られたら良いと思います。

  41. 39 Bたいぷ 2007/09/02 04:14:00

    はじめまして。
    1月に引っ越してきて
    今頃にこのコミュニティに気づきました。

    このマンション、ほとんどの方が挨拶もしてくださいますし、
    とってもいい雰囲気だと思います。
    ただ、挨拶しても完全無視のご年配の方も数人見かけます。
    会釈くらいは。。。って思いますが。。。

    管理人さんもすごく優しい方ですし、
    総合的にこのマンションは気に入っています。

    ただ、どこからか落ちてくるバルコニーのごみが
    多すぎます。。。
    吸殻、袋、フィルムケースなど、、、
    バルコニーのごみには気をつけたいですね。
    誰にも言わなかったけど、洗濯物が吸殻で焦げました。。。
    最低のマナーは守ってほしいなぁ。
    アンテナもまだまだ設置されている部屋がありますしね。。
    管理規約くらいしっかり読みましょうよ。。。

  42. 40 住人A 2007/09/07 01:18:00

    4日に警報機の点検に我が家は来ませんでしたが、故障は見つかったのかしら

  43. 41 Bたいぷ 2007/09/08 00:11:00

    火災感知器の件、わが家には「玄関からの点検の結果、
    誤作動の可能性があるから交換作業が必要です」と
    メールボックスに投函されてました。

    来週に作業に来られるようです。

  44. 42 マンション住民さん 2007/09/08 12:20:00

    バルコニーで喫煙する方は灰皿にちゃんと灰と吸殻を捨ててください。
    道路へのゴミのポイ捨てもそうですが、ほんとマナーの問題ですね。
    お互い幸せな生活を送りたいものです。
    ところでご近所のJAでは朝9:30から新鮮な野菜を販売してくれて助かりますが、その他堅田周辺でお得な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら情報発信していただけませんでしょうか。
    よろしくお願いします。

  45. 43 マンション住民さん 2007/09/10 02:16:00

    つい最近気づいたんですけど
    ペットの足洗い場の水道が使えないようにされてますね。

    なんか問題でもあったのでしょうか?

    いざ使わせてもらおうと思ったとき使えなかったのでびっくりしました。

  46. 44 マンション住民さん 2007/09/17 11:42:00

    登記について教えてください。
    司法書士へ手続きを依頼(郵送)しましたが、もう何ヶ月も経過していますが何の音沙汰もありません。こんなことってあるのでしょうか。
    それとこのことが原因でしょうか、契約時に概算で諸費用として支払いましたが精算されていません。
    みなさんはどうでしたか?すっかり忘れていましたが急に思い出しました。
    それとうちは中住戸ですが上下左右から音が全然しません。よそは静かにしていてうちは騒がしかったりして。どうですか?

  47. 45 マンション住民さん 2007/09/19 08:08:00

    >>44さん
    登記事項証明なら、ダイワさんがまだ7階にいらっしゃったときに
    「住宅借入金の控除申告の期限が迫ってるんで早くください。医療費控除も一緒にしないといけないんです」
    と、こちらから催促に行ったら、数日後に自宅玄関まで持ってきてくれました。そのときに精算書も一緒にもらったような、、ちょっとうろ覚えですが。

    ひょっとして言わないともらえないとか!?
    皆さんまだ受け取ってないとか、まさかそんなわけないですよねぇ。

    物音といえば、TV、クローゼットや襖を開け閉めする音ってけっこう響いてますね。
    うちは寝るのが早いので夜間の物音はちょっと気になります。
    逆に朝が早いのでその時はこちらが気を付けるようにしています。

  48. 46 マンション住民さん 2007/09/22 11:45:00

    >>45さん
    お返事ありがとうございます。
    登記関係はダイワハウスに聞いてみます。
    そういえば騒音については、当初、1階掲示板に襖の開け閉め等について注意事項が掲示されていましたね。本日は生活音について掲示がありましたが、確かに音をなくすことはできないのでお互い注意するしかありませんね。でも皆さんマナーいいと思います。住んでいてとても気持ちがいいです。管理組合の役員さんも1階で打ち合わせを定期的にされているようで感謝いたします。住民の意見調整は大変でしょうがよろしくお願いします。そう、とっても皆さんいい方ですので、もし私が騒音を出していたらと気になるのです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    THE RESOCIA 下鴨
  50. 47 Bたいぷ 2007/09/26 14:27:00

    入居前に聞いていたダイエー跡地の工事って
    結局どうなったのでしょうかねぇ。
    工事が始まる気配もないし、
    何も情報も伝わってきませんしね。。。
    あのまま廃墟としてずっと隣にあるのでしょうか?
    どなたか情報お持ちでしょうか??

  51. 48 マンション住民さん 2007/09/28 10:05:00

    ダイエー跡地、気になりますよね。
    跡地には全国的に見ると マンション パチンコ店 他社スーパー 大型電気店 シネコン になってる様子。
    ちなみにスーパー銭湯というのはあまり聞きません。

    この近隣ではアミューズメント施設とスーパーと電気屋はもういらんでしょう・・。銭湯も雄琴にあがりゃんせがありますし。
    既存建物改修が前提であるなら、マンションもないかも。
    シネコンもそんなに需要はないような気が・・。

    計画は頓挫したのでしょうかねえ。

  52. 49 よし 2007/11/07 13:12:00

    ななめ下の部屋の人から、使ってない部屋から、夜8時から9時にとんかち作業する音がすると苦情をいわれました。誰かそんな作業されてますか?私は音に鈍感なんで気になったことがありません。それにしても、使ってない部屋から音が聞こえたということは、マンションの音の響きはいいかげんですね。

  53. 50 マンション住民さん 2007/11/10 13:14:00

    私の上から足音などが聞こえたためしがありません。
    あまりしないので人がいないのではないかと夜電灯がついているか確認したくらいです。
    でも、遠くで洗濯機がまわっているような音が聞こえることがたまにあります。どこからかはよくわかりませんが。
    さて、もう11月ですか。以前琵琶湖虫は11月頃に繁殖すると聞いたことがありますがそろそろ出るんでしょうか。
    今まで快適なマンションライフを送っていますので、何事もなくいきたいですね。
    ところで、堅田ではスタッドレスがいると思いますが、その後のタイヤ交換が面倒なので年中スタッドレスですごしたいと考えていますがどうでしょうか。どなたか教えてください。

  54. 51 マンション住民さん 2007/11/11 13:42:00

    雪の日以外に冬タイヤ使うのはとてもキケンだと思うのですが。
    冬タイヤの履きつぶしで夏に事故る人、すごく多いですよ。
    私も事故った一人(アワワ)
    でも、まぁ、運転する年間の日数にもよるでしょうし
    個人の自由なので止めはしませんけど・・。

    音といえば、どこからかベランダで布団(?)をバンバンすごい音を立てて叩いてる人がいるけど、布団がすごく傷みそう(汗)
    布団のホコリをとるのは叩くんじゃなくて払うようにするんだよ〜。(笑)
    若いオクサンなのかな? ストレス解消にやってるのか?

  55. 52 よし 2007/11/12 07:24:00

    私も耳をすませば、少しは音が聞こえたこともありますが、気になるほどきこえたことはないので、注意されてどきっとしました。でもうちだと完全にきめてかかられていたようでした。

  56. 53 よし 2007/11/13 16:13:00

    今とんとんという音が上から聞こえます。これが騒音なのかなぁ。

  57. 54 マンション住民さん 2007/12/10 05:48:00

    早いものでもう12月。入居して1年がたつんですね。
    今日はお天気がいいので少しずつ大掃除はじめてるんですが、
    換気フィルターのお掃除するのを1年間ずっと忘れてて
    さっき蓋を開けてみたらけっこう汚れていてびっくりしました。
    田舎だと思ってたけどさすがにR162沿いは空気が汚れてますね。

  58. 55 マンション住民さん 2007/12/24 12:23:00

    もう師走ですね。
    1年点検ではフローリングの床鳴りとクローゼットのきしみを申告しました。皆さんのお宅はどうでしたか?24時間換気のフィルターは確かにかなり汚れていました。お隣のダイエー跡は改修工事を行っていますが、何になるのかは謎ですね。当初噂のあったスーパー銭湯になるのでしょうか?廃墟よりは利用価値があっていいと思いますけど。
    では、よいお年を。

  59. 56 住人 2008/01/01 14:06:00

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日のマンションからの初日の出は絶景でした。素晴らしい住まいにめぐり合えてうれしいです。もうすぐ一年点検ですが、我が家はとくに問題はありませんでした。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    グランカサーレ京都西京極
  61. 57 住民です 2008/01/01 14:38:00

    あけましておめでとうございます。
    先ほどは雪がぱらついていましたけれど明日は積もっているのでしょうか?
    雪が降ってたいへんという意見もあるのでしょうが、大阪育ちのためか雪が大好きです。
    ただ雪かきはしんどいので、ほどほどがよろしいですが...
    で、明日は雪を求めて北(朽木?マキノ?敦賀?)へ行ってみようと思います。
    ちょっと行けば雪国にすぐ行けるし、やっぱりいいですわココ。申し分なし。
    では、本年もよろしくお願いします。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アイエ堅田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    アイエ堅田
    アイエ堅田
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:滋賀県大津市今堅田2字藤原840-1(地番)
    交通:JR湖西線「堅田」駅徒歩6分
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:72.28m2-101.04m2
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランズ京都河原町通
    シエリア京都山科三条通
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランズ京都河原町通
    スポンサードリンク
    THE RESOCIA 下鴨

    [PR] 周辺の物件

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸