大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート千里中央契約者の方へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'グラフォート千里中央契約者の方へ
契約済みさん [更新日時] 2008-08-30 23:40:00

契約直前の者ですが本物件を気に入り契約しますので、契約済みのHNを使いました。既存の掲示板が余りに否定的な見解が多く、前向きの発想が出にくいと思い、新たにスレッドを立ち上げました。いかにして住み良くするか、皆さんと共に意見交換ができれば幸いです。ちなみに、私は旧スレの493で進学塾を指摘した者です。また私は、間違っても大和ハウスとは、本件以外では一切関わりがありません。

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-15 21:59:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 1041 入居済み住民さん

    社会性ない行動とはどういう事なのかよく分かりませんが、何事もなく普通に出会い通りすがる住民さんに、この掲示板のように、陰で言われてるなら、直接言ってほしいかも。問題行動あった場合は。

  2. 1042 住民

    いやなら出て行けば?

  3. 1043 マンション住民さん

    No.1038、No.1042さん
    意味のない一言だけコメントを書き、人を不快にするようなことやめませんか?
    同じ住民として非常に不快です。

    くだらなかったら書き込まなければいいじゃいないですか。
    掲示板を見なければいいじゃないですか。

    「いやなら出て行けば?」完全に子供のコメントですね。

  4. 1044 住民です

    1043さんと同意見です。
    同じマンションにこのような方がいらっしゃるとは恐ろしく思います。

  5. 1045 マンション住民さん

    自転車購入を予定しております。
    自転車置き場1階2階のどちらを申し込もうか、決めかねています。
    1階の方、2階の方、申し込みの決め手、使用されての感想を教えていただけませんでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします。

  6. 1046 住人

    自転車置き場の空きはあるのですか?
    場所確保のみも可能ですか?

  7. 1047 マンション住民さん

    自転車置き場(2段式)は、結構ガラガラですよ。
    今なら希望の場所が選べるのでは?

    入居前に申し込んだ分は全て抽選だったので、ウチは「2階」が割り当てられました。
    もし1階だったら 郵便物等がついでに取りに行けて便利だったのになぁ…と思う反面、
    出入り口のスロープは2階の方が緩やかなので こっちで良かったなぁ、とも。
    どちらも一長一短、誰がどんな時に乗るのか…にも依りますね。

    あと、2階の出入り口は ペット用通路も兼ねているため、犬が苦手な私は
    ちょっとドキドキです。

  8. 1048 マンション住民さん

    自転車置き場についてどうもありがとうございました。
    大変参考になりました。
    1階2階どちらも一長一短なのですね。
    場所が選べるうちに申し込みしようと思います。

  9. 1049 マンション住民さん

    1031さんへ
     フィルターの購入はやめたほうがいいです。ホームセンターで手に入る安いフィルターを取り付け、高額の代金を請求する悪質業者とのこと。
    訪問をうけ、ことわり、3ヶ月点検時にダイワに聞きました。
     汚れたら、掃除機や、洗って干して乾かす程度でよいとのこと。
    破れたらコンシェルジュ 経由で注文ハガキで申し込めばよいとの話でした。
    ご参考までに。詳しくはダイワへ問い合わせてみては。

  10. 1050 住民さんA

    土曜日にワークスペースまえを通ったらお子さん連れの何名かの家族さんがご利用されていました。でもワークスペースとライブラリーの境の扉を開けて子供はそこからキッズルームを走ったりしていました。
    本を読んでる方もいて、一人の方がその親御さんに注意されていましたが・・・子供たちに注意することもなく・・「注意されたで!!」とみんなにいうだけで・・・その後もそのままの状況でした。

    私も以前、ワークスペースを利用したときはワークスペース内だけで遊ぶようにしました。

    もうちょっと周りの方への配慮もあったほうがいいのだと思いました。

    注意された方は一応コンシェルジュに言いにいくと言ってられました。
    人のふり見て・・・といいますが・・・私も人事ではないな!と感じました。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 1051 マンション住民さん

    No.1049 by マンション住民さん 

    丁寧な情報及びアドバイスありがとうございます、助かりました。 No.1031より

  13. 1052 住民さん

    以前数回ワークスペース利用経験あります。利用時、コンシェルジュよりワークスペース内の案内を受けます。その際、色々禁止事項も確認されますが、ライブラリーへ通じる扉を開けて、出入りしてはいけないとの案内はありませんでした。
    なので、扉があるのだから、出入り自由なのかと思ってました。住人さんの利用が最優先なのだとしたら、そうではないのですね。
    それと土曜日の件は知りませんが、普段小学生達の利用状況はもっとひどいですよ。クッションは勿論、パソコン椅子も投げ合い飛んできて大変危険です。
    注意するとみんな一斉にサーっと出ていきましたが、翌日も繰り返されていて、小さな子供を連れて入るのが怖いです。

  14. 1053 マンション住民さん

    ワークスペース、ライブラリーの注意書きをもっと明瞭簡潔に分かりやすく、目立つようにすべきかな。
    ワークスペースからライブラリーへの扉もワークスペース利用者が扉を開けてライブラリーキッズルームを利用可か不可か、よく分からない注意書き。
    ライブラリー扉もそう。何を書いてるのかよく読まないといまいちよく分からない。危険行為など他に警告すべき事あるのに。

  15. 1054 マンション住民さん

    さきほどエントランスのインターホン右のガラスにキズをつけた落書きを見つけました。
    あの落書きは消えないなぁ。ガラスにキズだし…

  16. 1055 入居済み住民さん

    そのガラスの傷、犯人が防犯カメラに写っているといいですね。

  17. 1056 マンション住民さん

    一つ一つのイタズラが、全て管理費によって修復されるのは我慢なりません!
    防犯カメラによって、特定した住民に管理組合{管理会社}から修理代を
    請求して下さい!

    *場合によっては、掲示板にオープンすべきです!

  18. 1057 入居済み住民さん

    漢字?のようなものが書かれていましたね。
    かなり目立つところにありました。
    あれではマンションに来られる方も不快に感じられるでしょうね。
    管理組合に期待したいです。

    今の段階では、あのようないたづら(犯罪?)はどこに言えばいいのでしょうか?

  19. 1058 マンション住民さん

    完全に器物損壊罪ですから、警察に告発することが可能です。

    いくら防犯カメラに写っていたとしても、現行犯でなければ
    私たちに逮捕する権利はないと思いますので、管理会社に
    届け出をさせるしかないですね。

    もちろん、「届け出をします」と掲示していただく必要もあります。

  20. 1059 住人

    はじめまして。

    いろいろマンション内では、いい事も悪い事もあるようですね。

    私はほとんどの方とすれ違う度、ご挨拶を心掛けておりますが、お名前もお住まいもわからず、
    ご相談させて頂けるお友達もおりませんので、掲示板に投稿させて頂きました。
    今度、初めワークスペースをお借りし、ホームパーティを計画しています。

    前にも書いてありましたキッズルームの出入り等は、充分注意するつもりですが、他に気をつけた方がいいと思われる事があれば、ぜひ教えて下さい。

    ほとんどが大人で、出来る限り皆さんのご迷惑をおかけしないよう、備品等も丁寧に使わせて頂くつもりですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

    また、何かありましたら、ご遠慮なく教えて下さい。よろしくお願いします。

  21. 1060 住民さんA

    理事会も開かれ、意見箱も設置されるようになりました。ここも、雑談場に戻ればいいですね。

  22. 1061 マンション住民さん

    マンション掲示板にタバコのポイ捨ての件が載ってましたねぇ!

    まだ、ベランダから捨ててる人いるんですね・・。 同じ住人として迷惑ですね。

    B棟8階以上の愛煙家の方々が意味もなく全員疑われるんですものね・・。

  23. 1062 住民さんA

    問題は新御堂筋の車の騒音と排気ガスだけ・・・

    他は何の問題もありません!
    住み心地はとても良いのです!
    近隣の方(両隣、上下階)生活音はホンの少し気になるだけで問題なしです!
    何よりも便利!
    ピーコックはあるしね!

    駅近くて、そこそこ値段だったら
    文句は言えないのでしょうね!
    窓を閉めれば、車の音はきにならないし!

    でも、千里タワーも同じようにうるさいと思うから
    それじゃあ、こちらのマンションの方が正解ですよね!!

  24. 1063 マンション住民さん

    新御堂筋の車の騒音と排気ガスが気になるのは、B・C棟だけでしょうね。

    A・D棟はそうゆう問題はないでしょうから、A・D棟ならタワーよりすばらしい環境だと思います。

  25. 1064 マンション住民さん

    質問ですが、キッズルームの扉がなくなった理由どなたかご存知ですか?

    昨日見たら、扉が取り外されていたのですが・・・

  26. 1065 住民さんC

    A棟も前に大きい道路があってうるさくて、空気悪くないですか?
    D棟がいいのかなあ?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 1066 入居済みさん

    日当たりのA棟か、環境のD棟か。。。A棟は いつ目の前に高層が建つか不確定要素ありますよね。
    でも、D棟の西日はきつそうだし。。ベストはタワー南側でしょうが、まあ、財布と相談すると当マンションがベターですねー。

  29. 1067 マンション住民さん

    D棟在住ですが、ベランダの庇が深いため、夏の西日は ほとんど部屋に入りませんよ。
    内覧会時(冬)に たっぷりと陽が差し込んでいたので、多少は覚悟してたんですけど…

    ただし このマンション、開口部が小さいのか、思ったほど風が抜けませんね。
    外の方が涼しいです・・・

  30. 1068 入居者

    A棟在住ですが、新御堂の音、中環&中国道の音、結構気になります。
    この音さえもう少し静かだったらいうことない住環境です。

    風はかなりよく通ります。
    このマンションは構造上、風がよく通る部屋とそうでない部屋に分かれるようです。
    廊下でもよく風が吹く場所と全然風が通らない場所があるように。

    キッズルームの扉は重たくて子供が開け閉めしているうちに手をはさみそう
    だなと思って見ていました。事故が起こる前にはずしたのではないでしょうか?

  31. 1069 マンション住民さん

    はっきり言って、キッズルームの扉がなくなったのは不満です。

    なぜ勝手にはずすのって感じです

    キッズルームの扉がないと、小さな子供が遊ぶときに仕切りがなく、

    危ないと思います。

    あの扉がよかったかどうかは別にして、キッズルームとパークスペースは

    分けるべきだと思います。

  32. 1070 住民

    キッズスペースの扉は勝手に外されたわけではないみたいですね。
    キッズスペースの扉を開け閉めして使うことはほとんどなかったですし、実際乳幼児を遊ばせると、あの扉自体は危険だったので、外して良かったと思います。
    ただ、ワークスペースとの仕切りは欲しいですね。

  33. 1071 住民

    キッズスペースの扉は勝手に外されたわけではないみたいですね。
    キッズスペースの扉を開け閉めして使うことはほとんどなかったですし、実際乳幼児を遊ばせると、あの扉自体は危険だったので、外して良かったと思います。
    ただ、パークスペースとの仕切りは欲しいですね。

  34. 1072 住民

    1070、1071連投すみません。

  35. 1073 入居者

    重たいガラス扉の事故を防ぐためにはずされたのならいいのではないでしょうか。

  36. 1074 マンション住民さん

    幼児の母としては、あの扉が外されたことは非常に不満です。

    ただでさえ、小学生達が走り回ってキッズスペースにまで突進してきて危ないのに・・・

    取り外すのではなく、逆に幼児では開き閉め出来ない扉に付け替えて欲しいと思ってました。

    扉ではなくゲージのような柵にするとか、カギの付いたガラスの扉にするとかです。

    とにかく、前もってアンケート等をしないで取り外したことは、誰の権限でそうすることができたのでしょうか。
    非常に不満です。

  37. 1075 マンション住民さん

    要は、子供が部屋で暴れて遊ぶ事を放任している保護者に
    問題があるのではないでしょうか!!!

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 1076 マンション住民さん

    キッズルームの扉の件は、うちの乳幼児も含めて、危険だと思い、撤去を要望書に書きました。それを組合で議論していただいたと聞いてます。
    扉の撤去がご不満なら、この掲示板に書き込むよりも、要望書を提出されたらいかがですか?再度検討していただけるのでは?

  40. 1077 匿名さん

    ここで匿名で不満書いてる人、管理人に言って働きかけた事あるのか?

  41. 1078 住民さんA

    私の見解ですが、今回の件は扉がどうこうってことではなく、事前報告も事後報告もなく住民の共用の財産が撤去された事の方が気になります。

    組合で話し合われたとか言いますけど、撤去は組合員の私見じゃないの(←組合員に撤去希望の人が居た)って思われても仕方ないです。

    たった1人、もしくは数人の投書で、他の数百人に無断で撤去するのなら、
    「○○は撤去しないで下さい。」
    「××は配置替えしないで下さい。」って
    前もって全部意見書に書かないといけないのでしょうか?

    「撤去する案がありますが、この件で異議等ある方はご意見下さい。」など前もって言ってくれないと、そうゆう話があることすら分かりません。

    よって、
    ”扉を撤去して欲しくなかった”という意見の方に、
    「貴方は「撤去しないで下さい。」と投書しなかったでしょ」と非難するのは理解出来ません。

  42. 1079 マンション住民さん

    1078さん。いくら正論を言っていても、結局はあなた自身が管理組合に立候補しないと、順番で無理やりなっている人たちには気の毒だと思いますね。住民全員の意見なんか聞いてたら物事は全然進みませんし。言いたい事はやはり表立って言わないと、ただのクレーマーと一緒です。

  43. 1080 マンション住民さん

    扉が撤去されて残念に思っている者です。

    予告ナシの撤去で本当に残念です。
    しかし今回のことで、1人でも意見書を出せば、他の住民への事前報告ナシに事が運ぶことがよく分かりました。

    確かに「撤去しないで下さい。」との要望書は出していませんでしたが、撤去の案が上がっていると知っていたら、私は直に管理員さんに意見を言いに言ってましたよ。

    裏でいろんな案が進んでいると想定して、とにかく先手を打って要望書を出しておく必要がある

    ってことですね。

    どこまで先回りすればいいのか・・・悩めるところですが、、、今回の件は本当に勉強になりました。

  44. 1081 匿名さん

    1人の意見なのか、複数の意見書で議論されたのかよく分かりませんね。要望書によって組合で議論され決定する旨を通知すべきだったと思います。撤去前の通知も。
    このままだと、事前の撤去にしても、事故後の撤去にしても、どちらも問題になるのでしょうね。
    うちの子達はあの扉で危ない目に何度もあってるので、撤去は反対ではありません。どなたか怪我されたのか分かりませんが、事故防止だとしたら納得です。撤去の仕方に問題有りでしたが。

  45. 1082 入居済み住民さん

    キッズルーム扉の件を読んで、第1期組合の方々の大変さを思うと同時に、管理人や管理会社(?)はもっとしっかりしてほしいと思いました。

  46. 1083 入居者

    1079さんに賛成です。

    撤去後でも撤去に納得いかないのであれば、要望書を提出すればいいのではないですか?

    撤去のやり方に納得いかないのであれば、要望書を提出すればいいのではないですか?

    まだ始まったばかりのマンションライフ、立ち上がったばかりの管理組合ではないですか。

    表だってどんどん意見して、みんなで良い方向へ変えていけたらいいですね。

    様々な考えの全住民意見をまとめるのは難しく、何かしら反対意見は出るでしょうから、決定する側は大変だと思います。

  47. 1084 匿名さん

    扉撤去で不満言う以前に親がしっかりしたらいいやん。
    扉がどうこうよりもっとひどい状態やん。あのスペース一帯は。

  48. 1085 入居者です

    予告無しだったのは何故?
    管理人さん??

    代わりの仕切りは必要ですね。意見してみます。

    管理組合に立候補しなかった自分としては、組合に期待しつつも応援してます。
    これからこれから。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 1086 マンション住民さん

    扉は撤去されましたが、捨てたわけではないんでしょうから、
    設置希望者のほうが多ければ元通りになりますよ。

    ただ、扉で怪我をする子供が出てからでは遅いんですが・・
    暴れる子供をちゃんと指導しない保護者も問題ですが、

    モンスターペアレントだった場合に係わり合いになるのはいやでしょうから
    危険だといわれればとりあえず、撤去して様子を見るのが妥当でしょう

    危険だと指摘されて放置して事故があって、不作為だとか言われたら困りますからね。
    大体すべてのことに関して、いちいちアンケートとるんでしょうか?

    何のために管理組合あるんでしょうか
    些細なことは任せるためじゃないんでしょうか?

  51. 1087 マンション住民さん

    1086さんに賛成です!
    事故の後では取り返しがつきませんから!!

  52. 1088 マンション住民さん

    1079さんのような考えの人もいるのですね、がっかりです。

    「自身が管理組合に立候補しないと、順番で無理やりなっている人たちには気の毒だと思いますね」
    「住民全員の意見なんか聞いてたら物事は全然進みませんし。言いたい事はやはり表立って言わないと、ただのクレーマーと一緒です。」

    →住民全員の意見が一致するなんてことはないのは常識としてみなさんわかっていると思います、
     今回の問題は、事前になんのアナウンスもなく扉が撤去されたことにあるのではないでしょう 
     か。

  53. 1089 マンション住民さん

    1079です。1088さんへ。それでは具体的に考えてみて下さい。ドアを撤去してほしいという要望がありました。その対応を、あなたならどうなさるつもりだったのでしょうか?住民の皆さんにアンケートでもして多数決で決めるのでしょうか?それとも組合員の多数決で決まった事を、事後に住民の方に報告すれば良かったのでしょうか?前者の場合、深刻な問題でもない限りそんな労力はやってられないと思いますし、後者の場合は、どんな結果にせよ不満が組合員の方に集中する結果になるのでは無いでしょうか?今回の場合は、何の取り決めもない状況で、仕方がなかった面も多々あると思いますし、これだけ多くの住民が住んでいるのだから、変わった人も多いと思うので、あまり組合員の方が前面に立ってトラブルが起こり、住みづらくなる事を考えると気の毒で仕方がないとは思いませんか?

  54. 1090 住民

    何度読み返しても、1089さんが組合員さんにしか思えないのは私だけでしょうか…

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸