契約済みさん
[更新日時] 2008-08-30 23:40:00
契約直前の者ですが本物件を気に入り契約しますので、契約済みのHNを使いました。既存の掲示板が余りに否定的な見解が多く、前向きの発想が出にくいと思い、新たにスレッドを立ち上げました。いかにして住み良くするか、皆さんと共に意見交換ができれば幸いです。ちなみに、私は旧スレの493で進学塾を指摘した者です。また私は、間違っても大和ハウスとは、本件以外では一切関わりがありません。
所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分
こちらは過去スレです。
D’グラフォート千里中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-04-15 21:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番41(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄「千里中央」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
587戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判
-
162
契約済みさん
160さん有難うございました。じっくり検討してみます。
-
163
入居予定さん
幼稚園については受け入れる側にもかなり選別意識があるようですね。
子供の人物判定でなく親の人柄、属性、職業等重要な要素とのことです。
ローンについてはりそ○、○友信、中○三○信、池○で悩みましたがりそ○併用にしました。みなさんがそうされてるように多数派入りです(笑)
○友信は女性行員の印象が悪く早々に却下しましたが、中○三○信については最後まで悩みました。。。金利優遇が良いですもん。
-
164
契約済みさん
うちも最終的にりそなパッケージでいく事にしました。
悩みましたが皆さんの意見もとても参考になりました。
決まってスッキリですが、あとの問題はやりくりです・・・
-
165
契約済みさん
皆さんわかってないですねえ〜。り○○のフラットパッケージは
団信は当社が負担します。と書いてますよ。
-
166
契約済みさん
-
167
契約済みさん
-
168
契約済みさん
幼稚園の話題が出てるようですが
ここは子供さんの多いマンションになるのかも。
-
169
契約済みさん
我が家では、幼稚園の第一希望はせんりひじりです。
抽選ですが、時間が早いのでひじりに行って駄目だったら、
他にまわってみようかと。
年少は倍率はかなり高いようですが、
年中からだとそうでもないようです。
上の子が入れれば、兄弟枠で下の子も優先されますし。
また転勤族の方の多いので、抽選にもれても入園待ちを希望すると、
まわってくる確率も高いようです。
-
170
太陽温泉近くに実家有り
やっぱり追手門幼稚園でしょ!!
掛布の子供も通ってたし!私も通ってたし!セレブな家庭が多いよ!
幼稚園時代の幼馴染は、お父さんが医者でした。みんな立派なマンションやら、一戸建てに住んでいて、団地住まいの私には羨ましい限りでした。
追手門幼稚園の運動会で掛布と一緒に走ったり、放課後(?)掛布に遊んでもらったり、今ではいい思い出です。
南丘小学校も藤井隆志の出身校だし、豊中第九中学校には矢井田瞳がいたし、いいところですね、このマンション。中学校にはセルジオ越後の子供もいたけど、テニス部やったなあ。
ちなみに友人の親が契約者です。
私も欲しい!!
-
171
うさうさ
長い間のぞかないうちにたくさん書き込みが増えていました・・・。
ローンのことがメインのようですね。
ローン相談会で住友信託さんも大変親切で説明もわかりやすかったですよ。説明においてはUFJはやっぱりさすがだな〜と思いましたが。
仮申請を住友信託に出しましたがいまだに返事がきません。
他行で申請を出した分に関してはOKのお返事をすぐ頂いたのに・・・
忘れられているのでしょうか・・・
ずいぶん前にインテリア相談会の案内が来ました!って書き込んでいらっしゃったのですが、うちにはいまだ来ません。高層階の高いお部屋しか
案内はこないのでしょうか〜?
-
-
172
契約済みさん
うちは中層階ですけど、
インテリア相談会の案内は2回程きましたよ。
でも、驚くほど値段が高いので購入は見送りましたが。
-
173
入居予定さん
○友信の仮審査の結果は販売提携ローンとかでマンションの営業担当さん経由で返事がきましたよ。返事は結構早かったように思います。マンション営業担当さんが忘れているとかでは!?
インテリアは以前案内きましたねー。
選別して全員には送ってないようですが(とりあえず一般客対象でvip等客にはまだ送ってないという噂ですが・・・)。
-
174
匿名さん
こんばんは、またまた幼稚園の話題ですみません。 少し前に、みくまとひじりが両方抽選なので、他にどこを考えていますか?と聞いておられた方がいましたが、私は、みくまと追手門で決めかねています。 みくまの園長のお話は良かったですね。ただ抽選のやり方には少し疑問を感じますが。 追手門は半数はお受験されるみたいですね。 うちは、中学は受験するかもしれませんが、小学校は西丘を考えています。 追手門を考えておられる方、やはり西丘小にはいかれないのでしょうか? そうすると小学校に行く時にお友達がとても少ないかもしれないし、(去年は2、3人しか西丘に行かれなかったそうです)それか、今回このマンションで追手門から西丘に行かれる方も増えるかな?と予想したりしています。 追手門の雰囲気等情報をお持ちの方おられましたらなんでも結構ですので教えて下さい。
-
175
契約済みさん
そういえば、うちも住友信託の仮申請を出したのですが、まだ返事がきていません・・りそなで行こうと決めたので、すっかり忘れていましたが。
インテリア相談会は私も足を運びましたよ。確かに高いですよねー。
それにしても、案内が来ていないっていうのは変ですね?選別・・なんですか?
-
176
契約済みさん
うさうささん私も住信仮申請まだきません。マンション営業担当さんが
もしかして一緒なんでしょうか....インテリア相談会の案内は2回
ほどきましたが、12月と2月の入居時期によるんではないでしょうか?
それにしても私は1回目7月頃でしたけど。もうそろそろかな...
う〜んわかりませんが....もしかしてvipさん....
-
177
契約済みさん
176です。175さんもですか...おかしいですね。
-
178
契約済みさん
ローンの仮申請はダイワには届いていると思います。本人に営業の方が伝えてないだけだと思いますよ。私もそうでした。
今日、外からマンションを見てきました。かなり進んでいました。外壁は取り除かれて工事をしている風景がわかりました。
入居説明会の案内や、内覧会のお知らせなどのスケジュールが届きました。いよいよです。はやく中見たいなー。
-
179
契約済みさん
入る店鋪がまだ決定してないのは
遅すぎますよね。
かなり前からあがってる話題ですが。
-
180
契約済みさん
うちは2月入居予定ですが、インテリア案内はDVD付きが2回来ましたよ。一番最近のはまた別のインテリア相談会で、家具の展示してますっていうのが来ましたが・・・
-
181
契約済みさん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件