|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【6】
-
1687
匿名
1679さんへ。9月末竣工だったら適合証明書取得に必要な竣工現場検査ができないのでは…
-
1688
匿名さん
フラットの募集金額って2兆5500億ですよね
昨年の融資実行額が2兆2000億円だったから
今年の利用者が多ければ打ち切りもありえますよね
-
1689
匿名
ファミリーライフサービスは、みずほ銀行とミックスできるとおもいますよ
-
1690
匿名
-
1691
匿名
はいはい
予想は結構結構
誰も、先の事はわからんからね
-
1692
匿名さん
↑何を根拠に。笑
増税論で財政懸念が後退して、経済指標も軒並み悪化しそうな点からも長期金利押し下げ要因多いかと。今も下がってるし、この先も下がると思う。8月頃には2.3位いくんじゃない?
-
1693
匿名
財政悪化で長期金利が下がるって…
貸し倒れしそうな借金の金利があがるのは当然
1000万借金抱えて年収300万で勤め先が左前の人が300万円30年で金貸してくれって
きたら会社が左前であればあるほどあなたは低利で貸せますか?
-
1694
1679
1687さん
となると青田買いでは竣工ギリギリまでフラット35Sは使えない、申し込めないってことになりませんか?
まだ金消契約は済んでませんが、融資内定通知はもらってます。
適合証明書も仮があるんでしょうか?
無知ですみません。
-
1695
匿名さん
その理論がまかり通るなら、何年も前から超高金利だよ…
-
1696
匿名さん
金利下がると思ってる人いるけど、今年は上がるからね。笑
-
-
1697
匿名
国債の国内消化95%が長期金利が暴騰しない理由だが、国債残高が国民金融資産
を超えてくる(つまり国内消化余力が無くなる)2~3年後には、ヤバイことになる。
海外で売ればいいと言う話もあるが、長期衰退がほぼ確定している国に投資して
くれる機関投資家はいない。消費税も上がり続けるし、年金支給開始年齢引き上げ
もほぼ確実。サマーズも言ってるように、日本は貧乏な国になる。
長期金利は上がるが、実質給与水準は下がり、収入減による競売物件が大幅に増加し、
中古不動産価格は下がる。給与水準に合わせ、新築は2000~3000万程度の安普請
マンションが住宅販売の主流になる。
と想定してるのに、諸都合で5月実行で新築マンション買おうとしてる俺は自己矛盾
してる。まあ、5月予想の2.61~2.63程度は許容範囲だが・・
-
1698
匿名さん
1697さん
新聞、TVの書き写しは必要ないです。
-
1699
匿名さん
>1697
別に、国内消化率が95%だから、暴騰とやらが起きないわけではありませんよ。
-
1700
匿名
>1695
もしかして財政悪化というのをYes/Noの2値情報だと考えてる?
国の財政も信用と同じように評価されてる
個人の住宅ローン審査時の個人の与信調査と同じように
1697のいうようにこれ以上国債を発行すると海外に売るしかないのだが、
それは個人に当てはめると今まで親に借りてきたお金では足りなくなって遂にサラ金に手を出すのと同じ。
-
1701
匿名さん
1695ではないが、違うと思うがな。
それなら、戦時中の膨大な国債はどうやって、その後に消化したのかを知ってるか?
-
1702
匿名
長期金利はよくわかりませんが、これから税金は上がり、年金支給開始も遅れ、給与水準は下がり続け、
競売物件が増加し、不動産価格が下がるって言う点は当ってるような気がします。タイミング的には
今買うのが私としてはいいのですが、物件価格を下げてリスクを減らそうと思います。少なくとも
年内は長期金利が低めに推移してくれればいいのですが。
-
1703
匿名
-
1704
匿名さん
>1703
?
海外論とやらは的外れなのは確かだな。
-
1705
匿名
(政策かどうかは関係なく)国債踏み倒し徳政令でハイパーインフレの選択肢が浮上してくると
当然それを織り込んでやはり長期金利は上昇すると思います
長期金利は実際どうなるかではなく将来のあらゆる可能性の対リスクコストだと思うんですが
-
1706
匿名
1694 1679さん。融資内定通知とは買取仮承認通知の事ですか?そうだったらそれには適合証明書はいりません。あくまで借り主個人の属性が仮承認されただけなので。適合証明書を取得するには物件の設計検査、中間検査、最後に竣工現場検査が必要だったと思いますのである程度完成に近い状態になるまでは全部の検査が終わらないので適合証明書が取得できないと認識していますが。また、適合証明書に仮は無いと思います。誤認識だったらすみません。
-
1707
匿名さん
>1705
それ以前に、高々1000兆円位でハイパーインフレなんかなりません。
それに、踏み倒しってことは個人の預金が消え去るだけだよ。
仕方ないけどな。
-
1708
匿名さん
>1700
1695だが、1693の幼稚な無いように
つい揚げ足取っただけだよ。笑
というか、個人と国を一緒にする時点で
アウトじゃない?論理的には正しいが、
それじゃあ世界経済は成立しない。
-
1709
物件比較中さん
たまにドヤ顏で付焼き刃の知識を披露してるのがいるが、結局自分が将来のリスクをどうみるかのまさに自己責任。家を買っても長期で三パー以下、当初1念はマイナス1パー、あげくに三十万円くれるこのチャンス晴れ上がるなかなかないと思うけどな。
-
1710
匿名
震災後上がる下がる大変気になり どなたの意見もあると思いますが とりあえず震災後4月は上がった事実5月の事実はもう少しですね! フラットでお家を買う時期は早めの方がいいのか震災が一通り落ち着いてからがいいのか〜個人的にはひと月でも早く買った方がいい気がしますが皆さんどうでしょうか!
-
1711
匿名さん
旭トステムのDANサイディング(ガルバリウム)の新規受注再開の情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
-
-
1712
1679
1706さん
詳細ありがとうございます。
今出先のため通知内容を確認できないのですが、
検査の結果によっては、最悪S適用が受けられない可能性も出てくるわけですね。
記憶が曖昧ですが適合証明書は鍵引き渡しのときにと説明受けた気もしますが、融資のタイミングなど担当者に再確認してみます。
-
1713
1706です
1712さん。物件の検査結果というより完成時に適合証明書取得する前にフラット35S廃止となった場合ですね。
-
1714
匿名さん
長期金利は今後低下する要因が多いですね、(震災復興に国債発行しない、株価低迷、投機筋の国債買いが順調、景気低迷)など。上がる要因は米国の長期金利が上昇する事ですか。
-
1715
匿名
長期金利は震災前から上昇基調だったけど、この震災で今年中は横ばい
もしくは少し低下するんじゃないかな。復興需要が本格化する来年以降は
上昇に転じると思う。フラットSや優遇税制等がそろっていて、かつ市況が
冷え込んでしまった今年こそ逆に絶好の買い場だと思う。
-
1716
実行済みさん
さあ、そろそろだねぇ。
4月初旬の俺の予想
2.68
この前おおはずれの「金利の神様」もでてくるかな。
-
1717
匿名
-
1718
1712
1713さん
すみません、そういうことですね。
ありがとうございます。確認してみます。
廃止は正直困ります…
-
1719
5月実行組
震災から色々あり3月完成予定が4月に延び、さらに5月に延ばされ
やっと完成に漕ぎつけそうです。
金利が9月以降どんどん上がって焦っていましたが腹は決まったので2.7以下であれば納得します。
出来れば2.6を切ってほしいところ。。。。
2980万円、フラットS30年で組んで繰り上げ(2年ごとに100万円)20年で返済予定。
土地探しから5年。長かったなぁ。。。
-
1720
匿名さん
私も何回も書いてますが、
フラットSが仮に途中打ち切りになった場合でも、
フラットSの審査で仮承認さえ取っていれば引渡しが
2年後までならSは維持されますから。
打ち切るのは申し込みを打ち切るだけで、その後実行が
普通にフラットになってしまうわけではありませんので、
ご安心下さい。機構にも改めて確認を取っています。
すでに仮承認を取っている人はSの枠が取れているということです。
ただ、今後申込む人は注意が必要です。
-
1721
匿名
2.6きるには明日長期金利が1.20くらいまでは下がらないと、だから難しいだろうけど、2.6台で実行出来るなら幸せじゃない?
うちは7月実行なのであと2ヶ月不安でいっぱい。
-
-
1722
匿名
UBとか設備が全然入らないと担当した建築士が嘆いていた
うちはなんとか出来たが
建築中の家は大変かも
-
1723
匿名さん
-
1724
匿名さん
いよいよ、本日の終値で決まりますね。
今日の国債の取引では、1.2%を割れるところまで買いがはいるかどうかがポイントです。
1.20%で終われば、フラット金利は2.59%~2.60%くらい、1.20%を割れば2.5%後半くらいか。
いずれにせよ、4月の金利よりさがるのは確実と思われます。
-
1725
匿名さん
一時は長期金利も1.3台でどうなることかという感じでしたね。
正直4月より下がるとは思いませんでした。
-
1726
匿名さん
-
1727
匿名さん
-
1728
匿名さん
>>1720
フラットSで仮承認が取れていれば途中で打ち切られても大丈夫なんですね。良かったです。
機構にも確認済みと言う事で安心しました。
-
1729
購入検討中さん
>>1728
仮承認じゃだめだよっ。本承認じゃなきゃ。
で、もともと仮承認なんて無いですし。
-
1730
匿名さん
国債1.23%…sageだけど動きが鈍い
午後にぶり返す可能性も?
-
1731
匿名さん
-
-
1732
匿名
1.24...
前日までいくら下げても
25日にこれがあるからフラットは、怖い
-
1733
匿名さん
>>1729
まだ申込み済んでない方ですね。
申込みをし、内定がでると「仮承認通知書」が送られて
きますがそれがいわゆる本承認なんですよ。
建物の検査は完成しないとできませんからそういう
書き方になってます。
-
1734
匿名さん
結局、5月は2横ばいかね?
ちぇ~~~
5月実行だから下げ期待しちゃったよ。
-
1735
匿名
1.1台突入間近だったのに。。
このままいけば4月と同じか?
-
1736
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)