住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【6】
  • 掲示板
331 [更新日時] 2011-05-19 10:32:52

新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなる?【5】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148759/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139396/


さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう



※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2011-03-05 07:15:16

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
クレヴィアシティ神戸舞子駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【6】

  1. 62 匿名さん 2011/03/07 07:27:15

    >>54
    知ったかぶりが目に浮かぶ。
    銀行がもうけなしで仕事するか。

  2. 63 54 2011/03/07 07:47:45

    54
    >>60
    資金調達コストが安くても金利が上がれば保有している国債の価格が下がって評価損が出る
    銀行はその損失を変動の金利で補填しようとしてると思うんだが

    ・・・つかフラットのスレで自分が何故フラットを選択したのか言っただけなのに何がそんなに不満なんだ?
    間違いは指摘してくれていいけど変に感情的になってないか?

  3. 64 匿名さん 2011/03/07 08:07:15

    >>63
    変動スレがここ2日動き鈍いから、ギリ変さんが暇つぶしに来られている可能性が高い。

  4. 65 匿名 2011/03/07 08:20:42

    今年のローン減税終了のタイミングで変動はある程度までは上昇すると予測します。それでも10年内は変動のほうが安いのかな。その後は誰も解りませんが繰り上げ返済に余力があるなら変動もありかと思います。

  5. 66 匿名さん 2011/03/07 08:37:57

    みんな銀行のウラを読みすぎ!
    人間もっと素直になろうよ。
    本当にお客様のためになる商品を提供していかないと
    生き残れない時代ですよ。

    by某メガバンク融資担当

  6. 67 匿名さん 2011/03/07 08:42:08

    今年、変動が上昇なんて無知もいいとこだよ。
    そんなに株が上がると思うなら株買えばいいのに。

  7. 68 匿名さん 2011/03/07 08:46:41

    >67
    絶対上がらないって分かってんなら空売りかければいいのに。

  8. 69 匿名さん 2011/03/07 09:27:45

    >>68
    もうかけてる人多いでしょ。
    原油の空売りの方が美味しそうだけど、そっちはタイミング難しそう。

  9. 70 匿名さん 2011/03/07 10:22:12

    >>63
    >資金調達コストが安くても金利が上がれば保有している国債の価格が下がって評価損が出る
    >銀行はその損失を変動の金利で補填しようとしてると思うんだが

    銀行としての運用と、利ざや稼ぎは全く別の話だよね?

    利ざや稼ぎは調達金利と貸出金利との差が利益で、担保も取ってるし、保証料も払わせてる。

    シミュレーションした結果フラットを選ぶのなら構わないが、
    誤った前提の下にフラットを妄信するのはいかがなものか。

  10. 71 匿名さん 2011/03/07 11:12:02

    10年後20年後のことを考えるとやはり変動はギャンブル的要素が強いし、それぞれの財力や考え方しだいでどちらが正解かは今は誰にもわかりませんよ。ちなみに今の国の財政状況等色々な要素を考えると来年以降はまったく予想不可能ですね。

  11. 72 匿名 2011/03/07 11:55:57

    銀行が変動を勧めるのはフラットSの1%優遇に対抗するため。優遇がなくなれば変動の優遇金利幅も小さくなるため、来年以降、家を買う人は変動でもあまりメリットは無くなるかも。やはり今年一杯が買い時かも⁈

  12. 73 匿名 2011/03/07 13:57:12

    ↑同意。

  13. 74 匿名さん 2011/03/07 22:12:34

    銀行は他の銀行と競争してんのよ。
    牛丼屋の値下げ競争と同じ構造。
    自分に都合の良い商品だけ売れるのなら、資本主義社会じゃないやん。
    自分を納得させるために、銀行のウラとか言ってるやつ、基本的に経済のこと知らないのかな?

  14. 75 匿名 2011/03/07 22:14:10

    ↑同意。

  15. 76 匿名 2011/03/07 22:44:14

    知ってるつもりかな?

  16. 77 匿名さん 2011/03/07 22:55:15


    一応、某大学でマクロ経済学の准教授をしています。
    まだまだ不勉強で経済学のすべてを知ってるわけではありませんし、経済と一口に言っても様々な細分や、思想がありますが、一般教養として大学生に教えるくらいの知識はあります。

  17. 78 匿名 2011/03/07 23:02:30

    机上論は使えないことの証明だね。

  18. 79 匿名さん 2011/03/07 23:08:46


    くわえてですが、銀行は大きなお金を扱っているので、リスクを避ける運用を一番にしています。
    みなさんは借りる側からの視点ばかりですが、貸す側のリスクの視点から考えれば、あなたがもし銀行なら固定か変動かどちらで貸したいですか?
    固定なら、経済が上向きになり、インフレになればリスクがありますね。
    対して、変動では、経済が上向きになり、インフレになれば、それに応じて金利を上げることが可能です。もちろん、限度はありますが。
    この視点に立てば、損か得かではなく、長期運用のリスクを考えれば、銀行が変動をメインにしてる理由がわかるのでは?
    つまり、借りて側は損得ですが、貸して側は資本が大きいのですから、短期の損得よりも、長期のリスク回避を優先しているということです。
    もちろん、それプラス基本的な契約の多さ、つまり資本の大きさが安定なのですから、他の銀行よりも多く契約を取りたいのです。
    そのために、他の銀行と競ってのサービス展開になり、フラットや固定という商品を売っています。
    これが資本主義社会ですよ。

  19. 80 匿名さん 2011/03/07 23:20:05

    78さん

    あなたのような、権威者に対する反発心だけの人がいるから困るのです。
    机上の論が通じない「証明」とはいったいどういことですか?
    論理的、科学的に答えて下さい。
    ただの非難、中傷なら、謝罪下さい。

  20. 81 匿名 2011/03/07 23:20:49

    今日の長期金利ってどれぐらい?

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 西宮リンクス
プレサンス ロジェ 西宮リンクス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

4498万円~1億4888万円

2LDK~4LDK

56.83m2~108.21m2

総戸数 356戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

3190万円~4840万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ジオ三田

兵庫県三田市駅前町1008

未定

1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.73m²~107.27m²

総戸数 541戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸