住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その26
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-12 16:25:40

前スレ(その25):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その26

  1. 541 匿名さん

    変動も固定も怖くないけど大幅増税・・・・それより天災と失職がこれからは怖いかな。

  2. 542 匿名さん

    何なの?
    大幅増税って?
    消費税だったら、すでに言われてたんだから、今更の話だよ。

  3. 543 匿名さん

    今日の日経に震災復興税ってあったよ。
    あと与謝野が電力節約の為に電気代値上げとか。

  4. 544 匿名

    とにかく悪い方向に向かっていることは確かだ。
    こんな時に公定歩合は上げられない。
    もし上げたら、住宅を買うやついなくなって、益々経済悪化。
    更にギリ変ローン組の破綻者続出。
    一貫の終わり。

  5. 545 匿名さん

    更にギリ変ローン組の破綻者続出?

    固定の間違いでしょ?
    増税に物価高(これから野菜・米を代表とする農産物が値上げ)
    不景気での所得減。
    高い金利を固定してる場合じゃないって。

    ゆくゆくはギリ変も破綻するが
    まず最初に固定から倒れていくよ。

  6. 546 匿名さん

    そもそも公定歩合とか言ってる時点で私はバカですっていってるようなもん。

  7. 547 匿名さん

    そもそもこんな時に増税したらマジでバカとしかいいようがない
    一般家庭はすでに消費を抑えてるのに、ここで追い打ちをかけたら日本経済は立ち行かなくなる
    ホテル、デパート、飲食はすでに大打撃を受けてし、
    電力が正常に戻らなければ普通の会社だって仕事にならない
    リーマンショックなんて比にならないくらい深刻な状況だと認識すべき

  8. 548 匿名さん

    まぁ~な

    リーマンと違い

    日本発だから

  9. 549 匿名さん

    私は、逆の発想で
    今が最悪な状況であるからこそ
    思い切って増税すべき。と思います。

    緩和政策をいくらをとったところで
    この20年間がうまくいかなかったように
    寿命が少し先延ばしになるだけで、根本が何も解決しない気がします。

    結局いままで既得権益・利権が絡み過ぎて何も手を打てなかったんですよ。
    ここは、ほんとに痛みは伴いますが
    一度締める所はきちっと締めて
    後ろに下がった所から(助走をとって)スタートしてもいいんじゃないかなと思います。

  10. 550 匿名さん

    今朝の新聞にもでてたけど
    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201103270189.html

  11. 551 匿名さん

    今が底なら

    先ず 増税より 公務員の半減または給料半減だよ

    それに伴って 不景気になっても 構わない
    その時から這い上がろうぜ!!

    収入と支出のバランスが悪いのは 

    君は知っているよね

    なら リストラが先だよ

  12. 552 匿名さん

    今が底じゃないと思うが?これから底に向かうんだよ
    今年度はなんとかなるが来季の見通しが立たない企業は多いだろ
    ここ数年、経費節約で体力落ちてる企業はもう先が見えない

  13. 553 匿名さん

    電力供給が出来れば、解決じゃないの?

  14. 554 匿名さん

    さっそく出版業界は今回の地震
    (宮城の製紙メーカーが壊滅。雑誌の紙4割を供給)
    の影響で
    半年ほどしか在庫が確保できず
    すでに存続(倒産)の危機に立たされているとのこと。
    不況の波がじわじわときてるよ。

  15. 555 匿名さん

    電力供給が元に戻って初めて震災前の状態に戻るだけでしょ?
    しかも震災の被害や放射能汚染の心配無い生産設備だけで有って、
    その他被害に遭っている生産設備は当然復興が完了しないと元には
    戻らない。

    うちの取引先は節電で工場稼働率が60%程度で部品の供給が間に合わないって
    言ってた。この稼働率60%ってだけでその部品を元に生産するメーカー、部品を
    運ぶ輸送会社、完成品を販売輸出するメーカーなどに影響が出るだろうから
    かなり深刻なんじゃないかと。しかも最悪今年一杯続く可能性も有るらしいし。
    メーカー各社は供給先を海外に移行するかもしれない。仮に電力や生産設備が
    回復しても果たして一度出て行ったメーカーが戻ってくるか?

    半年一年後はこんな所で変動は固定はなんて言ってられなくなってる可能性は
    十分にあると思うよ。

  16. 556 匿名さん

    会社がなくなってしまえば
    もうローンどころではないよ。

    変動・固定共に生き残りをかけた
    新たなリスクヘッジを求む。

  17. 557 匿名

    気をつけろ
    二番底が待ってるぞ

  18. 558 匿名さん

    全ては原発の行方次第
    東日本が未来永劫人が住めなくなる可能性だってゼロじゃない

  19. 559 匿名さん

    >558
    何ですかそれ?
    大丈夫ですか?

  20. 560 匿名さん

    豊かさの上にビジネスが成立していた娯楽関係も段々厳しくなるだろう。
    ほんとに必要最低限の物しか利用しない戦後のような経済情勢になってしまうのかね。

  21. 561 匿名さん

    うちは来年2月の実行予定だけど、
    それ以前に竣工も復旧優先でおくれるかもしれないらしいし。

    実行までに年収減とか失業とか暗い見通しならローン実行も考えもんだなぁ。

  22. 562 匿名さん

    たかだか、一回の震災で何で戦後みたいになるんだよ?
    大袈裟過ぎ。

  23. 563 匿名さん

    そんなに悲観的にならなくて大丈夫だよ。

    頑張ろう日本!

  24. 564 匿名さん

    >たかだか、一回の震災で何で戦後みたいになるんだよ?

    震災の意味合いが全然違う。
    関東や神戸・スマトラの時の震災とは質が異なるんだよ。

    >戦後みたい
    という表現も違う。今回は過去人類が経験したことのない災害になりつつある。
    チェルノブイリやスリーマイルとも状況が異なる。
    今回の放射能災害は1000万人以上の国民が危機にさらされてる。
    しかも電力不足と東北の工場壊滅で
    経済に暗い影を落とし始めてるじゃないか。

    明るく楽観的になるのも大事だが
    最悪の事態を想定して備えるってのが
    今は一番大事な気がする。

    そのうえで、頑張ろう日本!

  25. 565 匿名さん

    >放射能災害

    何ですかこれ?
    放射能、放射線、放射性物質をちゃんと使いましょう。
    別に、そんな大袈裟な状況じゃないよ。
    よく考えよう。

  26. 566 匿名さん

    原発必要論者の私ですが、今日の

    原発敷地内からプルトニウム検出
    原発から40kmの地点の草より高濃度のセシウム検出
    10km圏内の遺体から高い放射線を検出し、回収不能。

    のニュースには、さすがに不安になりました。放射性ヨウ素くらいでは気にならなかったのですが・・・

  27. 567 匿名さん

    この状態で変動金利がどうとかとかマンションがどうとか
    言ってられる人がある意味凄いわ。自分の家捨てて逃げる、って言ってる人までいるのに。

  28. 568 匿名さん

    以下ポルトガルについての記事抜粋ですが、まるで日本の将来を予言しているようです。原発の危機を乗り越えても次は財政危機が待ってます。危機はどんどん続きます。どうなる変動金利。
    ----------------------------
     政治的な混乱で、財政再建計画は頓挫するとみられる。低成長の長期化に伴い、税収も伸びない。財政健全化の先行きが一段と不透明になってきた。
     その結果、ポルトガルの10年物国債の流通利回りは、ユーロ導入後の最高値である8%超に急上昇した。財政危機に対する市場の厳しい見方を示したと言える。
     ポルトガルは4月と6月に合わせて約92億ユーロ(約1兆円強)という国債の大量償還を控える。利回りの上昇で、高コストの財政負担に耐えられなくなる恐れがあり、財政運営は綱渡りだ。
     債務不履行(デフォルト)という最悪の事態を回避するには、EUへの支援要請が避けられないという見方も強まっている。
    (2011年3月29日01時27分 読売新聞)抜粋

  29. 569 匿名さん

    >566
    それぞれの放射性物質の影響を知ってますか?
    知ってるなら、不安ってのは変わってますね。

  30. 570 匿名さん

    >>568

    ポルトガルを例に出しても意味ないでしょ。さらに仮にポルトガルのようになると仮定してあなたはどんな対策を講じてますか?まさかフラットで借りれば安心と思ってます?

  31. 571 匿名さん

    全国放送では公開されない原発問題

    http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

    異論反論あるけど、報道規制とは、こういうものだから参考までに見て

  32. 572 匿名さん

    さすがにプルトニウムはヤバいな。下手したら福島は24000年住めなくなる。

  33. 573 匿名さん

    あれ

    公務員半減キャンペーンレスではないの?ここ?

    ???????

  34. 574 匿名さん

    日本も今後外貨増えてデフォルトしたら金利動かさざるを得ないよ。
    そんな事より、失業して破綻の方が一気に増えてきそうな気がするけど。

  35. 575 匿名

    ↑その通りです。

  36. 576 匿名

    日本が破綻するときは、変動・固定に関係なくあなたもローン破綻者です。
    皆で破綻ですから、なにも怖くないですよ。

  37. 577 匿名さん

    外貨が増えてデフォルト?意味不明

  38. 578 匿名さん

    この掲示板での金利上昇説って
    当たったことないよね、

  39. 579 匿名さん

     震災により供給力がダメージを受け、反対に需給は被災地を中心に増えるため、デフレギャップが少なくなる。

     また復興の資金調達で、大量の建設国債が発行されれば、金利は確実に上昇に転じるだろう。

     これから借りるなら絶対フラットがおすすめ、既に実行済みの変動サンは固定に変更するシュミレーションをしたり、繰り上げ返済を、なるべく多くしたり、、、等々、準備しておいた方が良いぞ!

  40. 580 匿名さん

    >さすがにプルトニウムはヤバいな。下手したら福島は24000年住めなくなる。

    こういうこと言う人は、今長崎や広島に人が住んでいて何の放射線障害も起こしていないことをどう思っているんだろう・・・

  41. 581 匿名

    24000年後だって住めないだろ
    放射能が半分になるだけなんだし

  42. 582 匿名


    セシュームは人体に影響ないらしい。

  43. 583 匿名さん

    広島県広島市に在住です。
    今日も元気です!

    髪の毛抜けてません。

  44. 584 匿名さん

    >>580
    今の広島、長崎の被害という意味では正しいが、過去には戦後に広島、長崎に住んだ人に被害は出てるよ、
    広島、長崎の放射線障害の状況も今の被曝の基準を決めるときに用いられてる。

  45. 585 匿名さん

    >>579

    生保などの機関投資家などがRBMSの買い控えが起きてる。日銀が必死に資金供給して長期金利は落ち着いているけど、フラットはこれから証券化しても買い手が付かない状況になるから金利は高騰するだろうね。これから借りるのにフラットはかなり危険。実行時は高騰してる可能性有り。さらに財源不足でフラットSがいつ終了してもおかしくない。この震災と原発事故は正常化するのにかなりの時間が掛かるはず。日銀は金融市場を円滑化するために、復興が完了するまではゼロ金利の継続と資金供給を続けざるを得ない。固定選択者は速やかに変動へ借り換えをして元本返済に専念するべき。原発問題が片付き、復興が終わったとしても、震災前の状況からさらに良くなるのはもっとずっと先の話になるはず。今回の震災と原発事故は確実に景気回復を遅らせ、低迷を長期化させる。戦後最悪の不況になる可能性もかなり高いと思う。

    これから家を買う予定の人は買うかどうかを再検討するべき。特にフラットは急騰する可能性がかなり高い。ハイリスクとなるだろう。もう借りてしまっている人は変動借り換えがベスト。フラットは震災の影響で団信も確実に上がる。銀行の優遇幅が大きい今が変動への借り換えの最後のチャンスとなる可能性もある。

  46. 586 匿名

    >>581
    そうそう、半分だもんね。
    でも、誰がどうやって半減期を設定したの?

  47. 587 匿名さん

    計画停電は来年の夏までだと!?
    もう経済はガタガタだな

  48. 588 匿名

    震災後ならフラットS20年で組んでローン減税受けて10年後一括返済するのが固いような気がする。

  49. 589 匿名さん

    税制優遇された後にとんだ仕打ちだわな。
    頭金放棄の可能性も考慮して、丁度1年後にどうなってるかで購入判断するかな。

  50. 590 匿名さん

    住宅ローンと違って半減期はただの物理現象でしょう。
    誰かが決めたり増やしたり減らしたりはできません。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2