住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その26
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-12 16:25:40

前スレ(その25):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その26

  1. 181 匿名さん 2011/03/13 15:24:58

    >>174
    阪神大震災が関西だけというなら、今回のも同じだよ。
    阪神大震災も、日本経済の物流、生産全体に影響を及ぼして、それをなんとか回復させた。
    今回の方が、端の話なので影響が少ないとも考えられる。

    >>177
    計画停電で休暇を取る羽目になったとしても、会社都合なら無休はないよ。

  2. 182 匿名さん 2011/03/13 15:37:58

    さすがに今回の地震を理由に変動危険に持って行くのは無理があると思う。

    また利上げが遠のいて変動有利になった訳だけど、それだけ不況が長期化するんだから喜べないよな。

  3. 183 匿名 2011/03/13 16:52:46

    景気が良くなる要素がまた減っただけだろ。
    超スピードで復興して日本経済全体の活力になればわからないけど、
    それも阪神と違って経済への影響力が小さい地域なので考え辛い。
    ご冥福はお祈りしてるけど、長期的に見て金利に影響する出来事ではないね。

  4. 184 匿名さん 2011/03/13 19:54:15

    今回の地震は東北中心だけど、関東地方も被災していて、電力不足もあり、かなり多くの
    工場が停止しているみたいだ。 株価も既に急落してるが、金利がどうなるかさっぱり分からない。

  5. 185 匿名さん 2011/03/13 20:47:24

    むしろ今回は阪神よりダメージは大きい可能性がある。
    阪神の時は地震で被害を受けた地域は今回より範囲が狭く、
    企業の工場などはそれほど大きなダメージはなかった。
    でも今回は広範囲に及んでいるので東北地方の工場や発電所にまで影響している。

    今は津波被害にばかり報道が集中しているけど
    企業が受けた被害などが明るみになってくるのはこれからで
    それがわからないことには経済的な悪影響も把握しきれない。

  6. 186 購入検討中さん 2011/03/14 03:53:08

    >阪神よりダメージは大きいかどうか

    今は首都圏の会社は計画停電でほとんど機能しない。
    この計画停電がいつまで続くかによる。

  7. 187 匿名さん 2011/03/14 04:53:11

    原発を新たに作れないし、
    工場が動き始めたら、どーすんだろうね?
    マジで西日本に疎開が必要かも

  8. 188 匿名さん 2011/03/14 05:19:14

    金利が上がる心配より
    給料が下がる心配をした方がいい

    東日本は物流が停滞しており
    給料減の物価上昇によるダメージが予想される

  9. 189 匿名さん 2011/03/14 05:29:54

    間違いなく金利を上げざる負えないでしょう。

  10. 190 匿名さん 2011/03/14 05:57:17

    何がどう間違いないんだ?

  11. 191 匿名さん 2011/03/14 06:00:13

    日銀が資金供給したとかの情報があるのに、金利上げて資金回収に向かってどうすんの?

  12. 192 匿名さん 2011/03/14 06:31:54

    >189
    まじめにそう考えるのであれば、あなたの主張を論理展開してください。

  13. 193 匿名はん 2011/03/14 07:28:42

    財政悪化懸念による金利上昇を警戒>

     また「質への逃避」が続いている円債市場でも、金利上昇に転じる懸念が消えない。14日の市場では、東日本大震災の影響で行き場を失った逃避マネーが国債市場に流入し、国債先物の中心限月6月限は一時1円を超える上昇となり、長期金利は1カ月半ぶりに1.2%を割り込んだ。

     ただ市場では「生産回復や復興需要、財政支出に伴う国債増発懸念などから、利回りは上昇に向かうのではないか」(東海東京証券・チーフ債券ストラテジストの佐野一彦氏)との声は少なくない。生命保険会社や損害保険会社などからの換金売りを巻き込んで、不安定化するのではないかと警戒されている。

  14. 194 匿名さん 2011/03/14 07:30:14

    例えそうだとしても、その説明は長期金利。
    政策金利は?

  15. 195 匿名さん 2011/03/14 07:44:27

    長期金利上昇=変動金利上昇と思っている人が居るようですね。
    基本的に変動金利は変動金利に連動しています。
    今回の災害で政策金利が上がる仕組みを解説してみてください。

    よろしくお願いします。

  16. 196 匿名さん 2011/03/14 07:52:21

    >基本的に変動金利は変動金利に連動しています。
    失礼。以下訂正します。

    基本的に変動金利は政策金利に連動しています。

  17. 197 匿名さん 2011/03/14 08:35:51

    >>193
    それで金利が上がるのは、これから固定を借りる人だよ。

  18. 198 匿名さん 2011/03/14 08:40:57

    むしろ今年フラットSの最低金利更新するような気もするけど。

    逆のパターンも当然あるのでまさにギャンブルだな、フラット。

  19. 199 匿名さん 2011/03/14 09:04:00

    同じく思う。
    フラットは下がり続けて、フラットSを終える気がするな。

  20. 200 匿名さん 2011/03/14 09:30:46

    とりあえず長期金利が金曜日1.3ぐらいだったのに今は1.21の爆下げ中。
    フラットの金利は大きく下がっている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億8900万円~3億8900万円

2LDK

66.03m2~79.98m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸