大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュアル江坂ドゥーエについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 南金田
  7. 南金田
  8. デュアル江坂ドゥーエについて
匿名 [更新日時] 2009-01-28 22:39:00

いよいよグランドオープンしたこの物件、みなさんどう思われてます?



こちらは過去スレです。
デュアル江坂ドゥーエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-06 20:14:00

デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュアル江坂ドゥーエ口コミ掲示板・評判

  1. 881 ビギナー

    うちもお隣のお風呂の音は聞こえますよ
    寝てる部屋のよるのかもしれませんが、ちょうどクローゼットらへんがお風呂の場所みたいで、お湯かけたり風呂桶置いたりする音とか結構聞こえます
    あと自分の家のお風呂の音もトイレが横になるからか、トイレで聞こえるし
    他の皆さんはどんなもんなんやろーかと思いながら

  2. 882 匿名

    結構物音って聞こえるんですね。
    我が家も気をつけます…。
    足音とかも何気に聞こえますもんね。
    一番気になるのは、寝室で寝ている時に、上階のコンセントを抜き差しする音のようなのが聞こえます。結構な音です。
    壁も床もあんまり防音じゃないのかな?

  3. 883 匿名

    住んでみてわかる事ですが、作りが安っぽいなと感じます。
    友人も数名マンションに住んでいますが、そんな音きこえる?と疑われます。

    床薄いのかな?それも手抜き?と思うことがあります。
    選んで失敗...。

  4. 884 匿名

    そんな悲しい事言わないてくださいよ〜(涙)
    確かに、上の物音めっちゃ聞こえます。
    最近特に。
    だから自分たちも下の人に気を遣います。
    子供が少し走ったりしただけで「こらー!走ったらあかん!!」って怒ってる毎日です。
    分譲ならあまり音とか気にならないかと思ったのも購入理由のひとつなので、正直ショックなのは同じですが…。
    一軒家買う甲斐性もないですし…。
    しかし、夏は涼しいし、冬はあったかいところは気に入ってます。

  5. 885 匿名

    最近窓の結露がかなりきになります。ウエットティシュタイプの結露クリーナーを使ってみてもすぐ水滴たっぷりになってしまいます。皆さんはどのような対策をされてますか?やはり窓をまめに開けるしかないのでしょうか?

  6. 886 匿名

    うちも結露すごいです。
    鍋物をしたり、キッチンで何か作っている時はすぐなりますね。
    解決策は、窓を開ける事しかしていません。
    コタツ以外何もつけてないんですけどね。
    西側はなりやすいみたいですな。

  7. 887 匿名

    ひごペットの横の建物、何やら最近動きがありますね。
    解体して、新しい何かができるんでしょうか?

  8. 888 匿名

    886さん、ありがとうございます。そうですよね〜。窓を開けるのが一番てっとり早いですよね〜。

  9. 889 とくめい

    みんな、気にしすぎちゃう?
    結露とかはまだしも、音とかってどうしようもないやん。
    お互い様って事で気をつけるしかないんじゃない?
    そもそもそんな高いマンションなわけじゃないんやから、賃貸にケがはえたくらいなもんでしょ。

    意図的にというか、普通に生活しててはありえないような騒音撒き散らしてる人がおるとかやったらあかんけど。

  10. 890 匿名

    ひごペットの横の建物の取り壊しは、説明の文書が数日前にポストに入ってましたよ。
    御迷惑おかけします…的なものが。
    今ある会社が単に建て直すだけみたいですけど。
    防音シートも張ってあるし、冬場なので窓もあけないから音は気になりませんね。
    まだ解体工事が本格的ではないのかもしれませんけど。
    物音は他の分譲マンションに住んでる友人何人かから聞いた話より聞こえるなあ…とは思いますが。賃貸に毛のはえたものと思う方も居るかもしれませんが、一応購入して入居してるわけですし、気になるのは当たり前では?
    お金持ちでキャッシュで払える人ならまだしも、35年ローン組んでる人もいるでしょうし。
    ずっと住む考えの人も居てはるやろうし。
    それに、やはり下の方に迷惑に思われるのは嫌ですよ。
    賃貸と違ってすぐに引き払って出て行く事もできませんし。
    正直、構造はしょぼいのかなとは思いますが。
    だからこそ、みんなで不安に思うことを話し合ったり意見を出し合っていくのが、この掲示板なのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジオタワー大阪十三
  12. 891 匿名

    >890さんの尾おっしゃる通りだと思います。

  13. 892 匿名

    887です
    890さん、情報どうもありがとうございます。
    チラシ、入ってたんですね。
    でもなぜだかうちは入ってなかったみたいです。
    後、この掲示板を有効に使っていこうという意志、
    私も大賛成です。色々不安や意見を解決していける場にしましょうね

  14. 893 匿名

    下の階にも両隣にも多少の気ずかいは必要でしょうね
    普段の生活音は当然として夜中はチョットね…
    マンション買って失敗したなんて思うのは辞めたほうが良いと思いますよ
    よいマンションにして行く事は皆さんで出来るとおもいますし
    後ろ向きになったら体にも精神衛生上よくないですよ

  15. 894 匿名さん

    最近 キッチン周りの床が、2〜3枚ですが、踏んだ時にパカパカと 音がします。
    接着が剥がれてきてるみたいです。
    皆さんの所は 大丈夫ですか?

  16. 895 匿名

    床は音はしないですが、妙に柔らかいですよね。
    最近は慣れましたが、友人とか来るとみんなはじめは驚いてます。

  17. 896 匿名

    うちも音はしないです。
    床張った人が一番技術なさそうだったので、基本的に床全部やばそうです。
    隙間も広く見えるし。

  18. 897 住民さんA

    たまに、朝8時から9時ぐらいにベランダでると、煙の匂いしませんか?
    どこかの工場の煙?正体知ってる人いますか?

  19. 898 匿名さん

    煙の匂いは 気になった事はないです。
    それより ゴミの日のたびに、毎回気になっているのですが、ここの住人はゴミを奥から順番に入れないんですね。
    細く縦長に順番に置くのはいいんですが、遅くに行くと 手前にばかり置かれてて、結局ゴミをまたいで奥に入れなくては・・・。
    普通は 後の人のことを考えたら、奥から横いっぱいになれば、段々前に置いていくのが 常識だと思います。
    もう入居して一年になろうとしているんだし、お互い気をつけましょう。
    管理人さんも 綺麗に掃除をしてくれてるはずなんで、奥まで入れるはずですよ。

  20. 899 住民さんB

    すでにゴミ捨て場臭いですよね。
    うちは袋何重にもして、卵の殻まで洗って捨ててるのに。

  21. 900 匿名

    898さんと同じ意見です。
    前なんて、タイミングが一緒になった男性は
    私が奥に入って捨ててる時に、
    手前にボンっと捨てて、去って行きました。挨拶もない上に
    マナー悪いなって感じです。
    ゴミ捨てのタイミングが同じで気まずい、みたいな
    感じだったのかもしれませんが、同じマンションの住民と思うと
    がっかりします。 
    朝は、よく公園にいるようなおじさんが空き缶を
    堂々と取っていきますし(自転車には山盛りの空き缶)
    管理人さんは出勤してるのに何の注意もしないし、
    ゴミ捨て場に対して意見してくれる人がいてくれて、
    同じ意見で嬉しいです。

  22. 901 匿名さん

    補修の案内が来ていましたが、皆さんはされますか?
    うちは、3箇所程あげています。
    ごみの捨て方も、ここを見ている人が少ないのか変わってないですね。
    朝、収集車が来た後にゴミを出している人がいて、数日放置が臭いの原因になったりすると思うので、時間は守ってほしいですね。
    もうそろそろ 一年になりますが、一年間過ごしてみてどうでしたか?
    同じ階の住人さんとほとんど顔を合わさなかったので、これから先もこんな感じなのかな〜と・・・

  23. 902 匿名

    901さんへ
    補修箇所って、どんな事書きました?
    コーク取れてるのもしてもらえるのかしら?

    1年たって、大分なれてきて住み心地もよくなってきましたが、挨拶をしても返事がないのはとても悲しいです。
    これがマンションなのかなとも思いますが…。

  24. 903 匿名さん

    902さん・・・補修箇所は、ドア金具のぐらつきや、床の浮きなどです。
    コーキングの隙間も目立つ所は言うつもりですが、寝室のベッドの上の隙間は、ベッドに乗ってほしくないし 自分でしようかと思っています。

    下の掲示板に、火災保険の張り紙の下の方に、班長が決まり次第・・・みたいな事が書いてありましたが どうやって決まるのでしょうか?

    私も、ここの住人さんには 自分から挨拶はしているので、今年はもう一言でもかけてみようかなと思っています。
    しかし、人が来ているのがわかってるはずなのに{話しかけないでオーラ}を出している人がいるのは、寂しいですよね。
    でも、現実 あまり関わりたくないって人も、いるでしょうね。

    高校生の女の子で いつも明るく笑顔で挨拶を返してくれる子がいるのですが、可愛いって思います!

  25. 904 匿名さん

    今日掃除をしてたら、昨日は気がつかなかったのですが、リビングのカーテンの上の 段になっている継ぎ目のクロスが、ひび割れて亀裂が入っていて ビックリしました。
    前回の時も、クロスの継ぎ目が浮いていたので コーキングしてもらったのですが、亀裂ってまさか クロス下の壁にも?!
    なんだか、次々に気になる所が 出てきてこれから先、大丈夫なのかな…

  26. 905 住民さんE

    それは壁紙と壁紙のつなぎ目なんじゃないんですか?違うところを言われてるのかなあ
    気になるところは1年点検で指摘して、施工会社にいろいろ聞いて不安解消しようと私は思っています。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 906 tokumei

    903さんの仰ってる高校生、私もいつも「良い子だな〜」って思ってました!

    でもやっぱり挨拶しない人も多いですね。
    マンションってそういうものなのでしょうか?
    あまりかかわりたくないって感じでしょうかね?

    でも、正直、ここの掲示板で前に何か身勝手なこと書いてる人とかひどい暴言とか書いてる人とかいてそういう人がもし本当にこのマンションの住民なんだとしたら、そういう人とはかかわりたくないって思うのも無理はないかもしれない。

    もし、そういう人がいるとしてもごく一部の人だろうし、おそらく住民さんでもない人のカキコもあるだろうと思うんですけどね。

  29. 907 匿名さん

    でも、残念な事にその子は 自転車を駐輪場に 停めてないんですよね〜。
    しかし 大型バイクのおじさん・・・ 挨拶して無視は、気分悪いです。
    もしかして、耳が聞こえないのかな? 
    でも、もう会っても挨拶は しないでおこう!って思いました。

  30. 908 tokumei

    大型バイクのおじさん、、、、私も無視されました。
    しかも目と目が合った瞬間に挨拶して無視されましたから、かなり「えっ?!」って感じでしたね。

    そっか、あの高校生、駐輪違反の子だったんだ・・・。ちょっと残念です。
    いい子なんだけどな〜ぁ。。。

  31. 909 匿名さん

    掲示板は誰でも見ることができるのは、ご存知ですよね?
    個人が特定できるような情報を書き込んでいいと思いますか?
    逆の立場だったらどんな気がしますか?
    そういう会話はご近所さんと井戸端会議でやってください。

  32. 910 匿名

    明日から1年点検の工事(修理)ですよね?
    全く時間とかの連絡がないのですが、当日知らせてくれるのでしょうか?
    予定が立てられなく困っています。
    管理人さんに聞こうかと思ったのですが、常駐時間は仕事で聞けず…。
    みなさんは連絡ありましたか?

  33. 911 匿名

    夜中に掛け湯するな!!
    アホンダラ!!
    うるさいっちゅうねん!!
    シャワーしろよ!!!

  34. 912 匿名さん

    ここって 音すごく伝わりますね。
    寝室に寝ていると、壁を伝わってなのか 水の音がします。
    初めは こんな深夜に玄関ポーチで水を流しているの?って思ったんですが、よく聞くと かけ湯の音みたいです。脱衣所の引き戸のガラガラも聞こえるし。
    でもそれが、上からだと思うけど どこからかわからないし、どこかで うちって思われているかも…。
    夜型生活の人もいるだろうし、私も最後にお風呂に入るときは 節水でかけ湯はするんで 辛いとこです。
    大体時間は決まっているので、それまでに寝付けばいいんでしょうが。
    でも、眠りが浅いときに コツコツコツと音がして目が覚める事も。
    出来れば ベットは壁から離してほしいです。
    でも ここの壁って予想以上に空洞!?で ちょっと当たっただけで音がするんで、上下に気を使うのもたしかです。

  35. 913 匿名さん

    909さん ご指摘有難うございます。
    当たり障り無く書いたつもりなんですが・・・。
    でも 指定以外の駐輪の件は事実まだあるし、挨拶も出来ない人は常識ないなと思い、これを見てくれて気がついてくれればと。
    私は、もしこういう事を書かれたら、気をつけようと思いますが。
    909さんも指摘してくれたんで これからは、もう少し気をつけます。
    でも近所付き合いがないんで ここしか交流出来るとこないんですよ。

  36. 914 匿名

    911さん、あなたは絶対に何に一つ物音をたてずに生活してるのでしょうか?

    確かに非常識なほどの騒音を出して生活する人はよくないです。
    でも集合住宅である以上、ある程度は「お互い様」という思いやりも住民同士に必要なのではないでしょうか?
    もし、夜中の物音があまりにもひどいのであれば、直接、一言お話をするとかすればよいのではないでしょうか?
    ここに乱暴な言葉で書き込みをしたところで当の本人が見ていなければ何も意味はないのではないでしょうか?

    それともし一言いいに行くとしたら、物音の主がどの部屋の人なのかきちんと確認した方がいいですよ。
    こういうマンションの場合、すぐ隣の部屋から聞こえくるとか上の部屋から聞こえてくる、と感じていても実は違うという事があるそうですから。
    5〜6年ほど前にそれが原因でもめたという裁判があり、その際にマンションなどの構造上、床下や壁の中にある水道管、空気の流れなどでまったく離れた場所の物音が共鳴する事があるのだそうです。しかも元の音とはまったく違うような音になっていたりという事もあるそうです。

    まあ、お風呂でも掛け湯の音は聞き間違いようもないですけどね。。。。

    911さんは自信を持って、何一つ物音を出さない生活を営んでいるのでしょうから、物音の主に直接に文句を言いに行けばいいと思いますよ。

  37. 915 匿名

    挨拶して無視ってほんと多いですよね〜
    無視される度に、もうここの住民の人全員が無視するんじゃないかと
    思って、あんまり挨拶する気になれません。
    男の人に多いかなと思っていたけど、あんまり関係ないですね。
    子供連れのお母さんに無視された事もあります。
    そういう教育方針なのかしら。
    知らない人かもしれないけど、敷地内での挨拶なんだから
    住民だとわかって欲しいのにな〜

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオタワー大阪十三
  39. 916 入居済みさん

    911さん 
    言葉が、攻撃的ですが、
    マンション内で物騒な事件だけは、起こさないでくださいね。

  40. 917 匿名

    挨拶にしても、物音に関しても914さんの仰るように『思いやり』だよな〜って思います。


    私はあまり挨拶を返してもらえなかった、無視された、と感じた事はないのですが(というか、そんなに住民さんとすれ違うこともないのですが)ここの書き込みを見てる限り、そういう風に感じてる方が多いようですね。

    夜とか、私が帰宅する頃にすれ違ったりする方はみなさんちゃんと挨拶したらしてくれますし、私が気付く前に向こうから挨拶してくれることもあります。
    時間帯によって違うなんて事あるわけないですしね・・・。

  41. 918 匿名

    みなさん、確定申告はもう済みましたよね?

    姉が税理士なので、一応提出前に確認してもらったのですがあまりにも提出があっさり済んでしまったのでちゃんと合ってたのか不安です。。。。

    現金で一括で購入するより最初はローンを組んで3〜5年くらい普通に住宅ローン控除を受けながら繰越返済をする方がトクだと聞いたので、あえて現金購入を避けたのですが、住宅ローン控除を受けるための申告がこんなにも面倒だとは、、、、

  42. 919 住民さんE

    はい済みました。
    全額払えるなら払ってしまった方が得な気しますよ。

  43. 920 入居済みさん

    東京スター銀行とかの預金連動型ローンで金利をゼロにできるんならお得になりますね。
    現金をどこかに預けても1%の利子がつくとこなんてありませんし。

  44. 921 匿名

    一応、FPの方に相談して3年くらいはローンを組んでおこう、という事になったんです。
    もちろん前倒しで返済はしてますが、それもローン残高をある程度残しながらという計算でやってます。


    一括で現金購入してしまうと、そこにかかる取得税がかなりになることから、とりあえずローンを組むことにしたんですが、一括で購入した方が得だったんですかね?


    とはいえ、計算上は前倒し返済で3年後に完済、というのが一番理想的な感じだったので、そうしてしまいました。


    金利に関しては一応優良顧客という事でかなり優遇されているようです。
    実際には今ではいろんなサービスをしてる銀行があるので、そんなに変わらないような気もしますけどね。東京スター銀行ではそんなサービスがあるんですね。
    預金連動型か〜、ちょっと調べてみたいです。


    皆さんはかなりきちんと調べてされてるようで、私もちゃんとしないとな、と思ってしまいました。


    投資とかしてる関係上すぐに銀行は変えれないかもしれないけど、東京スター銀行、調べてみてメリットが大きいようなら変えてみる事も考えようと思います。

  45. 922 匿名

    みなさん、11日の集会出席されますか?

  46. 923 住民さんA

    出席する予定です!

  47. 924 匿名

    出席したいのですが、先約があり悩んでいます…。

  48. 925 入居済みさん

    あのエントランスじゃ30人も参加したら一杯になりそうな気がしますね。
    イスを持参ししてくださいって書いてありましたが皆が座ると更にスペースが、、、
    こういう時だけ公民館を借りるとかできるといいかも。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 926 匿名

    私も参加を予定しておりますが、確かにスペース的にどう見ても、住民全員が参加するってのは無理そうですよね・・。

    私は別に座る必要もないかと思ってますのでイスは持っていかないつもりです。
    立っててもお話は聞けますし。

  51. 927 匿名

    先日の総会に参加された方、どのようなお話があったのでしょうか?

    参加したかったのですが、どうしても所要の為、参加できませんでした。

    最初の総会だし、やはりほとんどの方が出席されたのですよね???

  52. 928 入居済みさん

    思ったよりも出席者は多くなかったです。
    出席者が3分の1
    委任が3分の1
    ぐらいでしょうか。
    残りの方はどうしたんでしょうね?
    議決権は自身の財産を守る上でも重要だと思うんですけど。
    極論、来年から修繕積立金を倍にって決まっても納得できるんでしょうか、、、
    どこのマンションもそれなりに年数が経つと修繕積立金が高くなるところが多いとおもうんですけど。

    ちなみに初年度なんで特段これといった議題はありませんでした。
    詳しくは議事録が回ると思います。
    その場でも話しにでてきましたが管理組合自体の発足が遅かったので、
    本格的な動きは今年度からになるかと思います。

  53. 929 匿名

    >928さん、ご返答ありがとうございます。

    そうですか。3分の1だったのですね。
    うちも参加したかったんですが、今回はどうしても無理で委任状を出させて頂いたんです。

    確かに住民である以上、議決権は大事な権利であると私も思います。
    それに住民同士、顔を合わせることのできるいい機会だと思ってただけに今回、参加できなかったのは自分としてもすごく残念だったんです。

    これからも5月の連休明けくらいの日程で行われるようになるのですかね?

    来年からは5月の週末には用事をなるべく入れないようにしておこ。

  54. 930 入居済みさん

    2月末が期末でそこから3ヶ月以内に総会を開いて、、、
    というのが決まりらしく、そうなると5月に総会というのが通例になりそうですね。
    ちなみに会長さんは誠実そうな方でした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベールシティ守口
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸