居住者のみなさん、いろいろと情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2008-04-18 00:51:00
居住者のみなさん、いろいろと情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2008-04-18 00:51:00
500万もですか・・・?
それにしてもまったく理事会は何をやってるんでしょうかね。
先日の新聞アンケートの報告もないし(あんな事より近隣家庭と比べて著しく不平等な
新聞の購読契約を改善して欲しいです)、4×階のエステはいまだに営業しているし、
エントランスの側溝の蓋は1年以上も割れたまま放置しているし・・・
あんな観葉植物に月22,000円も使うのなら早く側溝の蓋を直して欲しいです。
んんん・・・・
管理会社に遊ばれてますね
近鉄ですか?
住民が静かな所は動いてくれませんよ 必ずはっきり言うべきです。
あ
それと 管理業務委託費ですが 必ず見直し 確認必要ですよ
定価以上の見積もりですから
上記の 500万は余裕でできます。
私のマンションでは 500万以上事実値引きしましたから。
住民が静かな所は動いてくれませんよ
住民が静かなんじゃありません。
関心がないだけです。
ここでどうこう言うのなら明日の総会に出席して意見おっしゃったらどうですか!?
>>No.10
クレーム続出で3時間もかかりました。
ところで玄関前の石のフタ、ようやく修理するそうです。
それにしても修理方法を一年以上も理事会で「検討」していたとは
正直あきれました。
>>>>ところで玄関前の石のフタ、ようやく修理するそうです。
それにしても修理方法を一年以上も理事会で「検討」していたとは
正直あきれました。
ほんとですね・・・・
委託費の見直し=値引きはみなさんが驚くくらいできますよ。
静かな管理組合は管理会社のいいかもですよ。
良き決算書見てくださいみなおすことによって マンション修繕も負担が減って価値を下げずにすめるんですから。
ひとつの問題で一年引っ張るのは どうかな〜〜〜アフタ−サ−ビスで出来るはずだけどね。 理事会=理事長しだいですよ
がんばってください!!
>>No.13
理事会の意思決定・アクションの遅さには今さらながらあきれるばかりです。
前回も総会報告のペーパー一枚作るのに二ヶ月もかかりましたからね。
留任組の理事会役員は全員無能だと思います。
改善してほしい内容があるなら、部屋番号と氏名、改善内容を書いて理事会の人のポストの中に
投函しておくと、理事会で話し合ってもらえるみたいなんで書かれてみてはいかがでしょうか?
もしくは、理事会に参加してもいいみたいなんで一度参加して発言されてはいかがですか?
月に1回会合があるようなので、日時はコンシェルジュさんにでも聞けばわかると思います。
世帯数が多いマンションなんで考え方も色々だと思います。
色々な意見を取り上げられる場所で積極的に発言された方が住みよいマンションになると
思います。
>留任組の理事会役員は全員無能だと思います。
私は理事会役員なんてしたことがないので全員無能かどうか分かりませんが、
理事会もまだ2年目ですし軌道に乗るまでもう少し時間がかかるのでは?
と思うのですが・・・
「理事会たより」見ましたが、理事と監事は計5名しかいないのでしょうか?
理事会開催日から実に2ヶ月もかけて作成された「労作」の「理事会たより」どうもお疲れさまでした。
>>No.16
理事会役員はもっといるはずですよ。
「理事会だより」には何故か留任組の理事長以外は新任の役員しか
書かれてないようです。
本当に情報公開をする気があるんだかないんだか。
玄関前の石のフタはいつまで経っても直さないし、いったいどこま
でデタラメなんでしょうかね。
いやはや、7/19開催のの総会議事録を今頃配布とは・・・呆れて物も言えませんね。
残留してる理事の奴らって自分で立候補しておきながら本当にやる気あるのかね?
受けてるかどうか知らないけど管理会社からの接待とか付け届けとかの利権を疑いたくなるよね!
>理事会の意思決定・アクションの遅さには今さらながらあきれるばかりです。
>理事会ではないね
>ここの理事会はほんまにアホばっかりですな。。。
>残留してる理事の奴らって自分で立候補しておきながら本当にやる気あるのかね?
同感。最悪。
[ローレルタワーサンクタス梅田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE