大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイス大阪 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイス大阪 PART2
入居予定さん [更新日時] 2009-08-22 18:02:31

セントプレイス大阪の有意義な情報交換を行って行きましょう。

過去スレ
★セントプレイス大阪【理想の住まいを求めて】
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrepall.cgi?th=80

[スレ作成日時]2006-10-05 09:53:00

セントプレイス大阪
セントプレイス大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目
交通:大阪市谷町線 都島駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 22 入居予定さん3

    おぉ〜かなりスレ増えて来ましたね〜朝見てびっくりです!質問なんですがケーブルテレビに入るかスカパーに入るか検討中なんですがアドバイスがあれば教えて下さい(__)Sでした(笑)

  2. 23 M

    >No.19 もんもんさん
    訂正ありがとうございます(^^;

    >大川の川面に大量に浮いている水草?のような物体は一体何なんでしょう??
    あれはウォーターレタス(正式名はボタンウキクサ)と云って、アフリカ原産の
    外来種の水草です。
    ちょっと前(夏頃だったかな?)「ちちんぷいぷい」でやっていましたが、
    日本河川の生態系に被害が出ている様です。繁殖力が強く、水面を覆ってしまう事で
    光合成が妨げられてしまいプランクトンが激減してしまっているらしいですよ。
    近所のお友達に聞いたところ、数年前から見る様になったと云ってました。

  3. 24 11のななし

    へへさん こんばんわ

    仮駐輪場の案はウエストでもまだ、あくまで「仮」の状態なので費用負担はありません。(将来的な事はわかりませんが。)台数ですが、各区画ごとに場所と何台目かをしめすシールが配布されており、私は最高7番までは見た事があります。以前の仮駐輪場の時の事ですから、その後減らされたかどうかはわかりません。仮駐輪場には4番以降の自転車しか置けない事になっています。

    自転車と言えば先日、区内で市営やマンションの駐輪場にとめてある自転車がパンクさせられる事件がありましたね。困った世の中です。

  4. 25 もんもん

    Mさん、情報ありがとうございます。
    あれはウォーターレタスですか・・なんとなく心配ですね〜。

    メインエントランスから鍵がなくても駐輪場や駐車場へ入れてしまう問題がありましたが、これはオートロックにしてくれるみたいですね。(最初からそうあるべきですが・・)

    あと、木が枯れてしまって赤いコーンが立てられている箇所・・
    いつ植え替え作業をするんでしょうね。。

    >へへさん
    自転車7台は多いですね^^;
    駐輪スペースは3台でいっぱいになりますよ。
    ギュウギュウに詰めて4台ぎりぎりって感じでしょうか。
    現在の仮駐輪場は費用は不要だと思います。
    今後、仮駐輪場を正式にどう対応するかは管理組合で決定していくことになると思います。今週末、管理組合設立総会ですね。やっとって感じはしますが・・・

  5. 26 asgard999

    みなさん、インターネットについて色々教えて頂き有り難うございます。

    速度については現在のADSLの8mpbsを下回ることはないようなので、コスト面も考えてDocanvasに申し込むことにします。
    よくわからないのはグローバルIPですが、家庭内LANを組んでいるので(PC同士でファイルを共有したり、ネット家電をPCから操作したりします)、取得は必須かなと。さらにブロードバンドルータを購入する必要があるのかなと思いました。このあたりはDocanvas他、色々と調べてみたいと思います。

    またまた質問で恐縮なんですが、ケーブルテレビのこと。。どこの会社でしょうか。今はスカパーでアンテナとチューナを使って視聴しているのですが、多分要らなくなりますね?あと地デジのチューナーもあるのですが、ケーブルテレビに加入して地デジを観るというのも可能なんでしょうか?なんか的を射ない質問ですみません。

    引っ越しはまだ先だけど、大変ですね〜。小物やら家電やら書籍やら大分処分しないとダメなんですが考えるだけでしんどくなります(笑)。早く引っ越して落ち着きたいですね〜。

  6. 27 住民くん26

    今日の自治会設立総会。エレベーターの問題で喧喧囂囂でしたね。

    議長が議事をまとめようとしているのに、興奮して議長に対して失礼な発言をする低俗な輩がいたのには失望。議論をするのと、因縁をつけるのは違います。多くの参加者が冷たい目で見ていることに気がつかないのは如何なものでしょうか?

    ご自分では冷静なふりをして、議長ではないのに議事を進行しようとしていらっしゃる方にも閉口。「インターネットを見ていて理事の方々は大変だと存じている」と発言するのと、ご自分の発言の矛盾には気づいていないのか?

    議長が議事を進行するのに、ヤジを飛ばすのはご自身のレベルの低さを体現しているのか?

  7. 28 11のななし

    こんにちわ!

    自治会創立総会、なかなかエキサイティングだったそうですね。参加した主人は「なあなあ」で流れるメンツではない事に安心したようでしたが、ヤジや暴言はよくありませんね。

    ところで、入居者のみなさん、まだ24時間換気、使っておられますか?
    私はとりあえず一年は、と思っているのですが、気温が下がってきた近頃、入居当時の寒さとやかましさを思い出しました。う〜ん、真冬は寒いんでしょうねえ。

    ぼちぼち床暖房、試してみようかなあ〜と思いつつ、、、

  8. 29 へへ

    もんもんさん
    早速、自転車2台を知人に譲ってきました。今後も自転車をはじめ
    身の回りの整理を進めて行こうと思います。

    自治会の件については、やはり大規模なので意見の統一は大変
    とは思いますが、感情的にならずに「聞く耳」を持つことが大切
    なのかな・・・と個人的には考えます。集団生活の中で、自分の
    損得ばかり考えていては、住みにくいマンションになってしまい
    ますものね。

    今、大阪市の子育て世代向け利子補給制度の手続き書を書いています。
    もう、何でこんなに住民票やらが必要やねん!住宅ローンの手続きやら
    なんやで、何回区役所に行かなあかんねん!と思ってしまいます。
    これこそオンラインで請求できたらいいのに・・・。
    引越ししたら、また何度も役所へいかなくてはいけないんでしょうね。

  9. 30 ジャンボジェット

    >11のななしさん ご無沙汰しております。
    自治会創立総会に私も行ってきました。雨の中嫌やなあと思いつつ、最初が肝心やからね。
    思ったほどに参加者が多く、びっくりしました。
    ごくごく普通に終わるのかと思いきや、エレベーターの件で事態は紛糾に・・・。
    私の意見が最も正しい!と言わんばかりの面子にげんなりしました(泣)
    しかし、音声が無いエレベーターはやはり問題ですね。バリアフリーの世の中やねんから。
    私も障害者だから、気持ちは分かります。
    ただ、エレベーターのまん前に住んでおられる方にも配慮は必要だと感じました。
    例えば、夜間(21:00以降)は音声が自動で小さくなるとかね。

    そうそう、24時間換気は我が家では9月からは原則、使用を止めました。
    ただ、風呂上りの何時間後までは湿気を取るため、回してますがね・・・。
    結構、電気代食ってるんとちゃうかなあ?

  10. 31 11のななし

    ジャンボジェットさん ご無沙汰しています。雨の中、大変でしたね。

    エレベーターの件ではユニバーサルデザインって本当に難しいんだなあ、とつくづく思いました。これを機会に気がついた事があったら良い事も悪い事も声を上げていけるような自治会になると良いのですが。

    24時間換気、止めておられるんですね。光熱費を見る限りではあれ自体の電気代は大してかかってないように思えるのですが、これからの季節、暖房費に影響が出るんでないかなあ?と気にしています。もう少し様子を見てみるつもりです。

    そうそう、半年点検が終わった途端に洗面所の床のクッションフロアに皺が寄ってきました。こんなの、一年点検で直してくれるのかなあ、、、

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 32 VARDIA

    こんばんわ、入居者の方もしくは詳しい方にお聞きしたいのですがこちらのマンションはBSアンテナ(CS110)はついているでしょうか?
    最近建設される大阪市内のマンションは、CATV(ケーブルウエスト?)が工事を行い
    BSアンテナをつけずに、ケーブルTVに加入してくださいという方向になっていることが多いそうです。前のスレットでバルコニーにパラボラアンテナをあげておられる方がいたらしいので、景観や安全性を考えて心配しています。

    ケーブルTVに加入すればいい話なのですが、専用のSTBをレンタルさせられたり等、
    WOWOWを見たいだけなのにとても割高になります。あと録画や画質面の使い勝手がかなり制約されます。

    もしついてないのであれば、これから地デジ対応TVに換え換えする方が増えてきて問題になりそうで心配です。

  13. 33 VARDIA

    自己レスです。汗
    帰宅したので重説を読み返しました。

    やはり地上波設備はケーブルウエストさんが維持管理するもようです。
    CS、CS110、BS共に棟内のTV端子まで配信されている模様。
    多少表記がわかりにくいところがありますので、CS放送に関しては微妙ですが。
    (おまけに誤字も発見しました。笑)

  14. 34 デンク

    asgard999さん。

    ケーブルテレビについてですが、(既居住者の方々からのレスがないようですので)、ちょっと調べてみました。

    都島区はケーブルウエスト株式会社のケーブルウエスト大阪セントラルが都島区のエリアでサービスを行っているようです。別の会社が同じエリアをカバーしているかもしれませんが、上記が有力です。→やっば、既に入居されている方の情報がほしいですね。

    で、その会社では地上波、BS、CS全てデジタルで提供しています。デジタル対応のテレビでなくも今までのテレビで見ることができます。ちなみにチューナーにはダブルデジタルチューナーとハードディスクがついていてデジタル録画もできるチューナーまであるようです。(レンタル料は1000円ほど余計にかかるようですが。。。)
    ちなみに、チューナーはPanasonic製。
    ハードディスク付きもPanasonicのDigaそっくりです。

    http://www.cablewest.co.jp/osakacentral/index.html

  15. 35 VARDIA

    asgard999さん。
    デンクさん。
    すいません、同じような質問だったんですね、すっかり見落としてました。
    まとめてになりますが下にレスします。(すいません)

    先ほど上に書いたとおり、セントプレイスにはケーブルウエストがサービスをするもようです。ちなみに今住んでいる所もケーブルウエストです。

    同じ状況と仮定して書きますと、地上デジタル波に関しましては、パススルーですのでお持ちの地デジチューナーを使えば見ることができます。

    CSに関しては、周波数変換装置というものが必要になるかもしれません。
    お持ちのチューナーがCATVパススルー対応ならいけるかもしれません。仮定ですいません。

    今ある機器の買い換えなしで、色々みたい場合はCATVがベストだと思いますよ。

  16. 36 11のななし

    テレビの話です。

    私はまったく詳しくないのでどなたかフォローしていただけると有り難いのですが、我が家の状況をお報せします。うちのテレビはデジタルチューナー付き、のやつだと思います。(前も見てたので)最初にケーブルの会社の人が来て設定と勧誘をされます。で、ケーブルに加入しないと地上波の番組だけが見られます。で、BS(うちはNHKのみですが)やCSを見るためには我が家の場合、分割するコードを買ってきて、あ〜たらこ〜たら、つなぎ直したら見られるようになりました。主人がやってくれたのでよく分からないのですが。分割コードはひょっとしたらビデオのためだったかも知れません。うちのビデオはデジタルチューナーがついていないので。

    というわけで、私が知っている事は別にケーブルにはいらなくても無料のBS(NHKは無料じゃないか)やCSは見られますよ、という事だけです。どなたか、助けて〜!!

    ついでですが、ネットはドゥキャンバス+AirMacで問題なく過ごしています。以前は夫婦で別のプロバイダーだったので随分得した気分です。

  17. 37 11のななし

    訂正自己レスです

    我が家で見れているのはCSじゃなくてBSデジタルでした。すみませんでした。CSどうなのかな?
    ちなみにWOWOW(未加入)の無料体験放送とかスクランブルのかかっていない番組とかは見られません。

  18. 38 住民

    DoCanvasのグローバルIPですが、室内の各LANポートから同時に複数のコンピュータでPPPoE接続(グローバルIP)できています。
    また、PPPoE接続とDHCP接続を別々のLANポートから同時に行うことも可能です。
    接続速度は、DHCP接続の方が若干速い程度です。

  19. 39 jyumin25

    こんばんは。早速ですが、テレビの件です。
    我が家は地上デジタルチューナー&BS/CSデジタルチューナー内蔵型のテレビを使用しています。
    BSデジタルとCSデジタルは、対応チューナーさえあればCATVの有料サービスへ加入せずに視聴することが可能です。
    また、各棟の屋上にスカパーのアンテナを設置しているので、スカパーチューナーを持っておられる方は、室内のジャックへつなぐだけで視聴可能です。
    BSデジタルとCSデジタル、スカパーを視聴したい場合、ベランダへのアンテナ設置は不要です。
    地上デジタル放送もパススルー形式(信号がそのまま送られてくる)なので、CATV特有のチャンネル設定も不要です。テレビに自動チャンネル設定機能があれば、勝手に設定してもらえるかと思います。
    現在は、NHK(総合・教育)、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪、サンテレビが視聴可能です。

    なのでwowowデジタルはCATVの有料サービスへ加入しなくても大丈夫ですよ^^

    あと・・・もしCATVの有料サービスへ加入したとすれば、STBというものが室内に設置されるのですが、
    放送サービスはほとんど変わらず、あえて機能が追加されるとすればTVの画面を見ながらSTBのリモコンでインターネット(Yahooとか)が楽しめるくらいかな・・・

    長文すいません。

  20. 40 jyumin25

    つけたしです。
    部屋にはTVの接続口が3個ついているので、ケーブルを2本または3本用意すれば、ケーブルの分配の必要もなかったと思います。
    (今自宅じゃないのでハッキリと応えられませんが)

  21. 41 jyumin25

    あぁ〜何度もすいません。
    あと各棟の屋上にはスカパーのほかに、BSアナログのアンテナも設置されているみたいです。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

セントプレイス大阪
セントプレイス大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目
交通:大阪市谷町線 都島駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸