大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. リバーガーデン 森の城 (大阪市城東区)
地元不動産業者さん [更新日時] 2009-05-07 14:38:00

新生活ということで
あらためてよろしくお願いします。
で立ち上げてみました。

入居される方もだんだん増えてきましたね。
入居者の皆さん情報交換の場として、ご活用下さい。


所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン森の城の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-10 00:54:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居済みさん

    これからもよろしくお願いします。

    ところで、ベランダの竿をかける台ってどうやったら水平以外になるのでしょうか?(斜めにしたいのですが)
    よくやり方がわからないので教えていただきたく思います。

  2. 3 入居済みさん

    今日
    インターホンの液晶に荷物のマークが出ててビックリ!
    不在時の宅配便が下の宅配BOXに届いてたんですねぇ
    これ便利ですね〜♪

  3. 4 入居済み住民さん

    床暖房のうえにカーペットをひいておられる方はいますか?
    今はコタツの敷きふとんをひいていますが
    子供がいるので下への騒音が気になるのです・・・
    うちの上からは子供がおられないのかほとんど騒音は聞こえません。

    ベランダの竿の台ですが私もやり方がわからなかったのですが、
    いろいろ触ってるうちにできてしまいましたよ。

  4. 5 入居済みさん

    バルコニーの竿台の説明書ってなにもかいてないですもんね
    手前にひぱるんだったかな...
    内覧会の時に引っ張り出したので忘れてしまいました(汗)

    最初はどうなることかと思いましたが
    最近かなりお客さん来てるみたいですよ
    やっぱり実物が見学できると話も早いんでしょうね

    ここのファミリースタイル別アクセスランキング にもランクインしてるみたいです。
    夫婦+子供(子供独立)働き手1人
    http://mansion-db.com/ranking/family/2/

  5. 6 入居済みさん

    02です。
    ベランダの竿、できました。ありがとうございます!!

    床暖房の上に、うちは何もひいてませんが、床暖房用のラグも売ってましたよ。
    普通にコーナンとかでも売ってました。
    防音は、何もひかないよりかは効果があるのではないでしょうか?

  6. 7 入居済みさん

    みなさん
    スーパーはどちらを利用されていますか?
    近くだとコープかライフになると思いますが
    他におすすめのとこがあったら情報ください。

  7. 8 入居済みさん

    少し遠くなりますが、コノミヤには行かれたことがありますか?
    緑橋の駅前と、放出、鴫野駅前にもあります。
    毎週月曜日は10%割引ですよ。
    うちは明日買い物に行きます。
    自転車があればそんなに遠くは感じないでしょうが、
    徒歩だとちょっと厳しいですかね。
    ちなみに駐車場もありません(放出のみありますが狭いし、少ないみたいです)。

  8. 9 入居済みさん

    No.08様
    情報ありがとうございます。
    月曜日って10%OFFなんですね〜
    行ったことが無かったので
    さっそく行ってみたいと思います。

    その他
    おすすめのスポットや有益な情報などあれば
    住民のみなさんで
    どんどん情報交換できたらいいですね

    ありがとうございました。

  9. 10 入居済み住民さん

    レンタルビデオ屋さんを探しています。
    どこの会員になればいいのか・・・
    できれば、駐車場付きの方がいいな〜
    どこかお勧めな場所があれば教えて下さい

  10. 11 マンション住民さん

    レンタルビデオ屋さんなら、今里ロータリー前(UFJ東京三菱銀行隣)にTSUTAYA今里店、外環を布施方向に行くと右手にTSUTAYA深江店があります。駐車場確実なのは深江店かな? でも今里店は毎週金曜日は旧作が半額になるのでお薦めです。

    種類は少ないですが、安いのなら緑橋商店街入口、今里筋沿い焼肉屋さんの隣に「フォーカス77」というお店があります。割と安いのでTSUTAYAが面倒な時はそこに借りに行きます!歩いて行ける距離ですよ。

  11. 12 入居済み住民さん

    NO.11様
    ありがとうございます。
    早速行って会員になります
    深江のTSUTAYAには、駐車場があったんですね、
    気付きませんでしたf(^^;)

  12. 13 匿名さん

    よこからすみません。
    深江のツタヤは、どこに駐車場があるのでしょう?

  13. 14 匿名

    TSUTAYA深江の駐車場は店の入ってる裏手になります。
    説明が難しいのですが同じビルにファミマとその隣にカラオケ屋があるじゃーないですかその横の道を曲がったらすぐ駐車場の入り口がありますでも多分一方通行なんで内環から直接曲がって入れるかどうかが分からないです…
    狭くて縦列の形でとめないといけないのでちょっととめるのにしんどかったです。

  14. 15 住民さんA

    近くに何件かあると思うのですが
    このあたりで評判の歯医者さんを
    教えていただけませんか?

  15. 16 住民さんB

    No15様
    少し遠いですが放出駅前の浅香歯科医院はお勧めです
    丁寧に治療してくれますし、治療法方などをちゃんと説明してくれます
    難点は人気が有るのか予約が一杯な事くらいですかね。
    マンションから自転車だったら7分位で行ける所なので一度検討されてみてはいかが?

    朝香歯科の場所など

    http://www.cocokarada.jp/hospital/detail/0943518/index.html

  16. 17 住民さんA

    NO.16様
    ありがとうございます。
    検討してみます。

  17. 18 マンション住民さん

    今日向いの一戸建ての方が、手慣れた感じでマンションの前に自転車を停めて、荷物を持って家に入って行くの発見しましたっっっ!!!!
    訳分からないです!!
    管理人さんに伝えたら対処していただけるのかな??

  18. 19 マンション住民さん

    はじめまして。

    「子育て安心マンション」ってことなので、お子さんがいらっしゃる方々に質問があります。
    この近く(大阪市内、東大阪、電車で通える範囲)で、オススメの産婦人科はどこがありますか?
    いつかこの先授かった時に通える産婦人科を探しています。

    よろしくお願いします。

  19. 20 入居済みさん

    オプション業者以外でエコカラットを
    施工された方いらしゃいますか?

    どこか安くやってくれる業者ご存知ないですか。

  20. 21 マンション住民さん

    19さんへ

    この辺りだと有名なのは金井産婦人科というところがあります。
    今里筋を蒲生方面へ行き、新喜多大橋を越えたところにあります。
    バスでいけると思いますよ。
    ただ数年前にきれくなったので、出産費用は高いかもしれません・・・

    私は大阪医療センター(旧国立病院)で出産しました。
    もしもの場合総合病院なので安心かなと思い。
    でも診察は結構混んでいて、予約していてもいつも待たされました。
    場所は地下鉄中央線の谷町4丁目駅を地上に出たところにあります。
    緑橋からだと2駅目ですね。
    出産費用も私の場合38万円でした。

    あとは緑橋に中山産婦人科、鴫野に福田医院というところがあります。
    多分両方ともこじんまりしている感じです。

  21. 22 マンション住民さん

    一戸建ての方がマンションの前に自転車を停めていると私も最近聞きましたが本当なんですね。ほんと腹立ちます。
    ゴミも向かいの人がマンションの前に捨ててるそうです。同じ人でしょうか。これもほんと腹立ちます。
    公的機関は住民が言わないと対処してくれないそうなので近いうちに通報したいです。
    みんなでいいマンションにしていきましょう!!

  22. 23 入居済みさん

    21さんの言われてる緑橋の中山産婦人科は、確か分娩はもうされてないと聞きましたよ。
    もし間違っていたら、ごめんなさいです。

    マンションの前に停めてる一戸建ての方の自転車って、エントランスの前ですか?
    管理人さんから言ってもらうしかなさそうですね。
    現場を押さえない限りは注意もしにくそうですね。。。

  23. 24 住民さんE

    どーしてわざわざマンションの前に自転車を置くのですか??
    意味がわからない・・・・


    私は今福鶴見にある済生会野江病院で二人出産しました。
    ここからだとバスになるとおもいます。
    費用は一人目が35万で円二人目は30万円でした。
    二人とも何の問題もなくでしたので・・・

  24. 25 マンション住民さん

    黒の汚いセルシオと赤のボルボ?
    交差点やマンションの黄色い歩道に乗り上げて駐車するのは
    ほんと危ないから勘弁してほしいね。

    はやく駐車禁止にしてほしわ!!

    一戸建てのやつがゴミ捨てに来てるのは確認済み。
    倫理に反する事は臆せず写メでも撮って
    管理人でも警察でもどんどん通報していきましょう!

  25. 26 マンション住民さん

    昨日小学校の説明会に行って来ました

    小学校の靴&靴下って自由なのでしょうか?

  26. 27 マンション住民さん

    小学校の靴&靴下は自由ですよ、色もOKです。低学年の間はひも靴でないほうがいいと思います。マジックテープの靴がいいですね。
    標準服も初めは指定のところで購入ですが、スカートやシャツ、ズボン、体操服などは問屋や量販店で売ってるものでいいですよ!その方が安いです。紺色なのでどこでも売ってます!

    今年は東中浜小学校50周年!記念の年の入学ですね。こちらは今年卒業です。

  27. 28 住民でない人さん

    >>25さん
    中浜はそういう人が多い地区ですね
    モラルがない
    注意すると逆ギレなんて当たり前みたいな
    警察から言ってもらうのが1番いいですよ

  28. 29 マンション住民さん

    快適なマンションに住んで良かったと思ってますが、こんなモラルのない周辺住民がいるが残念ですし、腹立ちます。
    写メでも撮って証拠がないとだめですよね。早く写メ撮って私も警察へ通報したいです。

  29. 30 マンション住民さん

    NO.27様
    ありがとうございます。
    ではうちの子は、50期生になるのかな?!
    入学式楽しみです!!
    また色々学校の事 教えて下さいね m(_ _)m

  30. 31 マンション住民さん

    19です。

    いろいろな情報ありがとうございました。
    またわからないことがあればお聞きすることがあると思いますので、これからもよろしくお願いします。

  31. 32 住民さんC

    19です。

    いろいろな情報ありがとうございました。
    またわからないことがあればお聞きすることがあると思うので、これからもよろしくお願いします。

  32. 33 マンション住民さん

    世の中のマナーやモラルが低下しているので
    マンションの内も外もちょっと厳しいくらいで良いのではと思います。
    他人だけでなく自分にも厳しくなくては
    まだしっかりしたルールもチェックの目もない状態なので
    はやく管理組合ができて欲しいですね。

  33. 34 マンション住民さん

    昨日は凄い雪でしたね〜。11年ぶりの積雪だったとか・・・。マンションの上から下を見下ろすと屋根に白く積もった雪がとてもきれいでした。
    今朝も起きて外出ると駐車場の屋上がまだ真っ白で驚きました!
    ここのマンション高いからこういう時の眺めは絶景ですね! 久しぶりに感動しました。

  34. 35 入居前さん

    はじめまして。
    3月末に入居を考えています。というのは、子供の転校になりますので・・
    奈良からの引っ越しですので、色々と不安もたくさんあります・・
    環境もちがうだろうし、一番気になるのは学校のことです。
    4月から2年と3年になるのですが、マンションに同じ学年の子がいたらいいな。
    下の子が来年幼稚園なのですが、城東幼稚園って少し遠いですよね。
    あのあたりでは、どこの幼稚園に行く方が多いのですか?
    環境や学校、幼稚園のこと、色々教えてくださーい。

  35. 36 入居済みさん

    なにも心配ないと思いますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7244/res/331-340

  36. 37 マンション住民さん

    この辺りの子供が多い幼稚園は私立ですが中浜幼稚園ですね。ほとんどが中浜小学校にあがるので
    一番安心かと思います。公立なら城東か、東中本幼稚園ですね。でも各幼稚園、イベントなんかあるので不安ならイベントなど見に行って考えても遅くはないと思いますよ!
    この辺りは下町なので子どもを育てる環境は心配ないと思います。 小学校もいきいき活動があって6時まで学校で見てくれたりするので安心ですよ。

  37. 38 マンション住民さん

    ↑中浜小学校でなく東中浜小学校の訂正です。

  38. 39 入居前さん

    №36,37さま、ありがとうございました。

    少し安心できました。

    入居しましたら、どうぞよろしくお願いします。

  39. 40 マンション住民さん

    今朝、ゴミの不法投棄の現場を見てしまいましたっ!!
    朝、向かいの一戸建ての親子(ママチャリで後ろに子供を乗せてました)の母親が、自転車こぎはじめたかと思ったら、シレッとエントランス前にゴミ袋を捨てて行きました・・・

    あっ!と思ったら、もうピュ−っと遠くに行ってて、私も遅刻しそうだったこともあり、声をかけることすらできませんでした・・・
    なんとかならないもんですかね。

  40. 41 マンション住民さん

    ほんと向かいの一戸建て住人、
    最悪ですね
    とりあえず管理人に伝えて
    ゴミおくな!の看板を立ててもらって
    ゴミは向かいの一戸建て側にかえしましょ!
    徹底的に。

  41. 42 住民さんE

    皆さんこんにちわ。
    よいマンションに引っ越してきたと毎日楽しく過ごしています。

    しかし、最近マンション内で気になる事があるんです。
    マンションの中(玄関ポーチの前)まで大人用自転車を持って上がっている方が
    多数いらっしゃるみたいですが、駐輪場の契約はされてないのでしょうか?
    たしか駐輪場は子供用の自転車(小さいもの・三輪車)は契約できなかったようなので、
    子供用の自転車はマンション内に持ち込んでもしょうがないと思ってたんですが、
    玄関前に大人用の自転車が目立つようになってきました。
    先日は玄関ロビー(ミニショップ前あたり)で堂々と自転車を押している女性を見かけたりもしました。

    どうして駐輪場を契約されないのでしょうか?駐輪場の数って足りてないのですか?
    マンションに一歩はいればエントランスでもロビーでも皆さんの共有部分ですよね。
    エレベーターだってそうです。
    今は養生シートで覆われていますが、シートを取ればエレベーター内は大型の自転車を
    持ち込むことによって傷がついたり汚れたりすると思うのです。

    リバーガーデンズ平野では、管理組合が出来てからエレベーターへの自転車持込み禁止が
    決まったそうなんですが、こちらでもそうなってくれたら良いのにと思います。

    皆さんはマンション内への自転車の乗り入れについてどう思われますか?

  42. 43 マンション住民さん

    自転車問題  難しいですよね。
    ファミリーマンションだけど、駐輪場は各住居2台ですから。
    子供が2人の家庭は、outですよ
    どこのマンションも2台が標準みたいですけどー
    どこもマンションの周りにあふれるか、各住居の通路にあるかですね

  43. 44 住民F

    皆様 寒いですね〜!!

    24時間換気って止められたのですね〜
    いろんな機器の説明書が入ったファイルを頂きましたけど あまりの多さに読んでいませんでしたが、これは読んでよかった!!
    お風呂上りにいつも寒いと思っていたので
    知らなかったのは、我が家だけ??

    説明書を読んでいらっしゃらない方に
    標準・弱 を選択する 24時間換気 のボタンを3秒長押しすると止まります。
    トイレ等の換気も止まってしまいますが

  44. 45 入居済みさん

    前の一戸建ての方のゴミ捨て場は、このマンションが建つ前からあの場所がゴミ捨て場になっていたようですね。
    だから、マンションが建った今でもあのように平然と捨てていくのだと思います。
    きっと、町内会でゴミ捨て場の変更について話し合われてないのではないかと思います。
    でも今はれっきとした、このマンションの土地なのですから、やはりきちんと言うべきでしょう。
    難しい問題ですから、管理人さんから言っていただくのがベターではないでしょうか。

  45. 46 入居済みさん

    44さん
    最新設備も快適ですけど電気やガス代も結構かかりますよね..
    風呂上りなどの換気の時以外はOFFか
    弱にしておくと電気代も変わりますよ。
    備え付けの食器棚の換気扇?もご飯炊くとき意外はOFFにしたほうがいいです。
    あとトイレの便座や温水の設定も省エネに。

    リバーも管理人もここみてるんでしょ
    ゴミの件突っ込み入る前に対応しないの_?

    植栽のオレンジネオンの電気代は管理費からはらうの
    住民もち_?
    説明ないけどどうなってるのかなぁ...

  46. 47 入居前さん

    自転車問題・・・難しいですよね、本当に・・

    駐輪場が2台と聞いているのでどうすればいいのかと悩んでいます・・

    小学生の子供がいるので4台は必要なので。

    同じような方、実際どのようにされているのですか?教えてください!


    46さん

    マンションにうつれば光熱費が安くなるかと考えていたのですが・・
    今は古いアパートにいるので隙間風など多く、ホットカーペットや石油ファンヒーターはかかせません。それに、日当たりも良くないので一日電気をつけています。
    電気やガス代が結構かかるときき、ちょっとだけ不安になってしまいました・・
    また色々教えてくださいね。

  47. 48 入居済みさん

    うちは、ガス代などがすごく安くなったと感じています。
    うちはガスファンヒーターを使っていますが、前に家の時は冬場は2万近かったのに、今やその半分。お風呂の追いだきや、床暖房も使ってなので、すごく安くなったと思います。
    ガス得プランいいですね。
    電気も、家が広くなったのに前と変わらないので、決して高くないと思っていますよ。

  48. 49 マンション住民さん

    光熱費は上がりましたね
    でも、床暖、食洗機、を毎日使い、洗濯も乾燥まで自動の物を使っているから
    請求書を見るまでは、ドキドキでしだが、びっくりする位 高くはなかったです。
    うちはお風呂の自動追い炊きも毎日使ってます。
    とりあえず、色々な物をフルで活用して様子を見る感じだったのですが
    1月のガスが¥13000で、電気が\14000、
    う〜ん・・・微妙
    一番寒い時だし、広くなったし、¥30000超えてないから あり??
    新居に引越したので、忘年会・新年会と年末年始 お客様も多かったし、お正月休みもあり、家に居る時間は長かったので、1月は少し高めになっているかもっっ!! 

    バルコニーがアルミサッシなので、少し嫌でしたが、冬の今 以前の住居のコンクリに比べると部屋の中に沢山日が射し込んでいて、とても明るく、かなり暖かいような。
    夏が少し怖いですけど・・・・。

  49. 50 マンション住民さん

    なるほど、マンション前住人のごみは前からあの位置だったんですか。
    ここの工事を始めたときに解決しといてくれたら良かったのに。
    これからもずっとご近所さんになるわけだから 穏やかに解決して欲しいですね。

  50. 51 入居前さん

    48,49さま

    詳しいお話ありがとうございました。参考になりました!
    なるべくかからないように、自分なりに節約することが大事ですね。
    入居したら頑張ります!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸