41 by マンション住民さん です
すみません。30です☆ さんは「個はい」のご利用をされていないのですね。よく読まずに投稿してしまいました。。。
おそらく管理人さんならば、情報は得られると思いますよ。
レスをありがとうございました。
なかなかレスをいただけなかったので、生協の個配を頼むことにしました^^;
どうやら生協さんにお願いすれば、同じ時間帯に配達されている方々に聞いてみてくださるとのことでした!
まぁ、でも、しばらく個配で様子をみてからにしようかと思っています。
話は変わりますが、暖かくなってきましたね!
ここへ来て初めての春なのでとても楽しみです。
久しぶりの投稿になりますが、すっかり暖かくなりましたねぇ〜。
やっと全戸埋まったそうですね!!
こちらでも楽しくやりとりができていたとは思うのですが、
もっとマンション住民の方といろんなお話がしたいと思いまして
マンション住民のみのYahooグループを立ち上げてみました☆
住民さんのみの参加者を募集しておりますので、よかったらご参加くださいね〜(^0^)/
☆こちらからリンクをどうぞ〜☆
http://groups.yahoo.co.jp/group/grandemaison_tny/
せっかくお花も咲いて、シンプルで素敵なマンションなのに・・・団地みたいになっています。
ふとんをベランダに掛けて干さないでください。
子供の自転車や台車などを玄関前におかないでください。
犬さんを、廊下で歩かせないでください。
ルーズなのか、知らないのか、100円がもったいないのか、ちょっとならいいと思っているのか。目に入るたびに悲しくなります。
管理人さんにいいに行く勇気がないので、匿名で書き込みしました。
もし読んでいらっっしゃたらよろしくお願いします。
はじめまして、いちマンション住人です。
廊下で犬を歩かせたり、お布団をベランダに干していたりする住人がいるんですか?
まだ見かけたことはないですが、それは賃貸のマンションでも外観によくないのでと
半常識的なことだと思います。
見つけてしまうと悲しくなる気持ちはお察ししますが、こちらでの投稿では限られた住人さんしか目を通さないと思いますので、せっかくですのでこの貴重なご意見を管理組合に匿名でポストに投函されてみてはいかがなものでしょうか?
こういったご意見は良いマンション環境を作っていく上で、本当に大切なご意見だと思います。
お願いしてはなんですが、どうか貴方様の勇気ある貴重なご意見でこのマンションをよくして頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
№45の人は結局管理組合に伝えたんですか?
なんだかんだ細かく目につく割には 管理組合にすら言う勇気もなくて
匿名でここに書き込みとは
こういう人が一番性質(タチ)が悪く感じますが
みなさん、はじめまして。住民になる前からのROM者です。
ちょっと気になってので質問させてください。
No45 by マンション住民さん&みなさん
書き込みにある
>ふとんをベランダに掛けて干さないでください
おふとんをベランダに備え付けてある物干し竿に掛けて干すのがだめ、って
ことでしょうか?ベランダの柵に直接掛ける、ってことでしょうか?
このマンションは全戸南向きで日当たりがよく、おふとんをおもいっきり干せると
思ってたんですが。
どうなんでしょうか?
教えてください。よろしくおねがいいたします。
こんにちは。ちょっと気になることがあったので書き込みさせていただきます。
最近マンドリン?のような打楽器の音がしています。
朝の10時前後くらいでしょうか・・・
もしかして窓を閉めて演奏をしていないのかもしれません。
どこの居住者の方か、具体的な出所は確認していませんが、もし続くようなら管理会社に連絡するかしようと思います。
もしこの書き込みをご覧の方でもしかして自分かもしれないと、お心当たりのあるかたがおりましたら、窓は閉めて演奏くださいね。
思ったよりも共用廊下に音がもれていますから!
ひとつ気になることがありまして、ほかの方の意見を聞きたいと思います。
ここに来ている掃除のおばさんってめっちゃ適当じゃないですか!?
共有廊下をいつも掃いているようですがいつも適当にやっているようにしかみえません。
お盆の前と後でのそう大して代わり映えのしない共有部分の状態を見てさらにそう思いました。
無駄に経費を使用している感が否めないのは私だけでしょうか?
打楽器の件ですが。
お盆のころでしたか、円形広場で大学生くらいのお兄さんが、ボンゴのような打楽器を
練習されているのを見たことがあります。
サブエントランスに近いところでした。
マンションの方かどうかはわかりません。
もしかしたら、円形広場から聞こえてくるのではないでしょうか?
>№55さん
確かに、このマンションはまだ新しいのに掃除が行き届いていないな と感じてはおりました。
廊下などの共有部分のくもの巣がひどく、ある程度までは自分で掃除しておりますが、どこまでやったら良いのか(キリがありません)。
それにご自宅のまん前にくもの巣がビッチリ張ってあっても、そのまま過ごしていらっしゃる方もみえますが、それはお掃除の方が気付くのを待ってるのでしょうか?
私もずっとお掃除の方がいい加減になさっているのかと思っていたのですが、
一度、お掃除の方が廊下の溝を掃除されているのを見かけました。
思いのほか、ちゃんとやってくださっていましたよ。
だから、もしかしたらお一人では手が回らないのかな とも思いました。
平日の午前中だけいらっしゃるんですよね?
管理集にはお掃除の予定表がありましたが、お一人で、しかもそんな短時間では厳しいのでは?と感じております。
せっかく経費を使っているのだから、時間を延ばしていただくとか、人数を増やしていただくとかして欲しいですね。
その分の経費はかかるかもしれませんが、現状は№55さんの仰るとおり無駄遣いになっている感は私も否めません。
住民さんEさんへ
はじめて投稿しますが、掃除のおばさんは一生懸命してると思いますよ。
これだけの広さを一人で半日では 隅々まできれいにするのは無理とおもいます。
以上、個人的な意見です。
管理、特に掃除が行き届いてるかどうかは、個人の感覚に拠るところが大きいと思いますので、このマンションではどうだ、と一概に判断するのは難しいですよね。
経費、すなわち払っただけに見合う対価を得てるかどうかについても、専門家であるか他での経験を踏まえたうえで(しかもケースは似通ってないといけない)ないと、決め付けることもできないと思います。
それこそ組合役員会や総会で話し合われるべき事項なのでしょうけれど、ココってちゃんと会は開かれてるの???
ここの役員ってだれでしょうね?管理人さんに聞けばわかるでしょうけど
どう見ても管理組合は機能していないようですね。今のところは・・・
私が前に住んでいたマンションは月に1回 理事会があり、その都度 議事録を
配布してくれてましたけど・・・
ここはまだ新しいのでのでこれからに期待ですね!
ここでゴタゴタ文句を言ってる住人は自分達でなんとかしようと思ってないのですか?
管理組合が機能していないと思うのであれば、ここで文句ばかりではなく直談判したらどうですか?
掃除が行き届いてないだとか投稿を読むたびに愕然とします。
もっと自分達で動かないといけないと思います。
自分達のマンションなんですから!
No.63 by マンション住民さん、
>直談判したらどうですか?
どちらに、でしょうか?もちろん管理組合ですよね。
なので管理組合が機能してるかどうかの議論になってるのだと思ってます。
管理組合=我々、住民ですよね。
この掲示板は、イレギュラーな場所ではありますが、
行動にうつすための前段階として、
みなさん真剣に考えられてるのだと思いますよ。
No.64 by 住民さんD
>管理組合=我々、住民ですよね。
いいえ、すでに決められている役員さんのことです。
>行動にうつすための前段階として、みなさん真剣に考えられてるのだと思いますよ。
行動に移そうとしている人のコメントには思えません。
実際こちらで投稿している内容が掲示されていることはないじゃないですか。
いま掲示されている内容がここにありますか?
あの苦情をおっしゃっている人こそが行動に移している方だと思いますよ。
No.65 by マンション住民さん、
少なくとも、組合運営は役員だけでやるものではないので、管理組合イコール我々住民だと思ってましたが。
まぁそれはいいです。
結局のところ、
No.65 by マンション住民さんが、この掲示板をご覧になられ、投稿される目的はなんでしょうか?
私には理解できないので、これ以上はコメントせず、閉じます。
以前掃除のおばさんの件について書き込みしたものです。
久し振りに見て荒れ模様なのでビックリしました・・
同じ空間を共有するもの同士ですし、もう少し穏便にいけたらと思うのですが。。
わたしが直談判ではなく先に書き込みした理由なのですが、ほかの方が同じ意見をもっているかどうかを判断したかったのです。
わたし一人の意見になるとただのわがままになってしまうでしょう。
書き込みしてからでも遅くはないですし、ほかの方の意見を踏まえた上で管理組合の方に直談判しようと考えていました。
とりあえず、今のところは自分の家の前は自分で清掃することに決めました。
といっても軽く掃くだけですが。
少なくとも私は、
苦情がある、気になることがある、不審な点がある。=直談判
としていたらキリがないと思います。
それほど性急なことではありませんでしたし、
物事には順序や段階というものがありますし、共有部分のことですから、こういった掲示板で意見を募った次第です。
>№69さん
そうですか?
私は今まで気になったことはありません。
殆どの方がちゃんと挨拶してくださいますよ。
入居者皆が皆、目をしっかり見て笑顔で挨拶できるような社交的な方ばかりではないと思います。
無視されるわけではないんですよね?
目を合わせなくても挨拶されるなら十分かと思いますが。
来月、雑配水管清掃が入りますね。
台所や洗面所の配水管の所も見ていただけるようですが、沢山物が置いてあるので掃除しなくちゃ!と思っています。
でも、洗濯機の排水のところだけは狭いし暗いし大変そう・・・。
いや、良い機会だと思ってキレイにするぞ!
ところで案内に「SKの清掃をご希望の方は当日作業員へお申し出下さい」とあったのですが、
「SK」って何だかご存知ですか?
問い合わせ先も明記してあったので聞いてみてもいいのですが、もしご存知の方がいらしたら と思いまして。
SK=スロップシンク(清掃用流し) のことだったんですね!
清掃用流し・・・やはりバルコニーにあるシンクのことかしら。
バルコニーも掃除しておかなくちゃ。
大変だ。
№73さん
№74さん
ご丁寧にありがとうございました。
№76さん
9日でしたっけ?
清掃業者さんが大掛かりな掃除をしてくださいましたよね?
かなりきれいになったからそんな気がする とかってありませんか?
ここの書き込みを見て、頑張ってくださっているなら喜ばしいことですが・・・。
先日、1号機のエレベーター上部にくもの巣が張ってあり、いつ気付いてもらえるか3日ほど様子を見ていたのですが一向に取って頂けなかったので、管理人さんと掃除の方が一緒にいる時、チャンス!と思い「エレベーターにくもの巣があるので取って頂けますか?」とお願いしました。
そうしたら管理人さんが「あ、わかりました」と返事をし、すぐに取ってくださいました。
あ、管理人さんがやってくれるんだ と思いました。
↑恐らく なのですが、上下に突っ張り棒を2本立てて、その間に物干し竿をかける という物ですよね?
気にして見てみましたが何軒かありました。
確かに公営住宅っぽい というご意見もわかりますが、規約違反になるんでしょうかね?
お気になさるのであれば、ここで愚痴るよりご自身で規約をお調べになって組合に申し立てるのはいかがでしょうか。
もしかしたら該当者がこれをご覧になるかもしれませんが「じゃぁ撤去しよう」と簡単に撤去できる物ではないような気がします。
結構大物ですし・・・。
以前、布団を干すな、自転車を玄関脇に置くな という書き込みがありましたが、あの場合は簡単に気をつけることができますけどね。
けど、窓から外は法的にも共用共有部分ですよね。
恐らく撤去する旨の申し立てをしたい場合は組合を通す必要があるでしょうし、
数軒に及ぶということは、一度集会を開いて意見する必要性もあるかもしれません。
まずは管理会社にご相談ご連絡なさってはいかがでしょうか?
№83さん
私も№84さんと同意見です。
毎日(正確にはそうでもありませんが)ゴミ出しOK というのはありがたい限りです。
管理費が有効に利用されていると思います。
>ゴミ集積所が狭いから
広ければ毎日収集車を呼ばなくてもいい というお考えでしょうか。
たまにしか収集されなくて、ゴミは溜まる一方・・・余計に臭いが出てそれこそ大変では?
ゴミの収集の件ですが、私は毎日はいらないとおもいます。
前に住んでいたマンションはここと同じくらいの100世帯弱でしたが、市の週2回
の収集で十分 間に合っていました。収集日の朝(どうしても無理な人は前日の夜)に出す様に
ルールを決めていれば 臭いも問題なかったです。そもそも1件の家から 毎日出さなければならないほどのゴミが出るでしょうか?週2回出せば十分と思うのですが?
民間の業者に依頼してるのは月いくらかかってるのでしょうか?
その費用を節約して、何か他に有効利用できないかと思っています。
あと、ここのゴミ捨て場は乱雑で汚いと思います。
前と所はもっと狭くて扉もなかったですが、清潔にされてました。
ここは いつでも出せるので乱雑になっていると思います。
収集の回数等は当初から決まっていましたよね?
それを納得の上で入居されたのではないですか?
>その費用を節約して、何か他に有効利用できないかと思っています
例えばどんなことに使うのが有効利用なんでしょう。
私はゴミ収集に関しては十分有効利用されていると思います。
前の所、前の所って
前のところがそんなに良ければお戻りになればいかがでしょう(笑)
No87さんへ
それを納得の上で入居されたのではないですか? <別に納得してない訳じゃないですよ。今より良くなればと思っただけです。
私はゴミ収集に関しては十分有効利用されていると思います。<あなたはそうでしょうけど、私は
他の意見をもっているだけです。
前のところがそんなに良ければお戻りになればいかがでしょう(笑)<前から思っていましたが、ここの掲示板は この様な 人を小バカにしたような意見が多いですね。
私は何も このグランドメゾンが嫌とかダメとは全然おもってなくて、反対にとても気に入ってます。 ただ、今よりも少しでも良くなればと思って 自分の考えを投稿しただけなのに こういう風に嫌な思いをさせられのは辛いです。こういう事があるから この掲示板に投稿する人が少ないのではないのでしょうか?
議論が逸れるまえに、アゲておきます。
プロのデベロッパー(しかも官庁ではなく民間の)が設計したわけですから、
ゴミ捨て場とはいえ、今のカタチになったことにはそれなりの理由があるはずです。
いまのカタチでいいのか悪いのか議論するにしても、議論する当事者すべてが、
同じ土台に立たないといけないと思います。
つまり、
・毎日ゴミ収集でどれだけの管理費が使われてるのか知っておく必要あると思います。
・ゴミだしルールを厳しくして、どれだけの住人に(良い、悪いの)どのような影響があるのか知っておく必要あると思います。
・ゴミのニオイと収集回数との関係も知っておく必要があると思います。
などなど
いずれにせよ、このマンションの管理組合は機能していないに等しいと思います。
役員に選ばれた住人はとりあえずやっているだけで全く意味が無い。
経験者を選んでほしいところです。他のマンションに比べたら情けないと思う。
管理組合運営に関して、私は他のマンションの実態を知らないのですが、
ここが機能してないという意見には同感です。
ただし、経験者の役員を選べばいいかというと疑問ですが。
結局、最終的には住人の参加が大事ですからね。
>ただし、経験者の役員を選べばいいかというと疑問ですが。
批判だけではなく理由をしっかり述べてください。
未経験者よりも経験者の方がいいに決まってるではないでしょうか。
もちろん役員のやる気の問題ですが。
>結局、最終的には住人の参加が大事ですからね。
役員に選ばれていない住人が勝手に動くわけにはいきません。
仰っている意味がよくわかりません。
えと・・・
ゴミの件はひとまずおいておいて
No.90 by 住民さんA氏
がおっしゃってる
>>このマンションの管理組合は機能していないに等しいと思います。
わたしもそんな気がしています。
管理組合員の方がいるのも初耳ですし、
正直名前も知りません・・・
No.93 by 住民さんA
>どこのマンションも一緒の状況なのでは!?
自分できちんとお調べになってから発言してもらえますか?
教えるのは簡単です、ですが努力して下さい
No.94 by 住民
組合員がいないと思っている事の方が無知過ぎますね
分譲マンションに管理組合があるのは当たり前のことです
役員名を知らないというのは数少ない総会に出席されていない住人さんですね
No.95 by 住民さんA
No.93 by 住民さんAです。
レスありがとうございます。
ただ、あなたのような答え方の人にお世話になろうとは全く思ってませんので、
ここで、いちいち反応いただかなくて結構ですよ。
ありがとうございます。
No.102 入居済みさんです
No.103 by 住民さんEさん、
気は全く悪くなってませんのでご心配なさらずに。
広場はこのマンションの敷地ではないでしょうし、
マンション生活に影響を及ぼすことではないので
なぜ、この掲示板にあげる必要あるのかな、と思ったまでです。
玄関前の所有物の話についてもそうです。
共有スペースであり、ルールがあって、それに従わないことは
単純に、いけないことだと思います。
住民全員が守るべきことだと思います。
ただ一言いいたいのは、これによって、
私を含め、住民の方々がどの程度の迷惑を被ってるかによるかと。
例えば、通行や消化器等共有物の邪魔になるとか、臭いを発するとか、
景観を損なうとか(といっても住民関係者にだけでしょうけれど)、
というのは論外ですが、そのような他人に不快感を与えるものでなければ、
目くじら立てて話題にあげるようなことでもないのかなと思いました。
例えば、細かい話ですが、傘立てや小さな植栽、玄関マットなど
置くのもルール上は×ですが、問題にすべきでしょうか?
議論しあうのはいいことだと思いますが、
一方で、結果的に自らの首を締めることになったり、
窮屈なマンション暮らしをしたくないなとも思います。
>No.102 入居済みさん
ご回答をありがとうございました。
確かに、玄関マットや傘立て等、あまり害がありませんよね。
わたくし個人的にもそれらは あまり やいやい 言うものでもないかな〜とは思います。
ですが、以前も話題になりました自転車(主に子供用)を置くのは ちょっと と思ってしまうのです。
大きな遊具を置いているお宅もありますが、それもどうかと。
これはあくまでも主観です。
そうなると、どこまでは良くて どこからがNGなのか が難しい。
置いている方は「これくらいは置いてもいいだろう」とお思いなのかもしれませんが、何が良くて何が悪いのかは個々で違ってくるものでしょうし、線引きが難しいからALL NG として規約があるのでしょう。
規約を読んでいらっしゃらないのか、はたまた違反なのを知っていて置いているのか。
確かに迷惑ではないけれども、守っている者からすると良い気分はしません。
車のエンジンをかけっぱなしにして、車の中にいる人がいます。
時間帯はまちまちなのですが、どこかから帰ってきて駐車場に停めてから、しばらく車内にいるのです。
半年ほど前にそれに気付きました。
(アイドリングがとても気になり、エコじゃないな〜 と見てみたのがきっかけです)
何をしているのかはよくわからないのですが(だから気持ち悪い)、何だか覗かれているようでとても不快なのです。
朝9時前後の時もあるので、洗濯物を干したりすると気付きます。
同じように感じてる方、絶対にいるはず!
気持ち悪いんですけど。
それって管理組合に相談してもいい案件ですかね?
あまりにちっぽけな相談かな とも思って躊躇しています。
住民さんEさん、
同じ車のかたか分かりませんが、私にも思い当たるところあります。
私が見たのは夜だけですが。
車内に長時間いるな、とはいえないでしょうけれど、
不必要なアイドリングは遠慮ください、ということはできるかと。
管理組合に相談していいんじゃないかなーと私は思います。
といっても、掲示板に注意書きが貼られる程度の対処しかできないでしょうね。。
>No.117 by 住民さんEさん
被害妄想じゃないですか?
そんなあなたが気持ち悪い住民なのでは?
単に神経質なだけですよね。
あなたの言っている方と同じかわかりませんが、そんなの気になったことないです。
だいだいここでいつも愚痴愚痴いっている人はあなたですよね?
ご自分が管理組合に立候補すればいいのでは。
内向的な方ってややこしくて文面を読むだけで疲れます。
>No.117さん
この時期エンジンをかけるのにしばらく時間をおいてから出発することもあるので長めにアイドリングのままの住民さんが多いのではと思います。
駐車場の契約をされている場所でそうされているのであれば何をしているのかなんて干渉をする権利はなく個人の自由ではないかと思いますが…。
もちろんそれ以外の場所であれば本当に住民なのか疑ってもよいと思います。
ですが、当方も家族の者を先に車に乗込み待っていたりすることもあるのでそれをおかしく思われては気分がよくありません。
正直、逆に見張られている感があって契約をして月額を支払っているのにあれこれと干渉されては駐車場であるのにどうすればよいのでしょうか困ります。
最近このマンション内で車上荒らしがあったものですから気になる気持ちも当然ありますが、住民だとわかっている方なのであれば上記の意見を述べてる方の言っていることもよく分ります。
その住民さん(もしかして当方?)の車のエンジンは特別に改造等をしていて響くのでしょうか?
ウエストコートに住んでいますが気になったことがないものでフロントコート側の駐車場のことでしょうか?
No.117さんのような住民さんがいらっしゃると思うと今後気になって仕方がありません。
管理組合に申出てみてください。もしも当方の車であれば、できるだけ気をつけますので。
>№119
そうですね。
少々神経質だったかもしれません。
大雑把になれれば楽なんでしょうね。
>№120 マンション住人さん
発車前の暖機はわかるのですが、その人は止めてから車を出るまでの間なので気になっていました。
>No.117さんのような住民さんがいらっしゃると思うと今後気になって仕方がありません
そんなつもりはなかったのですが・・・不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
No.119 by マンション住民さん
同じマンションにこんな非道な書き方をする人がいるとは残念です。
>気持ち悪い住民
ずいぶんな言いようですね。
言葉が人に与える印象を考えたことはありますか?
>内向的な方ってややこしくて文面を読むだけで疲れます。
攻撃的な方はそれ以上に疲れます。
もっと冷静に良識を持ってコミュニティを活用しませんか?
>No.117さん
>発車前の暖機はわかるのですが、その人は止めてから車を出るまでの間なので気になっていました。
どちらも該当しますので当方ではないかと思いました。
こちらも発車前だけのように書いてしまいまして、すいません。
ぜひとも管理組合もしくは管理人に申出てください!
>No.122さん
>同じマンションにこんな非道な書き方をする人がいるとは残念です。
本当に住民とは限りませんよ、このようなサイトはよく荒らしにくる暇な人がいるようなので。
なので同じマンション住民でないことを祈りますが、冷静に読むと既にNo.117さんが先に気持ち悪いという言葉を連呼しているので、そちらの方がどうかと思いましたよ。
こちらもNo.117さんがいう内容に見覚えがあるので全くもっていい気がしませんでしたので。
お客様用スペースに止めてある車は管理簿に名前を記載しますよね?
あと敷地内はチェーンアンロックするためのリモコンが必要ですよね?
駐車スペースにある車は住民のものでしょう。もしくは業者。
お客の止めるスペースに止めてある車に関しては管理簿記載の徹底化をするべきかもしれませんよね。
もし記載されていないにもかかわらず止めれば、注意書きを貼る。
注意書きを貼った車のナンバーは控えておく。
もし住人のであれば注意。
住人のでなければ通報。
こんなところでしょうか?
>№129
猫がかわいいかどうかは人によってではないでしょうか。
ちなみに私は猫が嫌いです。
>猫だって、一生懸命生きてるのだから・・・
だから何でしょうか?
餌をあげてもいいじゃないか ってことですか?
ハッキリ書いてくださいね。
たしかに私も、駐車場で見かけました。
好き嫌いの問題じゃなく、マンション敷地内に野良をおいておくことは問題です。
>猫に餌ぐらいいいんじゃないですか
なにもいいことはないです。
あなたが引き取って自宅で飼ってもらえないでしょうか?これで解決します。
>№133 匿名さん
思わず笑ってしまいました。
ここはそういうことを話し合う場所ですか?
聞きたいのならこちらでどうぞ。
http://gw.tv/bbs/res.html?genreId=7&topicId=10479709
私も野良猫を敷地内で餌付けするのはやめてほしいと思います。
猫は好きでも嫌いでもありませんが、ここで
>猫かわいいでしょう
>猫嫌いのほうが珍しい
>子供の情操教育になる
等、妙な自論を展開している方々を見ると、猫好きの方はイタイな と感じます。
№132マンション住人さんが仰るとおり、あなた方が引き取って飼えばよろしいかと。
野良猫、あまりひどいようでしたら保健所に一報入れましょう。
確かに(笑)
ここで猫嫌いの理由を聞いてどうするのでしょう。
猫嫌いのほうが珍しい とは驚きです。
ご自分が猫好きだから皆も好き とお思いなんですかね。
わたしも猫は嫌いです。
珍しい部類なんですね、気付きませんでした。
野良猫の件は保健所へ電話する案に一票です。
兵庫県動物愛護センターに依頼しましょう! 引き取ってもらえそうです。
http://www6.ocn.ne.jp/~hy-douai/
猫好きなアナタ、野良が可哀想な目にあうまえに、連絡のほど宜しくです。
137です。
ですので、残酷な目にあわないよう、猫好きな方に何らかの対処をお願いしているのです。
私は何もしません。
愛護センターに連れて行かれてもある意味、残酷でしょうね。
猫ぐらいいいじゃないですか。
愛護センターねぇ〜どんどん申し入れてください。
簡単に駆除するほど、彼らも暇じゃないから自治体で対処してください
の一言で終わりですよ。
そんなに尖がらず、楽しくやりましょうよ。