物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
821
契約済みさん
みんなで素晴らしいマンションにしたいですね。様々な意見があっていいと思います。重要なのは、納得して購入することです。『13階購入済み』
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
ご近所さん
ここって安いですかねー?
この内容だとむしろコスパ悪すぎだよなー。なんて思ってしまうんですが、これが三菱の大手価格上乗せってやつですか?
-
823
購入検討中さん
>>818
リアル住人さんのご意見は参考になります、どーもです。
なるほど、うちの実家のほうの雰囲気を求めて今マンション探しをしていたところ、
818さんの表現からすると、希望に適うかもしれないと期待しております。
実はそんなに利便性を求めているわけではなくて、
ちょっと離れたところが今回探している条件なんですよね。
移動は喜んでしますという価値観があるので、是非現地にも行ってみることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
ご近所さん
Boulangerie Auvergne という本格派ベーカリーがおススメです。いつも混んでいます。
青砥駅からパークハウス青砥とは反対のほう(お花茶屋駅)へ徒歩15分です。
さくら並木通り沿いにあり、青砥駅前の雰囲気とはまた少し違った閑静な感じで別の青砥を発見できるかもしれません。
自転車または自動車があれば、ドンキホーテで買い物も兼ねて、ぶらりとするのも良いと思います。
-
825
ご近所さん
リバーサイドは川風が冷たく、確実に都心より温度が低い。夏は涼しいのがメリットだと思います。
かもめの声も自然を感じて良いですね。
気にかかるのは雨天の日の川の汚泥の臭い。付近の中川の一部で少し気になる場所があります。窓を閉めれば大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名
10台程レンタルサイクル出来るみたいですね。
普段乗らないから自転車買わなくてもちょっと乗りたい時便利ですよね。
これでカーシェアリングもあったらいいのに…(o^∀^o)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
購入検討中さん
>>828
ちょっと調べました。
本当は「青砥」のほうらしいですよ。
戸は町名を付けるときに感じで書きやすいからという意外と単純な理由なんだそうです。
すみません、Q&Aの請け売りなのでもし間違っていたら訂正をお願いします^^;
でもマンション名は砥のほうでよかったですよね。
由緒正しい感じしませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
契約済みさん
-
-
831
匿名さん
アリオ亀有がリニューアル
http://www.ario.jp/kameari/renewal2012/?c=new
噂どおり「LOFT」「H&M」親店が並んでますが、意外に嬉しいのが
「クリスピークリームドーナツ」「餃子の王将」「びっくりドンキー」「銀だこ」
あたりですか。
押上にもソラマチ(310店舗)出来ますし、
アリオとソラマチで基本的には事足りて、やや良い買い物は日本橋で三越、コレド
大手町の丸ビルあたりと考えると、生活は便利になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
アリオの中にあった「うるま」という沖縄料理の店美味しかったんですが
リニューアルじゃなかったんですね・・・。
残念。
でも他にも色々とお店が出来たみたいなので楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
「H&M」は嬉しいですね。
子供服も扱いがあると良いなと思います。
色遣いが可愛らしいんですよね。
かなりの大改装するんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
アリオ亀有に出店するお店は、どこも「ファミリー」層狙いだと思うので
H&Mの子供服は、間違いなく出すと思います。
なにせ、ヨーカドーのモール「アリオ」ですしw
赤ちゃん本舗、ユニクロ、H&M、LLBean 子供服関係も
ラインナップが増えてよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
第1期5次って・・・
販売状況は厳しいと言わざる得ないですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>836 837 さん
「第1期5次」だから売れ行き厳しい + 環境が悪いからですね
っていう発言の意味がよく解らないです。。
ぜひ、その発言の真意を詳しく教えて欲しいです。
個人的に調べた範囲では
期分け販売の理由(オールアバウト記載)
http://allabout.co.jp/gm/gc/29228/
販売が厳しい→期分け販売しなきゃいけないとは書いておらず、
逆に、2月後半から第1期を売り始め、3月末の今の段階で
「第1期5次」まで来た、ということは。1期が終わったけども、買いたい人が
地味に集まってるから、「2次~5次」で、小分けにして
希望あった住戸を売り切ってる・・・と見えるのですが。
別のマンションでもそうでしたが、
本当に人気の無い物件は、第1期販売が終わったあとは、ずーっと
広告をうって、半年後にやっと人を集めて「2期」開始と
なっていましたが…。
もっと深い意味があっての発言だと思いますので、
ぜひ後学の教えてください^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
期分の研究
http://d.hatena.ne.jp/flats/20110211
本日、マンション広告3枚。
東京駅直通29分、駅徒歩24分。総戸数247戸、13階建。平成22年7月竣工済み(本チラシ掲載日の7カ月前)。
【最終期最終次 本広告】販売戸数3戸、3LDK(75.58m2)~4LDK(85.67m2)。販売価格3,618万円~3,828万円。
【先着順住戸】販売戸数10戸、3LDK(81.11m2)~5LDK(113.63m2)。販売価格3,298万円~5,598万円。
※09年4月29日(水)、10年6月18日(金)、11月20日(土)の物件と同じ。
物流センタ��跡地に建つ大規模マンション。
B4判のチラシのオモテ面に違和感のあるキャッチコピ��。
いよいよ最終期最終次!
「最終期最終次」っていったい、何期の何次なの?
『マンション・チラシの定点観測デ��タベ��ス』とリクル��ト社のフリ��マガジン「SUUMO新築マンション(首都圏版)」のバックナンバ��をひも解いてみた。
次のように、少なくとも11回に小分けされ販売されている。
第1章(発売戸数70戸)
第1期(発売戸数20戸)
第2期(発売戸数7戸)
第3期1次(発売戸数5戸)
第3期2次(発売戸数5戸)
第3期3次(発売戸数15戸)
第4期(発売戸数12戸)
第5期(発売戸数5戸)
最終期1次(発売戸数4戸)
最終期2次(発売戸数4戸)
最終期最終次(発売戸数3戸)
「最終期 最終次」とは、「第6期 3次」とも言い換えられる。
「次」を使わなければ、「第11期」だ。
これでは、「この物件は、売れていません」と言っているようなものだ。
だから、この業界では、「第1章」だとか「最終期」とかいった、売れ行き不振をカムフラ��ジュする表現が出回っているのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件