物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
321
申込予定さん
東京23区内に新築マンション多数ありますが、価格、及び将来的なアフターサービスを含めて、申込ことを決めました。
維持管理面では、機械式駐車場ではないので、管理費の出費も抑えられると考えています。
機械式駐車場は、メンテナンス代や故障の度に何十万と費用がかかります。
ちなみに、希望住戸 競合覚悟で勝負します!
-
322
匿名さん
駅力って皆さんいろいろとお考えなんですね。
私は普段は青砥利用しようと思っていますが、
アリオが近いから、特にマクドナルドなどは無くても支障ないかな…。
金町と比較されているかたも多いんですね。
金町と比較されている方は亀有駅利用の方でしょうか?
-
323
匿名さん
地図で見ると,西側の棟は環状7号線に意外と近く感じますね。
環状7号線の交通量はどんな感じなのでしょうか?夜中の騒音が少し気になります。
-
324
匿名さん
環状7号線が都内屈指の交通量であることは、この地域でも
変わりありません。
それにしても、駅遠で、しかもこのような幹線道路を横断しないかぎり
帰路に辿り着けない所が、この物件の経路環境を殊更に劣悪なものと
している気がします。
-
325
周辺住民さん
環七の騒音は全く気になりません。
実際、三菱が現地見学をしているので確認してみたらどうですか。
夜は、昼より通行量が減るので、昼で気にならなければ問題ないでしょう。
前述のように、幹線道路を横断しないと駅に行けないことは、確かにデメリットです。
ただ、幹線道路があることで確実に眺望が確保されていること、幹線道路の「内側」よりはるかに環境がよいこと、
(そのデメリットに見合った)安い価格設定になっといることなど、見方によってはメリットになり得ます。
下町の青砥で今後、新規大型マンションが建つ可能性が低いことを考えると、いま購入を検討しているひとは運がいいと思いますよ。
-
326
匿名
>322
今金町に住んでるのでつい金町の駅とくらべちゃうんですよね!申し分けない。
ここ買う事にほぼ決まりそうです♪。
-
327
匿名さん
亀有にはマックは3つ、ドトール、スタバ、プロントもありますよ。
-
328
住民
金町は、マックは北口、南口、ヨーカドーの3つ、タリーズ、スタバ、プロントは一応あります。
-
329
匿名さん
徒歩15分のアリオ亀有にほとんど必要な店舗は揃ってるので
あまり駅前店舗は関係ないですかね。土日の商圏が、かぶってるし。
-
330
匿名さん
駅ビルにスーパー、本屋、百均、駅周辺にもスーパーあるし、日常生活は問題ないでしょう。都心より物価が安い印象です。
マックはほしいなぁ。
-
-
331
匿名さん
>326
金町駅前ごちゃごちゃし過ぎですよね。
自転車の人が強引に突っ込んで来てバスと自転車が接触しそうになってバスの運転手さんが怒っていました。
人の流れが青砥駅の方が駅の大きさに比例してる感じがします。
-
332
申込予定さん
皆さん、勝負に出てますね!
申し込みも土日は満員御礼で予約もとれなくなってきてて、ちょっと焦って
しまいます(汗)
でも、私も勝負に出て希望住戸をゲットしたいと思います!
申し込み予定のみなさん、がんばりましょう(笑)
-
333
匿名さん
うちもふくめ、みなさんがそれぞれ希望住戸にはいれるといいですね。
とはいえ私は競合は避けたい派です…
公開抽選ってことは、あたった家族もいえばはずれた家族も同席なんですよね…
まあ三菱さんなんで、お互い気まずくならないよう配慮はいただけるのでは、と期待してますが…
間取りや日当たり、値段で、希望が集中しそうな気がします。
営業さんがうまく立ち回っていただけることを期待します。
-
334
匿名さん
価格表を見る限り、階数や広さによる価格差が小さいように思います。
高層階や広い部屋の人気がでそうですね。
-
335
匿名さん
ベストは希望住戸に入るシナリオですが、プランB(ダメだった場合)も
考えておいた方がいいかもですね。
そういう意味では、第一期販売は少なめにしてくれると
次の選択肢が残ってて嬉しいんですが。
売主的には人気アピールする為に第一期200戸完売!とか言いたいだろうから
難しいかもですね。
はてさて、倍率はどうなることやら。
-
336
申込予定さん
リバーサイドの7F以上は、値上がり幅が小さいので、競合しないように営業サイドで調整すると思います。
リバーサイドの5F以上は、ほとんど眺望は変わらないと思います。ビルトインオプションを付けたい場合、7F以上必須ですね。
-
337
匿名さん
私的には、(鉄塔、周囲のマンション状況、日照)から買える部屋が限定されるので、
当選できなければ、八千代緑ヶ丘のタワーにするつもりです。
通勤利便・価格面など、ここと良い勝負のマンションですよ。
-
338
匿名さん
緑が丘とこことで競合する点は価格だけですよね?
通勤利便って・・・テキトウにもほどが有る。
-
339
匿名さん
都心まで、乗換えなしで直接通勤できます。(多少時間かかりますが)
あっちのメリットは「駅近」であること。
駅まで直結していて雨が降っていても、濡れずに帰ることができるそうです。
勿論、商業施設等もじゅうぶんにありますしね。
それぞれ、一長一短ありますが、じゅうぶんに検討する余地があると思ってますよ。
逆に、何が問題なのか教えて下さい。
-
340
338です
緑が丘の問題点はいくつか挙げられますが
・東西線乗入れとはいえ東葉高速一本しか選択肢が無い事。(しかも運賃めちゃ高)
・細かいようだが駅とは直接繋がっていない。(14~5m屋根が無い⇒ちょっと濡れる)
・小学校遠い。
しかし最大の問題点は後ろのMS。339さんは現地に行かれた事は有りますか?
周辺環境を重視する方ならちょっと躊躇する現象が起きています。
ネガと勘違いされるとイヤなのでメリットについても述べると
・339さんの言うように駅近。(本当に近い)
・MS周辺でほぼ全て(徒歩で)解決する日常生活。(イオンやシネコン等)
・後ろのMS以外は良い意味で郊外の雰囲気。
都心と言ってもどの辺かにもよりますが、出るには結構時間かかります。
私も一度は検討対象にしましたから対象物件と地域や路線は調べましたしMRにも行きました。
しかし総合的に判断してここと比較はできないと思い、緑が丘は検討対象から除外しました。
ですのでコメントも適当に言っている訳では有りませんので念の為。
-
341
匿名さん
純粋に良いと思って発言しても、このサイトで外部のマンション名を出しちゃうと
ちょっと宣伝っぽく見えちゃうので、突っ込みたくなりますよね。
ま、それ以上は八千代緑ヶ丘スレに任せて、青砥の話に戻しましょう^^
-
342
匿名さん
>340さん
細かい分析を教えて頂き、感謝します。
確かに、隣接するマンションで反対運動が起きているようですね。
その件は、喉元過ぎれば… で、大した問題ではないと思います。
また、都心への所要時間がかかることについては、ここも青砥駅までの距離がある分、条件面ではフィフティフィフティです。
運賃が高いことはデメリットですね。
一長一短ありますので、双方を慎重に検討しているところです。
ありがとうございました。
-
343
匿名さん
部屋の人気はそれぞれ2極化されてしまいそうですよね。
眺望の観点からかんがえても。。。
抽選だけは避けたいので、なんとか調整して頑張ってもらいたいですよね、営業さんに。
皆さんが希望の部屋を購入できますように。。。
-
344
購入検討中さん
葛飾区は子育てによさそうですが、
川沿いは虫が多いのでしょうか?低層階狙いなのですが、みなさんいかがでしょうか?
-
345
匿名さん
344さん
川沿いというよりは、1Fは庭が付いているので虫がいると思います。低層階は何とも言えませんが、3Fぐらいまで虫が飛んで来る可能性はあると思います。営業さんに確認することをお勧めします。
-
-
346
匿名さん
我が家は眺望的に高層階がいいかなと思っています。
専用庭もすごく惹かれますけれどね。
虫は風に乗って上の方の階まで来るようですので
それに関しては特に気にしないように私はしています。
-
347
匿名さん
マンション建設予定地の北側と南側にお墓がありますよね?
南側は移転する予定と営業さんが言ってましたが、北側は残るのでしょうか?
-
348
匿名さん
お寺隣接の敷地に有るお墓だからね~。お寺が移転しない限り残るでしょう。
でも大規模な公園挟むからそんなに気にするほどでもないとおもうけどなー。
-
349
周辺住民さん
>No.347さん
いつもはそんなに気にならないのですが、お盆やお彼岸などの時は
お線香の匂いがものすごいです。
でも、一時期なので私は気にしてませんが・・・。
-
350
ビギナーさん
-
352
匿名さん
本格的に検討している人たちは、もうあとは
「申し込み・抽選段階」の話なので、ここで情報交換する
必要も無いからですかね。僕もそうですが。
特にネガが喜びそうな客観的弱点も少ないですし、
あとは、第一期正式価格決定→第一期申込み→抽選の
2月あたりで、またスレがにぎわうと思いますよ。
※そもそも葛飾区ですからそんな注目物件でもないともいいますがw
1/7からの要望書提出開始から1週間ですが、
昨日MRの営業さんとの会話では、結構人気があるみたいですね。
間取り的にも希望の濃淡が出てるみたいなので、気になる人は
確認してみるのもいいかと。
-
353
匿名
第一期では200くらいの契約を見込んでいるようですよ…
オプションの申込は、件数が多いため、今回初の試みでネットでするらしいです。
-
354
匿名さん
おぉっ、契約目標200戸ですか。第一期が勝負ですから、なるべく競合しないようにするでしょうね。
うちは競合住戸に要望を出しました。あえて勝負します。
-
355
物件比較中さん
私もあえて勝負します。ところで、葛飾の放射線ってどうなんですか?
テレビでやっていた川の放射能が気になります。。。
-
356
匿名さん
第一期で全部埋まる事は無いので、一期の一発目はハズレ覚悟で
希望住戸を攻めにいくしか無いですね。
私の住戸はいまんとこ(14日時点)競合は無い、とのことでしたが
どうなることやら。このまま行くといいですが。
>355さん
Nスペですよね。
あの報告では、上流から集まってきた放射性物質が、
川の河口付近で塩水と混ざることで凝固・川底に沈殿し、その放射線レベルが
福島レベルまで高くなってる…それが将来的には東京湾全体に広がる懸念が
強い、という話でしたね。
自分たちの周辺が良ければいい、という訳ではもちろんないですが、
今回の調査では、水量の多い江戸川・荒川で特に蓄積が多く、さらに
塩水とぶつかるのは青戸よりも海に近い河口付近
(河口から8kくらいが最大。青砥は河口から14kくらい)
だったことを考えると、いまいま青砥×中川で、放射性汚泥の
危険性は相対的に低いかな、と思っています。
ただ、今後中川でも、東京湾全体でもこの問題は日々悪化していくので、
経過を注視して、極力、妊娠してる女性や子供などは、東京湾の魚や中川で
釣れた魚など(食べるのか?w)を食べる場合は注意した方が
良いかもしれません。
…ってスレ違いですね、長々とすいませんでした。
-
-
357
匿名さん
報道されてるコンクリートや石は当物件はどうですかね…
-
358
匿名さん
汚染コンクリートや石に関しては、私も気になりました。
報道では
「この砕石業者は中小企業で、採掘されたコンクリート用石は地元業者2社に卸した。
その2社からコンクリを買ったのは地元建設業者17社。
なので、東北地域で使われ、それ以外の地域で使用される可能性は低い」
とのことでしたが…とはいえ、やや心配です。
どうせガイガーカウンターでチェックするだけなので、できれば今の段階なら
まだ取り返しも尽くし、確認してみてもいいかもしれません。
…と書いたものの、三菱なら当然チェックしますね。リスクがでかすぎますし。
ニュース自体は悪いですが、さっそく「三菱の安心感」を感じる今日この頃ですw
-
359
匿名さん
コンクリだけでは無く葛飾区は放射線値は高い方だと思っています。(場所によってでしょうけど)
金町浄水場が汚染?されたニュースが出た時の人の流れを思出だしました。
駅前で赤ちゃん抱いたママが不安そうで、乳幼児が優先的に買えるお店教えてあげましたよ。
水を買い占めてるのが、寿命が先だろう!!ってツッコミしたい人が多くてびっくりでしたよ。
せめて共働きでお水が買いに行けない子供(孫)の為にであって欲しいと思いましたね。
-
360
申込予定さん
入居の前に安全の確認ができるという点でみんなラッキーなのではないでようか。
-
361
購入検討中さん
青砥の地盤が心配なのですが、正直どうなのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
-
362
匿名さん
>361
青砥に限らず、城東地域広く一帯が
「地盤が強い」とは言い難いかと思います。
支持層まで杭を打ってあれば、
マンション自体はある程度大丈夫かと私は考えています。
-
363
匿名さん
>359さん
確かに多かったですねー。
トイレットペーパーが品切れになったときに、ドヤ顔で、12ロール×3つ持ってた
老婆を見て「死ぬまでに使いきれるんか?」と思いましたしw
葛飾区は、おっしゃるように金町浄水場でニュースになったり
やっぱり柏・松戸というホットエリアに近いということもあり、
全体的に放射線レベルが高いのはやむを得ないですかね。
この前の世田谷のように隠れた放射能リスクはドコにでもありますが、
どこまで自分は・家族は許容するか、問われてますね。
-
364
購入検討中
〉362さん
早速のお返事ありがとうございます!
地盤についてはどの資料もネガティブ情報ばかりで、不安を煽られていましたが、明るい意見が聞けて良かったです。
-
366
匿名さん
コンクリ問題は気になりますよね。
ここは大手の威信をかけてきちんとしていてくれていると信じたいですし、
調査をしてきちんと結果をしめしてほしいですよね。
できればきちんと数値を実際に計測してほしいです。
-
367
匿名さん
購入者層はやはりファミリ〜ですかね。
中学校、小学校、幼稚園が転校になるのが気になりますが…
こればっかりはしょうがないですかね…
-
-
368
匿名さん
367さん>
お子さんがいる家庭だったら、転校はしょうがないですよ。転校が懸念材料なら、転校しない範囲で探すしかありません。
マンション購入を検討するときの条件の一つでは、と思いますが、、、。
もう少し言うと、お子さんの転校が、どれほどのインパクトなのか、マンション購入の優先順位の何番目なのか、お子さんの現在と未来(将来像)を考えると、答えは出てくるのではないでしょうか。
もし、転校の懸念が拭えないのであれば、後悔する可能性があるので止めた方が良いと思います。
-
369
購入検討中さん
我家はもしここを購入した場合、来年3月に青戸小近辺の賃貸に引越すつもり。
6ヶ月として現在の住居費より数十万費用が嵩むが、物件自体の取得費用が低いので
それほど負担とは思わない。
それよりも子供が小学校に上がって友達できた途端にバイバイではかわいそすぎるので。
-
370
匿名
距離以外はとても気に入っているのだけど、距離がな~と躊躇してます。ここまでの規模のマンションも住んだこと無いのですが、たとえば10F以上のフロアで毎朝エレベーターを使うとして、混んだりしますよね?実質、部屋から駅までは15分じゃあ済まないような気がします。。。
-
371
匿名さん
学校の転校は手続き的には容易だから大丈夫ですが、
(もちろん子供の負担はありますが)
幼稚園・保育園は空きがないと転園が難しいですよね。
未就学児がいる皆さんはどうされますか?
難しい所ですよね。
-
372
匿名さん
>>370
15分なんかじゃとても無理。経路環境も悪いし。夜なんかとても
歩けたもんじゃないし。
このスレだと、資産価値が毀損されるとか何とかといって、ネガ情報は
すぐに揉み消されてしまうけど、購買意欲を促すデベの巧みなマーケティグ
やそのフォロアー達(このスレの住人)に囲い込まれず、ご自身が生活する視点で
ちゃんと考えて判断されるのが得策ですよ。
-
374
匿名さん
>369さん
今のお住まいがどこだか分かりませんが・・このあたりは家賃もお安いですよね。
半年ならちょっと我慢して狭めの部屋にしてトランクルームを借りるとかもありな気がします。
引っ越し業者は同じ会社でやると言う前提で交渉すればお安くして頂けないかな。
-
375
匿名さん
東側のリバーサイドと、南東側で悩んでいます…
何れも低層階希望ですが、日当たり重視で南東側にしたいのですが、低層階なら南東でもあまり意味ないのでしょうか?送電線も気になります。
リバーサイドは日当たりの悪さと、風が強くないか気になります。
-
376
匿名さん
375さん>
日照のシミュレーションしましたか?
南東の低層階でも前の公園になる予定なので、日は入ると思います。
送電線は、ベランダに出れば確実に目に入るでしょう。
電磁波は、人によって考え方は違いますが、そもそも危なかったら
送電線がある場所にマンション建てないと思います。
東側リバーサイド、南東と比べたら日の差し方は変わりますが、
部屋タイプによっては、冬でも日が入る(LDに影が入らない)ようです。
MRでシミュレーションをして確認することをお勧めします。
時間が無い場合、営業さんに電話で確認すれば、教えて頂けるかと。
-
377
369です
>374さん
この辺りの家賃相場は2LDKでも10~12万しますよね。
URが良いかと考えていますが、現在会社借上げの社宅のようなものなので
礼金無しのURでも敷金やなんやかやで、やはりン十万の出費増になるんです。
引越しが割安で済めばそれに越した事はないんですが、前レスでも書いたように
物件価格が割安な分、子供に与える影響を考えて必要経費と割り切ります。
ただ、あくまでこちらの物件に決めた場合ですが。
-
378
物件比較中さん
青戸小学校に通うためには、つなぎの賃貸物件も下記住所でなければいけない。
うまい具合に、ちょうどいい物件があるかなぁ。
それとも、事情を話せば葛飾区で便宜を図ってくれるのでしょうか。
青戸2丁目 21~22
青戸5丁目 1~33
青戸6丁目 1~41
青戸7丁目 1~37
-
-
380
377です
>378さん
詳しい学区有難うございます。
葛飾区に限らず、転居先が決定している場合は通常は越境可能だと思います。
>379さん
>376さんですよね。
-
381
匿名さん
>376さん
ご丁寧にありがとうございます。
シュミレーションもみましたが、なんだか画面上だとピンとこなくて…
日当たりで、リバーサイドか南東側大変悩みます。
-
382
匿名さん
良
・23区内では低価格
・大規模で共用施設が豊富
・都営浅草線、京成本線、常磐線が使える利便性
・部屋を選べば、日照・眺望がほぼ保証される
悪
・駅まで遠い
・南東向き以外では日照が悪い
・南東向きは送電線があり、眺望の悪い部屋が多い
・南西向きでは、正面に15階マンションがある
・スカイツリーや都心夜景が見える部屋が少ない
当初は、安いことに舞い上がっていたけど、安いなりの理由はそれなりにあるね。
-
383
匿名さん
-
384
匿名
>>382
概ね同意です。
ただ、良い部分である共用施設の充実も、シアタールームやゲストルーム、学習室等は実質どの程度の割合で使えるのでしょうね
1年に1回とかでしょうか?
大規模マンションに住んだこと無いのですが、近所付き合いはそこそこあるのですよね?
また廊下を小さい子供が走り回る、通勤時間帯のエレベーターの混雑はどの程度なのでしょうか?
気になるところが多々あるけども自分的には利点も多く迷うところです。
-
385
匿名さん
「1期」は大抵のマンションで完売するものなんだよ。
あらかじめ確認している希望住戸を売り出すんだから、当然の結果。
-
386
匿名さん
382さん>
共用施設、そこそこ使われると思います。うちのマンション(150世帯)にも共用施設ありますが、各種教室とか、子供の誕生会などで利用されています。年間の利用率は感覚的に65%ぐらいかな。
近所付き合いは、挨拶程度でほぼないです。気が合う人とつるむ感じです。
廊下で子供が走り回るのは、あるなしで言うとあります。あまりにもうるさい場合、良い大人になってもらうために、注意してます。
エレベーターの待ちは、ストレス感じない程度ですね。各社ライフワークバランスのことを考えているのか出勤時間マチマチのようです。
こんな感じです。
-
387
匿名さん
>385
≪即完≫です。1期完売ではありません。例えるなら東雲のプラウドタワー。
-
388
匿名さん
東雲のプラウドタワーと比べるなんておこがましいにも程がある。
三菱といったって、他のパークハウスシリーズと比べてもこの物件は
かなり中途半端で見劣りするものだし。
長谷工施工の構造・仕様の粗悪さに加え、駅遠かつ経路環境の劣悪さが伴う
この物件が割安かどうか相当疑問だけど、まあ安くてお手頃なマンションという
所感が抱けているなら、どんどん申し込めばいいんじゃないかな。。
-
389
匿名さん
ずいぶん攻撃的な人だな。自分で検討していないなら一々レスしなくてもいいと思うが。
それと読解力に少し難が有るかな。ここと東雲プラウドを直接比較している訳ではないのだが。
それはいくら何でも有り得ないだろう。常識的に。
東雲プラウドのように≪1期即日完売≫するだろうという事を言ったんだが。
-
390
匿名さん
ただ単純に、安くてお得というわけではなくて、
安い理由があるということでしょ。
どんな条件よりも、安さが優先する人には良いマンションだし、
様々な条件を吟味する人には向かないマンションなんだと思うよ。
-
391
匿名さん
これだけの大規模物件で、1期が「即完売」しないようならかなりヤバイ。
問題は、希望住戸の消化後の2期以降に売れるかどうかということでしょ。
特に大規模マンションの場合、売れ残りがあると完売まで長引いて相当値引きされるケースが多い。
果たして、どうなることやら…
-
392
匿名さん
予定価格が発表されたとは言え、正式価格発表までは、顧客から価格面の妥当性などを引き出していると思われるので、予定価格よりマイナスで値段を出してくるでしょう。
少しでも安いに越したことないですからね。総合住戸に対して95%売れれば御の字でしょう。その辺は想定して売れ残りは賃貸にするとか考えているのではと思います。
-
393
匿名さん
23区内で、価格が安いとはいえ、駅からの距離が最大のネックになると思う。
また、敷地の形状的に、南向きの部屋が多く確保できないこと、
また鉄塔・送電線が南に位置していて、眺望をさえぎっていることが、
価格が安い大きな要因なんだろうけど、残念だね。
近隣のレーベン物件が、長く売れ残っていた実績もあるし、「2期」以降は厳しくなると思うよ。
-
394
匿名
>>386
そこそこ使われるというか、逆に自分は使いたいけど使えないというのが不安要素
田舎から親戚上京→ゲストルームは半年前から満室等だとあっても意味がないかな~と
シアタールームとかも使いたいときに使えないのでは一部屋あったところで。。と思ってしまう
-
395
匿名
先週物件周辺をみてきましたが、駅からの道のりはかなり寂しいですね
マンションの左右が墓地、土手周りの道の危険さがきになりました
現地をみると値段は納得のような
せめてもう少し明るい雰囲気があれば良いのですが
-
396
物件比較中さん
最近、亀有駅周辺のマンションの売出しが相次いでいます。
駅までの時間の他に経路も商店街があったり、楽しいマンションも多いので悩みます。
ここの売りは、「ブランド」と「大規模」ですかね。
価格は、そう変わりはないですよ。
-
397
匿名さん
>396
きっと同じ辺りと比較検討されているかと思います。
やはり「ブランド」の安心感は大きいですよね。
もしもの時の保証もしっかりしていそうですし。
でも駅からの距離もねぇ…と悩んでいます。
-
398
匿名さん
>>395
生活するという観点から検討すれば、当然に行き当たるネック
だと思います。その肝心な部分を直視せずして、「ブランド」云々
を考えてみたところで妥当な判断には至らないでしょうね。
-
399
匿名さん
前々から気になっててちょっと質問なんですが
ここってsuumoやyahooだとタワマンの位置付けだけど、20fそこそこでこの完成予想図を見る限りタワマンとは思えないんですが、カテゴリ的にはちゃんとタワマンなんです?
-
400
匿名さん
20fだと超高層建築物という分類になるからタワマンで良いのでは。
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
>401
じゃあ震災前に竣工したMSの半数以上はだめという事になるな。
402,403
倍の価格のMSと比べてどうする。
-
405
周辺住民さん
確かに、震災前とその後では住まいの価値基準がかわったね。
浦安なんて人気あって便利で憧れの住まいだったのに、いまとなっては…
ここは地盤がよいわけでもないけど、防災面では住宅密集地でもないし火災に巻き込まれる恐れもないから安心。
また、今後はどうかわからんけど、昨年は計画停電対象外地区(慈恵医大があるからかな)だったから助かった。
-
406
匿名さん
ま、川沿いだからね。その代わり、非常用電源、災害設備はすべて
1階に備え付けられていて、河川が氾濫して浸水した場合のことは
一切想定していないとのことだった。
ということで、水没すればこのマンション全く機能しなくなるけどね。
三菱とはいっても晴海あたりのパークハウスとはエライ違うわ。
-
407
周辺住民さん
-
408
匿名さん
荒川・江戸川が氾濫したら、こちらに限らず城東区域全体が大ダメージですからね…。
防災関連の物、現実的に1階以外にはおけないですしね。
まずは自分で備えておかないといけないかな?とも思います。
川沿いなので火災に巻き込まれるリスクが低いのは私も感じていました。
震災被害で大きなものって津波と火災ですからね。
-
409
匿名さん
もちろん、災害ネックは城東区域全体に言えることだろう。
逆を言えば、このマンションもその例外ではなく、安全性を
メリットとして謳うことはできないということだ。
ま、大して謳ってないけどね。
-
410
匿名
何回か現地に通った結果、今回は諦めることにしました。
規模・ブランド、青砥という駅はとっても気に入っていたのだけれど、やはり距離と環境に負けてしまった。(自分は)
周辺にあそこまで何もない環境に住んだことが無く、今後出来る可能性があったとしてもつらい。
最大のメリットは慈恵医科大が側にあるということだったのですが、それにほかの条件で負けちゃいました、非常に残念です。
もう少し奥の駅で、徒歩10分圏内で探してみます。
みなさんが第一希望のお部屋ゲット出来ますように!
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
買うか買わぬかは、結局のところ自己責任ですね。
私の場合、平坦で徒歩13分(実際は15分ぐらいかな)は、許容範囲です。
コンビニ近くに出来れば、ベストです。
-
413
物件比較中さん
購入される方はどんなかたが多いんでしょうか?
ファミリーですよね。
通勤近いし楽ですが、もう少し値段が下がれば。。。
車なくでも行動できる場所かな?
-
414
匿名さん
何を優先するかですね。
私もほかの駅ちかマンションと比較検討してましたが、結局、値段を優先しこちらにしようかと思っています。
朝、夜、と駅まで歩いたり自転車のったりしてみましたが、まあ慣れれば私は許容範囲でしたね。ただ、雨や雪だとどうかな…。時間に余裕をもたないと(^^;)
予定価格ということで正式価格はまだですが、値段さがることはあるのかな…あるとすればすご〜く嬉しい誤算です(^−^o)
-
415
匿名さん
-
416
物件比較中さん
価格が安いというけど、一部の高級物件を除くと他とそう変わりませんよ。
始発駅のメリットは大きいけど、駅・スーパーまでの距離が遠すぎる。
マンションなのに、便利な立地じゃないんだもんなぁ。。
それに、そこまでは許容したとしても日照の問題もある。
眺望はともかく、じゅうぶんに日照は確保できる部屋が少ない。
予定価格より、どれほど価格が下がるか注目しています。
-
417
匿名さん
ブランド価値で割高な価格がつくだろうと想像していたところ、案外普通の価格で出してきたから安いイメージになっただけで、普通に比較すればそう変わりはないということだね。
-
418
匿名さん
>412さん
私たちは1歳の子供がいる「ファミリー」層です^^
嫁は30代前半、私は30代中後半あたりですね。
東京23区で、この価格・小学校の近い環境で、立地に余裕のある大規模物件が
出ることは少ないと思っていますので、ここに住めればと思っています。
-
419
検討中の奥さま
スレの流れとは違う内容になってしまいますが…
通勤に関してなのですが、大手町まで16分とHPでは謳っていますが、
どのような経路・時間帯でしたら16分で着くのでしょうか??
Yahooの乗り換え案内で検索するとどうしても25分程度かかるようなのです。
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
-
420
匿名さん
>419さん
下記ルートです。
※乗換時間は、表示の際に加算しなくて良いルールになっています。
青砥 12:45発 - 大手町(東京) 13:08着
乗り換え回数:1回
所要時間:23分
料金:440円
●青砥
| 12:45発
| 京成押上線(アクセス特急)[羽田空港国内線ターミナル行]5分
↓押上
| 都営浅草線(エアポート快特)[羽田空港国内線ターミナル行]9分
| △13:00着
○日本橋(東京)
| 13:07発
| 東京メトロ東西線(普通)[中野行]1分
| △13:08着
■大手町(東京)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件