物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
261
購入検討中さん
仕様は、オプションを付けることでカバー出来ると考えているので、気にしていません。うちの場合、住環境重視で考えています。
マンションの価格は、一般的に予定価格より若干下がる傾向にあるので、それを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
人気の部屋は抽選になりそうですね…
うまくみんなが上下でばらけるように調整してほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
販売員の書き込みが多すぎてウザい。
まだ出来てもいないマンションがさも目の前にあるかのように
推すのは不自然すぎてかえって興ざめになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
青砥駅までのバスってちょっと小さくないか。
3本/時であの大きさだと相当厳しい事になりそうな・・・
それともここに大量入居するようになったら本数増えるんだろうか。
それとも皆さん駅まで歩きやチャリなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>263さん
販売員じゃないですよー(・へ・)
マンションなんて大借金するんですから、選んでるときぐらい
テンション高く、楽しんでもいいじゃないですか(笑
どうせ、みんな「感想」や「希望」「妄想」が入り混じってるって
解ってるんですから。そんな根拠の無い匿名掲示板のコメでは、判断しませんよ。
※まぁ「営業書き込みウザ、やめろ」的な書き込みをしたくなるのも
解りますが、どうせ真実は藪の中なんですから。無駄ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>264さん
私は青砥駅までは、基本自転車(雨の日は歩き)で行く予定で
バスはあんまり考えてません。
徒歩13分くらいの距離だと、バスだ待ち時間や接続を考えると
微妙に不便な感じがしますので(歩いた方が早い的な)
自転車だったら3~5分くらいですかね。
でも、駐輪場があんまり無いようなので、その時は歩きが
メインになるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
青砥駅はちょっと自転車置いて買い物もしにくいですね。
エルムの駐輪場に行けばいいんですけど。
以前は駅前自転車であふれていたんですよ。
自転車を止めないように置いてあるのが歩く時も邪魔なので、何とかしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
青砥の場合、駅徒歩圏内でないと、そもそも
生活が成り立たない可能性もある。プレジール立石のように
新中古物件として、2000万円台で取引されても売れ残る可能性が
出て来るんじゃないかな。そのような想定もあるなか今の価格帯が
なお割高じゃないと考えるのはちょっと危険かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
人気の無い地区とは言え、これ以下の価格で出してしまうとこの地区全体のバランスも悪くなって
それはそれでどうなのかなと思うけど。
今の価格でも十分お得感はしてるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>268さんもそうですが
不思議なのは、なぜ立石や亀有の小規模物件を引用して、
「パーク青砥は割高説」を導く人がいるのでしょうか?
意見交換はもちろん良いのですが、
規模・管理・売主・施工・駐車場・駅力・購買層・周辺環境などなど
何一つ類似性が無い比較となると、マンション選びではあまり
参考にならないですよね。
ステップワゴンとミライースを比べるのが意味ないのと同義で。
せめて同じ大規模・城東・駅遠(平井15分)売主が同じ新日本の
「アクラス」などと比較して割高というのなら解りますが…。
もし同エリア他物件の営業さんでないと仮定するなら(疑ってはいますがw)
割高、割高と叫ぶことで、三菱の人が掲示板を見て
「んー、、これいじゃいかんな、物件価格を再考しよう」となると
考えてるかもしれませんが、その可能性は低いでしょう。
実際に意見を聞くのは、来場者アンケートでしょうし、それも参考レベル。
価格の決定は、もっと違う3社の企業論理で決まるでしょう。
逆に、心配するのは「割高ー!」と掲示板が汚れることで
この物件の掲示板が残り、将来にわたってネガティブ情報として
物件の価値が無駄に毀損されるのを心配します。
なので、掲示板は綺麗に活用しましょうという意見でした。
大きなお世話でしたね(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
残念ながら綺麗に活用は出来ないと思いますよ。
でも、板で物件が毀損されるとも思いませんよ。
とにかくここは安いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
青砥で徒歩圏内じゃないと生活が成り立たない可能性って笑ってしまいます。
普通に生活出来てますから大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
板の健全な運用の名の下にネガティブ情報を排除するのも変でしょ。
排除の形態には、大規模の特殊性を謳って他物件との比較の荒唐無稽さを
述べながら、結局大規模そのものがメリットであるかのようにイメージを
すり替えるコメントも含まれるけども。
ここの板には何か不自然なクリーンさが終始漂ってて、その割に物件自体は
十分な吟味と評価(ネガティブなものも含めて)がことさら必要とされる代物、
っていうコントラストがとても不気味な感じがするのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>>272
そうやっていつまでも笑ってろよ。
マンション買うわけでもなく、住んでるだけならそこが都で
いいだろが。参考にならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
規模の条件を除外しても、じゅうぶんに割安だと思う。
築後、数年経った中古物件との比較でなく、 (駅から遠いけど)「23区」「新築」で比較すれば割安。
それに、23区内・駅近を買いたいなら、もっと予算を用意して他のマンションを検討したほうがいいよ。
-
276
匿名さん
>274
で、あなたは買うのですね?
それでは、青砥の徒歩圏内以外は生活出来ないと書くコメントは参考になるのはおかしいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
物件比較中さん
いろんな場所のいろんな物件を検討中です。
そこで気付いた事が一つ。
このマンコミュ口コミスレのネガレスは
対象MSの規模と問題点に比例し、立地と価格に反比例するようです。
ネガも情報の一部として見ているので必要ですが
個人〃で条件の優先順位が違うので
主観による他物件との比較はあまり意味が無いかと思います。
ですが、地元の方の正直な感想は大いに参考にさせて頂いてますので
これからも宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
設備や共用施設を考えると、そこまで高いかな?と思います。
それにデベのブランド力もあるので安心ですし。
あまり近所に比較になる物件がないような気がします。
色々な意味でスケールメリットが働くところの方がいいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
検討されている方は、住宅ロ〜ン、どちらを考えてますか?
提携の千葉銀はなかなか店舗がちかくにないので、悩んでます。
契約時(来年2月くらい?)には決めないといけないみたいなので今から色々調べないと…
まあ、まだその部屋がかえるかわかんないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
東芝ローンのフラット35Sの全期間固定、一択です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
購入検討中さん
購入する場合、金利が低いところ(優遇)を選択します。
最初の手続きだけは、店舗になると思いますが、あとはネットバンキングでサクサク出来るかなと。千葉銀を選択する可能性大です。今のところりそな銀はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
店頭に行くのは最初だけ…だと思いますので
私も金利優先で考えています。
固定や変動でもいろいろとありますよね。
今はじっくりと調べています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>>276
住んでて満足している人間は、ネガティブ情報を流すことは少なく、
既にバイアスがかった偏った情報を流しているかもしれない。
そういう認識もなくお気楽に笑っているからそう言われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
土地勘無しさん
ここのスレは良くも悪くも活気があるねー
中々面白いですよ。周辺環境が良くわかって。
皆さん是非これからも侃々諤々やりあってください。
色々な方の意見を参考にさせてもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
住んでて不満より、満足のほうがいいんじゃないの?
どうしても、デメリットがないと落ち着かないみたいね。
液状化リスクのある湾岸地区のスレにでも行ったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
周辺住民さん
ちょっと恐いな~と思いました。
住まいに満足してない人がカキコミすれば「だったら引っ越せばいい」って事になりませんかね?
>289さんが書いていますね(笑)意味が違うかな?
マンションギャラリーで「近隣ママ達によるお話?」みたいなセミナーもあったようなので、
購入検討されてる方は参考にされるのもいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>290
意味不明、もっと上手な日本語でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
メリット・デメリット双方の有益な情報交換の場と言うことで、本題に戻しましょう。
葛飾区は、公的支援などもそこそこ厚く、住環境的には悪くないと思います。(個人的には)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
購入検討中さん
立地で選ぶ人、環境で選ぶ人、仕様や設備を重視する人
いやいや眺望ははずせないという人、様々な人がいるでしょうが
ごくごく一部の人を除いて全て「予算」の枠の中で考えなければなりません。
他の条件を多少譲っても、それを凌駕する「無理なく手の届く価格」であれば人は買います。
ここは都内でMSを考えている人にとってはまさにそれにあたります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
フロントの南西側。送電線の害が怖い。
ネットで調べたら怖くなった・・・
-
-
296
匿名さん
三菱なんだよ。
実績もあるし、問題があるなら、それなりの価格になってるよ。
心配ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
三菱と送電線(鉄塔)は何の関係もない。
鉄塔にかぶるフロント南西側14階と、抜けるであろう15階とでは価格が跳ね上がっている。
一階ちがうだけで300万の差はあり得ない。
それなりの価格になっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
南西側の14・15階の差は送電線の害ではなく、目の前に鉄塔のてっぺんがくるから。
そういう資料見せられただろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>296
三菱なんだから、公正な価格の付け方をするはずだ。と言いたかったんだけど、伝わらなかったか。。
言葉足らずだったね。
送電線が、三菱と関係があるとは俺も思ってないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
購入検討中さん
いよいよ2月は申込みですね。
なるべく抽選は避けようと思ってます。
それでは検討中の皆様、よいお年を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>>292さん
私も葛飾区に関しては同じ認識を持っております。
福祉に力を入れていますし、
かなり子供の教育にも力を入れているのではないかと実感しております。
子育てするのには良い地域ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
2月の抽選って詳細な日程って出ていましたっけ?
6日にHPの更新がたぶんあると思うので、その時判るのでしょうか。
葛飾区は文化面で力を入れているように感じます。
ここからは遠くなってしまいますが
「郷土と天文の博物館」は何度行っても面白いです。
特にプラネタリウムがオリジナル作品で見応えありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
気になっていたのが、マンション近辺に子供を預けられる施設があるかでした。
調査した結果、問題なさそうです。詳細を知りたい方は、Webで確認してみてください。
・幼児、小学校1~3年生対象の「青戸中央学童クラブ(青戸中央児童館内)」_1カ月4000円 ※別途おやつ代 年間2000円
・小学校4~6年生対象の「わくチャレ青戸っ子(青戸小学校内)」_年間400円
利用料も安いので非常に助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
購入検討中さん
304さん情報有難うございます。
あとは528世帯を賄えるキャパが有るかどうかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
4~6年生向けにも預けられるシステムがあるんですか!
足立区に今は住んでいるのですが、
3年生で学童に終わった後、どうしようか悩んでいたのですが
こういうシステムがあると安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
304です。
足立区は小学校によっては、実施しているようですね。Webから「放課後子どもプラン」を見てみてください。
葛飾区は区内全ての小学校で実施していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>307さん
>306です。
放課後子どもプランは今子供が通っている学校にもあるのですが、
開催回数が少ないんです。
週に2回くらい、という感じでして。
それでも全然ないよりは非常に助かります。
葛飾区は全校で行われているなんてすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
葛飾区良いですね。行政しっかりしてそうですし、子育て支援のインフラが充実している印象を受けました。
青砥の雰囲気も良いので前向きに検討しています。ただ、駅前にマックがあれば最高でした(笑)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件