東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)
マンコミュファン [更新日時] 2012-05-01 18:22:52

東京ファミリアム - 東側に中川の潤い、23区初のアフタヌーンティーコラボ。2007年の用地取得以後延び延びになっていたこのプロジェクトが動き出しそうです。

公式サイト=http://www.tph-aoto.com/
参考リンク=http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/100086_011.html

<全体概要>
所在地=東京都葛飾区青戸7-43-1(地番)
交通=京成本線青砥駅より徒歩13分、常磐線亀有駅からバス7分徒歩3分
総戸数=528戸
間取り=3LDK~4LDK
面積=64.95~94.01平米
入居=2013年7月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、新日鉄都市開発
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 青砥の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-02 18:35:21

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2011/11/08 01:42:11

    99さん
    青砥駅周辺には3箇所の駐輪場があります。駅から一番近い所だと
    1ヶ月1500円です。自転車の方がもちろん楽ですが徒歩13分なら
    歩いてしまう人の方が多いかもしれませんね。
    ちなみに一時利用できる駐輪場は1箇所しかない様なので、自転車で行って
    いっぱいで止められないと考えるとたまにのお出かけも駅までは徒歩かな。

  2. 102 購入検討中さん 2011/11/08 07:23:01

    やはり駅までは歩きが無難ということかもしれませんね。
    駐輪場の空きも期待できないし。

    アフタヌーンティーの雰囲気は大好き。

  3. 103 匿名さん 2011/11/08 08:39:42

    近隣のマンションの者です。
    駅の有料駐輪場は取れるまで数ヶ月かかります。ただ、青砥駅には無料駐輪場が環七の下にありますよ。
    十分にスペースがあるので、「有料」がとれるまで利用されたらいかがですか?
    ※実際、私もそうしましたし、うちのマンション販売員も無料駐輪場に自転車を置いて通勤してました。

    この一帯は、自転車があるとアリオに行くにも通勤も非常に楽です。
    とりあえず、早めに駅近の有料駐輪場の申し込みをおすすめします。

  4. 104 匿名さん 2011/11/09 05:20:50

    >103さん
    近所の方の投稿、ありがたいです。
    有料駐輪場の所を通りかかったら「空なし」とあったのでどうしようかと思ったのですが
    無料の駐輪場があるんですね。
    盗難が若干心配ですが、有料が取れるまで鍵を複数つけて乗り切るというのがいいですね。

  5. 105 購入検討中さん 2011/11/09 16:03:21

    購入検討中です。
    担当営業の方に適宜価格情報を確認していますが、まだ未確定前提の情報だと3Fより上は、価格の上昇幅を抑えているようですね。あとは、南向きの高圧線の鉄塔前は、価格を抑えているようです。
    購入した場合、勤務地が横浜なので、新小岩までバス、又は原付で行って、総武本線一本で行くことを考えています。約5キロなので、自転車もアリだと考えています。

  6. 106 匿名さん 2011/11/09 22:19:40

    >105さん
    近隣のマンションの者です。
    横浜までなら、青砥から直通電車もありますよ。
    更に、途中泉岳寺で1回乗り換えるなら、青砥始発・高砂始発に乗ってゆっくり座って通勤もできるでしょう。
    また、青砥から浅草線を経由して、新橋でJR快速に乗り換える手もあります。
    105さんの言う、新小岩まで出るのなら環七を通るバス便も非常に便利です。
    便数も多く、15分ほどで新小岩駅に出ることができます。
    様々な経路があるので、いろいろ検討してみてください。

  7. 107 匿名さん 2011/11/10 06:47:52

    すごいです!目から鱗でした>新小岩
    青砥駅までどう行くか?ばかり考えていたのですが、
    新小岩だったら意外と近いですよね、一応同じ葛飾区内ですし。
    ちょっと購入は断念しようかと思っていたのですが、
    また見直してみてみたいと思います。
    ありがとうございました。

  8. 108 匿名さん 2011/11/10 10:21:29

    103さん
    アリオへ自転車でいかれるのはここのマンションの魅力の一つですね。 
    頑張れば徒歩でも行かれますからね。
    アリオの中にあるバケットはおすすめですよ~。
    焼きたてのパンが食べ放題でメイン料理もどれを食べてもおいしいです。

  9. 109 匿名さん 2011/11/10 21:56:47

    休日のアリオの混雑ぶりはすさまじいものです。
    フードコートなんて、全く席をとれません。
    遠方から、車に乗って客が大挙してやってきます。
    青砥七丁目からなら、徒歩10分ほどで行けるのですから本当に便利ですよ。

  10. 110 匿名さん 2011/11/15 02:09:43

    109さん
    確かにアリオ周辺は休日ともなると結構渋滞していますね。駐車場が2000台もあるのに
    あの混雑ですからどれだけの人が集まっているのでしょうか。
    映画館はあるし、イトーヨーカドーはあるし、ちょっとした買い物もできるし
    ファミリー向けですからね。ペット専門店のコジマでは買い物中、小型犬でしたら
    預かってもらえるサービスがありますよ。

  11. 111 匿名さん 2011/11/15 02:45:46

    >110さん
    ペットを預かってもらえるサービスがあるとは知りませんでした。
    子どもに、ペットを飼いたいとごねられないように、コジマ辺りは避けて通ってましたが、
    たまには、動物園感覚で見物に行くのも楽しいかもしれませんね。

    バケットからは、たまにダイレクトメールが来ますね。
    美味しいパンを食べたいときに、よく行きます。
    アリオには、話題になりそうな店が多いですね。

    1フロアで買い物が済ませられ、かなり大きな100円ショップがあるので、
    私はリリオに行くことも多いですよ。

  12. 112 匿名さん 2011/11/15 04:44:36

    アリオなら1階にある沖縄料理屋もおすすめですよ。
    今まで沖縄料理って恥ずかしながら食べたことがなかったのですが、
    こちらでソーキそばを食べてからすっかりファンになってしまいました。
    かつおだしの香りが本当に良いんですよ~。

  13. 113 くぅ 2011/11/18 03:41:54

    先日MRをみてきました。
    マンションの完成は再来年の6月、入居時期は8月の予定だそうです。最初の抽選、販売は来年の2月だそうです。悩むのはどの建物にするか。。。マンションド素人なので作りがいい悪いは正直よくわかりませんでした。でも日当たりって大切ですよね?川沿いにたつ建物は東を向いているのですがこれではあっという間に日が無くなり洗濯物は乾かずリビングに日も入ってこなくなりますかね・・・1階の専用の庭つきなんて素敵だなと思ったのですが洗濯物の乾き&リビングへの光の入る量が気になります。近隣方、東向きのマンションに住んでいる方アドバイスお願いします。

    また、環七の方を向いて建っている建物は10階以上なら夜景がきれいですよといわれました。スカイツリーも見えるそうですが青砥の夜景ってどうなんでしょう?スカイツリーも今は見えてもその間にまたマンションが建ったら見えなくなってしまいますよね?当たり前の質問ばかりですがどなたかわかるかたいましたらお願いします

  14. 114 匿名さん 2011/11/18 09:04:52

    >113さん
    近隣のマンションのものです。
    うちは、環七側に窓があるマンションです。確かに、夜景はきれいです。
    昼のうちはあまり目立たないのですが、夜になるとライトアップされた東京タワーがとても際立っています。コンディションが良ければ、富士山も見えます。
    当然、スカイツリーもほぼ全体像が望めます。東京タワーはともかく、スカイツリーの眺望をさえぎるような高層建築が建つことはまずあり得ないと思います。

  15. 115 くぅ 2011/11/18 09:17:17

    114さんありがとうございます。富士山に東京タワーも見えるんですか。
    夜景もきれいなんですね。こちらの建物は3棟のうち唯一エレベーターが1つしかないようで、そこが悩みどころではありますが検討してみます。

  16. 116 匿名さん 2011/11/18 11:57:10

    113さん
    日当たりは一番気になるところですね。
    マンションによっては日照時間が少ない冬至を元にコンピュータでシュミレーションを
    してくれる所も多いので是非見せてもらって参考にした方がいいかと思います。
    住んでみないとこればかりはわかりませんからね。

  17. 117 周辺住民さん 2011/11/19 00:50:46

    113さん

    近隣マンションの川沿いに住む者です。
    日当たりはあまり気にしてはいませんが、ベランダに日が入るのは午前中だけですね。
    ただ、こちらのマンションの方が川に近い方ですのでもう少し日当たりは良さそうです。

    また、夜景はみなさんおっしゃる通りキレイですよ~。
    朝は富士山なんかも見れたりして♪♪

    気になるところは、船の音です!
    特に土日祝日は個人で遊ぶ船(ボート??)の音がすごいです!!

    むしろ、車の音より気になってしまいます。


    ★マンションの隣の病院の駐車場前~青砥駅までの直結バスが夏から運行となったので
    とても便利になりました。(150円)

    行きは歩いて、帰りは荷物が多いのでバスに乗ったりできるし、重宝してます♪
    (ただ、日曜日は休み)

  18. 118 匿名さん 2011/11/19 03:24:13

    117さん
    そうなんですね!徒歩13分なら行きは歩いて行く事ができても
    買い物などをすると帰りが辛いですからすごく重宝しそう。
    買い物帰りなどはついついタクシーに乗ってしまったりしますからね。
    結構本数はでているのでしょうか?

  19. 119 物件比較中さん 2011/11/19 04:06:05

    >117さん

    なるほど…川のボートの音ですか!
    貴重な現地の意見ありがとうございます。
    この物件を検討しているものですが、棟決定の
    参考にさせていただきます^^

    >115さん

    環七沿いの棟はエレベーターは確かに一機ですが、
    フロント棟(南)には二機ありますし、そこと
    通路でつながっているので、半分より南側の住人さんは
    フロント棟の二機のエレベーターを使うような気がします^^


    私もこの物件を前向きに検討しているのですが
    3点気になっている点があります。

    ・水回りの配管防音が「遮音シート」だけになっていて
     グラスウールという通常遮音性能を上げるために巻きつける
     素材が使われていない

    ・駐車場がだいたい9000円というちと高い価格設定
    ・カフェはアフタヌーンティのカフェになる?


    まぁ、物件価格を考えれば、贅沢はいえないと思っておりますが(笑

    よりよくしたいので…
    もし、この物件を検討してる方で、同感!と思っていただける方は
    それとなく営業マンに上記のツッコミをお願いしますw

    もしかしたら購入希望者の意見で改善されるかもしれませんしね^^

  20. 120 くぅ 2011/11/19 07:12:06

    カフェはアフタヌーンティーではないです。アフタヌーンティーを強調するならそこは外さないでほしかったのですが…室内もオプションでプラスしないとアフタヌーンティー仕様にはならないみたいで、MRの使われている家具がアフタヌーンティーだっただけでした。

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7830万円~1億5880万円

1LDK~3LDK

34.64m2~65.52m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

4,698万円~5,798万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.64m²~57.96m²

総戸数 39戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,828万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~64.96m²

総戸数 112戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸