物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩1分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
390戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上41階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
811
匿名さん
>>801
人口から考えたらシネコンもこれぐらいの数あっていいのかもしれませんねー。
このマンションに住むなら当然すぐ傍に映画館あったほうが嬉しいですし、1つのシネコンにどっと人が押し寄せるよりはゆとりがあったほうがいいと思います。
映画は観る人は毎週末行ったりするそうですね。自分も月数回ぐらいは観に行きます。また映画を観に来るプラス周辺での買い物や食事も促せるので、その分の需要に応じた商業系の成長を期待したいところです^^
-
812
匿名
南口再開発はビックカメラではなくシネコンを誘致したかったが、断られてしまった。今度は老人ホーム…
なんで八王子にはシネコン来ないんだろ?
やっぱり他に映画館があるから??
-
813
匿名さん
賃料高いターミナル駅前に老人ホームを作るおバカさんはいないと思いますよ。
-
814
匿名
八王子はターミナル駅とは言え、中央線、横浜線、八高線ですし、駅直結のタワーマンションがあるなら、医療機関併設の駅直結高級老人ホームがあってもいいと思う。
サザンの購入者にも周辺の一戸建てから引っ越して来た老人が多いと聞く、もしかしたらサザンを手放して移る人もいるかもしれない。
-
815
匿名
医療機関併設の駅直結高級老人ホーム、新しい概念ですね。
今までに聞いたことがありません。
日本中さがしても無いかも知れません。
一部屋1億円くらいにすれば成立しそうです。
-
816
匿名さん
老人ホームの話は噂話のレベルなのでは?
しかし、シネコン・・・。
昭島にできて八王子にできないのは何故なんでしょう。
JR貨物にシネコンが誘致できれば少なくとも八高線沿線在住の住民は皆
八王子に行きますよ。
-
817
匿名さん
ニュー八王子シネマがあるのでシネコンは必要ないのでは?
八王子は既に車社会なので、イオンモールにできるシネコンに期待しましょう。
駅前のシネコンが好きな人は電車で10分ぐらいにある中央線の立川、横浜線の橋本、八高線の昭島に行けばいいでしょう。
-
818
匿名
すべて市場原理です。
企業は遊びや思惑で役所のようなノンキな経営はしてません。
採算が合わないから来ない訳です。誘致しなくても採算が見込めれば自分から
来ますよ。駅の周辺はその近所の人たちだけが便利なんです。
イオンモールが出来れば驚くほど人が来ますよ。カミサンの実家がある富士市、富士宮が
そうです。勿論、八王子より人口は少ないですが新幹線の駅も出来、そこまでは
八王子と同じような再開発さわぎでしたが八王子でいう郊外にイオンモールが
数年前に出来ました。駅前はゴーストタウンになりイオンモールは広大な駐車場が
開店してまもなく満車です。ドアツウドアで子供からお年寄りまで車に乗り込めば
食事も買い物もそこだけで済ませる。テナントもスカイタワーの比ではありません。
すでに駅へ行くということが時代遅れだという結果が鮮明に出ています。
八王子もイオンモールが出来れば、同じ現象が起きるでしょう。八王子南口に三代、住んでいますが
駅に老人ホームなんかという意見がありますが、そんなに思うほど駅というところに
価値はありません。老人ホームもできると思いますよ。今の法律で行けば、建設費等の
費用は条件を満たせば国と自治体で80%負担してくれます。公共事業が減り、建設会社
あるいは病院などがセカンドビジネスで参入しています
-
819
匿名さん
JR貨物の商業ビルは、土地がJR貨物所有で、そこに建物をたてて
それをJR貨物がテナントに貸し出す方式です。
中身が何になるか公開されていませんが、駅前に老人ホームはありえませんね。
採算がまったく取れません。
順当に考えて商業施設になるでしょうね。
-
820
匿名さん
モールとこのマンションと何の関係があるのでしょうか??
何れにしても、モールなんて土日祝祭日しか人が入らない施設は
街にとっては諸刃の剣でしかないと思う。
-
-
821
匿名さん
JR貨物の駅ビル、高層階は老人ホームまたはマンション、低層階は商業施設と言うパターンでしょう。
サザンスカイタワーと同じですね。
シネコンができると良いのですが、発表しないと言うことは、
地元の商店街と競合するショッピング街の可能性が高そうですね。
-
822
匿名
確かにイオンモールの建設予定地は、駅から遠すぎますね。
昭島のモリタウンや橋本のアリオぐらいの位置にショッピングモールが建設できればいいのですが…。
八王子駅周辺には他の地域みたいに再開発できる場所もないので、駅ビルにテナントを誘致するしかないんです。
-
823
匿名さん
イオンモールも、200店規模の巨大ショッピングモールになると良いですね。
うちは車がないので駅近の方が嬉しいですが。
話題はそれますが、震災・原発事故で八王子に避難されている世帯に
アンケートを取ったところ、32%が今後も住み続けたいと言う回答があったそうです。
皆さん様々な思いがあることでしょうが、住みやすい環境と感じていただける事は
何よりですよね。
-
824
匿名さん
八王子にTOKYUスクウェアができてからもう随分と経ちますね、あれだけでも随分と華やかになったなという感想を持ちましたがこれからもまだまだ駅周辺は変わってゆくんですね、それらに囲まれるマンションということですか。これは今後なかなか訪れないであろう好条件のマンションでしょうか。
八王子オンリーでの検討なら外せないですね。
-
825
匿名さん
駅だけでなく、市役所、オリンパスホール、家電量販店直結のマンションはあまり無いと思います。
シネコンが出来れば、完璧です。
-
826
匿名さん
八王子駅周辺はまだまだ再開発の余地がありますね。
公になっているところでは明神町の再開発が最大規模でしょうけれど
南口も次なる再開発の下地作りが始まっているようですし
なにしろJR貨物の機関庫エリアが広大な空き地になりそうなので
今後も色々と開発ネタは出てくるのではないでしょうか?
-
827
匿名
来年1月に撤退するそごうの跡地をどうすか考える方が先じゃない?
駅前の一等地に客が来ないのに次々に再開発してもゴースト化するのは目に見えている。
-
828
匿名さん
行政や大手ディベロッパーが箱物作って無理やりテナント入れていくよりも、成り行きに任せた
雑多な街でいいんじゃないかと思う。借り手や買い手がいなければ値段は下がるし、下がればいろ
んな商売が出てくるだろうし。都心に近い一駅一駅って大体そういう形態だと思う。
-
829
匿名
JR青梅線の河辺駅前は、行政主導で駅ビルに温泉や図書館をつくっていたけど、市民の税金を使って駅ビルを再開発するのはどうかな?
-
830
匿名さん
JRがいくらでも後継テナントを連れてくるから大丈夫。
南口もビックカメラの入った駅ビルとかJR貨物が建築するビルとか税金使ってるわけじゃないし。
-
831
匿名さん
SOGO撤退は3ヶ月後なんですね。
八王子にはこれと言って目玉となるような施設がないので、
ナンジャタウンやキッザニアのような屋内型レジャー施設が入ったら
面白いかも。
昭島のムツゴロウ動物王国は失敗したけど・・・
-
832
匿名さん
大型量販店を誘致するのが難しいみたいですね。家電はすでにあるし、本屋もあるし、スーパーもあるし。あと他に何がいるんだろう。駅前にというか駅ビルに。
-
833
匿名さん
駅ビルをシネコンとアウトレットモールにしてほしい。
-
834
匿名
希望は希望で相手は商売なので採算が合わなければ
きません。儲かる展望が開ければ自分から来ますよ。
-
835
匿名
しまむら、ブックオフ、ダイソーなんかが来ると嬉しいな♪
-
-
836
匿名
そうですね。
なんとなくサザンのテナント、頼りないというか
村内家具も財政状況が悪く、美術館の絵画をまとめて
引き取ってくれるところ探してるそうです。
あまりにも八王子は陸の孤島すぎて、各社ともあまり
魅力ないそうです。
-
837
匿名さん
ムツゴロウ動物王国は昭島ではなくて、あきるのですね。
-
838
匿名
昭島にはよしもとの劇場がありましたよ。
すぐに潰れたけど…
-
839
匿名さん
よしもとはつぶれちゃいましたか。
やはり劇場は都心でないと難しいんでしょうね。
ネットニュースを辿って「サイバーシルクロード八王子」という組織がある事を知りました。
http://www.cyber-silkroad.jp/
古い商店街は衰退しつつあるように見え、新たな産業都市形成に向けて取り組む中小企業もあるんですね!
-
840
匿名さん
八王子は東京都が推進する多摩シリコンバレーの中心地。
東京都が八王子駅北口の明神町につくる大型施設がその核となります。
八王子の起爆剤になるといいですね。
八王子には企業の研究所や先端企業が多いので、どう展開されていくか興味深いです。
-
841
匿名
-
842
匿名
ヨドバシが駅ビルに移転して、八王子も秋葉原みたいな電気街になればいいな。
-
843
匿名さん
-
844
匿名さん
八王子ここにきてめくるめく便利になってきた感がありますよ、一時期はどうなるのかなと八王子ファンとしては心配になって時期もありますが、ここサザンスカイタワーレジデンスをはじめとして突然息を吹き返した印象があります。
今後の成長を知ることと知らないではレジデンスに対するそれぞれの評価も違いがあると思いますから、店舗の増える予定や開発予定とかは是非チェックしておいたほうが良いと思いますし、物件ホームページで最新情報をどんどん更新していってくれたら嬉しいですね!
-
845
匿名さん
一昨日のブックオフスーパーバザー八王子みなみ野のオープン時は平日なのに500人以上の
人が並んでいたそうですよ。
-
-
846
匿名さん
八王子はみなみ野に近くて便利ですね。みなみ野はホームセンターもできたし、すごいですね。これからどんどん発展しそう。
-
847
匿名
-
848
匿名さん
新しくて便利なものが出来れば、旧いものが廃れて行きます。
世の中の道理です。
その意味で、どこでも再開発を休むことができません。
八王子駅前と言えども、次々に再開発をするしか生き残る道は無いと思います。
サザンスカイタワーは、駅前再開発の序章と言えるでしょう。
-
849
匿名さん
旧いものが廃れていく…、八王子駅の周辺の状況そのものですね。
出張で地方都市によく行きますが、八王子と似た状況の街はよく見かけます。
-
850
匿名さん
再開発が進む中で、八王子ならでわの歴史ある商店などは残ってほしいですね。
八王子には創業何百年という老舗店が意外と残っています。
八王子の誇れる歴史的遺産ではないでしょうか。
-
851
匿名さん
-
852
匿名さん
高い店なんかないと思うが。
市民に支持されている店が長く営業している。
-
853
匿名さん
老舗店、フランチャイズ店、大型量販店、どこでもいっしょです。
集客力のある店、安くて品質の良い商品を提供できる店だけが生き残ります。
そごうは集客力を失ったから撤退するのです。
現に営業している店は歴史的遺産ではありません。
-
854
匿名
八王子の中でも1番集客できそうな場所で営業していたのに、何故撤退するのでしょう?
今や日本最大級のユニクロが高島屋のテナントとして入る時代です。
そごうは何も企業努力をしなかったのか?そもそも八王子という場所自体に問題があるのか?
-
855
匿名さん
他の百貨店も誘致を断ったわけだし、そごうだけではなく、百貨店はもう郊外では無理なんだと思う。百貨店で自分が週に何回食品以外で買い物をするか考えればわかると思う。ドンキのように利益率の低い安いものを売れば、客は入るかもしれないが、それでは賃料が払えない。
-
-
856
匿名さん
駅ビル全体をユニクロ館にしたらどうなるでしょうか?
-
857
匿名
ユニクロは今や銀座、ニューヨークへも出店するくらいのブランドです。
八王子には来ないんじゃないかな?
-
858
匿名
八王子は今や完全に立川に押されて、用のない町になってしまったからねぇ。。。
この近辺の住民でも、八王子に買い物に行こうって人はほとんどいないです。とりあえず立川なら何でもあるからそちらに行きます。八王子は、一生懸命駅前を開発しても、中身が全く伴っていないから、人が離れていくばかり。八王子で高校時代を過ごした者としては寂しいけど、いつの間にか終わった町になってしまいました。
-
859
匿名さん
諸行無常、盛者必衰です。
3年後どうなっているか全くわからないと言うのが実態です。
その時の役者次第、人間模様が地域の未来を左右します。
八王子駅前の将来は、JR関係者の腕次第と言うことでしょう。
-
860
匿名さん
856さんダイナミックな構想ですねー、それはそれでいいかもしれませんね。季節の節目にまとめ買いすること間違いなしです。お高いマンションといえど、近くにあれば住んでいる人の中にもファンはいると思いますから、どうせできるならそれぐらい豪華な店舗が嬉しいですね。
今後が心配されている八王子ですが、京王とJRの2路線ありますし、都心方向以外に南、西への移動にも欠かせないポイント、ベースの堅さはあると自分は信じています。それもあってこんなマンションも登場したのでしょうし。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件