東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 12:21:44

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42886/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 八王子」駅徒歩1分・京王線「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サザンスカイタワーレジデンス



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-02 16:22:20

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス栗平テラス
リーフィアレジデンス八王子北野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 791 匿名さん 2011/10/13 13:22:27

    いよいよ残りわずかですね。3LDK 88.50m2 6,620万円 が出ていますね。

    一番人気の角部屋の低層階でしょうか。もうほとんどないのでしょうね。

  2. 792 匿名 2011/10/13 14:55:00

    790へ 結局何が言いたいのか訳分からん。まとめてから書けよ。

  3. 793 匿名さん 2011/10/13 17:32:13

    JR貨物の再開発事業についてようやく情報が出てきましたね。
    医療法人社団の葵会を代表者とするグループの提案が採用され金額は57億円、
    今年度設計、来年度工事、再来年7月完成予定とのこと。
    ただし、グループの具体的な構成員や施設の規模・用途は現段階で非公表とのこと。
    医療法人社団というのは隠れ蓑でしょうから
    構成員には大手ファッションビル会社等色々ぶら下がっているのでしょう。

  4. 794 匿名さん 2011/10/13 22:37:20

    駅周辺が再開発されて魅力的な商業施設ができる。
    反面、甲州街道沿いの商店街は廃れて、マンション街に変わって行く。
    時代の流れでしょう。

  5. 795 匿名さん 2011/10/14 00:06:42

    JR貨物の開発事業って、やっぱり1月以上前に決まっていたんだね。
    情報が表に出ることを嫌っているようで、ようやく判明した内容でも中身が不明。

  6. 796 匿名さん 2011/10/14 01:33:42

    中身は、当初から言われているシネコン、パルコ、ホテルの3本柱じゃないでしょうか。
    葵会はホテル経営しているので、ホテルは葵会系列になりそうです。

  7. 797 匿名さん 2011/10/14 01:37:00

    葵会のホテル

    ホテルたけべの森
    http://www.hotel-takebenomori.jp/
    岡山国際ホテル
    http://www.okayamakokusaihotel.jp/

  8. 798 匿名さん 2011/10/14 05:52:14

    南口にパルコ、シネコンができればマンション住人にとっては嬉しいですね。
    八王子の駅前だけに限定されそうですが、人の流れが多くなり活気づきそう。
    その後商店街の方にも魅力のある施設が1つできれば波及効果で商店街の
    救済になりそうだけど、机上の空論でしょうかね。

  9. 799 匿名さん 2011/10/14 06:55:43

    シネコンはありがたいことこの上無いですよ♪

    パルコが入るんですかー、何だか意外ですね。都心に行けば大手の百貨店は一通りあるのでむしろパルコが近くでいいのかもですね。たしか調布にもありますよね、相模線のほうにもどこかにあったような、パルコと京王線は相性いんですかね。

    何にしても商業系の充実は近隣娯楽が明るくなるので嬉しいです♪

  10. 800 匿名 2011/10/15 05:03:45

    葵会が落札したのは、病院や介護施設、老人ホームを建設するためじゃないかな?
    勿論商業施設も併設して、テナントも募集するのでしょうけど。
    数年前に駅近にあったマルイが撤退している時点でパルコはないな。
    インター近くにイオンモールつくるのに、なんでグループ会社のパルコを出店するのか理解できない。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス古淵
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 801 匿名さん 2011/10/15 07:27:46

    あとイオンモールにシネコン入るのに駅前にも作るの?南大沢にもあるから、八王子にシネコン3つになるってこと?

  13. 802 匿名さん 2011/10/15 08:52:22

    こんなところに老人ホーム作っても採算とれないでしょう。
    JR貨物からの賃貸物件なので家賃も高いはず。

  14. 803 匿名 2011/10/15 11:20:20

    シネコンは橋本、昭島、立川、あきる野にもあるのに…
    シネコンはイオンモールだけでいいよ。
    個人的には地元の映画館にも頑張って欲しい。
    駅前だけでなく吉祥寺みたく商店街も含めて活性化した方がいいよ。

  15. 804 匿名さん 2011/10/16 11:20:16

    電車にのったり、車で行くのは大変なので駅前にシネコンあるのは歓迎です。

    ところで、今、サザンスカイのビルで工事をしていますが、あれは何の工事でしょうか。

  16. 805 福岡の匿名さん 2011/10/16 12:19:10

    八王子を八王子駅周辺だけで語っていたら、何も解りませんよ。大型店にしても売場面積1500平米で各店を合計すると駅付近を1で比較すると周辺部は6.5も有るんですよ。当然、売上高もこれに比例。しかも周辺部はイオンモールを筆頭にして出店予定が目白押し。車社会の現在、この現実を見ないで駅周辺開発はある意味ナンセンス。会議所会頭の行動も会議所会員へのジェスチャーだけだね。誰が本当に市の経済に貢献しているのか考えたら。JRはこれから駅周辺が発展しなくても、周辺部に対抗して駅構内を一大商業集積にするつもりだと思いますよ、福岡だって博多駅周辺は商業施設なんて皆無ですから。医療法人が商業施設を持つのも普通です。福岡のパルコもそうだった筈。JRは博多(福岡)で旧駅ビルの借主と新駅ビルの建設でもめて45億円の保証金を払った事実及び弁当廃棄の問題で個人オーナー(確か八王子駅南口の酒屋さん)を裁判に持ち込んだセブン・アイが借主の北口駅ビルなので、神経質に成っている、駅開発の全容が解るのは来年2月のそごう撤退後なのでは。・・・PS、医療法人葵会の本部、帝国ホテル1フロアの大半を占めているですね。・・・金持?

  17. 806 匿名 2011/10/16 14:24:13

    福岡はずっと天神を中心とした商業施設があったので、わざわざ博多駅にも商業施設をつくる必要はなかった。ところが九州新幹線の開通、空港までのアクセスの良さから博多駅の乗降客数に目を付けたJRと阪急が再開発すれば、儲かると考えた。
    八王子はむしろモノレール開通で再開発をした立川などに客を奪われている。
    JRがあれだけ投資した立川の競合となるような商業施設を八王子にもつくるとは思えない。
    いち早く撤退したセブンアイホールディングは賢明だと思う。

  18. 807 匿名さん 2011/10/16 19:40:51

    八王子と福岡を比べるのはどうかと思う。確かに八王子は面積が広く、周辺部に街とも言える繁華街や商業施設が点在しているが、それらの合計を論じても意味がない。数字の上では立川に勝っても、華やかさも便利さも感じられない。議論しているのはあくまでも八王子駅周辺の話ではないか。

    正直、もうそんなに大型店舗ができなくてもよいのではないかと思う。繁華街など商売の成り行きに任せておけばよい。壁のように立ちはだかっているそごうのビルは壊すのが理想。駅前を明るくして再出発してほしい。

  19. 808 匿名さん 2011/10/16 23:10:18

    JR貨物の駅ビルに葵会が入るとすれば、超高級老人ホームの可能性が有りますね。
    駅まで車椅子でも簡単に行けますので、車椅子での行動範囲が格段に拡がります。
    お金と暇がたくさん有って、活発に行動する老人像が思い浮かびます。
    今後大量に増加する金持ち老人のために、駅前を再開発するのは、理に叶っていると思います。
    それでも、下層階は商業施設や医療機関が入るでしょうから、南口地区は更に、にぎやかになりますね。

  20. 809 匿名さん 2011/10/17 04:21:00

    駅前に超高級老人ホームが建設されたとして、果たして需要はあるのでしょうか。
    八王子の高齢者の高所得層は意外に厚いのかな?
    他地域から移り住んでくるにしても、医療施設の充実と街のバリアフリー化が進んでいないと
    難しくないですか?

  21. 810 匿名 2011/10/17 06:23:35

    修学院離宮見学で京都に行って来ました。ホテルが駅八条口だったので、隣接のイオンと駅ビルを散策。英米、シンガポール等のモールは年中、利用しているのですが、国内のモールを見学するのは2度目。感想、一言、何じゃこれ?双方共、テナントのレベルが低すぎ、駅ビルテナント脅威のワンパーターン、JRデパート食品売場、米のグルメスパーと比較して面積、ワイン等の品揃え、大人と子供。1F売場は飛行場ブランドのオンパレード、オリジナルなデザイナーブランドも展開出来ないのか。今、日本で一番、商業関係が進んでいる京都でこれ?立川や松戸、大宮に痺れる人物って・・・シンガポールでも行って少しは世界を見たら・・・マジ・・・、まぁ、京都は四条を中心に老舗、専門店、カリフォルニア系モールもあり
    ◎だけど。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アウラ立川曙町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ブランズタワー橋本

[PR] 周辺の物件

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

未定

1LDK・2LDK

37.61m2・47.53m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸