東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 12:21:44

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42886/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 八王子」駅徒歩1分・京王線「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サザンスカイタワーレジデンス



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-02 16:22:20

[PR] 周辺の物件
ルネタワー八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 771 匿名 2011/10/08 02:55:19

    大型の店舗誘致なんてやっていたらなかなか決まらないので、いっそのこと高層マンションをもう一つ建てて、サザンスカイパート2としてはどうでしょう?

  2. 772 匿名さん 2011/10/08 16:41:30

    駅ビルのことはJRにまかせれば良いのです。
    行政や商工会議所が口を出すとロクなことになりません。
    最近のJRは結構商売上手ですから、期待できそうです。

  3. 773 匿名さん 2011/10/08 22:25:34

    一人負け惜しみみたいな人がいますが商工会議所が話を持って行って断られたのは事実です。
    断られた経緯が記事ではサラっとしか書かれていないので、色々想像される方がいるだけです。
    詳細な内情は八王子でそれなりに情報が入る方なら知っていると思います。

    あと、商工会議所の肩を持つわけじゃないけど、商工会議所という全国に根を張る組織だからこそ
    話を持っていけるということもあるので、ほっておけというのは世間を知らないおぼっちゃまかと。

  4. 774 匿名さん 2011/10/08 22:59:19

    商工会議所の誘致においそれと応諾する企業など無くて当たり前でしょう。
    全国に根を張る組織と言ったって、駅ビルの所有者でも何でもないのですから。
    百貨店とは限りませんが、出店候補テナントはJRと水面下で条件交渉でもしているでしょう。

    ちなみにそごうの賃料は年間40億円だったとか。

  5. 775 匿名さん 2011/10/08 23:20:40

    駅ビルアウトレットが良いと思います。
    東急、サザン、オリンパスホール、ビックカメラ、JR貨物駅ビル、その他駅周辺の施設が結合して、一大アミューズメントゾーンになります。
    デパートでは魅力がありません。

  6. 776 匿名 2011/10/09 00:22:55

    そういえば、JR貨物の計画もなかなか決まりませんね。
    立川、国分寺の駅ビル計画もなかなか進みませんし、この時期これだけ大きな敷地を埋めるのは厳しいのでは?

  7. 777 匿名さん 2011/10/09 02:54:14

    764さん
    高尾山は近いですね。
    中央線→京王高尾線と乗り換えて15分くらいじゃないかな。

    八王子には高尾山だけでなく今熊山、刈寄山、市道山、醍醐丸、
    陣馬山、景信山、小仏城山、といった峰が連なっているので
    山登りをされる方には最適じゃないかと思います。

  8. 778 匿名さん 2011/10/09 16:52:22

    だから、それなりの人物や団体が持っているルートを使って水面下で交渉した結果が記事になっている訳で。。。
    あなたが企業に話を持って行って、誰か話を聞いてくれますか? 提案についてキチンと返事がありますか?

    提案したからといって、応諾されないこともあることぐらい社会人なら常識でしょ。

  9. 779 匿名さん 2011/10/10 06:02:57

    JR貨物の方は事業が着々と進んでます。緘口令が敷かれているだけです。
    そごうについては、JR所有の駅ビルですから、JRに任せておけば心配いりません。

  10. 780 匿名 2011/10/10 08:03:07

    JR貨物の方は、8月に発表予定だったみたいだけど?

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
  12. 781 匿名さん 2011/10/10 11:57:59

    水面下で交渉した結果が記事に?
    単に相手にされていないだけかと。
    商工会議所は部外者ですから。

    JR貨物の方も着々と進んでいますから心配ないでしょう。
    機関区跡地の第3期開発も気になりますね。こちらは高層マンションかな?

  13. 782 匿名 2011/10/10 13:30:03

    JRだけだとなかなか話が進まないから商工会議所が出てきたんだと思いますが、とにかく進捗があるなら早く発表して欲しいですね。
    そごう閉店までのカウトダウンは始まっているんだし、さんざん期待させたあげく、南口の核テナントみたく実は家電量販店でしたみたいな落ちだけは止めて欲しい。

  14. 783 匿名さん 2011/10/10 16:29:57

    商工会議所は自分達の競争相手が出て来ることを心配しているのでしょう。
    そんな発想では八王子は絶対発展しませんね。
    駅ビルのテナントと地元商店街が激烈な競争をすれば、
    消費者の支持を得た商店だけが生き残ります。
    そして八王子が魅力的な街に生まれ変わります。
    やる気と自信の有る地元商店は、駅ビルに入れば良いのです。

  15. 784 匿名さん 2011/10/11 04:17:31

    商工会議所のメンバーの多くは商店主たちです。
    ですから、商店主たちの利害に反するような企画、構想が表ざたになれば露骨に妨害に出ます。
    過去にも同じようなことが何度もあるので、
    JR側が神経質になっているのは十分理解できますね。

    おそらく商業施設の発表はギリギリまで延ばされるでしょう。

  16. 785 匿名 2011/10/11 10:38:26

    かつて八王子には、丸井、西武、伊勢丹、大丸などがありましたが、何れも商店街の妨害により潰されました。
    商店主たちは、利益を守るためなら何でもします。
    次にできる商業施設も潰されるでしょう。

  17. 786 匿名さん 2011/10/12 16:20:50

    地元の商店街が駅ビルテナントに勝てるわけないでしょ。
    どこまで妄想膨らます気ですか?

  18. 787 匿名さん 2011/10/12 16:47:58

    最近のJRは、本気で強いテナントを引っ張って来ます。
    大半の地元商店は負けて淘汰されるでしょう。
    八王子発展のためには仕方がありません。
    そのような事態を避けるため、商工会議所はデパートに打診をしているのです。
    受けるデパートは無いと思います。

  19. 788 匿名さん 2011/10/13 02:31:55

    最近の八王子は駅前以外寂しくなっちゃってますものね。
    いっそ、巨大温泉レジャー施設でも作ればいいのでは?
    八王子には天然温泉と言う宝があるんだから、それを
    活かさない手はないと思う。

  20. 789 匿名さん 2011/10/13 06:54:03

    駅前以外の環境に寂しさがある以上、駅直結は正解と捉えて良いだろうと思いますねえ。さすがに駅とそのすぐ周辺だけは廃れることはないでしょうから、安定した環境は将来にも望めますよね。まあできることなら自分達の街は全体的に発展していて欲しいものですが、何しろ八王子も大きいですからねえ、少しづつ開発していくしかないですよね。

  21. 790 匿名 2011/10/13 11:36:59

    >>785
    商店街の邪魔でつぶされたわけではないですよ。それはひどい勘違いだ。
    八王子自身が魅力の無い町で、商売にならないから撤退したわけです。
    50万以上の市民人口がありながら、映画館が成立しないわけです。
    八王子の大部分の住宅地は既に八王子駅に出ることが不便なんです。
    >>787も少しはずれているなあ。
    JRがテナントに出店依頼しても、企業も遊びでやってるわけじゃないので、
    そんな事では出店しないですよ。
    長く住んでるとよく分かるのですが昔からよく言いますが川を越えたら
    だめなんですよ地元の人間から見るとマンションを買う人がいる事自体が
    不思議です。

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ミオカステーロ橋本II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナグラン府中美好
スポンサードリンク
ファインスクェア府中緑町グラン

[PR] 周辺の物件

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

未定

1LDK・2LDK

37.61m2・47.53m2

総戸数 48戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸