東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?PART2
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 12:21:44

サザンスカイタワーレジデンス「(仮称)八王子駅南口再開発事業マンション部分分譲計画」
についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42886/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 八王子」駅徒歩1分・京王線「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産



こちらは過去スレです。
サザンスカイタワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-02 16:22:20

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス栗平テラス
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンスカイタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2011/03/03 01:38:51

    管理者が違うからかもしれませんが、サザンの検討サイトとしてはPart2(途中までのものを含めると3つめ?)になると思うのですが、どれもリンクがうまくはれていないので見にくいのですが。。。

    Part1の後のリンクで行くと、途中で閉鎖された過去のサイトにいってしまいます。

    もう少しスマートにならないのですかね~~。

  2. 2 匿名 2011/03/04 16:24:53

    八王子…

  3. 3 匿名 2011/03/06 11:05:54

    PART2になったとたん、急にレスが少なくなりましたねぇ。

    MRの跡地、マンションでも建つのかと思ったんですが、結局駐車場に。

    ここに書く事ではまったくありませんが、駐車場前の三角地帯の土地と合わせてマンションを建てられなかったのでしょうか?駅近だし。

    でもちょっと土地が狭いかな。

  4. 4 匿名 2011/03/06 12:01:06

    そうですね、おとなしくなりましたよね。そろそろ完売だからかね!?

  5. 5 サラリーマンさん 2011/03/06 12:16:43

    >>3
    そこには大型商業施設ができますよ。日経新聞の報道に出ています。

    JR貨物、八王子駅前に大型商業施設 13年建設

    日本貨物鉄道(JR貨物)はJR八王子駅(東京都八王子市)の駅前に大型商業施設を建設する。同駅に隣接する施設跡地を活用、商業ビルを 2013年に建設してテナントに貸し出す。今年3月に建設会社などから提案を集め、ビルの高さや用途など設計の詳細を決める。
    鉄道貨物事業は景気に左右される面があるため、遊休地の有効活用を進め安定した賃料収入の確保をめざす。 八王子駅南口から徒歩1分の敷地面積約3700平方メートルの土地に商業ビルを建設する。
    (2011/02/28 日経新聞)

    http://www.nikken-times.co.jp/new/20110228.0/1298819164.html

  6. 7 近所をよく知る人 2011/03/07 05:24:43

    南口に大型商業施設。来年そごう撤退後の駅ビルに何が入るか楽しみですね。
    八王子駅は巨大化しつつあります。これが再開発の威力なんでしょう。

  7. 8 匿名さん 2011/03/07 17:56:33

    メガドンキだったら笑える。

  8. 9 サラリーマンさん 2011/03/08 04:50:49

    もっぱらパルコとのうわさですね。
    今月、設計に入るのですから既に何が入るか店舗が決まってますね。

  9. 10 匿名 2011/03/08 06:49:33

    >>6
    同意します。
    今の黒須市長の前の波多野市長が一番大切な時期に4500億も借金作って、大事なことは
    何もやらなかった。山梨出身なので山梨系企業の八王子進出を長い在任期間中、やっただけだ。
    その間に立川に完全に抜かれた。今更いろいろやっても無理だと思います。
    そごうの撤退もサザンの売れ行きの様子見て、みんなで内緒にしてたわけでしょう。
    南口、全然、賑わってませんね。ガックリです。

  10. 11 入居済み住民さん 2011/03/08 08:27:38

    南口ですが、以前よりずっと良くなったと思いますけど。前のままのほうがよかったという人はいるのでしょうかね~。

    住民としてはとても快適です。都心の駅直結ビルに勤務しているので、傘から解放されたのは大きいです。
    買い物にいくのも傘なくいけるので、駅、スーパー、医療機関など必要なところに直結しているメリットは感じます。

    八王子と山梨のつながりは信玄のいた時代にも遡れるようですが、現代にもつながりがあるというのは面白いですね。横浜線は、山梨から横浜に絹、生糸、織物を運ぶために貨物列車路線がルーツという話も聞いたことがあります。そういえば、甲州商人は日本経済の活性化に大きく貢献ましたよね。

    歴史がある町は、”いいな”と個人的には思っています。シガラミとかもあるのかもしれませんが、人情のあふれた方もいるし、住みやすい町だと思いますよ。

    まあ、歴史の話はともかく、八王子が栄えるかどうかは、市とか業者とかに任せるというのではなく、市民ひとりひとりが町を活性化しようと思うところからスタートするのではないかなと思います。

    新参者ですが、最初の一歩として、地元で買い物をなるべくしようと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘
    アウラ立川曙町
  12. 12 入居済み住民さん 2011/03/08 08:30:01

    11です。誤字脱字があり見苦しいですね。

    メリットは⇒メリットを

    貢献ましたよね⇒貢献しましたよね

    すみません。

  13. 13 物件比較中さん 2011/03/08 09:01:17

    過疎化している 私の故郷の再開発とは意味が全く違うと思うので、改善はされても、悪くなるとは思えません。

  14. 14 匿名さん 2011/03/08 09:10:39

    マンションの残り部屋も数えられる程度になったのかもしれないですね。北西角部屋も半分くらいは入居済のようですし、ビルに大きく張られていたモデルルーム案内の広告が小さくなっていますね。4月を目途にいよいよ低層階も販売されるのでしょうか。。あるいは、賃貸物件にするのでしょうか。

    色々書かれていましたが、すみふさんの営業さん達は相対的に頑張っていると思います。ただ、1点だけ言いたいことがあります。できれば、商談中であるときは仕方がないと思うのですが、せめてエレベーターホールとかではにこやかに軽くでも挨拶していただけないかなと思います。挨拶はマナーの基本であると同時に、防犯のためにも重要なことではないのかと思います。

    以前のスレッドにもありましたが、このマンションは、住民同士は挨拶される方が多いのでよかったと思います。

  15. 15 匿名はん 2011/03/08 12:41:00

    南口すっかり変わりましたね。久しぶりに八王子に来たのですが、きれいになってて驚きました。
    北口も再開発されると聴きましたが、北口にある歴史ある建物は残してほしいです。どこのまちも画一的で同じようになる中、八王子は八王子らしさを失わないまちづくりをしてほしいですね。
    八王子は歴史的遺産のある東京では数少ないまちですから。

  16. 16 匿名 2011/03/08 14:46:23

    >6さん、>10さん、つかぬ事をお聞きしますが、八王子市民の方ですか?

    もし八王子市民ならば、ご自分が住まわれている八王子市の事は好きですか?

  17. 18 土地勘無しさん 2011/03/08 15:19:13

    八王子市民も立川に買い物に出るので、八王子が栄えると立川に行く買い物客が減って
    立川が寂れるから必死なんでしょうね。同じようなパターンが過去の書き込みにも何度もありましたね。

  18. 19 匿名さん 2011/03/08 15:40:38

    せめて名前変える努力しろよというか面白い。
    読みづらい改行位置もまったく同じ。

    この人のパターンは
    ・3割以上売れ残ってる
    すみふの営業に聞いた話では
    ・市長がどうの税金を大量につぎ込んでどうの
    ・耐震構造

    などなど、時間をおいて話をループさせて
    ひたすら八王子を貶める書き込みを続ける方です。

  19. 20 匿名さん 2011/03/09 11:49:12

    自作自演にしてもそうでないにしても、本当にしょうもないですね。
    市への文句は市に直接言ってください。

  20. 21 匿名さん 2011/03/09 23:49:31

    無視すればいいだけですよ。わざわざつっこまない。

  21. 22 匿名 2011/03/09 23:54:11

    このマンションの特徴は、
    雨に濡れず、段差なく、
    至近距離に有る駅、買い物施設、飲食施設、病院、理容美容室、オリンパスホールなどに行けることですね。
    こんな物件は二度と出ませんので、
    車椅子利用者など上記の条件が必須の方にとっては、ほぼ無限の価値が有ります。
    時間をかければ必ず売れる物件ですから、
    値引き販売はしないでしょう。
    また高齢者の場合、元気なうちは入居しない場合も考えられます。
    入居完了にも時間がかかると思います。
    また、購入者に八王子在住者が多いのは、
    八王子の良さ、八王子駅周辺の良さを知っているからです。
    八王子が嫌いなら、別の地域のマンションを購入するはずです。
    このマンションを買う方は、
    この物件が個人の価値観に合致して、かつ資金力のある方だと思います。
    心配することは何もありませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ファインスクェア府中緑町グラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
ヴェレーナ大和

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円・5478万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4400万円台~6800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~80.34m²

総戸数 46戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,368万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸