大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 大阪駅
  8. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2009-08-22 17:57:47

2スレ目突入!

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7238/

所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
    東西線 「新福島」駅 徒歩3分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
The Tower Osakaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-03 23:51:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Tower Osaka口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済みさん 2008/05/15 16:31:00

    嬉しいですねぇ〜内覧会レポート!!

    ありがとうございます!参考になります!!

  2. 452 入居予定さん 2008/05/15 16:43:00

    440さん、ありがとうございます!eoテレビですね、昔ショールームに行った時にパンフレットもらいました。やっぱ契約しようかなあ。IP電話だけにしとこと思ってたのですが。ところで、タワー大阪のカードキーはクレジットカードにもなるそうですが、みなさんはどうされるご予定でしょうか。私は、落としたら困るのと、ポイントは今使っているJALカードのマイルに付けたいのでクレジットカード機能は無しにしておこうと思うのですが、あのハッピーカードと言うのはやっぱり有利なんでしょうか。また、タワー大阪の向かいに高級そうな健康センターができてますが、あれはマルでしょうか、ペケでしょうか。

  3. 453 契約者 2008/05/15 20:48:00

    >>449
    私は駐車場の抽選にはずれました。
    外れた人の数は少ないそうなので、入居前後にはキャンセル等で借りれることになると信じています。

  4. 454 入居予定さん 2008/05/16 03:00:00

    内覧会レポート有難うございます!参考になりました^^ 私ももうすぐ内覧させていただ着ますので…。 カーテンレールついてないんでしたっけ?私も勘違いしていました^^; 内覧会後に取り付け依頼すれば入居までにつけていただけるんですよね?それとも別の業者等にお願いする方がお薦めでしょうか??押していただければ幸いです。

  5. 455 デベにお勤めさん 2008/05/16 04:06:00

    内覧会行ってきました。

    使用されている材料は全体に普及品。坪単価を考えるとこんな物かと、がっかりしたのは仕事の粗い事、特に共用部は占用部ほど関心を持たれないと思われているのか例えば2階エレベーター押しボタンパネル部の御影石の加工の粗雑さ、そこに向かう廊下の木目調壁が波打って目地処理がガタガタ等々、毎日これを見ると思うと気持ちが萎え又、来客に対し恥ずかしい思いです。如何してこんな仕事が出来るのかと悲しくなりました。 事業主を始め名立たる業者が企画・設計・施工したと思えない仕上がり、まだ検査、手直し前だと期待しますが・・・。恥じない結果で終わらせて貰いたい。

  6. 456 匿名はん 2008/05/16 04:41:00

    カーテンレールがついていない?
    関西では珍しい。

  7. 457 契約済みさん 2008/05/16 08:17:00

    駐車場の抽選ってハズレるんだ。。。ココ最近は公共の乗り物アクセスがいいマンションは駐車場余るぐらいなのにねぇ・・・。


    内覧会情報どんどん書き込みお願いしますね。
    私も行ったら必ず書き込みますので!!

  8. 458 契約者 2008/05/16 10:29:00

    私はブラインドを付けようと思っているので、むしろカーテンレールなど付いていない方がありがたいです。

  9. 459 ご近所さん 2008/05/16 11:24:00

    共用部でも不満があれば、どうどうと注文をしましょう。代金に入っているのだから。内覧会の写真あれば投稿してください,、、2階不満そんない悪い仕上がりですか?

  10. 460 匿名さん 2008/05/16 11:49:00

    内覧会感想。
    共用部分はあまり注意して見ていませんのでしたのでよくわかりません。
    占有部分ですが、一見きれいに見えましたが、よく見ると随所に雑な仕上げが目に付きました。
    (職人さんの腕にもよると思いますが)
    目に付いた箇所はチェックしましたが、今、思えばチェックが漏れた箇所も多数あると思います。
    再内覧会では、共用部分も含め落ち着いて確認したいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 461 契約者さん 2008/05/16 12:08:00

    恥ずかし過ぎる。ここに出てくるもの達。わざと貧乏臭く内覧花ししてるの?
    何も問題ないじゃん。

  13. 462 入居予定さん 2008/05/16 16:14:00

    454さん、購入時に三菱地所の人に確認した内容では、カーテンレールは人によってカーテンとの組み合わせから様々タイプが異なり、またブラインドを好む人もいるため、あえて付けないと言っていました。例えば私の場合も、電動開閉式のブラインドをつけるつもりなので、カーテンレールは無いほうがいいです。内覧会で頼んだらタダで付けてくれるのかなあ?

  14. 463 契約済みさん 2008/05/16 17:13:00

    カーテンレールの件!!

    オプション販売会でカーテンを購入すれば標準タイプ(どこでも付いてそーなヤツ)なら無料らしいって噂!?

  15. 464 入居予定さん 2008/05/16 23:10:00

    オプション販売会でカーテンを購入すれば、標準タイプのカーテンレールは無料でした。静音タイプは有料です。

  16. 465 契約済みさん 2008/05/17 00:48:00

    461の部屋 仕上げ最悪だったらいいですね。
    何も問題ないじゃん。

  17. 466 地元不動産業者さん 2008/05/17 04:11:00

    内覧会に行かれた皆さん。感想はいかがでしたか?
    仕上がり具合は問題ないですか?
    ほかの物件とどうですか?

  18. 467 契約部外者 2008/05/17 07:35:00

    今日 14時から朝日放送の生中継をしていましが.これでもか これでもかとタワー大阪が映って
    いましたが皆さんご覧になりましたか.

  19. 468 契約者さん 2008/05/17 08:55:00

    カーテンレールが付いてる付いてない、貧乏くさい。
    あさひる放送みたいな…観るの?それ以前に、映ってゾクゾク快感感じる方々ばかり入るんですね。貧乏くさ。高層までエレベーターでミーハーで乗らないでね。

  20. 469 匿名さん 2008/05/17 09:18:00

    意味不明↑
    国語勉強してから投稿しましょう。

  21. 470 契約済みさん 2008/05/17 12:57:00

    468 醜悪、小学生からお勉強も道徳も、全てやり直しね。

  22. 471 買いたいけど買えない人 2008/05/17 13:57:00

    キャンセル住戸でないかなあ?

  23. 472 入居予定さん 2008/05/17 15:36:00

    内覧会いきました。建築士の方の有料サポートを利用し、同行してもらいました。

    小さなキズや汚れは多かったですが、どうしようもない問題はありませんでした。
    しかし窓サッシがガタガタゆれたのは少々驚きました。
    あと、共用部分。自室玄関前の廊下が歩くとミシミシ言うので直してもらうように言いました。
    カーペット敷きの廊下ですが、上質感は皆無でした。残念。

    建築士の方の評価は、「中の上」でした。
    ただし、五大ゼネコンの施工(竹中工務店)としては残念な出来だとのことでした。
    この方は、これまで200件弱の同行経験があるそうですです。

    私の評価は、及第点ギリギリといったところでしょうか。
    ここで議論されているほどのセレブ感は期待してませんでしたが、注目されている大型物件ならば、もう少しセンスを感じさせてほしかったです。
    2年前、モデルルームを見ながら、「これはオプションフル装備やぞっ」と自分に言い聞かせたつもりでいましたが、やはりオプションをケチれば普通のマンションなんだと改めて実感しました。

  24. 473 契約済みさん 2008/05/17 16:12:00

    No.472さん 画像無いんでしょうか?
    私の内覧はまだ先なもので。

  25. 474 契約済みさん 2008/05/17 16:36:00

    472さん

    建築士の方の有料サポートは、絶対頼んだ方がいいですか!?
    ぶっちゃけココ無理して買ったもんで、、、、節約できたらしたいので、、ご意見お願いします。

  26. 475 入居予定さん 2008/05/17 17:20:00

    474 さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs//search/%93%E0%97%97%89%EF/
    ここの「内覧会」スレッドの、たとえば、
    「専門家の内覧会の同行って必要ですか?」あたりを参考にしてみられてはどうでしょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/38660/

    個人的には、専門業者の同行は特に必要ないと思いますが、
    事前の準備(どのあたりに注意して見るか)は必要です。
    「私は真剣にチェックしているんだよ」と姿勢を見せて、不利益はないはずですからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジオタワー大阪十三
  28. 476 契約済みさん 2008/05/17 17:39:00

    474です。

    472さん ありがとうございます。

    参考にさせて頂きます。

  29. 477 契約済みさん 2008/05/18 00:15:00

    内覧会行ってきました。
    確かに共用部の廊下が「ギシギシ」と音が鳴るのが
    大変気になりました。
    共用部まで修繕をお願いできるのかわからなかったので
    言いませんでしたが、今から考えたら言って
    おくべきなのかも知れません。
    これから内覧会へ行かれる方は是非言っておくべきと思います。

  30. 478 ご近所さん 2008/05/18 01:25:00

    どうも内覧会の様子かんばしくないですね。そんなにセンス無いですか?
    どうした、竹中工務店。。

  31. 479 マンションに詳しい人 2008/05/18 03:34:00

    同行は予算に無理がないなら頼んで損はないと思います。
    やはり素人では時間がかかるし、見落としがちなチェックもあっという間に正確にやってくれますよ。
    手間や時間を惜しまないなら必要ないかもしれませんが。
    ちなみに経験上、仕上がりは値段ときっちり比例してくるように思います。
    建具の質とか職人の腕も含めて。
    事前の宣伝はあくまでイメージですから
    あまり過剰な期待をかけていくと落胆するかもしれませんが、
    竹中さんも決して手を抜いているわけではないと思いますよ。
    あくまで値段相応なものです。

  32. 480 住まいに詳しい人 2008/05/18 03:39:00

    471さん
    90㎡タイプありますよ。

  33. 481 契約者 2008/05/18 04:36:00

    >>480
    そうなんですか。
    おそらくキャンセルが出ても即、売れるんでしょうね。
    もし売れなかったら、高層階なら私が買いたいくらいです。

  34. 482 契約済みさん 2008/05/18 05:07:00

    474です。

    479さん ありがとうございます。

    参考にさせて頂きます。

  35. 483 契約済みさん 2008/05/18 05:30:00

    長い間、竣工を待っている間に、イメージや期待が膨らみすぎて、実際とのギャップが生じるのかもしれませんね。

  36. 484 契約済みさん 2008/05/18 08:34:00

    マンションのクオリティーについてですが、あまりいい評判ではないのでがっかりしてます。

    売主が三菱地所、オリックス、住友・・・とジョイントなので、各社とも会社のブランドをかける必要がなかったから、結構安く仕様決めされ売主の利益が優先されてしまったのでしょうか?

    1社だけならそのマンションの評価が不動産会社の評価にもつながるのであまり変なことはできない。

    たとえば、野村不動産などは過去に建築したマンションの評判がいいことから首都圏で評価を高めています。三井不動産なども良質のマンションを提供しているので不動産会社の評価高いですね。
    そういう意味では、ジョイントは駄目なんでしょうか?

    たとえば、エントランスのデザインにしても手を抜かれたとしか考えられないです。
    エントランスは素人目にも相違が分かるので直したのでしょうが、共用廊下のカーペットなんかはモデルルームの仕様と同じか現時点では分からないですね。
    カーテンレールも網戸もオプションなんて聞いたことない。
    事業主の利益の最大化を図りすぎ!!
    それとも建築途中での建築資材の値上がりが災いした?
    ただ、工事期間が予定より1ヶ月ほど短くなっているのでその分安く建築できたと思いますが。

    事業主としては、このスレを監視して、将来問題になりそうなことを指摘されたら手直しする。
    どうせ、このスレを見ている契約者は入居者の10%も居ないだろうから、「臭い物には早めに蓋」なんて思っているんでしょうね。

    あるいは30階?以下とそれ以外では、共用部分の仕様が全く違うとか?
    またこの件は、竹中というより事業主(売主)の問題と思います。

  37. 485 契約済みさん 2008/05/18 14:20:00

    ↑何で30Fなんでしょうか?30Fは単に低層階用エレベーターと高層階用エレベーターとの区切りですよね?
    購入者ならご存じのはずですが、このマンションのグレードは3階層(賃貸を入れると4階層)に分かれていてます。

    飛行機に例えるならエコノミー(11F〜40F)・ビジネスクラス(41F〜45F)・ファーストクラス(46F〜50F)に相当します。
    「目的地に行く」という目的は、どのクラスでも一緒でが、機内で受けるサービスには大きな差があるわけで、そのサービスを受けるには、それに応じた対価を支払わねばなりません。

    このマンションも上限と下限では㎡単価は約2倍にも達します。

    No.484の文脈がら30F以下のブライトのグレードをご購入のようですが、より多くの対価を支払っているエアーやスカイとブライトの共用部の仕様が一緒なわけはありません。
    各階の共用部はエアーとスカイの間でも色々と違うはずですし、スカイの中でも49Fと50Fはこれまた別格の庭園付き仕様です。

    あなたは廉価な仕様であることと眺望を諦める代わりに、上層階と比べ割安な値で同じ「広さ」の専有部分と上層階と同じ「エントランス」などの共用部やサービスを手に入れている訳ですから、それを云々言うのは無粋です。

    それから、あなたは分譲主やゼネコンを酷評したり、根拠に掛ける中傷を執拗に繰り返していますが、これほど度の過ぎた書き込みには、私はあなたと同じ買主の立場ですが賛同出来かねます。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 486 入居予定さん 2008/05/18 14:45:00

    私は現金で購入する契約です。そこで、オリックスから富士火災の火災保険の案内が送られてきました。現金購入される方、地震・火災保険はどのように設定されましたか。保険期間、再調達価額設定、地震保険の内容等、もしいい智恵がありましたら教えてください。

  40. 487 契約者 2008/05/18 15:11:00

    >>485
    内覧会が基本、低層階から始まっているから30階以下と書かれたんじゃないですかね。
    484さんの考えを全面的に支持するわけではありませんが、それほどおかしなことを書かれているとも思いません。

    私の場合は当初から専有部分に対してはそれほど関心は高くなく、共用部分だけはしっかりとしたものにしてほしいと思っていたのでエントランスに関しては正直がっかりです。
    専有部分は実際に見て気に入らなければ自分でなんとでも出来ますが、エントランスなどの共用部分はどうにも出来ませんので、もう少しなんとかしてほしかったです。
    しかし、冷静に考えると『こんなものかな〜』という気もします。

  41. 488 住まいに詳しい人 2008/05/19 00:40:00

    >>481さん
    高層階です。
    詳しい事は書き込めませんが、どうすればお伝えする事ができますでしょうか?

  42. 489 契約済みさん 2008/05/19 04:57:00

    内覧会行ってきました。皆さんの仰るように、過度な期待に応えられる出来ではありませんでしたが、他のマンションと比べても(超高級マンションは別ですが)それほど、遜色無い出来にはなっていると思いました。しかし、2点おかしいと思ったところがありました。まず、各階のエレベターホールのエレベーター扉周囲ですが、パンフレットでは、木目パネルが貼られていましたが、実物はクロスが貼ってあるだけでした。これは明らかにパンフレットと違うと思いました。あと、インターフォンのカメラが、玄関先のものにはついていないことも疑問に感じました。皆さんどう思われますか?これから内覧会に行かれる方の感想を聞かせてください。

  43. 490 契約者 2008/05/19 06:48:00

    >>488
    もしキャンセルが出ていて売れていないのであれば、販売に聞けば分かると思いますので大丈夫かと...。
    ただキャンセル待ちが多数いると聞いていますので、そんなことがあるのか疑問です。

  44. 491 買いたいけど買えない人 2008/05/19 11:36:00

    471です。480さん 情報をいただき有り難うございました。今朝一番にオリックス不動産に電話をしましたが、キャンセル住戸はありませんと言われました。現地の内覧会に行って、直接オリックスの方にお願いしようと思って現地に行きましたが、守衛さんに「キャンセル住戸があるのなら会社のインターネットでも見たらどうや」と門前払いされました。仕事を抜けて現地行ったのに残念です。

  45. 492 契約済みさん 2008/05/19 12:39:00

    489さん
    【パンフレットでは、木目パネルが貼られていましたが、実物はクロスが貼ってあるだけでした。
    これは明らかにパンフレットと違うと思いました。】

    →パンフレットでは「スカイ」のエレベーターホール周りが描かれているので、ブライトの共用部とは仕様が異なるのだと思いますけど。

  46. 493 匿名さん 2008/05/19 13:09:00

    同じやつが、パンフレットと違う違うばかり言うなよ。同じことの念仏、何が目的なん???

  47. 494 契約済みさん 2008/05/19 13:22:00

    484さんへ
    485さんの方がテンション上げて個人を攻撃しているように見えますね。
    484さんに全面賛成は出来ませんが、誰かも言っているようにそんなに変なこと言ってるとは思いません。
    485さんって業者の人でしょうか?
    妙に詳しいし・・・

  48. 495 契約済みさん 2008/05/19 13:31:00

    493って気の短い業者かね。
    住人はパンフレットと違うところ指摘したくなるのはすごく自然の気持ち
    パンフと違うと痛いところをつかれてもがくのは業者

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 496 契約済みさん 2008/05/19 13:42:00

    低層階契約者がギャーギャーこんな公衆で喚くのは止めてくれな!恥ずかしい

  51. 497 契約済みさん 2008/05/19 15:32:00

    494さん 485です。

    484さんの内容は、根拠や証拠が些かあいまいなのに、それをベースに邪推し口汚く批判をしているので、見るに見かねて物申したまでです。

    あなた方は販売者や施工者をまるで「親の敵」のように言いたい放題ですが、彼等に欺かれるなど、悪意による甚大な被害を受けられたのでしょうか?

    「販売者=敵」のような臨戦態勢が、見ていて不快でしたし、販売者側の方達がそれではあまりに気の毒だったので、私もあなた方同様購入者ではありますが、思わず彼等の擁護にまわったまでです。

  52. 498 契約済みさん 2008/05/19 17:44:00

    まぁまぁ、、、みなさんココはもともと立地がプレミアですから!!
    多少の期待ハズレも仕方ないでしょ。。。。十分十分!!オッケーオッケー!!

  53. 499 契約済みさん 2008/05/19 21:35:00

    485さんへ 494です。
    ご丁寧なレスありがとうございます。
    ご購入者とのこと、邪推をしてしまい大変失礼いたしました。

    仕様については、内覧会で自分の目で確かめたいと思います。

  54. 500 契約者 2008/05/20 00:40:00

    元々こちらのマンションは『普通の〜』ではなく『特別の〜』として売り出していたのですから、実際に内覧会に訪れた人達がそうゆう目でみるのは、ごく自然だと思います。
    おそらく120点の出来を期待して訪れて、実際には70点で落胆する。
    たとえ90点であったとしても、120点を期待している人にとっては同じでしょう。
    私としてはプロがフォローできる85点ぐらいであってほしかったと思います。
    ちなみに70点は合格点です。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

4198万円

3LDK

62.16m2

総戸数 72戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸