大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シーズ西神南の住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. シーズ西神南の住民板
住民で電気屋さん [更新日時] 2009-06-04 12:47:00

いろいろ情報を語り合いましょう!



こちらは過去スレです。
シーズ西神南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 02:13:00

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズ西神南口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    385さん。
    ほぼ毎日夜中の11時以降にも1時間以上も気が狂うほど騒いでいる人がいるんですね?
    それは大変迷惑ですね。たまに涼みに夜中ベランダに出ますが虫の鳴き声が聞こえとても静かです。そんな大きな声なら聞こえてきそうなものなので私も今日からベランダに出て耳をすましてみます。毎日12時近くまで起きてる小さい子供なんてあまり聞いたことないので驚きました。

  2. 402 マンション住民さん

    387のような感じの悪い人はこれからはスルーして、
    住民で、普通にお話しましょうー。

    騒音については、

    窓を開けてたらお隣のお子さんの声くらいはしますけど
    気にならないですねぇ。

    けど夜遅くまで毎日となると困りますね。
    コミュニケーションとれてる方なら、
    「せめて夜中は勘弁して」 と上手く言えるんでしょうけどねぇ。

  3. 403 マンション住民さん

    401さん、ありがとうございます。385です。
    ちなみに我が家はエントランス側の建物の中層階になります。
    さきほどから聞こえています。。。
    我が家はあまり、テレビを観たり音楽を聴いたりしないため
    家の中が静かなせいもあるかもしれませんが本当にしんどいです。
    どうしてもベランダ側の部屋を使う生活スタイルなので、夏の暑い時期、
    風通しで窓を開けておきたいところでしたが閉め切って眠っていました。

    私も、夜中まで起きているお子さんを初めて知りました。
    まだ就学前の小さいお子さんのような感じです。。。
    午前中にうるさいと感じたことがないので、多分夜型のご家族なのでしょう。

  4. 404 マンション住民さん

    401です。ベランダにでて聞いてみたのですが家はプレシアに面してるので虫の鳴き声とプレシアの子供の泣き声しか聞こえませんでした。夜中に騒がれて寝るのを邪魔されるのは私でもきっと苦痛だし腹立たしいです。暑い中うるさくて窓も開けられないなんてかわいそうです。そんな小さい子供を夜型にしてしまうなんて。。。子供は早く寝かしてあげたいものですね。なんとかならないでしょうかね。そろそろ寒くなる季節が近づいてきたのでその家も窓を閉めると思うのでとりあえずそれまで我慢するしかないのでしょうか。

  5. 405 住民ちゃん

    東側・・・
    仕事帰りに外からエントランスに近づいていくと、確かにどこの部屋かわかんないけど大騒ぎしているのが聞こえてきますねぇ。しかも毎日。(私の帰りは大体22:00くらい)
    あれが深夜まで続いているとなるとつらいですねぇ。心中お察しいたします。
    この掲示板見てる他の東側の人はいないのかな?あれはけっこうなうるささだと思うけど。

  6. 406 マンション住民さん

    10代とかそんなどうでもいい情報書かなくていいから。そういや遠くで子供の声夜中に聞こえる時あるなぁ。
    離れている感じだからあまり気にしてなかったけど。

  7. 407 マンション住民

    高層階のプレシア側です。
    夏場は夏休みって事もあり、プレシアの駐車場で夜遅く騒ぐ声がありましたが、我が家にも子供がいるので、目をつぶりました。
    けど、朝早く…6時前にごみ捨てなのか?廊下を台車で通ったり、夜遅く廊下を騒いで通ったり…我が家は廊下側で寝ているので、すごく迷惑です。

  8. 408 住民さんA

    私も廊下側で寝ていますが、
    今の時期、窓を開けていると涼しい風が入ってきて気持ちよいのですが
    廊下側で寝られてる方、寝る時は窓はどうしていますか?
    うちは、たまに3分の1くらい開けてロックをしているのですが、
    やはり廊下側でなんとなく怖いので寝る寸前にやっぱり閉めてしまいます。

  9. 409 マンション住民さん

    知らない、と知ろうともしない、では雲泥の差がありますね。
    年代の違いは問題ではありません。


    確かに帰宅時(9時〜11時)にエントランス上から子供の声が聞こえますね。
    情報を持ち寄って当該するお宅を特定できない物でしょうか。
    あの感じだと東側のほとんどのお宅はうるさく思っているのではないですか?

    せっかく公園に面しているのに、窓くらい開けたいですよね。いい季節ですし。

  10. 410 マンション住民さん

    ご時世とは言えやはりシーズにもモンスター系の方がいるのですね。

    ただこういう方って常識や普通の論理は通用しないから
    なかなかまともな話し合いにはならないかも。


    うちは廊下側の窓開けて寝てます、平気です。

  11. 411 住民ちゃん

    今日コープのバナナ売り切れでしたね。友達情報ではダイエーも大丸もマルアイも売り切れだったとか^^;
    すごいですね。
    ちなみに我が家の妻はコアリズムにはまってます。

  12. 412 住民でない人さん

    スーパーで働いてる者ですが
    あのテレビの放送後すぐに恐ろしい量のバナナを発注したと担当者が言っていた。

    その次の日青果のおばちゃんがものっすごい量のバナナの箱をキャリーに乗せて
    汗だくで店内に運び入れていたが
    「こんなもん食って痩せるわけないじゃん世の中バカ女ばっかりが!!
    肉体労働しなさいよ!痩せる痩せる。バナナ食うよりバナナ運べよ痩せるから!!」
    って大声で怒鳴りながらバナナの箱開けてた。

  13. 413 マンション住民さん

    何かあると全部プレシアの住民のせいみたいに書く人がいますが、いかがなものでしょう。
    見ていて感じが悪いです。

  14. 414 マンション住民さん

    充分客観的に軌道修正されていると思いますが?

    プレシアの住民さんですか?
    路上駐車の事って理事会の議題に上がっているのですか?
    シーズも路上駐車は対策すべき問題だと思っていますが。

  15. 415 住民ちゃん

    とっとと駐禁になっちゃえばいいのにね。
    誰か議員さんに知り合いがいるかたいらっしゃいませんかねぇ。

  16. 416 マンション住民さん

    路駐のイヤなところはうっかり擦ったりすると、過失割合がこちらが圧倒的に悪くなってしまうことですね。
    相手は動いていないから過失なし、というのが保険屋の言い分です。
    ま、もっとも路駐、ということは運転者はそこにはいないから・・・
    おっと口が滑りました(笑

    対向車が来てすれ違いとなると、路駐車のお陰で二車線が一気に狭小路になりますからね。
    駐禁以前に何か事故が起きる気がします。

    それと一般のプレシア住人さんが悪いとは思いません。
    駐車車両はいつも同じです。
    どんな集団にも優れた2割がいるのと同様に、そうでない2割も居るのです。

  17. 417 マンション住民さん

    私も同様にプレシアの方がとかではなく 路駐している特定の
    方に問題があると思います。416さんが言われるように急に車線が狭くなり
    対向車とすれ違う事が難しい時もあり 事故の原因になると思います。
    シーズとフィレールの間の路駐もどうかと思いますし 駐車場も3階は
    空いている所が多いですしセリオにも月極めがありますので。

  18. 418 マンション住民さん

    車庫法に違反しているわけですから即通報でいいんじゃないですか?
    シーズもプレシアも。

  19. 419 マンション住民さん

    特に休日は公園に行くであろう車まで止まるから、もう名古屋の繁華街みたいになってますね。

    今後、人口増に伴って車両の往来も増えるから、事故は必ずおきるでしょう。

    シーズ住人のできる自衛策は、自らが路上駐車をしない事と、通行時は細心の注意を払う事、ぐらいでしょうか。
    不愉快ではありますが、他に有効な手立てはありませんかねぇ。

  20. 420 マンション住民さん

    最近よく見るのですが、高層階にモデル級の美人がいますね。和みます。
    人妻ならゴメンナサイ。
    毎朝走ってる姿が生活感があって、またいいんです。
    みなさん、ご近所付き合いしてますか?

  21. 421 マンション住民さん

    うちは共働きです。
    私は正社員で働いてるので昼間は家にいることがないので
    ご近所さんと仲良くなるきっかけがなくて少し寂しいです。
    年齢も近そうな方が結構いらっしゃるようなので、
    色々お話でもしたいのですが・・・
    仕事を辞めて子供でもできれば状況は変わるのでしょうかねぇ

  22. 422 マンション住民さん

    420さんは上の方でチャイナドレスのスリットがって書いていた方と同一人物ですか?
    男性だけでなく女性も多く見ているのですからそういうセクハラ的な発言は
    いかがなものかと思います。

    どのような目で見るのも自由ですが公の場には書かないのが大人のマナーです。

  23. 423 マンション住民さん

    うちにはもうすぐ六ヶ月の子供がいますが、
    ほとんど散歩程度でしか子供を連れ出すことがないので
    ご近所さんとは 挨拶をかわすくらいです。
    子供さんを通して仲良くなっている住民さんたちをみると いいなあと思います。

    うちも 来年には共働きになるので
    きっと、ご近所づきあいもままならずの復職になるでしょう・・・・

    難しいですね 仲良くなるのは!!

  24. 424 マンション住民さん

    私も産休中で来年復職ですよーっ
    シーズ内に同じような状況のママさん達って
    結構いると思うんですけどね。
    みなさん忙しいから、知り合うことって難しいです。
    働くママの会とかできたら楽しいでしょうね!

  25. 425 住民ちゃん

    ママ友作るにゃマンション下の保育園に預けるのが一番。

  26. 426 高層階住民

    下の保育園に預けてますが、抽選の時にかなり厳しいみたいに言われましたよ。
    来年、申し込まれる方は、当たればいいですね。

  27. 427 マンション住民さん

    うちの嫁さんが1歳3ヶ月の娘をつれて11時頃から12時頃に買い物帰りに
    キッズルームに行ってますので見かけたら声を掛けて下さいね
    昼以降は小学生が増えるので午前中に行くみたいです
    くるくる頭の女の子です

  28. 428 住民でない人さん

    3ヶ月程前に、プレシア前の路駐を何とかして欲しくて、夫が管理人に言いましたが、
    管理人も駐車禁止じゃないので、いいようがないとか、何とかで、
    言葉を濁していたそうです。
    それを聞いて、管理人に強制する力があまりないような気がしました。
    長谷工のマンションらしいですが、どうも管理会社は長谷工ではなく、違う管理会社が
    しているようです。

    いつも停まってる車は同じなんだから、注意できそうなものですが、
    注意するのも、逆にトラブルの元で怖いのでしょう。
    いつかは絶対事故が起こるだろうねと、二人で前を通るたびに言ってます。
    小さい子供はさることながら、車の運転も気をつけないと
    えらいことになるような気がします。
    自治会とかで駐車禁止にもっていけたらいいのにと思います。

  29. 429 住民でない人さん

    プレシア前の違法駐車で社名いりの車の会社に連絡いれたので
    今後はいなくなるでしょう

  30. 430 マンション住民さん

    シーズ横に毎晩のように停めていらっしゃる神戸ナンバーのキューブの所有者の方も、そろそろ考えを改めてもらいたいですね・・・

    そうだ、今日も停まっていたら放置車両として警察に連絡してみます。

  31. 431 マンション住民さん

    >>416さん、差別的な発言は荒れるもとですので、ここではご遠慮ください。
    >どんな集団にも優れた2割がいるのと同様に、そうでない2割も居るのです。
    ご自分が「そうでない2割」なのではないですか?

  32. 432 マンション住民さん

    今日コミュニティルームに生後何ヶ月かの赤ちゃんを連れたママさんが
    ぞろぞろと入っていってたけど何をしていたのかな?
    住民さんではなさそうでしたけど...。

  33. 433 マンション住民さん

    424さん

    働くママの会 いいですねーー
    どうやったら発足できるかな・・・・


    コミュニティルーム活用する手もありますね・・・
    あそこ、マンション住民以外も使えるのですねえ

  34. 434 働くママ

    私も働くママです。
    下の保育園に入れてますが、仕事に追われ他のママと仲良くなる時間もなく淋しいです。

  35. 435 マンション住民さん

    431さん>

    416さんが 書かれていた、↓の文章ですが

    それと一般のプレシア住人さんが悪いとは思いません。
    駐車車両はいつも同じです。
    どんな集団にも優れた2割がいるのと同様に、そうでない2割も居るのです。


    言ってるのは、マンションの2割は悪い人だ、と言っているのではなく、

    プレシアの方がみなさん悪い人という事ではなく
    路上駐車をする人が悪いだけですよ、と言われているだけなので

    掲示板を荒らそうという意図には私には、読めませんでしたよ。

  36. 436 マンション住民さん

    働くママの会いいですね
    まだ子供はいないですけど、これから出産したら
    そんな会があれば入りたいです。
    周りに仲間がいると思えれば心強いですもんね〜

  37. 437 マンション住民さん

    結局今日もプレシア前に社名の書いたワゴン停まってましたね。
    シーズ横の道は通らないので分からないのですが、西署に相談して
    数日間夜中に見回りしてもらう事って不可能なんでしょうか?

    それで毎日停めている事が分かれば車庫法違反で検挙可能ですよね。
    事故があってからでは遅いので早くどうにかしたいです。

  38. 438 マンション住民さん

    以前中華料理屋さんのスリットが・・と投稿した者です。
    最近投稿された方とは別ですよ。

    いや、セクハラ発言になっているとは思いませんでした。すみません。
    でもスリットの事なんかよりも、料理を是非楽しんでもらいたいのです。
    廣東餃子房伊川谷店
    http://www.tenjiku.com/kanton/index.html
    です。
    スリットも最初は気になりましたが、すぐに料理に心奪われました。

    ここのところ、議論が活発ですね。私も意見を出して行きたいです。


    435さん、それはいわゆるパレートの法則ですね。
    差別というよりもただの確率論だと思います。

  39. 439 マンション住民さん

    438です。
    435さんではなく、431さんでしたね。失礼。

    ついでに美味しいもの情報をもう一件。
    イタリアンですが、西神中央の“アバッフェ”
    ここは安くて美味しいし店員さんも愛想が良くて、言うことありません。
    スリットはさすがにありませんけどね(笑
    ランチもよいですが、夜にワインを一本入れてパスタやピザを頼んでもいいですよ。

    もしどなたか行かれたら感想を聞かせてください。
    私は大満足でした。
    あ、場所は神戸ベルから歩いて10秒くらいのところです。
    人気のようですので、予約して行かれた方が宜しいかと。

  40. 440 マンション住民さん

    プレシアの前に駐車しないように三角コーンを並べてますよね。

    もっと数を増やして路駐させないようにすればいいと思うのですが。

    よそのマンションのことをとやかく言うことはできませんが、事故が起きてからでは遅いですよね。帰るたびに通過していますが、横を通るたびにイラっときます。

    安易な考えかもしれませんが、通報が多いと警察も重い腰をあげるのではないでしょうか?

  41. 441 マンション住民さん

    所詮毎日違法駐車する人達ですから
    三角コーンぐらいどけちゃいそうですけどね。
    地面にボルトで留めるポールぐらいじゃないと・・・

    いずれはこの近辺も駐禁になってあのようなポール立ちそうですが
    フィレール完成まではないのかなぁ。

    やっと(?)夜も肌寒くなってきたのであまり窓を開けないで済みそうですね。
    まだうるさいのでしょうか?

  42. 442 マンション住民さん

    ミクシイに
    働くママの会のコミュニティ立ち上げてみました・・・・

    メンバー募集しています

  43. 443 マンション住民さん

    さすがにミクシィで住居を晒す勇気はありません・・・

  44. 444 マンション住民さん

    そうですか・・・

    よかれと思って立ち上げてみたのですが・・・泣

    一応、非公開にはしてるんですけど。。

  45. 445 匿名さん

    スミマセン知識不足なんですが、ミクシィのってどうやってやればいいんでしょうか?

    教えて頂ければ嬉しいです。

  46. 446 マンション住民さん

    >>444さん
    いえいえ、悪いと言っているのではないですよ。
    ただ、自分のコミュニティ一覧に「シーズ西神南」の名前が出ると
    住所を教えているのと一緒になるのでちょっとまずいなと思っただけです。
    誰に見られているか分からないので・・・

    >>445さん
    ミクシィをされているならコミュニティで「シーズ西神南」と探せば出てきます。
    されていないならお友達でミクシィをしている方を探して招待メールを送って貰う必要がありますよ。

  47. 447 マンション住民さん

    438さんは美味しいお店をたくさんご存じのようですね!
    アバッフェ、ネット検索してみましたがメニューが豊富で
    美味しそうでした。今度行ってみます。

  48. 448 匿名さん

    446さん、ありがとうございます。

    ミクシィしてないので私には参加できそうもないですね。

  49. 449 マンション住民さん

    442です。

    445さん
    ミクシイをされていないのですね
    んーーどうしましょう

    どうしたら働くママどうし、知り合いになれるのですかね
    何かほかにいい案ないでしょうか

  50. 450 マンション住民さん

    この前、ダンスサークルをコミュニティルームで行いたいというのが、
    理事会に提出されてましたよね。
    そんな感じで、「働くママの会」を月1位で開きたいってのを
    提出するのはどうでしょうか?
    でもそういうのって、フロントの管理人さんに言えば良いのかしら…
    誰に言えばよいのかしら…

    そもそもダンスサークルの件はどうなったんやろ〜

  51. 451 マンション住民さん

    「働くママの会」
    管理人さんにコミュニティールームの予約をとるだけでよいのでは?
    ダンスみたいに音がするわけじゃないから、特にマンション全体に
    許可を頂く必要もないですし。
    ○月○日○時〜からコミュニティールームで
    「働くママの会」やるのでご都合よい人はどうぞ〜って感じで
    ココで告知なりして。

  52. 452 マンション住民さん

    「働くママの会」コンセプトは良いと思うのですが、何が目的かをはっきりしておいた方が良いと思います。
    ただ単に集まって、とりとめも無い話をするのか、ワーキングマザーについて意見交換するのか、などなど。せっかくなら目的が明確な方が長続きすると思います。

    例えば意見交換がメインなのであれば、なにも現実に集わなくても、勝間和代さんの立ち上げられた、ムギ畑というサイトが意見交換には良いと思います。
    ムギ畑:http://www.mugi.com/
    目的なく、ただお茶したい、というのでも良いとは思うのですが、忙しい身ですし何かしら収穫があった方がよいのではないかと思います。

    決して趣旨に反対するわけではないのですが、折角ならば予めしっかりと方向付けをしておいたほうがいいかなぁ・・と思ったものですから。

  53. 453 マンション住民さん

    私は身近に、同じような働くママのお友達がほしいなという感じです♪
    なかなか知り合う機会がないので、
    とりあえず出会いの場があればな〜って、いつも思っています(^^)

  54. 454 住人

    私も友達がほしい。目的は…友達つくり。若いママばっかりかなぁ?
    私は若くないママです。

  55. 455 マンション住民さん

    年なんて関係なくないですか?^−^
    私は子供がいないですが、ご近所友達が欲しいですよ♪
    廊下ですれ違う時やエレベーターで乗り合わせるくらいなら
    中々話す機会がありませんもんね。
    引っ越ししてきた時は両隣、上下の方に挨拶に伺いましたが、
    それ以来ほとんど顔を合わすこともありません。

  56. 456 住民ちゃん

    ちょっと前に話題になってた東側の騒音て収まったのかな?

    最近仕事帰りにエントランスに近づいても声が聞こえなくなったような…。

  57. 457 じゅうみん

    フローリング板がすでに傷だらけ。小さい子がいるから、仕方ないのかなぁ?

  58. 458 マンション住民さん

    それはここで言っても仕方ない事だと思う・・・

  59. 459 住民

    本当に!我が家も小さな子がいるので、板がすでにボロボロ状態。
    物をほったり、ブーブーで走ったり。
    フローリングのコートしてたら、少しはマシだったのかなぁ…

  60. 460 マンション住民さん

    うちも〜。フローリング傷傷です。
    ちなみにフローリングコートしましたが、関係ないですよ〜
    内覧会の時ちょっとのキズにも文句つけてたんが懐かしい…

  61. 461 マンション住民さん

    来月からのゴミ袋有料化、特にアナウンスないですが
    どうすればいいんでしょうねぇ。

  62. 462 住民だす

    今日の新聞広告に仲介でシーズがでてましたね なんか残念な気がしますが 皆さん頑張っていきましょう 家もフローリングは傷だらけです 小さな子供がいたら仕方がないですね 諦めてます

  63. 463 マンション住民さん

    え〜
    5年間は売買出来ないのになんででしょ?


    ところで本日夜プレシアの前に警察が取り締まり来てました。

  64. 464 マンション住民さん

    フローリングの傷、わんわんスベランというコート材が有効だと聞きました。
    早速試して見るつもりです。
    ただ、修復作用がないので、すでに傷が入ってしまった分には効果が見込めないかもしれませんね。
    これ以上傷を増やさないためには有効かもしれません。

    そうそう、460さん小さい傷でも指摘してましたよね。
    あんなもん、入居一ヶ月でしたが、それでも誠意的に修復してくれたので嬉しかった物です。

    駐禁はやっていただきたいですね。
    先日駐輪場側から出勤したら、目の前に話題のspring8のデミオが止まってました。
    さすがに温厚な私でも頭にきますね。
    停めるんだったら自分のマンションの前に停めろと。
    陸運でナンバーから所有者を割り出して張り出してやろうかと考えてしまいました。

    こういうところから心がすさむのでしょうか・・。

  65. 465 マンション住民さん

    残念ながらナンバーだけでは所有者を照会出来なくなりました。
    車台番号が必要です。

  66. 466 マンション住民さん

    なんと!そうなのですか・・。知らなかった。
    ということは、無法駐車車両はどうしてやればいいのでしょう・・。

    車台番号ってエンジンルームに刻まれているやつですよね。
    有効な対抗策って無い物でしょうかねえ。

  67. 467 マンション住民さん

    やっぱりプレシア前にあの黄色い軽毎日停めてますね。
    太った作業着のおっちゃんが降りてきてました。
    ○○建設のヘルメットあったなあ。

  68. 468 住民だす

    最近 周辺の路駐がなくなりましたね 喜ばしい限りです

  69. 469 住民さんA

    我が家はフローリングの傷はもちろん、凹みもスゴイです。
    遮音フローリングがこんなにも簡単に凹んでしまうとは、思いもよらなかった・・・(T_T)

  70. 470 住民ちゃん

    まぁその柔らかい床のおかげで上階の音が静かだと思うとありがたいですけどねぇ

  71. 471 匿名さん

    ベランダでの喫煙は禁止ではないのでしょうか?

    毎日のように隣から流れ来る煙に閉口しているのですが、
    何とかなりませんかね?

    喘息も悪化しそうで窓を開けて新鮮な空気を取り入れることさえも
    難しいのが現状です。

  72. 472 マンション住民さん

    プレシアの路駐は減りましたけど、シーズは相変わらずですね。
    中のお客用のところは空いてるのに・・・。
    せめて、出入り口付近だけはやめてほしいです。

    上階の音はそんなに静かですか?
    私のところは、結構うるさいですよ。
    上下左右、小さいお子さんがいます。
    夫婦二人だけなので、うるさく感じるのかもしれませんけど・・・。

  73. 473 マンション住民さん

    プレシアは管理人さんが迷惑駐車の貼り紙とかしてました。
    シーズもやってくれればいいのですが。
    やったもん勝ちって言うのはどうもイヤなものです。

    うちは上階に小さなお子さんがいらっしゃるようですが
    ほとんど音は聞こえません。
    お行儀がいいだけかな。

  74. 474 住民

    うちも周りの音がけっこうありますが。

    子育て支援マンションですから、周りに子供さんのいる家庭が多いであろうことは購入前からわかりきってた事なので、諦めてます。

    ウルサいと思う自分から、元気があって賑やかだなぁと思えるようにプラス思考になるように努力してます。

    もちろん、以前書き込みされてた入り口側の棟の深夜までベランダで騒ぐ家庭というのは非常識だと思ってしまいますが。

  75. 475 マンション住民さん

    うちも周りの音は気になりますよ。
    いくら防音のフローリングだと言っても、
    小さい子がいて、ひどく走ったり飛び跳ねたりしたら、相応の音は響きますよね。
    幸い?うちはもう家の中で走り回るような年の子供はいませんが、それでも子供たちには、
    バタバタしないよう日頃から注意しています。

    「音がしない。静かだ」とおっしゃってる方は、隣人に恵まれているか、もしくは、自分
    自身が騒音元かどちらかなのではないでしょうか。

  76. 476 マンション住民さん

    最後の2行で475の人が嫌な人だというのは分かった

  77. 477 マンション住民さん

    ↑お前もなw

  78. 478 マンション住民さん

    静かだと感じるのと自分自身が騒音源だというつながりが
    なんぼ考えても分からん。
    どういう思考をすればそうなるのか詳しく教えて。

  79. 479 マンション住民さん

    472です。

    474さん、プラス思考に考えたいんですけど、あまりにも長時間続くと気分が滅入ります。
    分譲マンションなので賃貸よりはましかもしれませんが、限度があると思います。
    下に住んでる人のことをたまには思い出して、注意していただけるとありがたいです。

  80. 480 住民

    うちには小さな子がいます。
    下に響いてないかな?と夫婦でよく話をします。
    前の家で上や隣からの騒音にかなり悩まされてきていたので、やはり我が家の出す音も気になります。けど、実際どれぐらい下に響いているかわからくて…

  81. 481 マンション住民さん

    今夜もプレシア前にはいつものトッポが放置されてますね。
    マンションの資産価値は、立地と環境と住人で決まると言いますが、路上駐車がこう毎晩も続くと住民の質を低く見積もられますね。
    毎晩エントランス前に路上駐車される、他のプレシア住人さんが気の毒です。

    シーズも気をつけたいですね。

  82. 482 マンション住民さん

    エントランス前のベンチの上を、小学生ぐらいの女の子が走って遊んでました。(すごい勢いで)
    危ないです。

    エレベーターに自転車を乗せる時、子供は降りなくていいんですか?
    小学生ぐらいの男の子が反対側のドアから乗り込んできて、ぶつかりそうになりました。

  83. 483 マンション住民さん

    子供は元気があるのがいちばん!子どもが楽しそうにはしゃいでる姿って微笑ましくて好きです。
    でも、あまりうるさかったり危ないと思えばその場で注意してあげたらよいのでは?

  84. 484 匿名さん

    先日、駐車場からふと建物を見ると大人が自転車に乗って廊下を移動してましたが・・痛い人だ。まさか大声で注意できないが。

  85. 485 マンション住民さん

    子供が走りまわって遊ぶのは元気が良くていいと思いますが・・・
    危ないと感じたらその場で「危ないよ」とやんわり注意してあげたら
    良いと思います。

  86. 486 住民さんA

    484さん、私もよく見かけます。駐車場屋上階利用者なので・・・。しかも、大人が後ろに子供を乗せて暴走してました。上層階でした。事故がなければいいなあ、と願う事しかできません・・・。

  87. 487 マンション住民さん

    子供は怪我をしながら、危険を察知する能力を身に付けていくものですが・・。
    大人がやってるとなると・・痛い人、というか、本人子供ともに可哀想な気がします。

    子供が敷地内で走り回るのは、まあ、良いと思います。大怪我をするようなところも無いでしょうし。
    あまり目に付いたら一言いってあげれば良いでしょうね。

    自分が子供の頃も、地域の大人にそうやって言われたことを思い出しました。
    子育て支援マンションですし、住民も“よその子供”と思わずに見守ってあげたいですね。

  88. 488 住民

    私は知らない子供にも、けっこう注意しちゃいます。
    自分の子供たちも悪い事してたら注意されて気がつけばいいなと思います。
    親に注意されるのと他人に注意されるのって、また違っていいでしょう?

  89. 489 匿名さん

    なんだか子供の存在や行動に関して、不満のある方がいるみたいですね。
    ここは「子育て支援マンション」です。
    分かって入居されたのではないですか?静かな暮らしがお望みなら、そういう環境に引っ越して下さい。

  90. 490 マンション住民さん

    >>489
    どこをどう読んだら不満になるのか・・・
    もうちょっと読解力を身に付けないと恥を掻くだけですよ。

    もう掻いてるけど。

  91. 491 マンション住民さん

    ほんと489みたいな空気読めない人の方が引っ越して欲しい。
    いつか自分勝手な事で問題起こしそうなタイプ

  92. 492 住民ちゃん

    たぶん釣りですよ。
    放置プレイで。

  93. 493 マンション住民さん

    こういう489みたいな釣り発言は意図がまったく読めないから不気味ですし、不快ですね。

    今日西神中央のプレンティではポイント5倍でした。
    明日25日もそうらしいですよ。一駅なんですが、ポイントを付けたら駐車場無料なのが嬉しいですね。
    セリオももう少し何とかならないかなぁ。

  94. 494 匿名さん

    まあ空気読めないのはトッポと一緒。今も一台だけ止まってますな〜

  95. 495 住民

    もうすぐ年末調整の時期かと思うのですが、住宅の件で税務署?から用紙って届いてますか?
    嫁といつ届くのかと心配しております。

  96. 496 匿名さん

    勤務先の年末調整ですむのは二年目から、初回は来年2月に申告しに行きます。還付は春頃に振込。詳しくは国税庁のホームページを見ましょう。っと時期が先なので悠長に構えてます。事前になるとバタバタするのが目に見えてますが・・・

  97. 497 マンション住民さん

    昨日の晩11時頃にベランダに出たら
    東の方角に見える山の当たりが、ものすごく燃えていたんですけど
    見た方はいらっしゃいますか?
    黒い煙が高くまで登って、炎も見えて真っ赤になってました・・
    あれはなんだったんでしょうか??
    今朝もまだ白い煙が見えました

  98. 498 西神中央住民

    >497さん

    スイマセン…シーズの住民ではないのですが…。
    私も見まして、気になったので近くまで行ってみました。ぐるっと回った結果、どうやら西神戸ゴルフ場の近辺です。ゴルフ場があれだけ燃えさかるとは考えにくいので、隣接する林が燃えたのではないか…と思います。

  99. 499 住民です

    今日キッチンでパーティー?されてましたね。
    たのしそうでした。
    みなさんキッチン活用されてますか?

  100. 500 マンション住民さん

    先日初めてスタディルームに入ったのですが、これは結構良い空間ですね。
    キッズルームとは対照的な・・。
    とても落ち着いた感じで、持ち込んだ本を少し読んで退出しました。

    ひとつ気になったのが、あの部屋は土足OKなんでしょうか。
    良さそうな絨毯がひかれていたので、思わず入室を躊躇してしまいました。
    かといって履き替える場所もないし・・。スリッパ持参で行こうかな。

    シーズの良いところの一つに、共用施設がなるべく少ないところだと思います。
    キッチンスタジアムも活用したいですね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~107.74m2

総戸数 94戸