大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シーズ西神南の住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. シーズ西神南の住民板
住民で電気屋さん [更新日時] 2009-06-04 12:47:00

いろいろ情報を語り合いましょう!



こちらは過去スレです。
シーズ西神南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 02:13:00

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズ西神南口コミ掲示板・評判

  1. 301 住民

    みなさんに質問です。廊下側に寝室があるのですが、窓をまだ開けて寝た事がありません。防犯面で気になって。
    みなさんどうされてますか

  2. 302 マンション住民さん

    掲示物はエレベータ内にあればいいな、と思うのですが消防法に引っかかるんでしたっけね。
    じゃあ、今のフェルトは大丈夫なのか?と思いますけど。

    ゴミドラムの件は、構造上カタマリのような物は入れてくれるな、と言うことではないでしょうか。
    当然ながらカタマリでなくともダンボールなどはNGでしょうけれど。
    ビニール紐も絡まってしまうのでしょうね。

    それにしても今の季節、いつでもゴミをだせるのは本当にありがたいですね。

  3. 303 マンション住民さん

    駐車場にC63AMGが停まっててびびった。

  4. 304 マンション住民さん

    さすがにお盆中は書き込みも少ないですね^^;

  5. 305 マンション住民さん

    花火って思い出公園でやっていいものなのでしょうか。
    基本はどこの公園でも花火はダメなもの・・・と聞いたことがあるのですが。

  6. 306 マンション住民さん

    昨日は前の公園の花火うるさかったですね。
    夜中の2時過ぎに花火の音を聞いた時はきれそうになりました。

  7. 307 マンション住民さん

    花火の音は気づきませんでしたが、そういうときは切れてもよいと思います。
    毅然とした態度の大人でありたいですね。

  8. 308 マンション住民さん

    奥様へお尋ねです。
    トイレの裏掃除しにくくないですか??

  9. 309 マンション住民さん

    確かに苦労しますよね。あの部分は。
    同じ思いをもっている人がいる人がいましたね。
    あとトイレットペーパーをもっと豪快にクルクルと出したいのですが
    ストッパーといいますか押さえがけっこう効いてて
    ストッパーの部分を上げないと紙がいちいち切れてしまうのが
    個人的に気になります。いかがでしょうか。

  10. 310 匿名さん

    確かにすぐ切れますねぇ〜。子供も小さいので最近はトイレットペーパーは横の棚に置いてます。何かいいアイデアないかな?

  11. 312 マンション住民さん

    自転車置き場側から出勤しているのですが、植栽が一角だけ枯れちゃっていますね。
    誰が悪いと言うわけではないのですが、綺麗に手入れしてくださっているのに少し残念ですね。
    もう少し雨が降って涼しくならないかな。

  12. 314 マンション住民さん

    私も自転車置き場側から出勤ですが、ボーっとしていて全く植栽が枯れていることに
    気がつきませんでした・・・残念ですね。
    今日の朝はとても涼しくて過ごしやすかったですね。

  13. 315 マンション住民さん

    今日は仕事がお休みでのんびりしていたら、どちらかで飼ってらっしゃる犬が
    朝から夕方まで鳴いていました。
    以前にも同じようなことがありました。
    正直、いらっとしましたが、こういう場合は我慢するしかないんでしょうか?

  14. 316 マンション住民さん

    飼い主がお昼間いないから鳴いているのでしょう。
    お留守なら昼間ずっと犬が鳴いている事を飼い主は当然気づいていないはず。
    気づいていない事に対応も出来るわけがないので、まずはどのお部屋なのか
    特定して、直接言うのも角が立つでしょうからお手紙を書くか
    管理人さんにお願いして飼い主さんに知らせて貰うべきだと思います。

  15. 317 マンション住民さん

    294ですが、やはり他のお宅にはないんですね。
    全戸そうだと説明してたのに・・・


    それはそうと正面玄関前の街路樹下、プレシアはキレイにしてるのに
    シーズは草だらけなのはなぜでしょう。

  16. 318 マンション住民さん

    そういえば 今朝も犬ちゃんが鳴いてたような。

    子犬を飼い始めたばかりなのかも?
    しつけが出来るまで寂しがって、けっこう鳴くかもしれませんねぇ。

  17. 319 マンション住民さん

    シーズはプレシアと比べて本当に汚い もう10年くらい経っているようなマンションのような気がします 枯れた木 マスのグレーチングの白い石はいつになったらとってくれるのだろうか 落ち葉もいつとってくれるのだろうか 1階の駐車場からの入り口付近のつるのついた葉のやつは、自動で朝、スプリンクラーで水がまかれていますが、水がたまっている部分があり腐ってきている葉もあるし 駐輪場も掃除してるのかな掃除していないような気がします。

  18. 320 マンション住民さん

    確かにゴミドラムの部屋の入り口扉など、築半年とは思えないヘタリっぷりですね。

    3つあるエレベータで一番駐車場側のエレベータは5Fと6Fの間で接触音がするし・・。
    あれ気になりませんか?

  19. 321 マンション住民さん

    ほんとマンション汚い。
    裏でのんびりしているだけなら管理人いらないです。

    とりあえず至るところに生えている雑草をどうにかしないと。
    住人がやってもいいとは思いますが、それなら役立たずな管理人と清掃会社の人を全員替えて欲しいです。

    少なくともどこまでが清掃会社や管理会社の範疇なのかはっきりさせて欲しい。
    マンション全体のメンテナンスを受けているなら植物もちゃんと見るべきだし
    それが入っていないならそれも含めてやってくれる所に代えるべきだと思います。

  20. 322 住民

    朝早くから遅くまで管理人さんも清掃したりされてますよ。みんな文句言い過ぎ。お金を出せばかげで文句言ってもいいの?自分たちで行動するとか、動くべきでは?同じ住民として、この数件の書き込み気持ちいいものじゃないです

  21. 323 マンション住民さん

    322さん、脊髄反射ではなくちゃんと文章を読んでから書き込む訓練した方がいいですよ。
    自分たちでやってもいいとちゃんと書いたじゃないですか。

    結果の伴わない管理は管理じゃないと思うのですが。
    ここで数名不快に思っていると言う事はマンション全体ではもっと数が多いはずです。
    ぱっと見ただけで汚い所があるのって掃除が行き届いていない以外のなにものでもないですよ?
    そんな甘っちょろい事言ってたらマンションの質が下がるだけです。

    これでキレイと思える人って家の中もぐちゃぐちゃなんだろうな。

  22. 324 マンション住民さん

    まぁまぁ落ち着いて。

    早く理事会を開いてもらって問題提起出来るようになればいいですね。

  23. 325 マンション住民さん

    シーズ掲示板の良いところは冷静な意見が多いことだと思います。
    以前の蛍光灯の時も情報源を提示しての反論でした。
    他のマンション掲示板には見られない傾向だと思います。

    で、清掃のお話ですが。
    各々の住居の前の清掃は当然区分所有者がすべきですが、共用部分はどうなのでしょうね。
    たしかに植生を見ても、明らかに自生しているような雑草が見えますね。
    323さんの言うことには賛成ですが、まあ、落ち着いて。
    322さんの言うこともその通りなのですが、現状を見ると、まずは対策を講じる必要があると思います。
    問題点を明らかにするという点で、ここ何件かの投稿は有効だと思います。
    私も管理人さんが、朝は開くから巡回している事は承知しています。

    それでも色々なことが目に付く、ということは、管理人さんのキャパシティをオーバーしているか、管理会社の能力不足ですね。
    考えられる対策としては・・
    1.管理会社に現状の連絡→改善の要求
    2.住民で清掃当番を決める
    3.1.で改善されなければ管理会社の変更(321さんの意見と同じですね)
    でしょうか。

    2.はなんとなく賛同者が得られなさそうなので、まずは1.でしょうかね。

    皆さんは具体的にどのような対策をすれば良いと思いますか?

  24. 326 マンション住民さん

    まずは当然1でしょうね。
    管理会社を代えるというのが目的ではなく
    マンションの共用部分をキレイにという事が目的だと思いますから。

    それが実行されない、もしくは管理業務に入っていないのでやらない
    というなら3でしょうね。

    2もいいとは思います。
    自分たちのマンションなのだからやってもいいのですが
    絶対にやらない、やりたくないという人もいるので公平にするのが課題ですね。

    ただ、改善要求する事無く2をやってしまうと管理会社はもっとやらなくなりそうなので
    まずは1が先決なのではないでしょうか。

  25. 327 マンション住民さん

    管理人さんに対する心無い書き込みやめませんか?
    数人しかいない特定の方を批判しているに等しいと思います。
    シーズの管理人さんは、住民をなるべく個人名で呼んで親しくするようにしたり意見を聞くように心がけておられるように思います。草むしりもしてますよ。販売セールスさんがこの書き込みを見ていたように管理人さんも見てるかも??すごく悲しく思われると思います。あと、住民で掃除をするのは有志にしないと無理だと思います。社宅ではなく共益費を払って住んでる分譲マンションですからね。有志にして、たくさんの人が集まれば素敵なことですよね!

  26. 328 マンション住民さん

    まぁ、あんまりキツイ言い方なのはどうなのと思いますが・・・

    朝早くから見回りしてくださってたり、草取りしてくれてるのも見ますが・・・

    かわいそうだからいじめてあげないでってのはどうでしょう?お給料もらって仕事でやってはりますからねぇ。

    暑い中、大変なのは分かりますが頑張ってほしいです。

  27. 329 マンション住民さん

    話は変わり・・・
    だいぶ涼しくなってきましたね。
    窓を開けていたら、心地の良い風が入ってきますよ。
    日中はまだまだ暑い日が続きそうですが、熱帯夜が過ぎ去り何だかうれしいですね。
    みなさん、明日も各々何かとがんばりましょう。

  28. 330 マンション住民さん

    管理人さんの批判をしたいわけではないのです。
    現状、雑草やヨゴレが目立つ状態を解決するにはどうしたらよいか、を考えたいのです。
    管理人さんは朝早くから巡回して下さっているのは、多分住民のかたは承知しているのではないでしょうか。

    心無い書き込み、では無いと思いますよ。
    まずは現状を認識して、それから対策を立てるのが問題解決のやり方だと思います。

  29. 331 マンション住民さん

    いや、いや、私も心無い書き込みに感じます。
    色んな人がいるんですから、感じる人がいるって事は、この批判的な話はやめるべきでは??
    気持ちいい話をしろって言うんじゃなくて、言い方なんかを工夫する必要があるんじゃないですか??って事です。
    こんなに大きなマンション。維持するのも管理するのも大変ですよ。お金を払うから全部しないと管理会社変更するぞ!!的な言い方はおかしい。
    努力してくれているのはご存知でしょう。それなら、もっと人数を増やすとか、批判的な意見ではなく別の道をみんなで考えるような意見の方がいいですよ。
    仕事以外にも気を配って積極的に話をしてくださったり、とてもいい方たちなのですから大切にこの関係をまずはつづけるよう考えればいいじゃないですか?

  30. 332 マンション住民さん

    そういう感傷的な問題じゃないと思うんですよ。
    一生懸命されているとかではなく、住民が納得するかしないかだけだと思います。
    納得できない仕事なら交代というのは当然ですよね。

    管理人さんもお金を貰っているわけですから。

    100点満点というのは無理だと思いますが、今の時点では50点いくかいかないかぐらいだと思いますよ。
    有志の清掃、いいと思いますよ。

  31. 333 マンション住民さん

    ていうか
    名前で呼ばれた事なんかないし。

    管理人が書き込んでるんじゃないの?

  32. 334 住民でない人さん

    管理員は何でも屋ではありません。
    管理組合と管理会社が締結している契約に基づき働く人です。
    契約内容に植栽の維持管理は含まれていますか?
    含まれていなければすべきことではありません。
    植栽の維持管理は管理組合が予算化し、造園会社に委託することが多いです。
    それぐらいサービスでしろよって言いたいかもしれませんが、
    もし、管理員が植栽をいじっていて本来すべき業務の質が落ちるようなことは
    許されません。
    管理室で座っているのも管理員の業務です。
    もしあなたが何か届け出や相談に管理室に行っていつも誰もいなければどう思いますか?
    清掃についても清掃すべき内容は契約によって定められています。
    その中に入っていない項目は別途特殊清掃で行うべき内容です。

  33. 335 マンション住民さん

    植栽の話は「例えば」という部分で
    清掃会社が入っているのにマンションが汚いのが問題なんです。
    部外者が杓子定規な意見を言うのってものどうかと思いますよ。

  34. 336 マンション住民さん

    管理人さんへの悪口じゃないと思いますよ。

    332さん、335さんの意見 賛成です。

    管理人さんがどうこう、というより実際 清掃と植木の管理が
    行き届いてないことが問題なので、どうしましょってことでしょ。

    植木が枯れてるのはロビー前のことかと思いますが
    掃除の件で、みなさんが気になってるところって具体的に、どこですか?

    「そこは自分んちでやるとこやろ」て突っ込むようなトコじゃなければ
    普通に「あそこ気になるので、お掃除お願いしていいですかー」て
    やんわり言えばいいんじゃないかと。
    広いマンションやから気がつかないだけかもしれないし。

  35. 337 マンション住民さん

    334さん

    その契約内容は、何を見たら分かります?

  36. 338 マンション住民さん

    管理人さんかファシリティーズの方かわかりませんが
    ここを見てらっしゃるようですね。

    まだ全てではないですが、駐車場の蜘蛛の巣やら正面玄関前の
    雑草やらキレイになってました、有難うございます。

  37. 339 マンション住民さん

    さっそくエレベータ内に清掃日程も張り出されていました。

    このように清掃の日取りを周知させるのはしっかり仕事をしているぞ!というアピールにもなって良いと思います。

    素早い対応を感謝いたします。

  38. 340 マンション住民さん

    337さんへ
    334さんではありませんが、契約内容は5月か6月に配布されていた“契約の成立時の書面”に記載されています。

    その書面によると、清掃業務は当然管理会社との契約には含まれていますが、管理員業務とは別の業務として決められています。清掃業務の内、日常清掃は3名で週5日(1日5時間)実施することになっており、管理員業務とは別に費用を支払っています。植込みの散水、除草もその清掃業務に含まれており(334さんの言うように植栽の維持管理は含)、管理会社が責任を持って行う必要があります。管理員業務の中にも2時間程度の日常清掃業務が含まれていますが、334さんの言うとおり、管理人室に座っている受付常務も管理員の業務であり、管理員がその他の業務をほったらかして、必要以上に清掃を行うことは契約違反になります。つまり、マンションが汚いのは管理会社が委託している清掃業者の問題が大きく、管理会社に清掃業者の指導を行ってもらい、改善されなければ、清掃業者を変えるように管理組合から管理会社へ要請することが必要と思います。

  39. 341 マンション住民さん

    有志の清掃は行き過ぎでは。町内やマンションの公共の周りを清掃するならわかりますが。
    清掃の状況についてはもう少し様子を見てはどうでしょう。総会の席上で意見を言いましょう。
    理事会で検分してもらって管理会社に話すとか?
    私は自分の所のベランダの汚れが、水洗いをしても落ちないのが気になります。

  40. 342 マンション住民さん

    多分もう有志の掃除はする必要はないと思いますよ。管理人さん動いて下さったみたいだし。

    ベランダの汚れはこまめにデッキブラシで擦るか高圧洗浄機がいいんじゃないでしょうか。

  41. 343 337です。

    340さん、詳しい説明ありがとうごさいます<m(__)m>。

    清掃業者さんにもうちょっと頑張ってもらわにゃならんのですね。
    勉強になりました。私らも気をつけて、なるべくきれいなシーズをキープしていきたいですね。

  42. 344 マンション住民さん

    木と植栽について 枯れかけの木と植栽は管理会社さんによって栄養剤とか何か対策をしていただかないといけないのでは また、枯れた木と植栽なんかはまだ3、4ヶ月しか経たないので不動産会社さんの保証範囲ではないかと思います。通常の管理で枯れるような木は不良品です取り替えてもらいましょう

  43. 345 マンション住民さん

    1Fの1基のエレベーターと3基のエレベーターの間にある木。
    1本枯れていたのですが、復活してきました。
    他のはもう無理なんですかねぇ。
    無理なら確かに交換して貰えそうですが。

  44. 346 マンション住民さん

    自転車置き場に通じる小道に落ちて張り付いている、セメントかコンクリみたいなもの。
    あれも撤去できない物ですかねえ。明らかに工事中に落としたものと思われますが。

  45. 347 マンション住民さん

    施工会社は悪いところはきちんとします 引渡しすれば管理会社がしっかりしなくては我々は管理を買っているのですから 施工会社は建築主体の会社なので経験も豊富できちんとしていると思いますよ すでに工事が終わりいないのですから管理会社がしっかりしないといけないと思います

  46. 348 マンション住民さん

    346です。
    文体が似ていましたが、345さんとは別人です。
    347さん、そうですね。マンションは管理を買う、とはよく言ったものだと思います。
    シーズの生活はまだまだ始まったばかり。皆で努めてよい環境にしていきたいですね。
    いつの日か、西神南のマンション群の中でイチバン!と言われたい物ですね。

  47. 349 マンション住民さん

    駐車場エレベーター1階の水漏れって直ったのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

    ロビー前の植樹の所は確かに水が溜まってしまってますね。
    ああいう箇所も改善されるのでしょうか?

  48. 350 マンション住民さん

    臭う…堆肥の臭い、強烈ですね…。
    みなさん、こういう時窓開けておられますか?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~107.74m2

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸