住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう
色々とコチラで意見交換いたしましょう!
[スレ作成日時]2007-05-18 08:58:00
住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう
色々とコチラで意見交換いたしましょう!
[スレ作成日時]2007-05-18 08:58:00
一部悪質ドライバーのせいで駐車禁止の三角ポールを並べるのに納得できません!
この間友人が遊びに来た時に呆れてましたよ。(玄関はマンションの顔なのにこんな物並べ立てる何てうちのマンションじゃ考えられないって。)
2、4番館の悪質ドライバーの玄関前に並べるべきでしょ!
夜中に同じ人物が何回も書き込むのはやめてください・・・。相当腹がたっているのでしょうが・・・。
みなみ坂のマンションを売った知り合いの話ですが、査定に来た不動産屋がエントランス前の駐禁ポールを見て、これは第一印象悪いのでお客さんが来られると来には見えない所に閉まっておきましょうと言われたそうです。(管理組合にいうと許可がどうのこうのとなって面倒なので報告はあえてしなかったそうです。)
おかげでマンションは無事売れたそうですが、お客さんが見に来られる度に駐禁ポールを自転車置き場脇に閉まったり出したりで大変だったそうです。(笑)
ここで言うてもどうにもならんやろ
部屋までチェックしてるのもどうかと思うぞ
理事会のポストへ投函するべし
連続書き込みうざい
ある所を見てください。
違法駐車解決したみたいですよ。
○番館の住人はもう、解決策をこの目でみているのでわかりますよ。
わざわざ、みなみ坂以外の人にまでも知らせることはないしね。
そんなスペースがないので温泉だけだと思いますが。ミキシングで同じですし営業時間も考慮されるのでは!?
【都市開発】大阪・彩都:複合医療施設が進出、09年モノレール駅前…抗加齢診療や宿泊機能も [07/11/06]
大阪府などが開発を進める府北部の国際文化公園都市「彩都」(茨木市、箕面市)に、医療や介護、健康相談の機能を持つ総合医療センターが進出することが5日、分かった。商業開発のミキシング(大阪市、佐藤美樹社長)が施設を建設。2009年春の開業をめざす。健康都市構想を掲げる彩都の
今後の街づくりに弾みがつきそうだ。
進出するのは、外来診療科を核とした「彩都総合医療センター」(仮称)。計画によると、今年3月に開業した大阪モノレール「彩都線」の彩都西駅の駅前ゾーンに、地上9階建て(延べ床面積約1万㎡)を建設する。1—2階は駐車場、3—5階は外来診療科などを設け、6—9階部分には約100室の宿泊施設を設ける。
敷地はミキシングが3月に開業した複合商業施設「ガーデンモール彩都」の隣接地で、都市再生機構から20年間の定期借地契約で借り受ける。08年5月に着工、09年4月の開業予定。総事業費は20億円。
センターには、内科、小児科、眼科、歯科など12の外来診療科がある医療施設のほか、訪問介護の拠点を設ける。ホスピタル機能をもつ宿泊施設も併設し、病院を退院した直後の患者や透析患者、ショートステイの高齢者などを受け入れる。
アンチエイジング(抗加齢)クリニックなどの保険外診療施設や治験施設も設置する。住民の健康相談窓口として05年度に彩都内に開設した「健康プラザ」も同センターに移転させる。
医療施設の管理運営は、新たな医療法人が担う方向で調整中。医療・介護の連携などは医療モールの開業支援などを手がけるソシオン(大阪市)が担う。高度医療を受け持つ近隣の大阪大医学部付属病院などとも連携し、1次医療機関としての役割を分担する。
ミキシングは総合医療センターに続き、隣接地に温泉を備えたメディカル・フィットネス施設も計画。リハビリ施設だけではなく、一般を対象にしたスポーツジムとしても活用する。3階建て(延べ床面積3000㎡)で総事業費は7億円。総合医療センターの開業と同じ09年春の開業をめざす。
▽News Source NIKKEI NET 2007年11月06日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000885.html
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000426.jpg
総合医療センターが進出予定の彩都西駅周辺
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img000070.gif
▽彩都
http://www.e3110.com/
http://www.saito-ur.jp/
http://www.saito-lsp.jp/
>>247
置かなくなったから解決ですか・・・?
今後、何らかの罰則規定でも設けないとヤリ得になっちゃうのではないでしょうか?
例えば、青空駐車を始めた期間(1ヶ月につき)×8000円(彩都内の駐車場料金)を請求するとか。(日割計算にしてもいいと思います)
2番館の方の場合、路上駐車し続けた期間が長いので結構な額になるでしょうね。
違法駐車は何故解決したのですか?
気になるので、教えてください。
謝罪文を見たいのですが、管理人室に行けば見る事ができるのでしょうか?
>>256
何ですぐそうやって決めつけちゃうんのだろう?
掲示板のすみっこに沢山の掲示物にまぎれて貼ってあるのであんなの目につきにくいですよ。各戸配布にしてくれればいいのですが。
解決したみたいな事書いてありましたけど、長い間不愉快な思いをさせられ続けた2番館住人さん達へは直接謝罪されたのでしょうか?
まだでしたら、一軒一軒廻るのも時間がかかるでしょうから2番館住人さん達に集会所にでも集まって貰って謝罪して貰えばいいのではないでしょうか?
2番館の人は長期にわたり嫌な思いをされたようですよ。
歯医者の駐車場に、夜になると同じ車が毎日のように駐車しています。
あの、車も違法駐車なんですか怪しいですよね。
嫌な思いされたって???
周りの人のほうが嫌な思いしてると思うけど
掲示板見たら「皆さんの暖かいご理解をいただきますようお願いいたします。」と書いてあったけど、何かおかしくないですか?
何年も嫌な思いさせられた住人に紙切れ一枚で、本人は反省してるから暖かい気持ち持て(理解しろ)って言われても正直言って難しいでしょう。本人がどれだけ反省してるかってのは本人の言葉でしか計り知る事ができないものだと思います。