住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう
色々とコチラで意見交換いたしましょう!
[スレ作成日時]2007-05-18 08:58:00
住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう
色々とコチラで意見交換いたしましょう!
[スレ作成日時]2007-05-18 08:58:00
いよいよ、自治会(管理組合兼用)ができそうですね。
賛否両論があるでしょうが、自治会役員の必要がなくて(今迄の管理組合員が兼用するので)お金がいらないのならオケーかなと。
皆さん、アンケートちゃんと提出されましたか?
屋上公園下の駐車場で、シャカシャカ音楽響かせてタイヤの音キーキー鳴らしてコーナー回る車がいます。
マンション敷地内に入ったら音楽の音量とスピード落とすのがマナーだと思いますけど、なかなかですね。。。
池の側でボール遊びをよくしているので池の中にボールを入れてしまうのではないか。そのボールを取るために入ってはいけない池に親&子供たちが入り必死になっているが、大きな事になったら、いったい誰が責任取るの?たしか池には入らないように柵つけたのと違うかな?そこまでしてボールを取るなら池の側ではボール遊びを止めさせたら?
中央公園の工事始まりましたね。
昨夜里山公園では花火をする若者の集団が見られました。
パトカーが来て、注意していたようですが・・・
最近、深夜の公園内に車やバイクで侵入して、花火やバーベキューをする若者が多いです。もしかして、同じグループなのかなぁ?
彩都内にできる幼稚園は英語教育に力を入れる様で期待できます。
兄弟枠で優先的に入れる方はラッキーですね。
『彩都敬愛幼稚園ニュース』
彩都敬愛幼稚園は、学校法人清和学園を法人と致します。
郡山敬愛幼稚園と同一法人の幼稚園です。
教育方針は、郡山敬愛幼稚園と同様と考えて頂いて結構ですが、
地域性を考え、国際クラスを併設する予定です。
初年度につきましては、募集人数が不確実な為、
通常保育の中に英語カリキュラムを導入する予定です。
【募集人員】
・3年保育・・・70名(平成16年4月2日〜平成17年4月1日生)
・2年保育・・・35名(平成15年4月2日〜平成16年4月1日生)
・1年保育・・・35名(平成14年4月2日〜平成15年4月1日生)
【願書配布期間】
郡山敬愛幼稚園 9月1日(土)〜9月末日
【願書受付】
郡山敬愛幼稚園 10月3日(水)
【入園説明会】
郡山敬愛幼稚園 9月8日(土) 10:00〜11:30終了
【諸経費】
<入園料> 90,000円
<保育料> 4・5才児・・・23,000円 3才児・・・25,000円
<バス代> 3,700円
<保護者会費> 500円
http://www.keiai-net.com/news05/index.htm
10月3日から願書受付ですよね。
皆さんは何日位から並ばれるのでしょうか?
うちは9月28日から寝泊まりする覚悟ですが、遅過ぎでしょうかね?
友達は一週間前には並ばないと入れないよと言うんですが、、、
彩都敬愛の受付にそんな寝泊りするほど並ぶんですか?!
寝袋とか持っていくんでしょうか。
うちは、そんなに子供ほっといて並べません。
そういう環境にあって、いいなーと思う反面、そこまでしないと入れないだなんて、おかしすぎると思います。
どうして、幼稚園側は何とかしようと思わないかしら。
もう1年以上2台目の白の軽車や社用車を5回ぐらい車両替えって2番館前、夜や早朝に駐車したり、4番館の車止めに駐車しています。もっとひどいときはお客様駐車場に何度も2台目を駐車を繰り返しています。2台目は駐車できないのだから、他の場所を見つけて、そちに置け大変迷惑、早く移動し今後2台目をマンション内に駐車するな
でも一部のマナーの悪い人のせいで駐禁ポール購入したのでしょ?
最初からプランター買えば一石二鳥(駐車も防げて花がきれい)だったのに、、、考えがないというかセンスがないのには呆れます。
住人の間ではあの駐禁ポールは滅茶苦茶不評ですよ。
話の流れをぶった切って申し訳ないのですが
弁天さんの花火ってベランダから見えるのでしょうか?
以前、箕面に住んでいたのですがそこからでもちょっとは見えたので
住人じゃないのですが、入居した初めての夏でちょっと期待してます^^
プランターの花を、管理費からだすのはどうかな?世話も住人有志や花の会でやるのもね。花をいたずらをする人もでてくるでしょう。今は管理人の警告張り紙もこの頃は見ないし、いったいどうしたら違法駐車がなくなるのでしょうか?
2番館と3番館の集合ポストが会社名になっているお宅があるのですが、管理規約に違反しています。こういった問題は管理人さんに言えばいいのか管理組合に言えばいいのかどっちでしょうか?
>>66
マンション内で会社を経営したり、事務所がわりに使用するのは違反行為じゃないのかな?そんな事されたらセキュリティー面でも心配です。
http://kumkun.exblog.jp/d2007-07-21
ある番館の上層階の人が音楽教室をやっています。
お迎え時には、自転車や車が出入り口付近に並んですごく通りにくいです。
入居前から、教室や塾は営利目的だから一切だめなはずなのに平気にやられています。毎回いろんな人が出入りするので嫌ですね。多分、氷山の一角で他にもいると思います。自分勝手な人が多すぎてモラルがどうなっていくのでしょうか?
みなみ坂には自宅でピアノ教室されているお宅が数件あるそうです。
宣伝等は一切されていないのですが、口コミで生徒さんが沢山集まってるそうです。営利目的の教室は禁止されているので月謝をとれんばいはずなので恐らくボランティアで教えられているのでしょう。
上層階の人は月謝を取っていますよ。習っている人が言っていましたよ。ボランティアといっても音が聞こえたりしてご近所はいい迷惑でしょうね。ボランティアにしておけば何をしてもいいのでしょうか?ボランティアにしておいてほんとは月謝を取っているかもしれませんよね?ボランティアでおかしな団体が出入りしたもok何ですか?それも困るでしょう。ボランティア塾や教室はちゃんと部屋を借りてやってください。
無償でもたくさんの人になればご近所にも大変迷惑ですよね。同じ曜日、時間帯に音が聞こえてくるのもいかがなもんでしょうか?自転車や車も迷惑になるでしょね。
無償なら教えても問題ないて?みんなが、無償ボランティアで何でもやったらどうなりますか?無償ボランティアでマンションの人がマンション以外の人たちを家に入れて迷惑教室されてもやめませんよ。無償でボランティアだからと言われて。
そうですね。毎日使う機械だからいずれガタがくるだろうし。慣れちゃうとディスポーザーなしの生活なんて考えられないです。特に夏場。もしディスポーザーが使えなくなったりしたらゴミ置場の悪臭がすごくなりそう。
ピアノ教室を無償でやるわけないと思っていましたが、やはりね大違反だね。
教えるほうもあかんけど、違反とわかって習いに行かせるのもやめさせたほうがいいと思いますが?ルールは守らないとメチャクチャになります。
年末にのぞみ丘へ入居予定の者です。
こちらのマンションで「市立福井幼稚園」に現在・過去
通園していた方が居りましたら教えてください。
彩都から片道5km程の通園はどのようにされてますか?
現在、他市に住んでいます。彩都敬愛さん等も電話したりネットで
調べましたが、願書提出で数日前から並ぶのは不可能です。
よろしくお願いします。
>82
恐らく数日前からの並ぶのは幼稚園が禁止すると思います。
近隣及び登園時時に迷惑に当たるからです。
別板でも論議されていましたが、昨年は幼稚園終了から願書受付当日まで
並んだ様です。
※今年も一緒ですが9/28幼稚園終了後から10/1朝10時まで。
それ以前から(9/27から)並んでいた何人かは幼稚園側から帰る様促されました。ただ手ぶらで帰るわけもなく幼稚園前から退避し、別の箇所で列を作り並んでいたが、その存在を知らずに9/28幼稚園終了から並び始めた列もあり並ぶ列が二つとなり、収拾がつかずやむなく幼稚園側が並ぶ列の順番を抽選で決めた経緯があった様です。
ただ並ぶ順番を抽選しただけであり、結局三日三晩並ばせたようですが。
いっそのこと抽選にした方が揉めないのかも知れませんね。
北摂で彩都も含め大型の住宅開発が進む一方で
幼稚園等の整備が間に合っていない のが現状ですから。
※どこのH/Mも近隣に幼稚園開園 と書いて売ってますが
入れる保証なんてないんですよねぇ。。。
青山や安威も似たような状況なんですかね?!
子供の事を思う気持ちはどこ家庭でも一緒だと思うし、
同じ(ママ)グループで入れる子と入れない子が出ると
関係も微妙になるんでしょうね・・・
何とも言えません。。。
皆さん幼稚園は義務教育ではないので無理していれる事なんてないですよ。
私は田舎育ちで近くに幼稚園がなかった為、いきなり小学校に入学しました。
田舎じゃよくある話ですがね。
数日前から並ぶなんて奇異に思えるのは私だけでしょうか?
No.81です。
主人が『並んで入る』『バイトを頼む』にOKしてくれません。
来年、年長なので1年間頑張って市立福井幼稚園に通園しようと思いました。やはり遠いから通園してる方…居ないんでしょうか。
子供は私が幼稚園に電話したり、HPを見てると『幼稚園、行かないにしても良いよ』と言ってはくれます。我慢しちゃうタイプなので本当は行きたいと思ってるかもしれません。(今、通園している園も1学期は欠席無しですし…)
またまた某設備会社によるローラー作戦のような訪問営業がなされているみたいですね。
「定期点検です」の言葉にうっかりと開錠したところ、なんの事はない
ガスレンジフィルターの押し売りでした。
マンション管理会社からの委託でもなんでもないので、皆さんお間違いのないように。
夏休み。
朝から夕方までソファーでたむろしてゲームしてる小学生が気になります。
家に居場所がないのか外で遊べと言われたのかな?
暑いからどうしてもクーラーきいてるロビーが遊び場になるのでしょう。