東京23区の新築分譲マンション掲示板「公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-01-18 22:40:47
【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

以下のブログに、2007年度のランキングがわかりやすく掲載されていますが、
最新版はないのでしょうかね?

【東京】公立小学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571029.html

【東京】公立中学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571041.html

[スレ作成日時]2011-03-02 00:45:41

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

  1. 83 匿名さん 2018/10/09 05:41:54

    でも、もう公営住宅っていらないよね。これだけ民間で空室が話題になっているのだから、古い民間住宅を定期借家で借りあげて、貸せばいいと思います。公営も定期借家にすべきね。

  2. 84 匿名さん 2018/10/09 05:59:17

    清新第一(西葛西)が上がってないのが驚き・・・

    今は社宅も大分減ってきたけど、
    一流企業や公務員の社宅のある学区は昔から評判が良いよね。

  3. 85 マンション検討中さん 2018/10/09 06:57:07

    江戸川区の小学校が挙がるわけないだろ
    スラムの星みたいなもんで青南や誠之や麹町と同じ土俵には乗らんよ

  4. 86 マンション検討中さん 2018/10/09 07:31:03

    平均とはいえ年収1000万程度でよく青山に住めるなあと思うよ

  5. 87 匿名さん 2018/10/09 07:41:51

    南山、本村、御成門小学校がトップ3ですか
    この地区のファミリーは表の3倍近い年収があるとは思いますが。
    庶民には縁がないエリアですね。

  6. 88 匿名さん 2018/10/09 09:21:09

    >>85
    何にも知らないんだなw
    逆に都心の公立で成績や環境が比較的良いのも当然の話だし面白味ないだろ・・・

    >>87
    そこで西葛西の出番!と言いたいところだけど、
    (調べりゃ分かることだけど)その学区だけ突出して世帯年収が高いんだよなぁ・・・

  7. 89 匿名さん 2018/10/09 09:47:14

    ポリコレ的に誰も口にしないが共働き多い地域は学級崩壊多いの教育関係者の間では常識なんだよな。
    中央区なんか10年前からそれ認識してて対策進めたから最近はだいぶマシと聞くけど、最近DEWKS増えた自治体なんかはこれから経験するんだろう。
    学テの平均点からは分からない事実が現場にはあるから、公立入れるなら区議なりリタイアした先生なりに聞くといいよ。

  8. 90 匿名さん 2018/10/11 14:09:59

    うちは幼稚園から私立なんでここの議論は新鮮です。
    子供の教育費を公立に入れて安くあげようという発想自体が間違っていませんか?

  9. 91 匿名さん 2018/10/11 14:15:14

    >>90 匿名さん
    何かのデータにイラついたのでしょうけど、そういう義論ではないのですよ。
    安い学区にお住まいですか?
    恥ずかしい人ですね。

  10. 92 匿名さん 2018/10/11 14:15:36

    公立は抽選がありますからね、くじ運次第で御学友が決まるんですよ?公務員に教育されるという事にちょっと何か感じるところのある経営者の方もいるんじゃないですかね。

  11. 93 マンション検討中さん 2018/10/11 14:16:47

    同感というか、公立に期待しすぎで図々しい感じある
    いい先生がいようが公立では順繰りと異動するし、所得が高いエリアほど上澄みが私立に抜ける
    早期受験が一般的でなかった時代の評判、それこそ3Sや赤白青みたいなイメージを参考に住むエリア決めてるのが滑稽に映るわ

  12. 94 匿名さん 2018/10/11 14:16:54

    あ、すいません、クジ運というのは国立の話ですね、その地域に住めば誰でも通える公立の話でしたね。

  13. 95 匿名さん 2018/10/11 14:18:26

    私立でも教員が父兄にセクハラ発言をする所もありますし、一長一短ですけどね。ちなみに某セクハラ教員はクビなりましたけどね、当然ですが。

  14. 96 匿名さん 2018/10/11 14:18:41

    >子供の教育費を公立に入れて安くあげようという発想自体が間違っていませんか?

    あなたのように出来が悪い子は幼稚園から私立が無難でしょう。
    あと慶應家系は小学校(幼稚舎)からもありだけど、
    頭のいい子は、小学校で国立か、でも抽選で外れる場合もあり、
    中学から男の子なら開成・麻布、女の子なら桜蔭や雙葉などに行かせますからね。
    それ以下の私立などなぜ行かせる意味があるのか、発想自体が理解できませんね。
    私立はおバカさん向けという認識です。ちなみに主人東大、私は津田塾卒です。

  15. 97 マンション検討中さん 2018/10/11 14:21:59

    小学校私立だと御三家受けられないとかあったっけ?聞いたことないけど
    学区気にせず港区住んで私立小入れればいいじゃん
    幼稚舎から御三家行く子も何人かいるでしょ毎年

  16. 98 匿名さん 2018/10/11 14:36:25

    某舎は両親の容姿を見るとまで言われる不透明選考基準でパスですね〜
    私立小学校からの御三家の入学選考の制限はないですよ

    どこの小学校に入れるかどうかより、お父さんお母さんの努力が大きいんじゃないですかね、中学受験は。私立は系列中学校への進学が前提なので、他を受ける時に系列中学への進学をしないという念書を取られるケースもあるので良し悪しですね。まあ暁星とか学習院ならそのまま進んだ方がいいと思いますよ。

  17. 99 匿名さん 2018/10/11 14:42:42


    まぁまぁ皆さん落ち着きましょう。
    南山、本村、御成門のベスト3学区に住め、というのがスレの趣旨的には正論でしょう。
    実際の年収帯になると、一般人では入れる隙間はないでしょうけれど。

  18. 100 匿名さん 2018/10/11 15:01:09

    あくせく共稼ぎしてクルマや子供の教育費削ってうんと背伸びしてその辺りの学区に狭いマンション買って、ドヤドヤーって若夫婦が最近増えてる気がするなー
    生活に余裕あったら先生と同級生ガチャに怯えながら公立小なんて入れないで、素直に環境いい私立小入れた方がずっといいと思います

  19. 101 匿名さん 2018/10/11 15:07:50

    >素直に環境いい私立小入れた方がずっといいと思います

    例えばどこですか?

  20. 102 検討板ユーザーさん 2018/10/11 15:23:08

    >>101 匿名さん

    私も女の子はともかく、男の子を入れたいと思える私立小は思い当たらないので教えてほしい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸