東京23区の新築分譲マンション掲示板「公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-01-18 22:40:47
【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

以下のブログに、2007年度のランキングがわかりやすく掲載されていますが、
最新版はないのでしょうかね?

【東京】公立小学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571029.html

【東京】公立中学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571041.html

[スレ作成日時]2011-03-02 00:45:41

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

  1. 63 匿名さん 2011/04/23 14:00:28

    豊洲が良いのは有名です

  2. 64 匿名 2011/04/23 18:31:27

    中央区の公立は修学旅行が無料だったり、オーストラリアとの交換留学があったりと恵まれてはいたけど、正直学力は低かったです。
    中学受験したコ達の方がいい大学はいってますね。。

  3. 65 匿名 2011/04/23 18:38:01

    台東区の都立高校(白○、忍○等)は卒業した友人に聞く限りよくなさそうでした…

  4. 66 匿名さん 2011/04/23 21:19:44

    子供の学力なんて親の躾けや育て方次第でしょ。
    自分は地方で至って普通の効率の小中高通ったけど、家で毎日1日3時間ぐらい予習・復習するぐらいで、全国模試で普通に上位(平均で100位以内)だった。

    結局のところ小学校に上がるまでに「学ぶ喜びを感じさせること」と「客観的見地での俯瞰的な情報分析力」、「考えられる未来から最善の結果を導き出す展開力」、「展開した結果を実行するための判断力、決断力」を身に着けさせるだけだと思うけど、こんなの学校で教えてくれない。
    だから、真の学力を求めるならどこの学校行っても一緒。

  5. 67 匿名さん 2011/04/25 03:53:22

    66は何と戦ってるんだろう?

  6. 68 匿名 2011/04/25 12:48:08

    うちは、公立でいいと思っていましたが、子供から、受験したいといわれ、私立に行かせましたよ。
    行かせてみると、学力、生活水準が似ているこが多く、のびのび学校生活を送ってくれて安心しました。
    絶対公立主義というのも親のエゴではないでしょうか。

  7. 69 匿名 2011/04/25 12:55:58

    一部上場企業本社に勤めておりますが、上司はみな子供に中学受験させてますね…
    役員達は子供もやはり東大、早慶にいれてますし。(もしくは留学に逃げさせる…)
    区議会議員の子供も中学受験していますし。
    東京23区の教育の実態はそんなものです。

  8. 70 匿名さん 2011/04/25 13:07:02

    公立は校長先生によって、随分雰囲気変わってきます。
    先生も転勤族なので、当たり外れは年によって違うのかなって思います。

  9. 71 匿名さん 2011/04/26 00:15:16

    都内には名門公立小学校っていうのがいくつかありますが、
    なぜ名門と呼ばれるかといわれると有名私立中学への進学率が
    高いからです。

    ゆえに同じ学区、エリアの公立中学校はアホばっかりです。
    ちなみに私は港区の白金小学校出身ですが、同じ学区の高松
    中学は高輪の閑静な住宅街にあるのにかかわらず、近隣商店
    の子供などが中心でどちからといえばビーバップな雰囲気で
    したよ。

  10. 72 匿名 2011/04/26 01:31:03

    公立でも私立でもどちらでもいい。親が決めつけるのがよくない。ただアドバイスとして小学校や中学校から私立だと、成人式の時にちょっと寂しいかも。

  11. 73 匿名さん 2011/04/28 02:44:14

    家庭教育は何よりね。

  12. 74 匿名さん 2011/07/24 13:39:01

    シンガポール。

  13. 75 匿名さん 2011/07/24 13:42:58

    学校云々語ってるわりには、まともに句読点が打てない人。
    ちょっと笑えます。

    この掲示板全体に多いけど。

  14. 76 匿名さん 2011/07/25 14:38:52

    よその国の人が多いんじゃない?

  15. 77 匿名さん 2012/03/24 12:33:39

    豊洲北小が№1ではないかな

  16. 78 匿名 2012/03/24 14:13:59

    立ち読みした雑誌に出てたけど、子供1人私立中に行かすなら年収700万以上、2人なら900万以上が安心だそうです。かつ教育費と住宅費で年収の40%以内だそうです。皆様どうですか?私立小からなら厳しそうだけど、中学からならこの位で大丈夫なのかな?

  17. 79 匿名さん 2018/10/08 23:44:06

    南山、御成門、番町

    公立小学校ベスト3

  18. 80 マンション検討中さん 2018/10/09 03:27:22

    シンプルに平均年収高い地域の公立が良い公立
    都営アパートとの学区被りだけ要注意だが、高齢化で子供減ってるのでそこまで気にしなくてもいいかな
    30年前は都営アパートの有無で学校の荒れ方が目に見えて違った
    有名なのは青南小と青山小とかね

  19. 81 匿名さん 2018/10/09 03:36:50

    「23区、公立小学校世帯年収ベスト50校」

    ご参考まで。

    1. 「23区、公立小学校世帯年収ベスト50校...
  20. 82 匿名さん 2018/10/09 03:58:16

    ベスト3が理想ですが、ベスト10内には住みたいですね。子育て環境目的で。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸