東京23区の新築分譲マンション掲示板「公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-01-18 22:40:47
【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

以下のブログに、2007年度のランキングがわかりやすく掲載されていますが、
最新版はないのでしょうかね?

【東京】公立小学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571029.html

【東京】公立中学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571041.html

[スレ作成日時]2011-03-02 00:45:41

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

  1. 223 匿名さん 2019/07/09 22:02:26

    別に新築じゃなくても良いし。

  2. 224 匿名さん 2019/07/14 05:06:27

    >>213 匿名さん
    文京区住みだけど、確かに中学受験率高いし、公立校のレベルも高い。けど、子どもたちが勉強漬けではなく、のびのび遊べる環境も整っているところが素晴らしい。
    親の所得は高め(他の家族の所得を直接聞いた訳ではないが職業的に医者とか)、かつ一般的なマナーなどもきちんとしている方も多いから治安も良い。子育てするのに最高のエリアのひとつだと思っているよ。

  3. 225 匿名さん 2019/07/14 06:24:40

    確かに、中央線北側だと、文京区とか台東区とかになるよね。

  4. 226 匿名さん 2020/07/19 10:38:58

    幼児教室などでも感染がないか心配ですね

    文京区の認可保育園で新型コロナ感染!
    https://www.goooodliiiife.com/bunkyoku-colona-krastar/

  5. 227 匿名さん 2020/07/19 15:27:15

    番町に住んでいたので、子供は番町幼稚園から番町小学校に通い、中学から私立でした。
    一般の公務員や会社員のご家庭から、かなり裕福なご家庭まで多様なので、逆に他人と比較することが少なく、自由な雰囲気でした。
    都心なので、他の地域よりは余裕があるかもしれませんが、多くはごく普通の家庭です。
    私立中学を目指すなら、授業内容は他の小学校と変わりませんが、ほとんどの子が中学受験をするので、先生方も慣れていて受験に理解がありますし、周りもみんな進学塾に行っているので、お子さんも抵抗がなく楽だと思います。
    また、希望の私立に通らなくても、地元の麹町中学も良い学校なので、無理に不本意な私立にいかなくても大丈夫です。
    ちなみに、10年ほど前ですが、うちの子の時は番町で私立中学を受験しないお子さんは、賢くて自立した感じの子が多かったです。
    長文失礼しましたが、ご参考になればと思い、投稿しました。

  6. 228 匿名さん 2020/07/20 02:30:47

    いい学校の条件
    ・親の所得は高めがいい(一部上場や公務員など)
    ・超高額者が多い場所は要注意(変な親が結構まじっていて厄介)
    ・できれば国立大出身の親が多い場所がいい(ズルをせずちゃんと勉強した証拠だからね)
    ・両親共働きは歓迎(働く女性は自立している証拠)

    つまり、真面目な親が多い地域がいいかと
    公務員宿舎があるとか、比較的新しいファミリー向けマンションが多いとかが良い地域だと思います。

    あと、都営住宅が多い地域とかそういうのはあまり気にしなくてもいいかも(都営住宅には子供があまりいないからね)

  7. 229 匿名さん 2020/07/20 05:36:24

    >>228
    追加で30~35人一クラスが理想。
    上で湾岸の話題が出てるけど一クラス40人超で5クラス当たり前とか完全にキャパ超えてる。
    あれでは先生の目も行き届かないし大変だと思う(親が教育熱心で比較的学力が高いのは事実)。
    国立小も30~35人体制だし私立は言わずもがな。
    近い将来公立も一クラスの人数を制限したり副担任制を採用したりするかもしれないけど、
    自分の子が制度の狭間だったら意味がないからね。

    やっぱり教育機関や医療機関の多い文京区が鉄板。
    次いで都心(繁華街ではない落ち着いたエリアが理想)、世田谷区
    まあ全体として地価に比例するのはある意味仕方ない。
    局地的で説明のつかない学区っていうと西葛西の清新一中エリアかな?

  8. 230 匿名さん 2020/07/20 07:44:09

    文京区は以前住んでいましたが、子供がいる家庭はマウントがかなり激しい(もちろん水面下で)です。
    幼児教室、習い事、塾、合格校、進学先、はては身なりや所得まで。
    小学校はクラス単位の人数も多めで、微妙でした。
    この辺りは、やはり文京区自体が都心に比べるとやや貧しめ(失礼)のエリアというのが理由になるでしょうか。

    公立小なら千代田区西側か港区内側が理想ですが、もはや庶民が住むには厳しい世の中ですね。

  9. 231 匿名さん 2020/07/20 08:41:42

    江戸川区の清新一小学区は狙い目だと思いますが・・
    まだ庶民が住めるマンションがありますし、大手町に通勤している比較的常識的な人も多いと思います

  10. 232 匿名さん 2020/07/20 09:18:56

    >>230
    文京区もピンキリだし千代田区も神田エリア、駿河台、番町では全く異なるからね。
    本当は学区毎の議論が適切なんだろうけどさ・・・
    まあそうなると「都内 公立中学 ランキング」で検索して、
    受験不要の学区優先校を調べれば事足りるっていう(笑)

  11. 233 匿名さん 2020/07/20 09:28:39

    ピンポイントなら江東区立有明西学園も面白いかも。
    実績ゼロでどう転ぶかは未知数だけど、新設小中一貫で区も力入れてるし、
    学区はほぼタワマンの子のみで教育熱や生活水準もそれなり。

  12. 234 匿名さん 2020/07/20 13:39:59

    港区だと御成門小から御成門中、南山小から六本木中、赤羽小から三田中、白金小から高松中、笄小・青南小から高陵中かな。

  13. 235 マンコミュファンさん 2020/07/21 09:30:44

    学区が良いという理由で文京区の公立小にお子さんを入れた知り合い曰く、学級崩壊があったと。

    学年、担任の先生、校長のリーダーシップ、などなどでいろいろ当たり外れの要素があるから学区を盲信する意味はあまりないかなぁと思いました。

  14. 236 匿名さん 2020/07/23 00:31:09

    目黒区なら大岡山小学校と東山小学校が名門って言われてますね。

  15. 237 匿名さん 2020/07/23 02:36:40

    新宿区で小中と公立に通わせるなら落合四小→落合中。
    ここの学区は子どもも親も水準が高い。(国家公務員宿舎が多かった時代よりは多少下がったけど)

  16. 238 匿名さん 2020/07/26 02:04:54

    いまはどうか分かりませんが・・従姉から聞いたことです。

    8年ほど前は、新宿区北新宿の柏木小学校が、落ち着いていて良かったと聞いていました。
    東京警視庁の官舎が近くにあります。

  17. 239 匿名さん 2020/07/26 03:48:23

    建て替え済んだ阪本小学校。
    警察署と消防署、隣接。

  18. 240 匿名さん 2020/07/26 23:19:41

    >>236 匿名さん
    あと東根

  19. 241 マンション比較中さん 2020/07/27 02:14:49

    中央区なら明石小も環境良いかと。
    聖路加国際病院・消防署隣接、保健所至近、官舎あり、医療関係者多いエリア。
    徒競走の練習は隅田川テラス。

  20. 242 口コミ知りたいさん 2020/07/27 02:21:16

    目黒区は東山かな

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸