- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて
-
203
匿名さん 2019/07/08 12:40:18
>>202
何か中央区に恨みでも笑? それはさておき、千代田、港、品川が都心3区って、初めて聞いたけど、どこかに書いてあった??
-
204
匿名さん 2019/07/08 12:41:24
-
205
匿名さん 2019/07/08 13:10:48
麻布界隈の学校(南山、本村、笄など)だと、クラス30人中5、6人は外国人やハーフの子で、小学校高学年で、本国や新たな海外の赴任先(シンガポールが多いイメージ)に行かれる子も多いです。
純日本人のご家庭でもボーディングスクールとかも一定数いますね。
ただ、多くは、夏休みに海外のサマースクールとかに行く程度に留めて、一般的な日本の受験街道を進み、ただ、あわよくば(子供の関心が向けば)大学は海外行ってくれたら、みたいなご家庭ですね。
-
206
匿名さん 2019/07/08 13:13:42
早慶ですら、世界ランキングで600-800位という現実を見ると、日本を脱出したくなる気持ちも理解はできます。
-
207
匿名さん 2019/07/08 15:32:11
-
208
ご近所さん 2019/07/08 16:15:31
公立で良い小中学校狙ってるなら、都の学力調査の成績が高いけど私立進学率は低い所の方が良いんじゃないの?
-
209
匿名さん 2019/07/08 16:17:54
-
210
匿名さん 2019/07/08 19:01:06
>>206 匿名さん
日本の大学のランキングが低いのは英語による教育、研究が劣るからて言われるとその通りなんだが、高等教育が全て母国語で出来るって凄いことだよな。欧米はともかく日本より大学のランクが高いとされるアジアの大学は母国語の研究書とかが不十分だから英語で教育してるわけだし。
-
211
名無しさん 2019/07/09 02:46:17
-
212
検討板ユーザーさん 2019/07/09 04:12:14
-
-
213
匿名さん 2019/07/09 04:26:27
都心や文京区の公立レベルが全体的に高いのはある意味必然だからなぁ~
区のレベルを考えると西葛西の清新一中学区は異質。
庶民的なエリアだし、そういう意外性のあるところが面白いんじゃない?
-
214
匿名さん 2019/07/09 05:44:29
-
215
匿名さん 2019/07/09 06:27:00
湾岸は上京第一世代が多いから住宅ローンを抱えている比率が高いと考えると中学受験率が落ちるのは当然かもね。同じ年収でも借金が無ければ子供の教育に金かける余裕もあるわけだし。
-
216
匿名さん 2019/07/09 07:23:47
>>214
何で?
都心ほどではないにしても親の収入に比例するっていうからね。
小学校のレベルは相応らしいよ、熱心な親も多いだろうし。
半数以上は中学受験するって噂だから中学のレベルはどうだろう?
ってのはあるだろうけどさ。
-
217
匿名さん 2019/07/09 07:54:45
-
218
匿名さん 2019/07/09 08:33:41
>>216 匿名さん
>>212のリンク見ると江東区の私立中学進学率は22%だけど、半数以上が中学受験するってことは半分以上落ちるってことかね。
-
219
匿名さん 2019/07/09 09:07:25
-
220
匿名さん 2019/07/09 09:55:12
-
221
匿名さん 2019/07/09 10:07:27
江東区は湾岸から門仲周辺、清澄白河あたりかけては比較的高め
逆に内陸の大島や亀戸方面は低い。
-
222
名無しさん 2019/07/09 13:10:15
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件