横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)
匿名さん [更新日時] 2012-06-12 11:14:49

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

(6)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142968/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92523/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/


所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK・3LDK
面積:41.37平米~91.90平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ


【スレッドタイトルを追加させていただきました。2011.03.02副管理人】


[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583

[スレ作成日時]2011-03-01 21:39:11

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 105 匿名さん

    ご本人様からの依頼により削除しました、って書いてあるじゃん。
    善意で載せたのにウザイやつがいるから下げたんでしょ。

  2. 106 匿名さん

    高い金出して日当り悪いどころか影になってるんだもん可哀想に…

  3. 107 匿名さん

    そりゃ時間帯によっては影になるところがあっても不思議じゃないでしょ。
    何が変なのか意味がわからん。

  4. 108 匿名さん

    南隣にタワマンがあって影が出来ない建物があったら、是非教えて欲しい。

  5. 109 匿名さん

    日当り悪いどころか影になってるって…。

    そんな事より、あなたは日本語の勉強をしたほうがいい。

    適切な思考や表現力が足らないあなたが可哀想…。

  6. 110 匿名

    106さん
    高い金ではないですよ。
    川崎駅西口側で、坪単価も割安物件ですから、少々影が落ちたって問題ないでしょ。

  7. 112 匿名

    そもそもタワマンが至近距離に乱立するのはどうかと
    周囲には「私たちからお日様を奪わないで」と書かれた看板があるタワマンもあった
    互いに互いの日当たりと眺望の潰しあい
    悲しみの影連鎖

  8. 113 匿名さん

    ここは都会のマンションだからね。

  9. 114 匿名さん

    二棟で乱立って・・・・。

  10. 118 匿名さん

    ゲートタワー完売で川崎西口の駅近新築で
    残るはここの13戸だけですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 120 匿名さん

    >周囲には「私たちからお日様を奪わないで」と書かれた看板があるタワマンもあった

    クレッセント横の物件のこと言ってる?抗議の看板がありますけど。

    目の前の駐車場が、ビル建設開始決定した直後から看板出してるけど、
    会社の敷地だしねー。
    あのマンションは神奈川県供給公社の賃貸だし、嫌なら引越せばいいんじゃないかと
    思ってしまいます。駅前の立地で安く借りれてるんだから、我慢したらと…。

  13. 121 匿名さん

    同感です。
    大通りに面してあの大きな看板は景観を損ねます。
    賃貸なのに、何の権利が?と思います。

  14. 123 匿名さん

    ゲートの戸数はが1/3なんだから当たり前だが。

  15. 124 匿名さん

    日当たりが悪いとか、影になってるとか言ってるヤツ居るけど
    実際どうかなんてYouTubeの「サンクタス川崎タワーができるまで」観りゃ判るだろ?

  16. 125 匿名さん

    「サンクタス川崎タワーができるまで」で、今回の地震発生の瞬間見ようと思ったんだけど
    20110310までで止まっちゃってるね。撮影カメラ地震で落下して破損しちゃったのかな?

  17. 126 匿名さん

    再開してるよー

  18. 127 匿名さん

    地震で横浜駅前はダメージがあったみたいだけど、川崎は落ち着いていますね。
    安心しました。

  19. 130 匿名さん

    ランドマーク、ツインタワー、その表現がとてもお好きなようですが、見栄っ張りな感じがにじみ出てて、もし同じ契約者なら、チョット痛いな…。
    利便性がここの良いところです。
    ところで地盤はどうなんでしょう。
    この辺は東芝工場があったエリアですが、工場がある場所は機械や計器などへの影響も関係して、地盤が硬いところにある事が多いと聞いた事があります。
    聞いた話なので真相は不明ですが、そうであるなら、この辺は地盤が硬いんでしょうか。

  20. 131 匿名さん

    128って112で“互いに互いの日当たりと眺望の潰しあい”とかって
    クレッセントとかの日陰指摘してた例の荒らしだろ?
    今度は“ランドマークツインタワー”って、マジ引くわ

  21. 132 匿名さん

    今回の地震で多くの工場が被害を受けてます。
    地盤が強いところにって理屈はあまり関係ないかなと。

  22. 137 匿名さん

    最終期、多いところで倍率20倍近くになりそうです

  23. 138 匿名さん

    >>128 懲りない人ね。ツィンタワーって言ったら、クレッセントに失礼でしょ。サンクタスは、変形の敷地に無理やり建ててるし。今回の地震でわかったでしょ?オール電化も時には不便だよね。停電になったら、ガスもない、非常用エレベーターも一般住民は使えない。高層階の人は特に大変だね。おまけに今回の地震の3月11日の14時46分は16階立ち上がりのコンクリートを打設した直後。影響がない訳はない。付近の階だけじゃなく他の階への影響もあるかも知れない。ましてや、まだ制震構造だか、免震構造だかになっていないと思うよ。以前のコンクリートの質低下に加え、ダブルパンチだね。

  24. 139 匿名さん

    >>130 地盤は市役所で調べられるよ。

  25. 140 匿名さん

    >サンクタスは、変形の敷地に無理やり建ててるし。

    クレッセントに比べ立地が劣ることは、検討者なら誰でも知っている。
    価格に完全に織り込み済みでしょう。

    >今回の地震でわかったでしょ?オール電化も時には不便だよね。
    >停電になったら、ガスもない、非常用エレベーターも一般住民は使えない。

    「電気の供給が長期に止まる一方でガスが供給され続ける可能性は低い」ということ
    は今回の地震がこなくても、あなた以外は誰でも知っていること。
    それから、ガスで動くエレベーターってどこにあるの?

    >今回の地震の3月11日の14時46分は16階立ち上がりのコンクリートを打設した直後。
    >影響がない訳はない。

    専門家ですか?

    >ましてや、まだ制震構造だか、免震構造だかになっていないと思うよ。
    >以前のコンクリートの質低下に加え、ダブルパンチだね。

    逆に言えば、33階に耐えられる基礎と太い柱に、16階しか建てていない訳で、
    コンクリートの話と同様、一部の人が大騒ぎするだけで終わるんでしょうね。

  26. 144 匿名さん

    >138
    心配には及ばず!
    サンクタスには自家発電があるので大丈夫です。
    かわいそうに、荒らそうにも荒らすネタもないね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    MJR新川崎
  28. 145 匿名さん

    来年の入居が待ち遠しいです
    わくわく

  29. 148 匿名さん

    >>144 自家発電の規模、対象範囲を確認してから言ってね。

  30. 154 サラリーマンさん

    この物件はそこそこ立地、周辺環境、値段から悪くない。
    カワサキが変わったことを前提に考えれば買って損はなさそうだ。
    しかし会社がイヤという人が多いのは何故だろう。


    オリックスというのは本当に評判が悪い。
    売主としてお客様という認識が無い。
    会社もツンとして社員も心冷たそうな人たちが多い。


    儲けりゃいいって思ってるのがミエミエだ。
    大京の物作りの心を全く学んでいない。
    事業として評判をとろうなんて考えてもないのだろう。

    昔、がんばろう神戸を掲げて球団が優勝したころのオリックスさんは違った。
    販売の人から聞けば、今の社長もへんてこな人らしい。


    三菱や三井や野村などに追い付くのは規模じゃなくて社風です。
    それが安心して買う、住む、暮らすということになるんですよ。

  31. 155 匿名さん

    何故いきなり大京が出てくるのか分からない。
    ち~ん。

  32. 156 匿名さん

    >会社もツンとして社員も心冷たそうな人たちが多い。

    へ~、オリックスの社員をさぞかし大人数ご存知なのですね。
    私のよく知っている人はたった一人だけですが、とても親切で控えめな方です。

  33. 162 匿名さん

    明日は予定通り抽選販売は実施されるのでしょうか?

  34. 163 匿名さん

    抽選は予定通り20日に行われるそうです。
    現段階では時期的にキビシいものもあり来場者の出足はイマイチの様ですが
    一番人気の部屋はすでに14倍の倍率が付いているとのことです。

  35. 164 匿名さん

    ありがとうございます
    いよいよ最後ですね

  36. 166 匿名さん

    やはり根強い人気ですね
    最終日は20倍になるのではないでしょうか

  37. 167 匿名さん

    抽選状況はいかがですか

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 168 契約済みさん

    156さん
    それってサンクタスで出会ったんですか?

  40. 169 匿名さん

    最終期分は無事に完売。このような状況のもとでも大した人気ですね。
    これで西口の残りはプレミアムの数戸のみ。実質無くなったと考えていいでしょう。

  41. 170 匿名さん

    ゲートタワーでも売れるんだから、ここが人気があるのは当然だろうね。

  42. 173 匿名

    まぁ、セメント問題がありましたからね。

  43. 174 匿名

    >171
    販売戸数:サンクタス>ゲートですが。   【一部テキストを削除しました。管理人】

  44. 175 匿名

    完売期間が物件価値のすべて?
    ガシガシ売れてるプリウスがいい車なのは分かるが
    現在売れ行きの伸びないGT-Rが悪い車と言う理由にはならないと思う

  45. 176 匿名さん

    売れ行きが伸びないGTーRは
    悪い車ではないが
    お買い得な車ではない

  46. 179 匿名

    最終販売分10戸完売、プレミアの先着分3戸が売れ残っているのでしょうか?

  47. 181 匿名さん

    販売分は全て完売です。
    川崎優先枠で既に売約住みの億ションが1戸キャンセルになっただけです。

  48. 182 匿名さん

    サンクタスに契約できて、本当に幸運だと思っています。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ新横浜
  50. 183 匿名

    >181
    情報ありがとうございます。

  51. 184 匿名さん

    ゲートとはそもそも購入者層も違うし、どの水準で満足できるかは人それぞれですからね。お金を出せれば普通の感覚ならサンクタスを選ぶでしょうけどね。

  52. 185 匿名さん

    抽選に当たった方本当におめでとうございます!
    来年の入居まで楽しみですね!

  53. 186 匿名さん

    サンクタスに契約された方、羨ましいです

  54. 187 匿名さん

    川崎ミューザは清水建設ですね
    ゲートタワーは清水建設ですが大丈夫なんですかねー

  55. 188 匿名

    元来、ホールの様な仕切りの無い広い天井は地震に弱い。
    ひずみ・たわみで影響を受けやすいからね。
    阪神淡路の時も多くのホールが被害を受けた。

  56. 189 匿名さん

    >>187
    鼬害。

  57. 190 匿名さん

    ゼネコンがどこかというよりも、施設の特性でしょう。ミューザのようなホールを仮に大成や竹中や鹿島がやっていたとしても、100%安全ということにはならないでしょう。ホールに柱が沢山なんてあり得ないですからね。

  58. 191 匿名さん

    >>187
    清水がダメなら、他はどこもダメだよww

  59. 192 匿名さん

    >>184さん
    普通の感覚の意味がわかりません。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 193 匿名さん

    私には良く分かりますが。

  62. 194 匿名さん

    こちらもプレミアムを残すのみで、西口はおしまいですね。残るは、投資マンション風のクリオとディアスタ、結構離れてポレスターですか。寂しい限り。

  63. 195 匿名さん

    いや、今回はタイミング的にも難しいセールスになったことは容易に想像がつく。
    アフターセールスにしても
    高倍率を付けた、比較的安価だったであろう部屋の当選にハズレた購入希望者へ斡旋されるのは
    割高とは言わないが、価格の絶対値が周辺相場よりも高い、広めの部屋になると思われるので
    住スタイルや資金の面で見ても、喰い違いが多く契約まで進めるにはハードルが高い。
    確認を取った訳ではないが、最終期2次は十分にありうる。

  64. 196 匿名さん

    お隣のクレッセントさんは今回の地震の影響でひびが入ったみたいですね
    設計ミスらしいです・・・。

  65. 197 匿名さん

    最終2次はないでしょう。
    クレッセントも入り口そばの部分が少しはがれたくらいで、大したことはなさそうですね。免震構造だからそれなりに揺れたんでしょうけどね。

  66. 198 匿名さん

    地震発生時、免震構造のビルの高層階にいたんですが、物凄い揺れますね。
    船に乗って波に揺られてるみたいでした。

  67. 199 匿名

    そうなんですか、免震構造だと
    揺れを吸収してあまり揺れないのでは?
    少なくとも物が倒れたり、ビルがタメージ受けたりはないですよね。

  68. 200 匿名さん

    逆です。揺れを吸収する構造は制震。
    免震は地震の周波に合わせて揺れます。

  69. by 管理担当

  • スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸