だから、安い部屋を気持よく買うために、入信する!
欠点を克服するため、自分を変えて合わせることはすごくマイナス思考じゃないでしょうか
自分を納得させたい気持ちはわかりますが、考え方はあまり賢いとは言えません。
プラス思考したいなら、同じマンションで、同じ設備と仕様、立地の利便性も一緒ですから、
低層ならの欠点があっても、1000万以上も節約できるという風に考えたほうが良くないですか
あるいは低層でも窓を閉めれば、さほど気にならないと考えたりするのも良いですし。
上の層の予算なら、まだ選択の余地が多いと思いますけど、1-2Fの予算しか出せないなら、
現状ではこれ以上条件の良いの物件を東雲1丁目エリアで購入するのは無理があります。
目玉価格のAとJタイプを検討する方にとって、最終的な決め手はこれでしょう
AとJは狭いから、なんか妥協できない。
価額ばかりではなく、物件も悪くないですよ。
3LDKで60平米台はかなり狭さを感じてしまうよね。
低層でそれならお値段なりっていうところかもね。
他の間取りは特に欠点は見つからないけど。
でもここ買うなら4LDKがいいけど、これはこれでお値段なりかもね。
ブランズは、収納性が悪い。4LDKにしても結局収納の為家具類がかなり必要でしょっ。今どきの新築は、もっといろんな工夫があるけど。
やたらランニングしている画像が多いと思いませんか、それよりランニングコスト下げてよ!って思う。プラウドはランニングコスト高めかな?
うける。確かにランニング画像が多い割にはランニングコストが高めだね!
この物件だけではなく、東急コミュが管理するものの管理費と修繕費は高いように見える。
その価格がサービスの質と見合っているのか。また、修繕計画30年が普通だけど、ここで設定している40年は一応資産価値の維持のためと掲げているが、果たして本当にそこまで必要なのか?
管理会社が収益を上げるために、勝手に付加価値を付けて、作った商品のようなものとも感じる。
最近、こういう設定が増えてきているが、買手はそのまま受け入れるしかない。
もちろん、将来住民の合意ができれば、管理組合で管理会社を変えて、管理費の削減と修繕計画の見直しを行うことが可能だが、合意ができなかったり、理事長が何らかの原因で最終的に変えない方向へ持って行くという話をほかのサイトで読んだことがある。
あらあらや~ね。そっとしておいて。見つけないで。
マンション前の歩道が割れて液状化で水あふれてるよ
晴海通り沿いはバーミヤン前とブランズ東雲前がやられてました、誰かなんとかすればいいのにね。
関東直下地震だったら、液状化かなりやばそう。海近いし津波はどうなるだろう。イオンの外階段、水が流れて通行止めになってました。
やはりゴミで埋め立てたエリアは液状化に!?
水浸しは直りましたか、心配です
マンション前の水漏れは道の下を通る水道菅がずれたらしく液状化ではないみたいですよ。
工事の人が言ってました。
現地を見に行ったら、晴海通り沿い、マンションの東側の歩道は幅3、4センチほど、長さ5メートル?の亀裂がありました。
3メートルかも
イオンが何も売ってない(涙)ライフラインがとまる危険ありガスボンベまで完売。東雲住民に対してイオンだけでは足してない。このままでは食糧難です。
太鼓の達人、祈りを!
太鼓の達人、祈りを!
どうかどうか福島原発を鎮めてください!
鎮めて頂けたら入信します...
私は本気です。