大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 宿久庄
  7. 千里中央駅
  8. 【関電】★ア・デイ彩都★住民板part.2
入居済み住民さん [更新日時] 2015-11-30 22:36:43

早いもので入居から1年が経過しようとしております♪
今後もどんどん情報交換いたしましょ〜!(*^_^*)

関電『ア・デイ彩都』
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html

【前スレッド 住民版part.1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15259/

【過去スレッド6、5、4、3、2】
(注:スレッド1が行方不明です)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6985/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7059/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/

[スレ作成日時]2008-03-20 12:38:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ア・デイ彩都口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション住民さん

    住民で無い人の理論。
    こんな風の強い場所で換気扇から排出される空気が
    「気流と共に勢いよく」なんて。

    一度彩都にいらっしゃり、自分の目で確認されることをおすすめします。

  2. 352 マンション住民さん

    スピード跡は賃貸マンションが建つという噂を耳にしたのですが
    どなたか知ってますか?
    スピードの跡の横もなにやら整地されてますね

  3. 353 マンション住民さん

    >>352
    スピード跡地に出来てほしいのは何でしょうか??
    希望は無理でも今の彩都に必要な施設とは?
    個人的には賃貸マンションは×です。
    スピード跡の横には建設予定の立て札があって、商業用ビルだったかな。

    駅前の広大な土地がオープンになっているので彩都らしい彩り豊かな施設がいいな
    (すんごい抽象的な意見です)

  4. 354 マンション住民さん

    >>351の意見は、つまりベランダ喫煙も換気扇喫煙も同じだから
    ベランダ喫煙は別にいいじゃないかということですか?

  5. 355 マンション住民さん

    >>354
    354は排除。
    迷惑メールのやり方と同じです。
    し・つ・こ・い

  6. 356 マンション住民さん

    共同住宅に住んでいるのですから、ベランダでタバコを吸おうと
    共用部分でタバコを吸おうと人の勝手です。そりゃ吸殻を人の
    専用部分に投げ入れたらダメですけどね。
    >>354みたいなうるさい人は排除という意見に賛同です。
    もっとおおらかにやりましょう。354さん、あなたにどんな実害が出た
    というのですか?

  7. 357 マンション住民さん

    喫煙禁煙の話題ももいいけど、減税不公平感たまらんな。

  8. 358 清掃員より

    日曜日の清掃お疲れ様でした。
    参加した人しない人は様々ですが、役員含め40家族以上が参加してるのに話題なしでは・・・
    参加した人は3時間皆様の共用部分に尽力を尽くされたと思う。
    様々な言葉を投稿するのは楽ですが、せめて苦楽を共にしたうえで意見交換しよう!!

  9. 359 マンション住民さん

    清掃さぼった人は罰金払う事にして欲しいものですね!

  10. 360 マンション住民さん

    清掃する通知の仕方に問題はなかったのでしょうか?
    こんどの臨時総会の開催の様に各エレベーター内に
    貼っていたら、参加者ももっとたくさんいたのでは?

    清掃をする事自体しらなかった。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 361 マンション住民さん

    356さんに賛成。そもそも歩きタバコ反対とかベランダタバコ反対とか
    言っている連中は、いかなる法令をもって人様の行動を縛ろうとしている
    だろうか。法令で禁止されたら少しは考えますけど、法律で禁止もされていない
    ことに縛られる筋合いはありません。悔しかったら国会議員でも使って
    法律を作ってください。

  13. 362 マンション住民さん

    国会議員は使ってませんが、たばこ増税確実ですねw

    マンションはおろか国自体に住みにくくなりますねぇw

    くせぇぇぇからほんと迷惑なんですよ

  14. 363 マンション住民さん

    >>361

    管理規約で共有スペース(ベランダ含む)での喫煙は禁止されています。
    あなたは法律で禁止されていなければ歩き煙草、煙草のポイ捨て、ベランダ喫煙、立ちションや唾を
    ペッペと吐く類いの人種なのでしょうね。

  15. 364 マンション住民さん

    ベランダで喫煙している人、見たことあります。

    その度に周囲に気遣いのできない人なんだ、、、と軽蔑して見ています。
    両隣や上階の方、本当にお気の毒だと思います。

    換気扇でも同じですね。

    今日のニュースで、首都圏の駅も全面禁煙となりましたね。

  16. 365 マンション住民さん

    大地の森で井戸端会議や一服するのは止めて下さい!

  17. 366 マンション住民さん

    嫌煙などと大袈裟に言う連中の気が知れない。嫌煙などとわめく連中は喫煙者の「権利」を侵害していることを自覚すべきである。喫煙者は法律・条例に違反しない範囲で喫煙している。所詮管理規約なんて法律と違い努力目標みたいなものでしょう。個人の権利を縛れるようなものではない。そりゃあ条例で歩きタバコに罰金などが課せられるようになり、かつ本当に見回りの職員が彩都にまで出てきて、本当に取り締まるようになったら検討するけど。でも、嫌煙者もそんなシンガポールみたいな警察国家みたいな彩都を望んでいないでしょ?私は以前シンガポールでちょっと屋外喫煙しただけで当時のレートで8万円も罰金を取られて、シンガポールが大嫌いになったけど、そんな警察が私服でウロウロして個人の人権を侵害しているような国に日本がなって欲しくないでしょ?あそこの国はポイ捨てだけでなく、なんと禁止地域とやらでの野外喫煙も罰金を取るのですよ!!外国人からも!!おおらかな心で喫煙を受け入れたらいいじゃないですか?シンガポールみたいになるよりもずっといいですよ。

  18. 367 マンション住民さん

    >>366
    さん、あなたの文面の内容は正しいです。
    ですが・・・禁煙の話題を振りまいている一部の「大阪のおばちゃん」状態の方々
    はなんでもいいから「この話題」が盛り上がれば良いとしつこく繰り返しているだけです。
    だから、シンガポールの話題とか取り上げてもそれはどーでもいい事なんですよ。
    きっと「常識の無い人」とか「このような事を言う方が・・・」とかその繰り返しで反論文章かな。
    どーでもいいですょ
    ・たばこのにおいは確かに臭い。でもほんの一瞬で場合によってはほとんどきずかない。

  19. 368 マンション住民さん

    家の中で吸えばいいんでないの?窓締め切って吸えば周りに迷惑掛けないし。大好きな煙が沢山吸えるよ。
    周りにタバコの臭いが苦手という人がいるのは事実なんだから、すこしは配慮しても良いんじゃないのかな?空気清浄機の前で吸うとか方法はあるんだし。

  20. 369 マンション住民さん

    喫煙者の口臭は嫌煙者にとっては汚物となんら変わりはないんですよ。
    そう思われてる事をそろそろ自覚したら?
    自分は臭くないとでも思ってるの?

  21. 370 マンション住民

    >>365さん
    大地の森での井戸端会議ってダメな事なの?長時間に渡って場所を占領するのは困るけど、きっとあなたは何でも気になる人なんだろうね?

  22. 371 マンション住民さん

    >>370
    私も大地の森は井戸端会議をしたり、子供を遊ばせたりする(というか住民の交流を深める)場所だと思ってました。こんなことすらもNoという人も居るんですね。

    まあ、こんなところでごちゃごちゃ行っているのもなんですから
    何かあれば今日の午後に発言されたらいかがです?

  23. 372 マンション住民さん

    教えてください。
    2台目のパソコンが入る予定なんですが、ルーターがないと2台同時は無理ですか?

  24. 373 マンション住民さん

    >>371
    大地の森で散歩するのはいいと思うけど、子供が甲高い声をあげて走り回るのは共鳴して煩いので迷惑だと思います。
    お母さん達の井戸端会議もベランダからまる聞こえですよ。

  25. 374 マンション住民さん

    >>372
    はい、2台同時につなぐためにはルータは必要です。基本的には納戸やクローゼットなどの中に設置されてる各部屋へのハブの横に有線ブロードバンドルータを設置するのが基本です。ハブに刺さっている外部からのケーブルを有線LANにつなぎなおし、それとハブの間は別のLANケーブルでつなぐだけです。そうしておくと各部屋に設置されているLANの差込が有効に使えます。

    もちろんひとつの部屋だけで2台使うのなら、その部屋に設置してもかまいません。1台以上を無線LANとして使いたいのなら無線ルータを設置するのが良いでしょう。

  26. 375 マンション住民さん

    >>372
    無線ルータにする場合はもちろん納戸の中に設置してはダメです。2つ以上の部屋でパソコンを使わないのなら1つの当該の部屋に無線ルータを設置してください。この場合他の部屋に後にパソコンを設置すると、ルータの効果がなくなり、同時使用ができなくなります。近い2つの部屋で使用するのなら電波が近くの部屋まで届く可能性が高いですが、遠い部屋の場合はコンクリートのマンションなので電波が届かない可能性が高いです。この場合はハブの横の有線ルータと当該の部屋の無線アクセスポイントか、無線ルータを無線アクセスポイントとして設置することになります。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 376 マンション住民さん

    大地の森の井戸端会議用注意ですよ!
    知り合いの話ですが、大地の森で井戸端会議してる知り合いの主婦達の話し声がベランダごしに聞こえてきたので耳をすましていると自分の話題になったそうです。
    良い方だと思っていた知り合いが、自分の悪口言ってるのが聞こえて来てショックだったそうです。
    それ依頼その人達がいると目線を合わさず逃げる様にして避けているとの事でした。
    恐いですね!

  29. 377 住民さんC

    あの町塾、どうにかなりませんか?
    町並みに似合わない、品のない看板。
    生徒さんも、やる気なさそうだし。
    周辺にいい塾や予備校たくさんありますしねえ。

  30. 378 マンション住民さん

    無知なもんで教えてください。
    ①納戸の中に有線ルーター設置する場所を教えてください
    ②有線ルーターどこの製品がいいですか?(パソコンのセットアップ等簡単)
    ③有線ルーターを設置出来たとして、部屋のLANから、無線ルーターを設置できますか?
    ④無線ルーターどこの製品がいいですか?

  31. 379 マンション住民さん

    >>378
    有線ルータを設置する場所は、現在ハブがある場所です。私の家は納戸の中ですが、家によって設置場所に違いがあるかもしれません。ハブの横には光回線の終端装置があり、外部から引き込まれた濃い青色のLANケーブルは、一旦終端装置に接続され、そこから短いLANケーブルによりハブに接続され、ハブから各部屋へのケーブルが分かれています。ハブの代わりに有線ブロードバンドルータを設置する形になります。終端装置から出ている短いLANケーブルをハブから外して有線ブロードバンドルータにつなぎ、各部屋へのケーブルもすべて有線ブロードバンドルータに接続し直します。ハブは不要になるのでハブの電源は外しても構いません。私はアイ・オー・データ機器の
    http://kakaku.com/item/00750610298/
    を使用していますが、これは各社製とも家庭用なら一番安いもので充分です。他にもバッファロー社やコレガ社の物で安いものを採用すれば充分で、付属のCD-ROMの指示通りにすれば、パソコンやパソコン用語の基礎が理解できている人なら簡単に設定も可能です。

    で、各部屋のLANの穴の付近に無線アクセスポイントを設置するか、無線ルータをルータ機能を無効化してアクセスポイントとして設置することになります。

    私はバッファロー社製のアクセスポイント単能機である
    http://kakaku.com/item/00774010597/
    を使用しています。単能機はルータ機能も搭載した形式よりも小型であることが最大の理由ですが、別に他の型でも問題はありません。同じ部屋で有線LANと無線LANを併用するときはルータ搭載型でないと無理だと思います。ただ、パソコンによって予め無線LAN受信装置を搭載したものがノート型を中心に販売されていますが、無線LANには主にA・B・Gの3つの方式があり、自分の方式に合致したものを選ぶ必要があります。普通はGを選択すればいいはずですが・・・。受信装置が搭載されていないパソコンの場合は子機とセットのものを購入したほうが割安です。子機もパソコンの種類によってPCカード挿入型とUSB形がありますのでお間違えなく。無線型のメーカーは初心者はバッファロー社製が種類も多くて、ナビゲーターも分かりやすく良いかと思われます。

  32. 380 マンション住民さん

    >>378
    もちろん1つの部屋に2つのLANケーブルを挿す穴がある場合は、アクセスポイント単能機の設置が可能ですし、リビングで有線と無線LANを混在させる場合などは、襖で隔てられただけの和室にLANケーブルを挿す穴がある場合などは、そこにアクセスポイント単能機を設置しても電波は容易にリビング全体に届きます。無線LANだけを同一の部屋で利用する場合も同様です。一番北の部屋と
    一番南のリビングの両方で無線LANを利用する場合は、両方の部屋にアクセスポイントを設置しないと、1つだけの親機から一番遠い部屋へ電波を到達させることはコンクリートのマンションでは困難と思います。

  33. 381 マンション住民さん

    >>378
    私の家は各部屋へのLANケーブルが4本だけなので、ハブは使用せずに有線ブロードバンドルータのハブ機能を利用していますが、それ以上の各部屋へのケーブルがある場合は、従来のハブも併用することになると思います。その場合は終端装置とハブの間に有線ブロードバンドルータを
    噛ませるだけでOKです。

  34. 382 住民さんA

    無線ルーターをシューズインクローゼットに設置して無線LAN環境にしています。
    すべての部屋ですこぶる快調にサクサク来ますヨ。

  35. 383 住民さんC

    うちは無線ルーターのハブ各部屋の有線をつないで併用してますね
    無線の場合、各部屋に電波は十分届きますが、PCの相性がわるいようでPCは有線使用です。
    ゲーム機は問題なく無線でいけてますね
    無線ルーターにもハブがついているものがありますので、有線か無線か迷う場合は
    そのようにされてはいかがでしょうか

  36. 384 マンション住民さん

    >>383
    うちも最初はクローゼットの中のハブのところに無線機を置いたのですが
    電波が弱くて、結局二部屋に無線機を置いています。
    家の部屋の配置や大きさによって異なるのでしょう。

  37. 385 住民

    大地の森は確かに同じ人が占領してる。。今は寒いからそうでもないけど夏になれば同じ顔触れが毎日居ますよ、まるで自分の部屋の様に…
    通るのも避けたくなります。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 386 マンション住民

    大地の森はコミュニティの場所だけど毎日同じメンバーが夕方遅くまで居られると何となく前を通りにくいのはわかる気がします!他のお母さん方も子供達を遊ばせにくいって聞いた事ありますよ。

  40. 387 マンション住民さん

    人ん家のベランダ前で噂話や悪口を延々と話されると、耳がダンボになって困ります。
    大地の森がロンパールーム化するのが恐いです。

  41. 388 マンション住民さん

    皆さんにお聞きしたいのですが、窓の結露ってどうですか?
    我が家は去年もヒドかったですけど、今年は起きている時間ほぼ加湿器をたいているので
    リビングの結露がもの凄いことになってるんです・・・
    気がついたときにワイパー(?)で取り除いてますが、全く追いつきません。。

    何か結露対策されてる方、良い方法ありましたら教えてください!

  42. 389 入居予定さん

    アフォーマンスヴァカデとかいう町塾、いつも電気が消えてますが、やっぱり、つぶれたんですか?やってるんですか?生徒さんの姿見たことありませんが、どうなってるんでしょネ。

  43. 390 マンション住民さん

    >>389
    あなた、あちこちに同じような書き込みをしていますが、個人的な怨恨があるのですか?

  44. 391 マンション住民さん

    ウチの住民の中に「とんでもない物件を買ってしまった」なんて思っている人が
    いるらしいけど、このマンションは充分マトモな方と思うよ。
    どの程度完璧だったら良かったのだろう。

  45. 392 匿名さん

    >>391
    マンションはこんなもんだけど、、、
    後々のトラブルというか、管理組合の問題や感電の対応が今市な気がする。。。

  46. 393 マンション住民さん

    あそこは営業しています、たぶん
    結果として少人数講義、1:2とか言ってるみたいだけど詳細不明。
    クローズなイメージが損かな?
    オープンなイメージの○ゼミが近くにあるから、勝負には・・・・
    ずっと前ですが、講師の怒鳴り声を聞いたことがあります。

  47. 394 住民さんA

    うちも結露ひどいです。
    どこか欠陥でもあるんでしょうか。
    何か対策されてますか??

  48. 395 ご近所さん

    窓を1㎝だけでもいいから開けるといいよ。寒いけど。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア梅田豊崎
  50. 396 住民さんA

    うちの結露対策
    風呂から上がったら、24時間換気を朝までつける。
    寝る前にキッチンの換気扇を朝までつける。(ウチは1にしてます)

    この二点で、昨年まで結露でびしょびしょで大変な事になってたのが
    嘘のように、なくなりました。

  51. 397 入居済みさん

    24時間換気活用できていません。
    というのもたばこの煙(匂い)が入ってきて気持ち悪いです。

    その辺りなんとかしてもらえたら、うちも結露かび対策できるのですが。

    冬も夏もひどいもんです。家が腐りそうです。

  52. 398 入居済みさん

    うちも24時間換気をずっとしているので、結露は皆無ですよ。

  53. 399 入居済みさん

    我が家も24時間換気のおかげで結露知らずで快適ですよ!

  54. 400 マンション住民さん

    >結露
    24時間換気常時使用でキマリですな。だから「24時間換気」でしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸