情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
こちらは過去スレです。
大阪ブライトパークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00
情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00
500の方に意見に賛成です
個人的に、管理人さんに交渉してみましたが
そこまで管理人が口出せない為、モラルの中でして下さいとの事でしたよ
難しいですけど、お菓子は・・・・と思います
他のマンションではどうなってるのでしょうね
497さんへ
私は別に痛い書き込みとは思わなかったですけど
子供がアレルギーじゃないからみんな 単なるお菓子って言うんだと思うのです
他人事だから お菓子ぐらいよいのではとなるのでは?
もし貴女のお子さんがもしアレルギーだったら
せっかくのキッズルームも使えなくなる事を頭に入れてあげて欲しいです
ホント収納がなくって困っております
だからついつい捨ててしまうのです
あーーーーもったいない
みなさんキッズルームを楽しい場所にしようと
思ってるんですよね。
ここで誰かを特定した書き込みをしてギスギスするより
キッズルームや理事会で建設的に話し合いましょうよ!
誰も悪気があってやってるんじゃないでしょうし
話し合えば良い方向に進みますよ。
同じマンションに住む者同士、
住みよい、楽しいマンションにしたいですね。
なんか、アレルギーのせいでお菓子禁止みたいな流れですが、
その理屈だとキッズルームに限らず敷地内外の子供が集まる場所
全てでお菓子禁止といいたいのでしょうか?>禁止を主張されている皆様
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。
こんにちは
皆様はフルタイムロッカー活用されてますか?
いまいちシステムを理解してませんで
使ったことないです。
お出かけの際はセキュリティーONにされてますか?
これも未設定。
それからいまさらですが
トイレの照明スイッチの下段は
何のスイッチなんでしょうか・・・
わからないことがたくさんです。
説明書を読めばいいのでしょうが
誰か教えてください。
フルタイムロッカー使っています。宅配便が不在でも入るので便利です。
セキュリティーはノーコメント(508のルールに触れそうなので)
トイレの照明の下は、トイレの換気扇だと思います。24時間換気をしてるから、普段押してなくても換気扇は動いてますが、押すとさらにゴーっていうような気がします。・・ということは、さらなる換気扇ですかね。自分ももうちょっと勉強してみます。
廊下にバイクを持って上って置いてるお宅がありますが
どういう神経をされてるのでしょうか。
もちろん禁止行為だし、持って上る途中で共用部分に
何かしら傷付けたり汚したりしてしまってるとも限らないし。
以前、自転車の件もありましたが、入居前に駐輪場の
申し込みはされなかったのでしょうか?
509さんへ
うちの以前換気扇の音が気になり、浅沼組さんを呼びました所
たんなる換気扇にごみが詰まってて、お風呂、トイレ全部の換気扇がつながってる為 一つ稼動してると音がなるみたいですので
お宅の換気扇一度チェックしてみて下さいね
うちは未だにゴ〜って音なっておりますけど
前はエレベ−タ−にその旨掲示してましたけど ご覧になってなかったかな
廊下にバイクはキツイですね、ありえない。
自転車も一階のひとは玄関前に置くのが普通みたいですね。
どうなってんだか、このマンションは
自転車は2段置きに高さとか幅とかで入らない自転車があるらしいですね。
今対応検討中って聞いてるのでもう少し待ってみましょうか。
でもバイクを廊下に置いてるのは子供とかに倒れたりって考えると
ちょっと危ないですね。
バイク置き場は空きがあるらしいし、これは注意してもらったほうが
いいかもしれないですね。
「どうなってんだかこのマンションは」とか思ってるなら
注意したらいいのに・・
気分悪いですね・・買い換え検討中ならとっとと買い換えてください・・
510です。513さんへ。
509さんへの返信にしてあるようですが、ひょっとしてこの回答は私宛でしょうか?私のいうゴーはごみ詰まりのゴーではなく、強になったときの普通の音です。24時間換気をしてる際、トイレの換気扇をさらに押すと強になるようです。変なかき方だったでしょうか、すみません。ごみが詰まったときの対応は熟知しております(うちも浅沼さん呼んだので。大阪ガスさんが来てくれましたが)のでご安心を。
いよいよ花火のシーズンとなりましたね。PL花火、見えるかな〜?
PL花火見えましたね〜
かなり小さかったですけど
皆様に御相談があって、はじめて投稿しました。
最近、フローリングの隙間から0.5〜1mm位の白い虫が出てきます。衣類には付着しませんし、かまれる事もありません。皆様の家にはこんな虫、出てきませんか?今までずっとマンション暮らしをしてきましたが、このような虫を初めて見たので、どう対処したらいいか困っています。