情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
こちらは過去スレです。
大阪ブライトパークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00
情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00
>そもそも住民全員で議論するのは無理なので、住民の代表の方々で話し合って決めてください、というシステムになっているんじゃないでしょうか。
私もそう思います。だったら理事会での議事内容は住民全体に公開するべきですよね。
いっそのこと録音してインターホンから全体放送で流してほしいです。
什器備品とか施設や設備に必要なものについてはわざわざ
採決とる必要ないと思います。
ところで門松っていつまで飾っておくんでしたっけ?
議事録は掲示で十分なんじゃないでしょうか。
もしもそれが理事会の負担でないならのお話ですが。
議事録の回覧は非現実的ですね。
中には仕事が遅かったり出張だったりで、なかなか回覧できないケースがあるでしょうし、進捗管理も大変そう...
だから、私も掲示板に張るのが一番だと思います。
見る・見ないと分かれるでしょうが、見ない人は自己責任ですから。
全体放送は私は嫌だなぁ。
また、理事会ですが確か監査役がいたと思います。
理事会の運営をチェックする役割でしょうが、その人らに聞くってのも手ですかね。
たぶん総会もありますし、不正があった場合は会計監査で分かるでしょうから、無駄な出費は無いと思ってます。
門松だって要らない人は要らないですが、外観を綺麗にし維持することで、マンション全体の資産価値が上がるって効果も期待できそうです。
誰だってマンション購入するときに、ピンクチラシが散乱・自転車が乱雑に置かれてる所は嫌でしょう。
なんや金金金って、あんたひとりで負担してるんやないんやから、そんなこといわんと
360世帯近くあるんやから
門松代10万円としても一世帯あたり280円ぐらいやで
新年やし、めでたいなでええんちゃうか?
町会の金もって・・・会計がいるでしょうに(笑)
それに独断で購入した訳じゃ無く、理事会内で議決もされているでしょうしね。
これだけたくさんいれば、色々思う人はいるんでしょうが、
ああいうので季節感も出るし、あれくらい別にいいと思いますけどね。
各戸の玄関先には置けないんだし。
>見栄はるだけに管理費の無駄遣いなんて勘弁して欲しい
そう思われるのであれば、ぜひ来期の役員には立候補してそういう方向に
進めてもらえれば、と思います。
なんだか荒れぎみですね。
私の意見は、
不必要なものに1円でも払いたくありません。
机や駐車禁止のコーンは必要でしょう。
(ただ、不必要に高価な机なんかは必要ないでしょう)
「門松」は個人でやればいいと思います。
住民に情報が少ないですね。
ある程度アナウンスがあればいいのにと思います。
掲示板の案は賛成です。
>見栄はるだけに管理費の無駄遣いなんて勘弁して欲しい
見栄と取るかマンション全体の資産価値向上と取るかは人それぞれですね。
門松や例えばクリスマス装飾など、直接的には資産価値向上にはならないかもしれませんが、周りの住民や他地域の人から見て、『あのマンションは、いつも綺麗にしているしいいなぁ』と思われることが、資産価値向上に繋がる効果もあります。
また、逆にベランダに布団が干してあったり、共用廊下・エントランスに自転車・バイクをとめたり、駐車禁止の場所に車を駐車したり...
これは、はっきり言って迷惑以外であり資産価値が下がりますよ。
集合住宅ですから、マナー・ルールは守るのが最低限であり、それが嫌・出来ないのであれば一戸建てを買うべきです。
理事長の件ですが、何か恨みがあるのでしょうか?
私は付き合いがありませんので、どのような人物かは分かりませんが、もし問題があると指摘するなら、指摘した貴方が次期理事長に立候補すればいいと思います。
それが嫌なら根拠の無い個人攻撃などは避けるべきです。
最悪、名誉毀損と言われても反論できませんよ。
意見・要望があるなら堂々と理事会に部屋番号・氏名表記の上で出すべきです。
まあまあ、門松の話はいいじゃないですか。
「資産価値の向上を目指そう」という攻めの姿勢と、
「先々のために1円でも多くのお金をためておこう」という守りの姿勢は、
まったく違う方向性の考え方なので、この場で意見しあったところであまり意味がないような気がします。
おそらく理事会でも両方の意見があったのでしょうが、
話し合いの末設置することになったのでしょう。
ということは、それを良しとする住民の方も多いことでしょう。
私はエントランスはあまり通らないので「なくてもいい派」ですが、
「初めての正月だし、縁起物だし、そんなに高いものではないし」
と言われれば理解できないでもないです。
そういう考えの方が多いのであれば、設置されたことに対して異議はないです。
来年の門松は来年の理事の方が決める、それでいいじゃないですか。
ところで、ベランダからのタバコのポイ捨て、怖いですね。
10階・9階のベランダに落ちたということは、11階以上の方ですね。
同じ棟であったのでしょうか。
冬は空気が乾燥しているし、怖くて布団も干せないですね。
我が家は喫煙者がいないのに、洗濯物が煙草の臭いがするときがあったり
ベランダを開けてる時に、ビックリするくらい家の中に臭いが入って来ることがあります。
ポイ捨ての件もあることだし、ベランダは禁煙にしてもらえないのかな。。。
家の中では吸うなと家族に言われ、バルコニーでも吸うなと言われたら、
喫煙者は吸うところないですよね。
そう思うと、バルコニー禁煙はちょっと気の毒な気がします。
でも、ポイ捨てはやめてほしいですねー。
わざわざ意識的に投げているんでしょうか?
それとも他に火のついたタバコがバルコニーに落ちる事情があるのでしょうか。
吸いかけのタバコを灰皿においていたら飛んでしまったとか。
2回もあったということは、自分のたばこだと気づいていなかったりして。
うちもベランダから入ってくるタバコの臭いにうんざりです・・・
上から灰も落ちてきました・・・
ベランダでタバコ吸うのは止めて欲しいのでベランダ禁煙賛成ですね。
換気扇の下で吸えば被害の無い玄関へ煙りも流れるし、家も傷まないでしょ。
タバコ吸う人も吸わない人もせっかく洗濯した衣類や布団にタバコの臭いが付いたら
嫌だと思います。それにベランダは火気禁止でしょ〜
この掲示板って永遠に続くものなのでしょうか?
ヤフーなどの検索で”大阪ブライトパークス”って打つと、まずこの掲示板がトップに出てきます。友人や親せきにも引っ越しましたはがきを出した時にマンション名を入れて出しているので、みんなやっぱり興味本位でどんなところ買ったんかな?って検索したそうです。そしたらこの掲示板がトップに出てきたので見てみたら結構荒れている時期のとか読まれていて、散々心配されてしまいました。
何が言いたいかというと、マンションの資産価値ってもちろん立地や環境にもよると思うのですがこういう不特定多数の方が見られるサイトにあまりにもマンションの実情を赤裸々に言いあうのはある意味、資産価値が下がるのでは?って正直住民として思います。
高級マンションなどでは、住民しか見れないサイトを作って(パスワード必要)そこで管理組合の理事会の結果が見れたり、マンション内の苦情などを意見交換しているところを多々知っています。
上記スレッドで理事長が門松を云々カンヌンというスレッドがありましたが、そんなに文句あるならどなたかがおっしゃているとおり、あなたが理事長に立候補するか、ちゃんとあなたの部屋番号と名前を管理組合におっしゃって抗議されてはどうなのでしょうか?
要するに、ここでスレッドを立てて居る方は、”この掲示板を読んでくれた誰かが行動起こして代わりにクレームについて動いてほしい”と思っているのではないですか?
私は個人的にはもうこの掲示板はいらないのでは?と思っていますがここの住民の方でこのサイトを見られている方はどの思われますか?
最近出来た放出周辺の周りのマンションでもほとんどこのような掲示板であ〜だ、こ〜だ言っているところは見当たらないと思うのですが。。。
360世帯近くあれば、いろんな方がおられると思いますが
マナー違反等で、マンション内にに注意書きが掲示されると
結構、早い時期に改善されてたりするので、とても良い雰囲気だと
思います。
>噂話もうおなかいっぱいと感じておられる住民の皆さんへ
荒れる書き込みは完全スルーして、建設的な意見交換で引き続きここを有効利用しませんか?
767さんに賛成です。
たびたび「資産価値」との言葉が出てきますが
資産価値って、そんなに上下しないと思いますよ。
とくにこんな誰が書いているかわからない掲示板ではね。
ここを見ている人は一部で、書き込んでいる人はその中の
一部だと思いますしね。
マンションを買う前に、この掲示板を見ませんでしたか?
良くない事も書かれてましたよね。それでも完売しましたよね。
あんまり掲示板は関係ないですよ。
理事長云々の話はダメですが、いろいろな書き込みがあっていいんじゃないんですか。
まぁ、書き込んでるのは4,5人くらいでしょうね。
癖はでるものです。
24日の住宅ローン控除の説明会行かれた方いらっしゃいますか。
我が家ももちろんローン返済ですのでなんとか出席したかったのですが
どうしても外せない仕事がありましたので泣く泣く欠席いたしました。
何か特別なお話ありましたでしょうか。
よかったらどのような内容かおしえてください。
皆さんは10年間 15年間のどちらで控除うけられますか?
国税庁のHPでシュミレーションしてみたところ10年間のほうが6万円ほどお得でした。
しかし繰り上げ返済等で控除額も変わってきますのでむずかしいですね。
それから固定資産税って金額どのくらいなのでしょうか
勉強不足ですいません。ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
所得税が24万以上なら
10年がいいってどっかに書いてあったような
気がする。
借入の残高にもよりますが、所得税額以上は絶対に還付されないので(払った分が戻るので当然ですが)
所得税額が低い方は15年が長い目で見てお得です。
残高×1%(1〜6年、その後は0.5%)、残高×0.6%(1〜10年、その後は0.4%) 所得税額(昨年分から毎年を推定) を比較して、だいたいで10年、15年試算してみるといいですね。
たとえば、
2500万の借入残高があり所得税額が10万円だったとしたら
10年版 25万還付のところ 10万還付 15年版 15万還付のところ、10万還付
繰上返済を若干して20年度残高を2350万として…(所得税はだいたい同じと仮定)
10年版 23.5万還付のところ 10万還付 15年版 14.1万還付のところ 10万還付
という具合に、ご家庭のライフプラン(繰上返済や、扶養控除、保険料控除などでの所得税額の増減)に合わせて15年後まで計算してみましょう。
15年後、還付された合計金額はどちらが高いかで決めるといいと思います。
ちなみに、我が家は所得税額が少ないので控除額の満額還付は7年目からぐらいになりそうで
合計還付金額は圧倒的に15年が多かったです。
独自でやったので、計算間違っていたらすみません…
こんにちは。 昨日昼間にマンションを南側から眺めてみました。(西側の橋からです。)
ベランダの壁が白く汚れている箇所が何カ所かみうけられました。
遠くからですし、昨日1度見ただけで確かなことはいえませんが、コンクリートのあく(?)とかでは
ないかなと思っています。 見た目も悪いなと感じたのですが、このような場合の補修・清掃は
どのくらいの頻度で行われるのですか?
まだ1年たってないのに…
普段は仕事をしているため明るい時間にみることができませんので、雨の影響かなとも考えたのですが、どなたかお気づきの方はいらっしゃらないでしょうか?