大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》
契約済みさん [更新日時] 2010-01-05 00:47:10

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。


↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-24 12:37:00

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンリヤン堺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 401 1-0-9

    >>399さん
    フーディーズ咲洲店の営業時間は、確か9:00~21:00だったと思います。

  2. 402 快適生活

    週末フーディーズの朝市行ってきました。前回はお買いものをするだけで卵を1パックいただき、今回はメンバーズカード(無料)を申し込むと6個入り卵1パックいただけちゃいました!
    ヤクルトやぽん菓子を作って配っていて、うちの子供達は大喜びでしたよ!
    野菜やフルーツを沢山買いました。お味は大満足!!バナナが8本で100円でと~てもおいしいです。7月1日まで毎週末来てくれないかな(^^)

  3. 403 入居前さん

    No.397 by 匿名さん もう少し詳しく教えてください

    (1)どこのケーズ電気でしょうか
    (2)(条件付きです)とありますが どんな条件でしたか

    私も検討中ですのでよろしくお願いします

  4. 404 契約済みさん

    先日、ポストにこのマンションの冊子が入っていました。
    21年4月撮影のWTC展望台からの外観写真が載っていて、ほぼ1割くらいのお部屋に明かりがついてました。
    今はもっとたくさんの増えてらっしゃうんでしょうね。

    さて、洗濯物の事でお聞きしたいのですが、ベランダに備え付けの金具(?)だけで、十分干せますでしょうか。
    うちは共働きで洗濯も何日かまとめてすることもあるかと思います。
    それにシーツやカバーなども干せるのでしょうか。

    別に新たに物干し台を置く必要などありませんか?

    よろしければ現状をお聞かせいただければありがたく思います。

  5. 405 住民さんA

    404さん、

    既についている金具(?)には、物干し竿をいれるところが、4つあります。
    4本の物干し竿を使えるので大きなものはそこにかければ十分かと思います。
    うちは、下着とか小さいタオルとか靴下用に、


    ---- -----
    ----- -----
    -----

          □
          □
          □
          □
         / \
    /  \

    こんな感じのものを一つおいています。
    上に洗濯ばさみが付いているやつです。
    こちらに小物系、
    大きいのはハンガーにかけて物干し竿にすれば
    今のところ問題ない感じです。
    ただ、内の洗濯機は4.5キロですので
    それを2回まわして問題がないと思うので、
    おそらく8キロ、9キロでも大丈夫かなと思います。

    ご参考までに。

  6. 406 住民さんA

    絵がずれて変になってしまいましたね・・・
    すいません。
    縦棒があって、上に洗濯ばさみがついてると想像してください。。

  7. 407 じ・ゅ・う・に・ん です

    こんばんは 
    インフルエンザ騒ぎ、早く終息してほしいですね。

    最近バルコニーに出ると
    たぶん中庭の池からだと思われますがカエルの声が聞こえます。
    それも、大きめの感じです。特にうるさい訳ではないので良いですが(笑)
    たしか、あの池は虫よけのために海水を混ぜると営業さんが言っていたような…

  8. 408 匿名さん

    403さんへ
    K電気は堺のベイサイド店?大和川を渡ってすぐの所です。
    条件は加入時、光TV(月額2600円位)と光電話の高いプラン(月額1500円位)に加入が条件でした。
    あとは2年以内の解約は工事費がかかるとかもありました。
    あとは初期費用が1000円と5000円かかったような気がします。どちらも光TV光電話共に解約は1ヶ月たてばOKだったと思います。
    30000円の内容は店頭には当社指定のPCかTVと貼り出していますが他の家電で買いたいと言えばOKでしたよ。
    我が家は光電話は500円に変更して光TVは1ヶ月後、解約する予定です。

  9. 409 入居済みさん

    >>401さん
    どうもありがとうございます!
    希望としては10時~22時がよかったなぁなんて。
    スーパーが出来てくれるだけでもありがたいので贅沢は言えないです。


    蛙見ましたよ。
    結構大きかったです。
    そして、蛙のおしりが白ということを生まれて初めてしりましたw

  10. 410 契約済みさん

    住民さんAさん ありがとうございます。

    縦棒に洗濯ばさみもよくわかりました。
    入居する前からあれこれ考えるな、入居してから足りないものを買い足せばいい、と主人によく言われるのですが、今から気になってしかたないので。。。

    以前住んでいたところは、前に川がありカエルもよく鳴いていました。
    冬にはカモメが飛んできたり、鴨(たぶん)も泳いでいました。
    ここは運河だから来ないかな。

    緑が多いと蝉や秋の虫たちの声も聞こえるのでしょうかね。
    楽しみです。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ワコーレ堺東レジデンス
  12. 411 入居前さん

    408 匿名さん

    早速のご返事ありがとう存じました
    私のところではパソコンは今のままですが クーラーを変えなくてはならず それでOKなら助かります
    検討します

  13. 412 住人

    あの~洗車するにはどこですればいいのでしょうか??

  14. 413 さすがの

    >412さん
      図面では「資源ゴミ」置き場のあるところの前あたりやったと
      思うんですが・・・。
      シャッター入ったところに水道の蛇口があったと思います。
      まだ洗車してはる方見たことないですが・・・

  15. 414 マンション住民さん!!!

    洗車すんの有料らしい

    今はまだ使えないと言われましたよ。

  16. 415 入居済みさん

    この間咲ネットの申し込みをしましたが、その後何の連絡もないのですが
    うちだけでしょうか?
    パスワードか何か送られてくると思うのですが…。

  17. 416 入居済みさん

    415さん

    メールでパスワードが送られてきました。
    うちは迷惑メールと間違えそうになりました。

  18. 417 住人

    413 414さんありがとうございます。そんな所にあるんですね。有料とは聞いてましたが、たいした設備もないのに金を取るとは。それも、入居してるのにまだ使えないとは。困りましたね。

  19. 418 入居済みさん

    無知ですみません。 咲ネットってどういったものなのでしょうか?あと会費とか入会金等はいりますか?
    よろしければわかる範囲で結構ですので教えていただければうれしいです。

  20. 419 じ・ゅ・う・に・ん です

    こんにちは

    >>No.418 入居済みさんへ

    咲ネットはここに関する色々な情報を流してくれたり
    駐車場やゲストルームの予約状況が確認出来るようです。
    ネットでの予約は無理みたいですね、それが出来るともっと便利に使えるのに…

    私も、今日コンシェルジュに申し込んだばかりですが
    早速指定したメールアドレスにIDとPWが来ました。
    但し、気をつけてください、迷惑メールに振り分けられていたので
    危うく削除してしまうとこでした。

    No.416 入居済みさん が
    >>うちは迷惑メールと間違えそうになりました。
    とお書きだったので注意していたら、そのとおりでした。
    usagiさんから届くのでご注意を…

  21. 420 マンション住民さん

    犬を共有廊下で歩かせるのはやめましょう。

    見てしまいました。。。残念ながら。

    注意するには遠すぎたけど。。。気分悪いですね。
    廊下を歩かせるのは、なぜダメかという議論はやめます。

    こういうのは心を鬼にして書き込みたいです。
    野放しにするとマナーの悪さはとことん行きますから。

    飼っていらっしゃる方は
    「ま、いいか」
    はやめていただきたいですね。

    お願いいたします。

  22. 421 匿名さん

    廊下を歩かすのがダメなんであれば当然止めなければダメですね。ルールがあるのなら尚さらです。 しかし、その方がこの掲示板を見てなければダメですし、見られてる方は少なく思います。420さん、出来ればチャント管理人とかに伝え全体にわかって貰えるようお願いして頂ければ助かります。

  23. 422 マンション住民さん

    了解しました。

  24. 423 匿名さん

    ヨロシクお願いしますm(__)m

  25. 424 418

    >419 じ・ゅ・う・に・ん です さん

    ありがとうございます。駐車場とか確認できたら便利ですね。ぜひ利用してみようと思います。
    迷惑メール・・注意しておきますね~。

  26. 425 間もなく引越し

    先週末、鍵の引渡しをしました。
    管理人の方が、大変親切そうで安心しました。
    部屋へ向かう途中にお会いした住民さんも
    「こんにちは」
    と声をかけてくださって、いい感じでした。

    ただフォレストコートの中央で下の方の階で、
    マットや布団を柵干しされていたのがちょっと気になりました。
    良いお天気だったので、干したくなる気持ちもわからないのではないのですが・・・・・

    部屋の内部を再度確認すると、内覧では気付かなかった
    というより時間がなくてチェックしきれなかったのか
    新たに業者さんが傷つけたのかわからないのですが、
    クロスの傷や汚れ、ドアの上部の汚れを発見してしまいました。
    一応、届けは出しておいたのですが、
    無償で直してくれるのでしょうか。

    実際生活が始まれば、傷や汚れは仕方ないのですが、
    入居前からというのはちょっと気に掛かります・・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    クレアホームズ住ノ江
  28. 426 匿名さん

    勿論、無償ですよ。有償なら一千万ぐらいかかるかも(笑)

  29. 427 入居済みさん

    洗車スペースがあるのに出来ないのって何でなんでしょうか?
    水を使うし有料なのは納得できますが、使用できないのはちょっと不思議です。
    共有スペースのキッズルームやゲストルーム、来客用駐車場は使用されているみたいですが、他の場所って活用されていますか?
    シアタールームとドッグランが気になるけど、未体験です。
    うちはペットを飼っていないのですが、友達が犬を飼っていて、「ドッグランあるから引っ越したらワンちゃんと一緒に遊びにおいで。」なんて言ってしまったけど、使用できるのかな?

    昨日も花火が上がりましたね。
    6月に向けて毎週末上がってくれると嬉しいなぁ。

  30. 428 匿名さん

    結局、急いで作ったから少しずつ完成させて早く販売したかったんでしょうね。お金も早く入金したいからね。会社がヤバいから。だけど、すべてが雑すぎやね。やっぱり二流どこの施工じゃダメみたいだね。ほんまガッカリだよ。今日洗車の所見ましたが何なんですか!あれは!洗車スペースで有料だからキッチリしてると思ってたが、完全に騙されましたよ。しまいにテレビに出そうだね。CMとは別で、そう言えば昔、4チャンネルで去年買った方の〇〇〇の話しでニュースになってましたね

  31. 429 入居済みさん

    アクア前で工事の準備をしていましたが、デッキが道路のところまで延びるみたいです。
    マンション横のエレベーター、設置はされていますが、動かないみたいですね。
    この前車椅子の方が困っていらっしゃいました。
    ローレル近くにもエレベーターがあるからなんですかね?

  32. 430 1-0-9

    マンション前のエレベーターは大阪市の管理ですが、早く動くと便利になるんですがねえ。
    ペデストリアンデッキが南に延びるのは嬉しいですね。
    WTC方面に歩いて行きやすくなると、何かと便利になります。

  33. 431 住民さんB

    アクアコートの前は何が建つんでしょうか?
    教えてください。

  34. 432 マンション住民さん

    アクア前はまだ何もたたないはずです。

    もし建つなら営業が何か情報をにぎっているはずですし、
    建つとわかっているのならそれを告知せずにマンション販売するのは、
    重要事項説明義務に反しているので、
    もちろんアクアコートの住民さんから訴えられるでしょうし。
    営業さんは何かとレベル低いとか言われてますが、
    この件に関しては会社として訴えられるので
    営業が知っていて黙っているということは考えにくいかと思われます。

    でも将来的には何かは建つでしょうね。
    15階建てくらい(ステーションくらい)のマンションが建つのでは?
    と読んでいます。

  35. 433 マンション住民さん

    私は担当営業マンに1年後以降になりますが将来的に必ず何か建設されるでしょう、とはっきり言われましたよ。
    また規制緩和のある地区ですので何階の建造物になるのかは予想できない、とも言われました。
    従来の建蔽率であれば15階でしょうが。
    仮に25階のものが建築されれば眺望を損なうばかりか同じ高さの階まで冬場日照に影響があるはずです。

    予算上はアクアコートが理想だったのですがリスクが高すぎると判断してアクアでの契約を見送りました。
    同じ時期にモデルルームでしつこく質問しているお客さんがいましたが
    その営業マンも「なにか建ちます」と明言していましたよ。
    デッキの延長は南西の土地所有者との話し合いで延長されるはずです。

  36. 434 マンション住民さん

    では営業によってまちまちで、
    1年後以降にという営業もいれば、
    今のところは何もたちませんという営業もいるのでしょうね。

    まあ、万が一想像を絶する高さの物件がたつとすれば、
    住人で結束して阻止したらいいんですよ。
    緩和地区といえ、
    後々問題になるようなことは、
    今の世の中さけるでしょうし。

  37. 435 マンション住民さん

    住民で阻止できないように重要事項説明書に免責事項がわざわざ明記されています。

    当該地区には将来、建築物等、(中高層、超高層を含みます。)が建築される場合があります。
    その場合、現在の周辺環境、眺望、景観及び日照等の条件が変化されることが予想されます。

    重要事項にある限りこの条件に了承済みの上で契約したと判断されるので阻止できないと思います。
    日照権なども詳しく調べましたがある程度の時間日照があれば文句は言えないのが現状です。

    以前ここで営業マンについて様々な批判がされていましたが
    私もはじめの営業マンがあまりに知識がなくこの部分についてかなり不安を感じたので
    途中から別の営業マンに代えてもらいました。
    確かに言ってることは営業マンによって違います。
    駅前の超高層マンションはこの規制緩和を利用して建築されたそうですよ。
    リバー?でしたっけには冬場南西向きの部屋にはほとんど日が当たってません・・。
    位置関係はアクアコートと空き地とほぼ同条件です。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 436 入居済みさん

    アクア前の土地はまだアーバンの持ち物でこれから競売にかかるそうです。
    なので、暫くは何も建たないけど、どこかの企業に落札された後はどうなるんでしょうね。
    同じコスモスクエア地区の土地がたまに大阪市港湾局で売られていますが、入札がない場所もあるようですし、伊藤忠商事やNTTの土地も空き地(駐車場)のままなので、将来性がないと判断されて入札者なし…となったりして?
    デッキで繋がったら駅直結3分ぐらいの距離だし、マンションが建つかも?
    大手でもマンション建設に計画変更が出る時代なので、わからないですけどね。
    市況では景気の底は打ったとの見方も多勢ですが、どうでしょう?
    WTCの今後の見通しも暗いけど、橋元知事はまだ諦めていないとの噂もあるしわからないですね。
    住民で阻止できたらよいのですけど、実際に行動しても阻止できた例は残念ながら少ないかと思います。
    あまりにも高い建物ですと、日照権も関わってきますが、タワーの前にタワーが建って真っ暗になったという話はよくあるようですね。
    そういう我が家はアクア住民で前に何か建ったら仕方ないか…と思っていたのに、思った以上の眺望の素晴らしさに前には高い建物が建って欲しくないなぁと思っています。

    デッキは今年度の予算が出ていますので確実に道路までは繋がると思います。
    お役所なので予算はきっちり使います!という感じでしょう。
    去年末は府庁移転騒ぎでWTCまで伸びる予定でしたが、なくなったので道路までになっちゃいました。
    それでも便利になるのは嬉しいですね。

  40. 437 住人

    今のデッキの続きのまま空き地の真ん中をまたぐ様に延びていけばマンションなどは建たないんじゃないでしょうか? 延びたデッキの下に公園や駐車場みたいなのしか無理っぽいですけどね!

  41. 438 マンション住民さん

    橋本知事は今日のニュースで府庁移転を諦めていない、と発言しましたね。
    少し明るいニュースです。
    要人が集まればある程度の設備が整うでしょうから。
    個人的にはやはり大型トラックなどの交通規制をかけてほしいと思います。
    あとは病院ですね・・。地元の友人に聞くと船員病院は評判が悪いようです。

    ただ資産価値が上がると固定資産税も必然的に上がるでしょうし永住希望者としては
    少々複雑な心境です・・・。
    バルコニーからの眺望は本当に素晴らしいと思います。
    価値観それぞれでしょうが私ははじめから「海が見える部屋」が希望でしたので
    (というかそのためにこの物件を選びました)
    永久的に眺望を確保するためにアクアではない高層階を選択しました。
    でも思いは皆同じのはずですから空き地には低層階のマンションが建つことを祈っています。

  42. 439 マンション住民さん

    実際に横から確認してもらえばわかると思いますがデッキが延長されたとしても
    残る土地は現在のステーションとほとんど同じ幅です。
    ステーションが15階なのは施工主が同じで建蔽率に準じた建築物だから、なのであって
    市に届出をすれば高層マンションを建てることの出来る面積です。

  43. 440 マンション住民さん

    >437さん
    住民さんですよね?
    もともと空き地にははじめの計画では15階くらいの賃貸マンションが
    建設される予定だったということはご存じないのでしょうか?
    検討版過去スレにもその一連の経緯が詳しく記載されていますので一度ご覧になられることを推奨します。
    (当初の計画はアーバンがこけたので白紙になりましたが。)
    モデルルームで配布されているパンフレットにも何故か訂正されないままその建設予定だったマンションが
    外枠だけ透かした形で描かれていますよ。

  44. 441 匿名さん

    私はアクアに住んでますが、むしろ前に何か建って頂きたい派なんですけど… 出来れば元々あった計画通り賃貸マンションとお風呂施設や病院など、その為には早くマンション完売して欲しいです。
    他に住んでるアクアの方へあまり前に建って欲しくないとか言わないで欲しいです。

  45. 442 入居済みさん

    色んな考えの方がいらっしゃいますから、WTCの府庁移転の賛成反対や空き地の建設についても様々な意見があって面白いですね。
    どちらにしても住民にとっていい形で開発が進めばありがたいです。
    コスモスクエア地区が優良住宅地域になるために、私もマナーをしっかり守って気持ちよく暮らしていけたらと思います。

    ちょっと前から騒がれていますが、少子化に加えて若年層の非正社員かなど建築業界には逆風が吹いています。
    マンションなどは5年後を見据えて計画されるそうなので、住宅地として未完成なこの地域に高層タワーが建つとは個人的には考えにくいです。
    デベも最近はマンション建設よりも管理の方に力を入れていたりしますね。


    ただ、WTCに府庁が移転してきたら状況は変わると思います。
    マンションに限らず、ビルなどが建つ可能性が高くなりそうですね。
    商業ビルが立ち並ぶ今の大阪都心のようになるかも?
    アクア前の空き地に高いビルが建ったら、アクアに限らず、ステーション以外は日照に影響が出ます

    個人的にはほどほどの発展希望ですが、空き地が減って強風が少しでもましになるといいなぁと思います。

  46. 443 住民さんB

    431です。
    たくさんお返事いただいてありがとうございました。
    今の工事はデッキの工事なんですね。
    営業さんが何が建つかまだわかりませんと言われてたのに、
    工事が派手になってきたのでドキドキしてました。

    まだ決まってないということで少し安心しました。
    でもデッキだけが先に出来上がるんですね。なんだか不思議です。
    どんな光景になるんでしょうね。

    将来は何が建つかはわからないけど、
    しばらくは安心して暮らせます。
    ありがとうございました。

  47. 444 入居済みさん

    今日掲示板を見たらハーベストサークルの募集の紙が張ってありました。
    それに「7月のオープニングパーティーに向けて苗を植えます」みたいな事が書いてありました。
    7月にやっと自治会?咲フォーラム?が動き出すみたいですね。
    スーパーもオープンするし入居者の方が増えて早く管理組合が発足するといいですね。

  48. 445 住民さんA

    435さん、

    重要説明事項は長谷工側の防御目的の話ですね。
    私が言いたいのは、
    将来どこかの企業がアクア前に何かを建てるときに、
    たとえばWTC並の高層物件をたてるとなると、
    住民として反対できるという意味でした。
    反対するのは自由ですから。
    もちろん、自分の土地ですから何を建てようと問題はないですが、
    建ててから問題がおこることが予想されれば、
    はじめから建てないという時代の流れになっているのは事実です。

    事実、中央区西区では住民反対によって
    高層物件をたてられなくなった業者が土地を転売したこともあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 446 マンション住民さん

    445さん

    もちろん住民の反対運動によって高層マンションが建設中止になった例もあります。
    反対するのは自由ですし否定するつもりもありません。
    しかし「長谷工 問題」 「長谷工 日照権」で調べると過去実際に起こった事例を確認することが出来ます。
    大規模マンションを多く取り扱う会社なので反対運動をされるということはよくあることなのでしょう。
    契約前に重要事項の免責事項を確認した際に作為的なものを感じて少々嫌な気持ちになりました。

  51. 447 1-0-9

    重要事項説明書の免責事項は現在の売主を訴えることに対しての免責ですね。
    マンションを売ったことについて訴えることはできませんが、
    南側の建設計画について物申すことはできると思いますよ。
    私は三井契約ですが、このような契約項目は長谷工に限った問題ではありません。
    企業としては将来どうなるかわからない事には責任が取れないでしょうねー。

    このマンションも南敷地も大阪市の住宅計画のもとで動いていますので、
    他の地域でよくあるような、隣地が空き地である事例と比べると、
    現マンションの住環境に極端な影響がある高い建物が建つのは考えにくいです。
    もともと市が南北敷地二個いちの住宅地として事業者募集をした経緯もありますし、
    アンバランスな建築物は景観上認めないでしょう。あくまで個人的な見解ですが。
    コスモスクエアは建築の規制緩和もありますが、景観やデザインにも規制がありますからね。

    仮に南側にタワーのような細長いマンションが建った場合、
    日中一時的に日を遮る時間帯はあるものの、真っ暗になることはないでしょう。
    日照のみを考慮すると、むしろ板状の建物よりタワーのほうがましかと思います。
    それに隣地といってもキャナルを挟んでいますから建物の間隔は十分に取れます。

    あと、敷地が計画通りに開発されない時は一旦市が買い戻す契約になっていた
    記憶があるのですがどうだったかな…。その辺ご存じの方、いますか?
    再度住宅コンペをして選考することになるのかな?

    今後、何か建ってくれるのは楽しみでもありますね。
    空き地のままというのは逆に不自然に感じますので…。

  52. 448 入居済みさん

    Aコープの上の階の店舗は何が入るんでしょうねぇ・・・。
    みなさんはどんな店舗が入ってほしいですか~。
    ちなみに私はTSUTAYAかなぁ・・・

  53. 449 入居済みさん

    >>447さん

    アーバンの土地は税金滞納で大阪市に差し押さえられているので、競売にかけて業者に売る…という話をアーバン債務者から聞いた…と聞きました。
    伝聞の伝聞なので定かではないですが。
    大阪市の建設局に問い合わせればわかるのかもしれないです。


    >>448さん

    私は病院が入って欲しいです。
    ポートタウンは病気の時に行くにはちょっとしんどいかなと。
    TUTAYAはネットのレンタルが思ったよりも快適です。
    実際に見て借りたいですけどね。
    ポートタウンにゲオ?があったような気がします。

  54. 450 住人

    犬は大好きですがエレベーターと廊下はだっこしてほしいですね。

    今日、歩かせてる人がいました。

    今週、廊下部分を掃除したばかりですよね。

    オシッコとかしたらどうするんですかね・・・。

    残念です。

  55. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオ堺グリーンアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸