大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》
契約済みさん [更新日時] 2010-01-05 00:47:10

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。


↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-24 12:37:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 122 契約済みさん

    今までYAHOOのADSLを使っていたのですが、ここでは使えないと知り軽くショックです。
    実家とBBフォンが無料っていうのが非常に魅力的だっただけに残念!
    それはさておき、ベイコムの方が安そうなのでベイコムに申し込もうと思っているのですが、1M、10M、30M、120Mの違いって何になるのでしょうか?
    120Mの方が動画とかがサクサク見られるんだろうなとは思うのですが、実際1Mとか10Mだとどうなるんでしょうか?
    今まで8MのADSLでしたが動画も問題なく見れました。
    となると120Mにするメリットって何があるのかな?と。

  2. 123 契約済み122さん

    先ほどBBフォンが出来なくて残念と書き込みましたが、BフレッツだとプロパイダをYAHOOにすればBBフォンを利用できそうですね。

  3. 124 契約したよ

    先日、無事本契約もおわりローンも三井で決まり一安心です。私の場合今月末の入居は難しいと言われましたが、早い方ではいつ頃入居予定なんでしょうか?

  4. 125 契約すみ 1

    私は、24日ですが、早い方だと19日の午後からだと聞きました。

  5. 126 1-0-9

    ネットの件について連絡がありました。
    NTTのMMCまでの配線工事については117さんのおっしゃるとおり、
    室内までの配線工事は無料というわけにはいかないようです。
    ただし、玄関からワイヤレス接続すれば配線工事の必要はなくなりますので、
    選択肢としてそれもありだと思います。
    その場合、げた箱内に「光回線~ONU~CTU~ワイヤレス機器」を設置という形になります。
    私が聞いた話では…ですので、確かな所は個別に確認をお願いします。

    カーテンや家具類の準備もまた大変ですね。私も休日にIKEAに行ってみました。
    家具は良さそうなものがいろいろありましたのでまた買いたいと思っています。
    カーテンはサッシのサイズに合う物が少なかったですね。
    結局カーテンはホームズで購入しました。

  6. 127 アクア契約者103

    ネットについて、勤務先がNEC系列であることからBIGLOBEに申し込みました。
    今回は社内キャンペーン(NEC系列)で、工事費は無料とのうたい文句です。
    さらにキャッシュバックもあります。
    なにやら、NTT西日本と交渉するよりもプロバイダ契約から攻め込んでいけば色々と工事費を
    無料にする手段があるのではないでしょうか。
    それから、皆さんの書き込みを読んでもまだよくわからないのですが、下駄箱から部屋までの配管にLANケーブル通っているのか通っていないのか。本当に通っていないのであればクレームを出します。そんなマンションなんておかしいのではないですか。
    ケーブルさえ通っているのであれば、各部屋毎に工事費は発生しないはずだとおもうのですが、
    私はなにか勘違いしているのでしょうか。

  7. 128 契約済み427です

    こんばんは

    ネットのことで皆さん 大変お悩みのようですね
    私もですが ややこしくて仕方ないですね

    NTT、ベイコムその他何れにせよ
    各部屋のLANは配線が装備されているだけで
    配線工事を有料でしない限りは繋がらないと思います。

    工事と言っても予め設備に用意されているネットの配線に
    各社のネット環境を繋ぐ(契約料を支払って)設定をすることだと思います。
    それが下駄箱の上部(ブレーカーと同箇所)にあるのです。

    まず必須の接続を1回線工事(下駄箱内)し他の部屋へは無線LAN(これも下駄箱内に設置)で飛ばせば
    ほかの部屋への工事は不要だと思います。
    但し、入り組んだ間取りでは届かない部屋もあり保証しかねると言われました。
    実際、今の家でも無線が届かない部屋がありました。

    そこで新居では確実に全て接続をしたかったので
    下駄箱には分岐用のルーターを置いて複数の部屋のLANを使用可能にすることにしました。
    その数だけ工事費が必要になりました。

    私は現在使っているルーターや無線ルータを流用するので別途費用は必要ないですが
    何もお持ちで無い方は1箇所にして工事費を抑えるか 複数にするために無線ルーター等に別途費用を掛けるか
    使い方でどれがお得かをよく吟味したほうが良いかと思います。

  8. 129 契約済み427です

    ところで

    今週末は2回目の内覧会 
    不具合の確認と前回出来なかった共用部の見学。 
    そして来週19日にはいよいよ鍵の受け取り わくわくしますね。

  9. 130 契約済み

    もう入居ですね。いいなぁ~☆今月に入居したいですけど、無理なんかなぁ?私のとこも次の日曜日に二回目の内覧ですけど…やっぱり今月に入らないと来月は金利とか上がったりするんかな?4月は今のままで金利はいけるんですかね?

  10. 131 契約済み27

    え、2回目の内覧会があるんですか?聞いてないなあ。
    ローンの開始日だけ24日と決まっていて、鍵の引渡し日の連絡もありません。
    長谷工の営業さん、新規で忙しそうだから、こちらから突かないといけませんね。

    ネットの件ですが、理不尽とも言える工事費の額にうろたえて
    皆さんといっしょに掲示板で騒いできましたが。。。

    こんな相場なのかもしれません。
    内心、LAN工事会社(三興社)のぼったくりを疑ったりもしていた自分に反省です。
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2737669.html

    引越し日を少し遅らせてゆとりかませていたのですが、
    そろそろ家具店まわりにも本腰を入れないと!
    家財担当の妻がATCの大塚家具に行って相性が良くなかったようなので、
    同じATCでも庶民的な湯川家具をメインに当たります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 132 引越前さん

    フレッツ光プレミアム(光配線方式というらしい)は、
    NTTの開通工事時に「CTU」と呼ばれる機器を設置するそうです。
    この「CTU」は4ポートのスイッチングHUB付きのルーターだそうです。

    この配下に手持ちのルーターや無線ルーターを接続するには、ルーター機能を切って
    ブリッジモードにする必要があると言っていました。

    皆様、ご参考にしてください。

  13. 133 契約済みさん

    共用部も見られるんですね。
    もし可能でしたらこちらの掲示板に写真をUPしていただけると嬉しいです。
    工事が全て終わったらアクアの前の空き地はどうなるんでしょうか?
    今は工事に必要なもの?を置いていますね。

  14. 134 契約済み05

    >133さん
    再内覧会では共用部の見学もあるようですが
    133さんも近いうちに内覧で足をお運びになられるでしょうし
    その時まで楽しみになさっておくのもいいと思いますよ~

    前回の内覧会でも出来栄えに満足して帰ってきましたし
    百聞は一見に如かず
    ご自分の目で見られた方が感慨深いと思いますよ

  15. 135 アクアクア

    >契約済み27さん
    こんばんは!再内覧会は、内覧会の時に、指摘する項目があった場合にその時に、五洋建設の人から次回の内覧会の日程を決めてもらえるはずですよ。
    私は、30個ほど指摘し14日に再内覧会になりました。

  16. 136 契約済み27

    >アクアクアさん

    そういえば先だっての内覧会では浮かれてしまって、
    修正を3ケ所しか指摘できない節穴ぶりで、
    それもお任せで帰ったことを思い出しました。
    教えてくださって有難うございます。

    再内覧会、今日ですね。
    あいにくの雨ですがお気をつけて。

  17. 137 入居ずみです。

    みなさんこんばんは!今日 再内覧会行ってきました。
    廊下のきしみの修正をお願いしてましたが、逆にひどくなっててショックでした(*_*)
    普通 工事をしたんだったら、きしみが直ってるか確認してから呼ぶとおもいますが…残念です!!
    もう一度修正を行ってもらい週末に行きますが直ってるか心配ですね。

    みなさん 再内覧どうでしたか??

  18. 138 入居前さん!

    今日 再内覧会行ってきました 
    廊下のきしみの修正直りましたよ!
    でもキズが増えてましたw

  19. 139 1-0-9

    あいにくの雨でしたが、我が家は今日が手直し確認会でした。

    重箱の隅的な細かい指摘事項がかなりの箇所あったのですが、全て対応されていて安心しました。
    クロスのキズやバルコニーまわりの汚れなどもきれいに。
    追加で見つけた指摘事項いくつか(これもまた細かい細かい箇所)も対応してもらえるとのこと。
    「直しておきますので鍵引き渡し後、入居の際に確認して下さい」ということでした。
    「今後は入居後の定期チェックでも受け付けますのでその時にでも指摘して下さい」とのこと。

    今日は先日の内覧会と比べて入居予定者さんが少なかったような気がしました。
    他の部屋の方の話を聞いても重大な指摘はなかったようなので、再確認希望の方は少なかったのかな?

    あと、共用施設も見学してきました。全体的にキレイな仕上がりで良かったですよ。
    いよいよ鍵引き渡しを残すのみになりました。

  20. 140 契約済み77

    皆さんこんにちわ。契約済み77です。
    我が家も先日、再内覧会でした。

    指摘箇所のひとつに壁のフロスに継ぎ目(?のようなもの)があったのですが
    全くなくなっていて、張り替えたのかな?と思うくらいバッチリでした。
    皆さんバルコニーの事を書いておられたので前回全く見ていなかった私は心配でしたが、大丈夫でした。

    それと、ネット関係につきましては、プロバイダ(BIGLOBE)から依頼を
    受けたNTTから電話がありました。
    下駄箱からリビングへの開線工事が無料ということで一応電話口では合意をみましたが、
    実際に工事が終わるまではまだなんともいえなさそうですね・・・。
    予定では4月末頃ですのでまたご報告いたします。

    現在の悩みはバルコニータイルをするかどうかに移行しました。
    素敵ですがお高いですね~。悩ましいです。
    されると決められた方は、決断の決め手は何だったのでしょうか。
    もしよろしければ教えてください~。

  21. 141 契約済みです

    はじめまして!内覧会待ちなのですがバルコニータイルはいくらするのでしょうか??

  22. 142 契約済み77

    >>141 さん

    部屋のタイプや、タイルの材質によって値段は異なるんです。
    確か内覧会用の資料に詳しい価格表がついてきていましたので
    141さんももうすぐお手元に届くかと思われます。

    我が家の場合でいいますとウッディタイプがいいなあと思っていますので、
    40万円前後といったところでしょうか。

    カーテンはもちろん、ソファーも欲しいと思っていますので、
    その上このバルコニータイルをやっちゃったらもう逆さにふっても
    何も出ない感じになりそうです・・・。

  23. 143 契約済み03

    私も、再内覧会に行ってきました。よく見ると色々出てくるもので再度お願いしました。入居後で気づいた場合も当分は五洋がつめているので、対応してくれるみたいですね。
    共用施設も色々見ましたが、ゲストルームなんて招待するにはいい雰囲気の部屋だと思いました。
    あとは緑がそろってくれればもっとよくなりますね。桜もつぼみが出来ていて、咲きそうですね。
    それと、バルコニータイルですが、TOTOのBASEA(バーセア)も種類が多くて、ホームセンターでDIYされるのであれば、かなりお安くなりますよ。自分でタイルの種類を選んでシュミレーションできるサイトがあります。
    自分でしようか、お願いしようか悩んでいるところです。人工芝ってのもありますが。

  24. 144 契約済みです

    142さん
    返信ありがとうございます!!そんなにするんですね~ウッディタイプが欲しかったのですが… 価格表が届くのを待って見てみます!カーテンとソファーは別で探そうと思ってますよ!

    143さん
    TOTOのタイルを早速調べてみます!サイズをきちっとはかってみないとダメですね… 私はモデルルームで見たウッド系が欲しいです!!

  25. 145 アクア契約者103

    >>契約済み77さん
    私もBIGLOBEに申し込んだら同じく工事は無料(一部屋のみ)とのことでした。
    無線ルータは無料、キャッシュバックなどのサービスもありました。
    でも、一部屋だけが工事費が無料になるだけ。私は3LDKだから 残り3箇所の工事は
    自分でやってみます。
    再内覧会でLANケーブルの施工状態について調べてみましたので報告します。
    下駄箱側に各部屋のメディアコンセントまでのLANケーブルが4本
    (モジュラージャックなしで各部屋の行き先を記入した丸札つき)束ねてありました。
    部屋側のマルチメディアコンセントはLANのモジュラージャックはついていません。
    自分で配線するとなると、モジュラージャック(部屋側)はミドリ電化で1500円/1個で
    売っていました、以外と高いものですが必要ですので購入しました。
    化粧版をはずしてLANケーブルを引っ張り出しモジュラージャックに信号線を接続して元に
    戻すだけです。
    玄関側の束ねたLANケーブルの先端にモジュラージャックをつけるには、ジャック
    とケーブルを圧着する工具が必要です。圧着工具は5000円くらいで売ってます。
    ご自分で工事をされる場合、4部屋なら初期費用として概算は以下のようなものでしょう。 

    圧着工具 3000~5000円
    モジュラージャック1500円×4箇所=6000円
    玄関側のモジュラージャックは20個くらいで300円程度
    合計 11300円
    少し面倒ですが自分でLAN工事をしてみます。

  26. 146 契約済み427です

    こんばんは

    我が家の再内覧会も無事に終わりました。
    前回の指摘箇所は全て綺麗に補修されていました。
    でも、今回新たに修正箇所を見つけ、お願いしたところ快く引き受けてくださいました。

    もし壁紙を傷つけたりした際は、
    簡単な補修ならコーナンやホームズにも補修用の材料があるそうですよ。

    また、補修とは別に洋室のクローゼットの棚にカッターが忘れられてました。
    現場の方も少し焦ったんでしょうかね…

    共用部分も見学しましたが、ゲストルームはなかなか良かった。
    親戚やお友達も呼べますね。(空いてたらですが)

    屋上も見せて頂けないのか聞いたところ
    ”まだ、工事中なので申し訳ありませんがお見せできません”と断られました。
    屋上緑化もヘリポートもちゃんと設備されてるそうです。
    ま、信用することにしました。WTCから見下ろしてみましょうか?
    その代り最上階を見学させて頂きました。
    確かに曇天にも関わらず見晴らしは大変素晴らしかったですが
    私には高すぎて、足がすくみました、もう良いです(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 147 契約済みさん

    こんばんわ。
    バルコニータイル私も検討しています。
    今の賃貸マンションではウッドデッキをつけましたが、傷むのが早く感じたので今度はタイルにする予定です。
    安さ重視!なので弁天町のコーナンか楽天などの通販で購入しようかと思っています。
    コーナンは大きなものを買ったら軽トラを貸してくれるらしく便利だと思うものの、家まで運んでくれる通販の方がいいかなぁ~とも思ったり。
    今のマンションもバルコニーの幅が同じぐらいなんですが、洗濯物を干すと結構スペースをとられてしまい、モデルルームのようなお洒落なバルコニーにするのは難しいですね。。。

    カーテンはやむを得ずオーダーになりそうです。
    船場の問屋さんやカーテン王国などでお安く買えそうです。
    生地を見ただけだといまいちお部屋全体の雰囲気がわからないのが難点ですが。
    その点大塚家具は間取りを持っていくとパソコンでシミュレーションをしてくれてワクワクしました。
    その後のお値段を聞いて一気にテンションが下がりました…
    素敵なものは高いですね。

    ネットはベイコムにされる方が多いのでしょうか?
    うちは今の所USENのギャオとYAHOOのキャンペーンにもひかれています。
    新しい家のことは考えるのはとっても楽しいのですが、お財布がどんどん軽くなっていきそうな今日のこのごろです。

  29. 148 契約済みさん

    こんにちは。
    先週再内覧会の帰りくるっと建物一周してみたんですが、1階においてアクアとフォレストの間(道路とキャナル間)は居住者以外、つまり誰でも通ることができるんですねー。びっくりしました。
    パンフレット見直したらその箇所はセキュリティラインぽっかりと空いてました。
    けどキャナルは公共施設ですから仕方ないですね。

  30. 149 契約済みさん

    私も北側を歩いていた時にちょっとびっくりしました。
    マンション内には入れないと思いますが、zepでイベントがあった時などは通り道にされちゃうかもしれないですね。

    WTC移転の採決が早くて明日、遅くても来週月曜日に出るとニュースでやっていました。
    府庁移転の際は、国の出先機関も咲洲に集約したいとも。
    私としては府庁よりもイオンやイトーヨーカドーが来て欲しいです。

  31. 150 契約済みさん

    私も 映画館付きのイオンとかが来てほしいです。

    たしか今日って早い方の入居開始日ですよね。
    入居された方、晴れて新居にお引越しおめでとうございます。
    天気もよくて良かったですね。
    私はまだですが またどうぞよろしくお願いします。

  32. 151 契約済み

    皆さん、おめでとうございます。 私も含めて。。。。
    ばんざ~い!!

  33. 152 引っ越し待ち

    今日無事部屋の鍵をいただきました。
    機械式の駐車場って番号が書いてないので
    自分の場所を見つけるのに苦労しました・・・。

  34. 153 契約済みさん

    少しづつご入居されているようでおめでとうございます。
    我が家も早く引っ越したい!と毎日のように話しております。

    ところで、フローリングのコーティングをされた方はいらっしゃいますか?
    汚れがつかないのは魅力的なんですが、いいものはそれなりのお値段ですね。
    あまりツヤツヤ過ぎないほうがいいから見送ろうかなぁとも思いつつ、不精なため掃除が楽になるというのは捨てがたい…

    後、カーテンはどちらでオーダーされましたか?
    大塚家具や湯川家具の方が多いのかな?
    ネットで安い所を探しましたが、幅が200㎝のところが多く、安く手に入れるのは難しいですね。

  35. 154 匿名さん

    インターネットの宅内配線についてなのですが、
    業者に頼むと高いので、自分でやろうと考えています。

    で、今日、MMCの部分をはずしてみたのですが、
    たしかにLANケーブル自体はきていました。
    ここにホームセンターでうっているJIS規格の
    LANコンセントをかってきて圧着すればOKっぽいのですが
    問題は玄関上のハッチの中で、
    ここをあけて状況を確認しようとおもったのですが、
    どうにも、開け方がわかりません。

    ご存知のかたいらっしゃいましたらご教示ねがえませんか?

  36. 155 入居済み

    昨日、ハウスクリーニングの方が来ました。住まれてる方で業者こられましたか?

  37. 156 入居済み住民さん

    >>155さん
    排気口のでしょうか?
    夕食後でくつろぎたい時間でしたのでお断りしましたが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    ジオタワー大阪十三
  39. 157 155

    >>156さんありがとうございます。
    マンションの排気口の説明に来ましたといわれました。
    説明を聞いていたら、ハウスクリーニングの事でした。

  40. 158 入居済み住民さん

    >>157
    155さん
    早速なんですね(笑)

    これからそういう方が頻繁に来られるということでしょうか・・・
    最初に長谷工の方も勧誘等一切ないとかいっておられたと思うので
    玄関チャイムが鳴っても用心しないといけませんね

  41. 159 155

    本当に用心しないと駄目ですね。。

  42. 160 用心棒

    物騒な世の中ですから。気をつけましょう!

  43. 161 入居前さん

    入居済みの方々、ネットの調子はいかがですか~?
    NTT、ベイコム、結局皆さんはどこを使われてますか?
    参考にしたいのでよろしければ感想等聞かせてくださいませ。

  44. 162 匿名さん

    以前、下駄箱上部のフタの開け方を質問していたものですが、
    自力であけることができました。
    フタの四隅にある白い樹脂の丸いキャップは
    ボルトの頭隠しだったようで、カッターでキズつけないように
    注意しながらとりはずすと、4隅にボルトがありました。

    中には、2口ほどのコンセントと
    各部屋行きのLANケーブルがありました。
    (ちなみに、CAT5Eでした)

    RJ45の圧着工具は手配中なので下駄箱上はなにもできてませんが
    リビングのほうのMMCは、パナ電工のLANコンセントをかってきて
    取り付けることができました。
    (ただし、LANチェッカーをもってないので、あとは祈るのみ・・・)

    MMCですが、場所によって、TVアンテナの配線が
    非常にタイトです。
    一度はずすと、なかなかうまくおさまりませんでした。

  45. 163 匿名さん

    書き忘れました、かかった費用ですが、
    ・RJ45圧着工具 ¥3000くらい
    ・RJ45モジュラー10個入り ¥400くらい
    ・LANコンセント(CAT5E) 1個 ¥1200くらい

    合計¥7000くらいですみました。
    圧着工具、持ち回りで使えたら安いんですけどねぇ(笑)

    失敗しなければ上記くらいですみそうです。

  46. 164 1-0-9

    検討を始めてから1年、ようやく入居済みさんになりました!
    今後ともよろしくお願いします。

    遅ればせながらネットの工事と、設定も仮ですが完了しました。
    リビングまでの屋内配線は業者さんにお願いしてしまったのですが、
    皆さんの書き込みを見ているとなんとか自分でもできそうですね!
    他の部屋は自分でチャレンジしてみようかな…。

    紆余曲折の末、結局NTTフレッツ光にしました。速度は我が家の環境で現状55Mbps前後です。
    接続方法の違いやレスポンスの良し悪しなど他の要素もあると思いますので、
    参考程度にお願いします。
    入居者さんが増えるともう少し落ちるかも…。

    入居して1週間になりますが、まだ部屋が片付いてません…。

  47. 165 入居しました

    ネットですが、Yahoo!BB光withフレッツにしました。リビングと洋室にはすでに配線を完了しており、昨日 NTTに玄関まで配線を行ってもらいました。光電話も申し込みしましたが、ひかり電話対応VoIPアダプタってのをもらっていませんが…これってもしかして下駄箱にはいってるんでしょうか?

  48. 166 契約済み03

    フィルター屋が2社目が来ました(笑)。どこから入ってくるのか不思議ですが、自転車置き場のゲートが引っ越しの関係で開きっぱなしでした。向こうも手慣れたもんでしょうから、皆さん注意しましょう。売りに来てやすいものはありません。ホームズに行けばフィルターは色々ありますし、すぐに必要のないものですと言って丁寧に断るのはいかがでしょうか。
    ネットですが、私はNTTにしました。以前はマンション光でもTEL回線経由でしたので、各段に速くなりました。HUBで3台に分けてますが今のところ速度落ちは感じませんよ。
    LANをDIYされるのは参考になります。また成功したら教えて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ワコーレ堺東レジデンス
  50. 167 入居済み

    入居されている方にお聞きしたいのですが、換気扇を回した玄関からすごい風の音しないですか?
    私の所だけですかね?

  51. 168 入居済み住民さん

    >>167さん
    それはどういうことでしょうね?

    気圧調整のために排気口を開ければ音がしなくなるとか
    そういうことで解決できないでしょうか?

  52. 169 匿名さん

    先日からDIYで宅内LAN工事をやっている者ですが、
    引越しが終わりようやく晴れて入居となりました。

    手配していた圧着工具もとどき、下駄箱上側のLANケーブルのうち
    リビングと和室の2箇所を圧着してみました。
    順番とストレート・クロス(A配線とB配線があって、A-AかB-Bにするとストレート)を
    間違えないことと、しっかりおくまで挿入してから圧着すれば問題ないようです。

    うちは光プレミアム(NTT)にしました。
    VDSLかとおもっていたら、なんと各戸まで光ファイバがきてるんですね!

    速度計測したら、おおむね、上下ともに80Mでてました。

  53. 170 匿名さん

    玄関からは音はしませんでしたが、
    リビングの窓の1箇所からピューっとすごい音がしてました。

    ・24時間関係ON
    ・換気扇「弱」
    ・リビング2箇所の吸気口はオープンに

    この条件でも音がなったので、対策していただきました。
    具体的にはサッシュの微調整でしたが、
    玄関だと、どうなるんでしょうね。

    申し出てみれば、対応してもらえるかもしれませんよ。

  54. 171 アクア入居済みです!

    みなさんこんばんは!
    3月末に入居しまして、ようやく落ち着いて来た感じです(^^;
    今日、部屋からパビリオンを見ましたが、かなりの盛況みたいで、車も満車状態でした。
    結構売れているようですが、みなさんまだ入居されていない方が多いみたいで・・夜外からマンションを見ても1割もうまっていなくて、

  55. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸